X



【芸能】「早稲田受験で隣に小倉優子が…」元受験生が暴露した“謎行動”とは?「最初は解いてました。3時間目は×××××」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/05/11(木) 11:13:16.62ID:pIUPqjyM9
 バラエティー企画で大学受験に挑戦。第一希望の早稲田大学には不合格だったものの、都内有名女子大の一つでもある白百合女子大に合格、そして入学。3児の母ながら、小倉優子のチャレンジ精神に感動する人は多かったのではないか。ところがここにきて、まさかの横やりが入ってしまったとか。

 それはバラエティー番組の企画上、小倉が第一志望にしていた超難関大学・早稲田大学の受験時についての目撃談だったから大変…。

「現在、受験関連のYouTubeチャンネルで圧倒的な再生回数を誇るのが、武田塾の講師2人が別名で運営しているwakatte.TV(以下=ワカッテ)。学生たちの学歴をいじりまくる企画で受験生や親世代の学歴厨から人気なのですが、そのワカッテが5月7日に配信したのが明治大学での取材もの。題して『早稲田100回落ちるまで明治生何人必要』という動画。早稲田落ちが多いと言われる明大生に立て続けにインタビューし、落ちた経験を聞いて何人目で合計100学部落ちが達成されるかという企画です。動画自体は相変わらずの盛り上がりだったのですが、そんな中でインタビューを受けた明大生の一人が、早稲田教育学部の受験時に隣の席が小倉さんだったというエピソードを披露したんです。それにはMCも盛り上がり『美人だった?』『いい匂いした?』など質問をしたあと、受験動画らしく『(小倉さんは)集中して問題を解いてた?』と聞いたんです。すると明大生が『最初は解いてました』と返答。そこでMCが『最初は?』とツッコミを入れると、『3時間目は×××××』と暴露したものの、肝心の部分が伏字になって音声も消されてしまったんです」(芸能ライター)

 学生の目撃談にMCが「感動した人もおるのに…」と発言したことから、伏せられた発言はけっしてイメージアップにつながるものでなかったことは容易に推測できるが…。

「伏字となった“謎行動”を推測するコメントが相次ぎました。『もしや寝ていた?』などなど、不適切なコメントもありましたが、前半だけであきらめてしまっていたという見解が広まっています」(前出・芸能ライター)

 そうは言っても、MCの一人も「(早稲田の問題は)難しいよね、なかなかな…」とフォロー。実際、難関大学の受験では途中であきらめて帰る人もいないことはない。たとえ小倉が途中であきらめていたとしても、隣にいた明大生も同じ早稲田落ち。そのチャレンジ精神にやっぱり拍手を送ってあげたいかも…。

https://asagei.biz/excerpt/58842
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:15:54.20ID:odVowVGL0
よく分からんが受験してる横に厚化粧のおばさんがいたらビビるだろうな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:18:49.55ID:u8cDgdEA0
>>3
しかもプラチナムだし
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:19:39.98ID:SXiM3qTY0
早稲田と明治では、社会に出た時の評価が天と地だからな
特に政経や法なら、トップオプトップを除けば、日常生活で馬鹿にされるシチュエーションはまずない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:21:02.70ID:vOcun+Cd0
大学なんて新卒で大企業入るだけのためにあんのにおばさんが大学出たところで年齢制限で落とされるから何の意味も無い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:22:21.06ID:xChQjfLd0
早稲田って問題難しかったっけ?
ミスしたらダメっていうイメージなんだけど

慶應はアホみたいにむずかった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:24:07.95ID:IPJqiogY0
カンニングって・・・
それを横目で見てる男もカンニングみたいなことしてんじゃん
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:25:45.52ID:Pn2nLrV80
理系だけど早稲田は普通に難しい慶應は理科大と同じくらいだった印象
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:26:05.41ID:ZxQlwUPd0
寝てて解答書かずにイビキかいてたんかな

まあ母親の仕事もやって芸能人の仕事もやってであの年齢だから
疲れて睡魔が襲ってくるのはしょうがないしね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:26:25.05ID:i0M7Pjsv0
ゆうこりんの纏った空気を長時間吸えただけでも勝ち組やろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:27:43.19ID:IPJqiogY0
>>10
芸能人なんだから一般人の価値観で学歴語っても意味ないから。
オバサンでも大卒になればQさまだのに呼ばれるかもしれない
育児に関して講演の仕事が舞い込むかもしれない。
芸能界はある意味最も学歴が使える世界かもしれない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:28:34.07ID:BStKu2lv0
カンニングしかないやん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:29:24.18ID:76hNicLs0
どんなやつ人でも一教科だけなら早稲田受かるくらいの学力になるのかしら
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:30:45.37ID:SXiM3qTY0
>>19
俺含め同世代のおっさんならそう思うけど。
ゆうこりん全盛期に、赤ちゃんとかだった世代の大学生はどうかなあ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:31:07.14ID:T4TBm4e00
寝た時点で花沢ひまりに入れ替わっていて時間停止スタート
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:32:41.94ID:CuMbjPm+0
偏差値40台じゃ
早稲田の問題とか分かるわけねーよw寝るしかないわそりゃ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:32:58.71ID:4ujNhgOV0
どう考えてもいい点数取れてるとは思わないからまぁ寝ててもおかしくはないな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:35:05.72ID:qiRUcxYn0
>>1
すまん、長い
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:36:14.51ID:R5UcLTvV0
受験が企画になって少しは注目浴びたってだけで芸能人としてはいいだろ
一般の受験生は人生かかってるから必死だしな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:38:52.45ID:LF5T1qq50
受験の時は上京して
電車の中で
若い女の痴女に遭って超東京怖いと思った
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:39:26.31ID:lc+rDgR00
>>1
手も足も出なかっただけ。
その気持ちは分かる。
最後までいただけマシ。

