X



医師・司法試験・公認会計士合格の27歳YouTuberを「天才」扱い報道に茂木健一郎氏苦言「心底あきれる」 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2023/05/09(火) 13:43:24.02ID:ZWMJZXZU9
https://www.j-cast.com/2023/05/09461095.html
2023年05月09日13時23分

脳科学者の茂木健一郎氏が2023年5月8日、医師国家試験・司法試験・公認会計士試験の「三大難関国家資格」に合格した男性を「天才」だと紹介したメディアに苦言を呈した。

茂木氏は8日のツイートで、一部メディアが配信した「『医師』『司法試験』『公認会計士』資格の3つに合格した天才・河野玄斗の脳内」と題された記事を紹介した。

 3つの国家資格を得た実業家でタレント・YouTuberの河野玄斗さん(27)に対しては「この方個人には温かい応援する気持ちしかないですが」とした上で、

「単なる資格試験合格を天才とか言うメディアの軽薄さには心底あきれるし、大袈裟にいえば国益を損すると思います。情けない」と斬り捨てた。

続けて、その真意について「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう。それがわからないからこの国はブルーオーシャンに行けず衰退している」と説明。「なぜこんな低レベルの記事を載せるのか?」などと続けた。

また、一般ユーザーからの「天才は海外に出ればいい」などとする意見に対しては、「(日本は)『資格試験通ったら天才』みたいな、幼稚で愚鈍な評価軸だけじゃないでしょ。世阿弥や利休を生み出した国だから」との見解を示している。
0851 【あたり】
垢版 |
2023/05/09(火) 15:29:52.03ID:lABCDRYVS
子作りも合格したんだっけか
優秀過ぎるだろ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:29:53.55ID:fgLn/UW00
大谷は野球界の天才
藤井は将棋界の天才
河野玄斗は資格試験界の天才
それで良いじゃん
小難しく考えなくてもさww
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:29:57.14ID:lhzk1JiD0
まともに批判するなよ大人気ない
何に嫉妬してるんだ
こういう人は、資格試験を目指す人の心の灯火になるんだよ
本人も将来、勉強のコツを教える人として成り立って行くだろうし
頭が良くて効率的に結果を出せたガリ勉が予備校講師となってガッポリ稼ぐのと同じだろうに
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:00.55ID:OWoDxCDf0
国益とかいかにも燃えそうな言葉使わないで
努力は素晴らしいことでも天才に大事なのはひらめきだ
とでも言っておけ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:02.19ID:VEXyYEYj0
>>815
まあ変人を天才扱いするのメディアは大好きだよな
ジミーとかその典型かな?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:11.40ID:qC/88YsN0
>>805
アインシュタインも結果が出ていなければ天才とは思われてないだろうな
しかも、その成果を正確に理解しない者が天才という
結果であると同時に空虚で集団的な圧倒的印象で語られるのが天才だよ

同じ畑の人間が評する際には内容で語られるのであって、天才なとどは評価しない
天才などという言葉を使うのは、自己が空虚な印象で語る集団の一員だと自白しているに等しい
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:11.92ID:6qqFG5pz0
>>822
倫理観がアウトだから医者だけはやめた方がいい
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:18.68ID:qnP6Ct2b0
>>791
大多数の人が時間や手間を費やしても到底達成できないことを苦もなくやってしまう人のことを天才と呼ぶんだと思う
音楽とか芸術の分野に置き換えてみたらわかりやすい
本物の天才は天から降ってきたとしか言えないような芸当ができる
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:40.89ID:UoZRLuQt0
脱税脳科学者とか全く世間の役に立ってないどころか
害悪やん
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:44.04ID:jFgcJnuK0
こいつって別にどうでもいいじゃねえかっていうことでばかり大騒ぎしてるな
言ってることのほとんどがピンカーとドーキンスの猿まね
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:44.90ID:esMKkjWY0
>>841
天才的な人が食い扶持に弁護士って感じなんやろね。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:51.39ID:il2hGq/G0
今、医師の人も弁護士の人も片手間ではできないから専業でやってるのであって、他の難関資格取ろうと思ったら彼らの頭なら取れる人はそこそこ居るだろうと思う
彼らにしてみれば本業犠牲にやる意味が無いだけで
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:52.23ID:56v9yWd50
その道の天才ではあるよね
凡人は医師にもなれない
司法試験も受からない
どう努力したって無理だから
勿論自分も
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:53.57ID:AnSpEndk0
じゃあまとめとくよ
運転免許の筆記試験で満点取って自慢するのを天才とはいわない
免許持ってなくても優れたドライブテクを駆使するF1ドライバーが天才って事ね
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:59.25ID:5yuapein0
河野みたいのがいる一方、国試に落ち続けて東大模試受けてるのもいるな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:30:59.68ID:un9MguHn0
おまえらが否定したい現実
この人より頭いいのが舛添とか片山さつき、新潟県知事
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:31:13.46ID:86RxPI1o0
銀河英雄伝説によると、
天才とは、今まで世の中になかったものを発見したり創った人、のようなことが書かれてた
業績面での定義だな