そういう受験生は予備校の三択の理由を書いたり、
ダルマの絵を書いたり例年、試験監督の笑いをとる。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:40:12.70ID:7o1fMh3L0
Youtubeの動画もこれ以上無い下衆で邪魔な存在
乞食は消えて引っ込んでろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:40:13.64ID:sWME4dTo0
バカチューバーと違ってタレントの幅広げる為のハク付けだから白百合女子大で充分
それよりOBに川田亜子が居たほうがなんかザワっとしたわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:42:11.51ID:vdf6OR6k0
>>10
大学出の肩書があれば仕事があるんだよ
ママタレとか株に強いとか
だからお前は駄目なんだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:42:54.43ID:LF5T1qq50
こんなん黙っててやれよ
声出すんならその明大生の名前出せよ
早大に落ちて小倉優子の目撃談披露した明大の誰それですって
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:43:18.79ID:lc+rDgR00
それよりこの企画で早稲田を受験させた東大二浪の奴がアホすぎ。

早稲田や学習院、成蹊に失礼すぎ。
浪人の奴って基本的にこういう程度の低いのが多い
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:43:21.44ID:6P0LqkSO0
帰っちゃったんだろうね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:46:11.33ID:qgY5Lwgr0
隣りをのぞいたらとなりのアイツも覗いてた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:46:21.78ID:lc+rDgR00
慶應SFCなら入ったのにな。
こともあろうか、早稲田はムリムリ。
慶應みたいに1教科〜2教科なら入れたものを。

バカだよな企画倒れ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:47:52.84ID:lc+rDgR00
>>39
この成績なら慶應SFCは合格する。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:48:37.89ID:RoQI9SaT0
強い香水とかだと匂いが気になって試験に集中できない
試験官に言って席変えてもらうことできるのかな?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:50:21.46ID:0eCH93KP0
寝てました かな
5文字ならば
こんなことバラされるし落ちるし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:51:44.88ID:Us3BTe560
谷まりあは頭いいんだな。
早稲田商学部だっけ?
内部進学や推薦やAOでもなく自力で1浪で早稲田商だろ?
早慶は1浪したとてなかなか受からないよね。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:51:48.61ID:bZiiwML00
全盛期のゆうこりんが居たら学生はヤバいだろうな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 11:55:03.69ID:1cS8XVsv0
俺 明治じゃなかったけど2年間で早稲田11回落ちた
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:03:47.90ID:YBxgZXit0
動画見たけど明大生難しそうな学部避けて易しめとされるとこを手当たり次第に受けとるのな
そんなだから受からんのよ
学部一つに決めて対策すれば受かるかもしれんのに
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:06:12.12ID:UlcD9Ems0
順天堂大の医学部とか幕張メッセの1フロアに受験生2000人くらい集めて試験するけど

1限目のテスト終わってから落ちたと察したのか諦めて帰る奴続出するからな

最後までいるだけ偉い
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:08:52.94ID:DiwF8XzZ0
親世代の学歴厨から人気
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:12:32.28ID:X+a28TY+0
となりのやつが試験開始から寝てたらびびるわ
30分くらいしてから寝始めたら「もう全部解いたのか!」ってあせる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:14:00.42ID:X+a28TY+0
>>52
資格試験だとよくみる光景だな
だんだん少なくなっていく
でもって科目号各制度がある資格だといままで前の席空席だったのに急に午後から人が座っていてなんかおちつかないなわてこともある
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:16:51.43ID:hUB7Eqd80
>>12
完全に逆だな 印象的に
英語も地歴も早稲田のが難しい
慶応は小論では差つかないし
いかに英語と地歴を落とさないかになる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:17:12.94ID:dZ9Wwsi70
他の受験生が問題用紙をめくるスピードが俺より速かったら焦ったな
「やべえ簡単な問題なのか?どこか見落としてんのか?」って思う
ゆうこりんも落ちるの覚悟でペラペラ素早くめくってやればよかったのに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:23:03.31ID:X+a28TY+0
>>57
慶應経済と商は数学選考できたから、個人的には受けやすい印象あった
数学が得意科目だったから
英語は慶應のほうがずっと難しかった印象だわ
まあ、人それぞれだろうな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:25:55.29ID:jgRMjZ2x0
早稲田ならAO一択だろ
馬鹿がわざわざ一般入試で受けても金の無駄
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:29:14.07ID:2te62U7r0
小倉優子はどうでも良いけど
心底品性の無いYouTubeだな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:30:01.66ID:X+a28TY+0
>>60
指定校推薦ならわかるがAOは倍率高すぎて確実性ないから普通は選ばない
運ゲーだぞ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:36:25.30ID:eybPSmIM0
でも共通テスト(予備)で国語と英語は半分近く取れてるから
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:43:18.44ID:AlC/XJ4r0
竹山しちゃったの?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:44:53.01ID:lxG/rK+o0
>>58
確かにあれ焦るけど、やたら速かった奴落ちて俺受かったから
資格試験とかでも一切気にならなくなった
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:45:46.82ID:FnlIR69H0
学部は?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 12:50:34.19ID:lxG/rK+o0
>>65
人によるんじゃね?
俺はカタカナ得意だから世界史はかなり楽だったよ。二世三世とかがちょっと
紛らわしいだけ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 13:20:58.47ID:jgRMjZ2x0
>>64
倍率高くても一般より学力は低いだろ
高ければ一般受けるし
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 13:25:46.14ID:jgRMjZ2x0
主に書類審査・筆記試験・面接等を組み合わせて選抜が行われますが、学部・学科により出願条件が異なり、国際教養学部では9月入学選考も実施しています。 一般入試の倍率が5~10倍ほどで、総合型選抜(AO入試)の倍率は3~4倍ほどですから、総合型選抜(AO入試)において合格率が高まるといえます。
どこが高いんだよハゲw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 13:26:59.64ID:XQ4unc7D0
伏せ字だから謎、という釣り記事に引っかかひました(;´∀`)



>暴露したものの、肝心の部分が伏字になって音声も消されてしまったんです
0076宅建持ち東経大卒エリート 拓大・大東合格 ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2023/05/11(木) 13:27:23.38ID:r4ZRtYCP0
結局は9浪はまいというカスが悪いんだよな
日本史が足引っ張りまくりじゃん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 13:41:24.84ID:seWPl6b80
それでも受かる白百合のヤバさ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 13:43:24.08ID:TKAx0xfo0
>>76
そろそろ答練が始まる時期だろう
調子はどうだ?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 13:46:25.17ID:m9+Cl73b0
カンニングだよ
警察案件
0080宅建持ち東経大卒エリート 拓大・大東合格 ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2023/05/11(木) 13:47:39.19ID:r4ZRtYCP0
>>78
最悪だ
つうか1月速習コースは無理あり過ぎた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 13:50:21.77ID:TKAx0xfo0
>>80
はまいに悪態ついてる場合じゃないぜ
がんばれ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 13:51:58.09ID:E/0AieCs0
>>7
俺は東大3回落ちて2浪で早稲田政経入ったら、東大卒の父親に、おまえは我が家で初めての高卒、
早稲田ってそれ専門学校だから、って言われたぞ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 14:11:57.69ID:LFOs5Zus0
>>82
岸田総理は開成高校卒なんだけど東大目指して二浪したけど不合格で早稲田法学部だからおまえの方が賢いかも
将来、総理大臣クラスに出世するよ
ガンバ!!
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 14:29:07.05ID:iVxLJgr90
早稲田の政経の世界史の問題ってカルトQみたいな問題多いよね。四択とはいえあんな変な問題あり得ん。

エジプトはナイルの賜物と言った○○の出身地はどこ?

知るかよ!
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 14:35:33.03ID:0L9o2NpK0
化粧直しだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 14:41:27.79ID:gMJhunIG0
>>82
酷いクズ親だな
過去に他スレで東大に落ちた受験生が同じく東大出の父親に
失敗を罵倒されてぶん殴られた書き込みも見たことがあるけど
いくら勉強が出来ても人として下なら何にもならんだろうに
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 14:43:13.54ID:gMJhunIG0
>>59
慶応経済の数学はザルだからな
文系なのに東大理系も滑り止めとして受けに来る
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 14:43:31.34ID:X+a28TY+0
>>72
そうだよ
学力高いやつは一般のほうが簡単に受かる
学力ないやつがAOでのくじ引きにいどむ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 14:45:41.04ID:X+a28TY+0
>>90
そうそう
なんでみんな数学受験しないのか謎だったわ早稲田文系は数学当時はなかったから暗記勝負だったけど慶應経済は数学得意な人に優しいよい学校だとおもってた
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 15:24:15.35ID:kpPNEZ9U0
焼肉焼いてた?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 16:30:31.70ID:kpPNEZ9U0
美女と焼肉食べるみたいな番組でゆうこりんがゲストのをたまたま見たんだけど
飲みながら上等な肉を食べるゆうこりんが段々オラついてきてたのがショックだったわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 18:49:56.64ID:F/Jej0PH0
つんく♂がドラえもん見てたの言いふらしたの迷惑なら受験シーン目撃談も話したらあかんやん
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/11(木) 19:07:46.06ID:rTy8hgQD0
>>85
現トルコのハリカルナッソス

出身地問題といえば
アルキメデスのシラクサは定番なのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況