能力的なものだと、
一度見たものは忘れないカメラアイを持ってるとか、天才的な能力といったところか

手塚治虫はどちらにも当てはまる
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:31:23.79ID:XW+2fnUj0
スポーツ選手が英雄にされてるようじゃ
無理無理┐(´д`)┌

ノーベル賞の話題聞かなくなって久しい
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:31:36.58ID:tBfBJVu60
法律の問題は「誰かが作った問題を解く」ような単純ものじゃないよ
判決と同じで100%正しい答えなんてない
試しに自分が何かの裁判の弁護士になってみたらいい
記憶力だけでなんとかなる分野じゃない
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:31:44.56ID:6qqFG5pz0
>>791
資格試験に受かる才能に恵まれてるのは、「何の役にも立たない天才」の一つかもね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:32:04.17ID:qC/88YsN0
>>858
あなたが天才だと思っている人の大多数は、通常の生活をしている者が味わうことのない苦を味わっていると思うよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:32:15.31ID:Ie0ADV4v0
確かにこれはなぁ
普通の人はやる意味がないから他のうけてないだけでしょ
医者になるような人ならやるき出せば公認会計士とかとれる人いくらでもいそうだけどどうなん
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:32:22.60ID:V0NiTw+J0
>>852
自民党に居るんだよほぼ同じ人種が
河野が天才なら、自民党にも天才がいる
天才がいる党に投票しろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:32:42.68ID:86RxPI1o0
ちなみに、クレッチマーは、

秀才は誰にも当てられない的に当てる
天才は誰にも見えない的に当てる

と言ってる
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:32:47.29ID:BbZoO99u0
まあ予備校業界で最大手になればあとから金はいくらでも入ってくるやろ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:32:49.43ID:VEXyYEYj0
>>858
音楽や芸術の分野こそ天才の量産だぞ
メディアにかかれはくっきーですら天才扱いだぞ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:32:49.91ID:NLyOr84+0
そんなことより茂木の顔の右半分おかしいけど脳梗塞でもしたの?脳科学者なのに
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:32:54.29ID:ndW6sOgi0
ニコラテスラが過去にいなかったら困るけど、このペーパーテストに受かったよくわかんないyoutuberがいなくても誰も困らん
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:33:07.30ID:/KYLuwAp0
勉強の天才ではあるが
手段を目的にしている点が笑えるよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:33:46.49ID:bgCz4FDc0
>>858
レオナルド・ダ・ヴィンチが「万能の天才」と称されるのは美術家としての圧倒的な実績があってこそよな
それがなければ器用なだけの人
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:34:02.51ID:Zi9GsklM0
>>814
結果が出なかったら税金ガーの嫉妬馬鹿が大量にいる現状では難しい
この人が天才かどうかがそもそも分からない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:34:17.99ID:esMKkjWY0
>>873
それなら、もうちょい多岐に渡って資格が欲しいな。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:34:39.22ID:sowHpStk0
>>811
その前に出てる選挙全部負けっぱなしだからな
勝てたのも地元の新聞が前の知事フルボッコにして辞任させたからだし
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:34:46.60ID:xRyXhMma0
子供を堕ろさせたときのラインログがあるから
市中の病院では受入れが難しいだろうし

かといって開院も無理だから
美容外科とかになるんだろうけど、

プライドゼロじゃないとそんな科は選ばないと思うけど
ユーチューバーも似たようなもんか、、

行き場所がないだけじゃないかな???
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:35:08.65ID:JmxI1nvm0
>>1

「評価関数がすでに定まったものの中で最適化することは天才とは言わない。受験も資格試験もそう ] <


^@^ 成る程、東大物理出身の茂木さんらしい的を得た分析だが、茂木さんもその自称優秀な頭で
物理学科を出るがまっとうな専門職に就けず、脳科学者、と言う自称で曖昧な概念用語を肩書にして
世の中の事を広く浅く語って苦労したり、出演させてくれたNHK番組、を違法な「脱税問題」で降板となり
以後、脱税の茂木さんとして有名になり仕事も減ったり放射能反対運動やレンコリアンしてしまうような事態を事前に避ける、
賢い知恵を自分でしっかり働かせるべきだったと思うんだなw

前科に負けずに頑張れ、灯台物理出身の脳科学者、茂木さん。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:35:14.98ID:AU8AYni+0
天才の家系を調べると、本人以外はみんなキチガイらしいな
その中で何故か一人だけ天才が生まれてる
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:35:20.41ID:bA3MVOQs0
>>857
倫理観アウトな人間なら医療の道でスゴい業績を残すかもしれない

例えば牛痘を子供に接種させる実験とか狂気の沙汰だもん
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:35:37.83ID:9hiAQOCW0
>>861
いや・・・具体的に教えてよ
クイズ番組で凄さとか・・・子供じゃないんだから
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:35:42.19ID:MZR329Ve0
このあいだのハーバード市長と同じで同じジャンルを複数枚持ってるっていうだけでしょ?
頭がいいのは素直にすごいと思うけど弁護士とオリンピックメダリストとトップ俳優兼任して初めて天才と呼べる
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:35:56.00ID:6qqFG5pz0
>>872
試験である以上、解法と正答があるんだよ
司法試験の予備校も昔からあるし
記憶力だけで解けないのは他の試験問題も同じ
ルシファーが落ち続けてる医者の国試とかね

なので、そんな試験に受かるだけで天才呼ばわりはさすがに無理がある
凡人とは違うが、結果を出せなきゃ「何とか過ぎればただの人」止まり
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:36:05.94ID:nrdCpt9W0
理三の同級生も司法試験や公認会計士に合格すると思うよ
意味がないからやらないだけ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:36:09.67ID:esMKkjWY0
>>885
テスラがおらんでも、別の人おるよ。
偉人ってのはその時代の競争を勝ち抜いた人て、その権利で食べる人のもんやからね。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:36:43.45ID:86RxPI1o0
日本の実業家だと、孫正義、ひろゆきは天才だな
アメリカだと、ビル・ゲイツ、ジョブズ、イーロン・マスク
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:12.22ID:akIHSpUP0
0から何かを生み出す人が天才なら芸術系は有利だね。この人より坂本龍一やビートたけしを天才だと思う人は実際多いだろうし
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:19.41ID:bA3MVOQs0
>>897
俺、茂木は翻訳家の類だと思ってたわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:31.74ID:Q8B/8dim0
ちんげみたいな髪型の癖に
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:33.08ID:esMKkjWY0
>>872
それ含めて答え(正答の範囲)が無いと試験にならんやろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:35.18ID:NLDjoWQ+0
>>897
スポーツ選手の天才を、全否定してるな。

さすがに、これは茂木がおかしい。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:37.80ID:JmxI1nvm0
なんだろなー最近ID被りがあるわ

ID転がしなどしてないのに 
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:47.23ID:6qqFG5pz0
>>897
茂木はルサンチマンの塊で出羽守だけど、たまに正論を吐いちゃうんだよ
今回の指摘は珍しく正論
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:53.05ID:UoZRLuQt0
>>909
その中ならビルゲイツだけじゃね?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:37:53.44ID:lXILTbUS0
し、嫉妬ちゃうわ!
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:38:11.49ID:9hiAQOCW0
この人が能力的に本当に天才なんだとしたら
こんなことにその能力を使うのは勿体ないなと思う

だけど、能力的に天才じゃないなら
一生懸命勉強してたくさん資格を取って、その特異な経歴を活かして
ユーチューバーになるっていうのは、良いと思う

今のところ、天才だという部分はないので後者なのかなとしか思いようがない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:38:21.13ID:P6654+RF0
円周率を10万桁言える人は凄い。
でも円周率は3桁しか言えなくとも、それを使ったセキュリティを最初に構築した人は天才的だと思う。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:38:25.77ID:01t2XgiE0
ただの秀才なのは間違いない
その分野のトップと競えばことごとく負けるだろうし
器用なんだろうけどどの分野でもトップにはなれない者を天才とは呼ばないだろ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:38:35.56ID:esMKkjWY0
>>918
スポーツは天才にはならんやろ。
ワザワザ作ったルールの上やからな。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:38:38.61ID:pjvjgIk70
>>670
望月の証明は世界的には怪しいと思われてるよ
飛び級でプリンストン博士なった望月ですら間違える可能性があるのが数学
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:38:39.18ID:xRyXhMma0
医者も弁護士もイメージが大事な対人業だから
なんちゅーか
チヤホヤされるのは気持ちが良いのだろうが
テレビ出演とかをしてなければ
子どもを何人堕ろさせようがニュースになってないし
仕事に障りはなかったろう

代々医者とかのとこはメディアに出ることを絶対駄目って家庭が多いんよね
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:38:53.02ID:NdrVyHtc0
センター試験の数学を10分だかで、満点とるやつとか、
天才やろ。
見ててびびったわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:38:56.11ID:RvfSilYe0
東大医学部に受かる時点で天才と言っていいと思ってるけど
子供4人を東大医学部に入れたお母さんいたし、努力で到達できるとこなら違うかなとも思える
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:04.15ID:tBfBJVu60
>>904
小論文とか芸術系の試験は正答なんてないよ
司法試験はそこまでではないにしても、試験には明確に答えがあると思うのは間違い
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:16.77ID:X9j5/pMK0
他人の事とやかく評するより何か生み出せよおっさん
頭良いんだろ?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:20.41ID:6qqFG5pz0
>>901
倫理規定違反は即追放になっちゃうのが現代の医学界
なので無理
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:36.23ID:8N+kOYmZ0
>>2
社会をブレイクスルーするのが天才で、既存の枠組みで好成績をとるのは単なる秀才なんだよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:37.56ID:pcFaeF670
河野君は単純に「やりこみの天才」なんよな
FF7やモンハンを幼いころからやりこんでて
今は太鼓の達人でテレビに出てる(´・ω・`)
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:38.38ID:fLKBLSYr0
これを天才だと思っちゃう人が可哀想
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:48.85ID:Y60GCnLy0
>>613
0から1を生み出すのが天才が一般的だが
少なくとも人類で一番最初に火を起こした人を天才と言わないからそれだけではないって事だな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:49.84ID:9hiAQOCW0
>>908
俺?俺と比べたら、この人はめちゃくちゃ優秀ですよ
登録者数100万人なんて本当にすごいと思いますよ

ただ、俺みたいな一般人よりはるかに凄いからというだけで
天才だっていうのは・・・
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:39:53.61ID:bA3MVOQs0
>>928
裁判官出身は仕事の遅い人が多いよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:40:07.93ID:V0NiTw+J0
自民党にもほぼ同じ能力持った人間がいるけど、特に天才とはされていない
だから自民党に入ったら天才ではなくなる

だがアインシュタインが自民党に入っても、天才のままでいる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:40:22.19ID:pjvjgIk70
>>918
だって高がスポーツ選手じゃん
スポーツの天才はアカデミックな天才より遥かに格下
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。