X



ハリウッド俳優ミーシャ・コリンズ「日本では英語が通じないシーンが多すぎる」 [フォーエバー★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/05/07(日) 20:41:49.41ID:JjPufMgb9
5/7(日) 18:40配信

クーリエ・ジャポン
ミーシャ・コリンズには「詩人」としての一面もあるユニークな俳優だ

テレビドラマ『スーパーナチュラル』のカスティエル役で知られる俳優のミーシャ・コリンズ。彼は今回「大阪コミックコンベンション2023」に参加するために来日し、「クーリエ・ジャポン」の独占インタビューに応じた。

【動画】「スーパーナチュラル」の舞台裏

「大阪コミックコンベンション2023」ではミーシャ・コリンズのサイン会が実施されており、長蛇の列ができていた。コリンズは、サイン会の合間に特別に取材に応じてくれた。コリンズが驚いていたのは日本のファンのある「特徴」だ。

「世界中のファンと交流してきたけど、日本のファンは皆いい人ばかりで楽しい。特に、日本人は“ギフト”をくれるんだ。これは世界のなかでもかなり珍しい。本当にありがたい。ちなみになんで日本人はこんなにプレゼントしてくれるんだい?」

そう笑いながら語るコリンズは「禅」と「日本茶」が好きな日本通でもある。特に「禅」は日常生活にも取り入れているほど熱心だ。

「仏教に興味があって、禅が好きになった。禅を日頃のルーティーンに加えることで、自分の内面と向き合える気がするんだ」

日本茶に関しても彼は「茶畑を見に行きたい」と語るほどのお気に入り。なかでも京都の煎茶は「世界で一番」だと語る。

世界中を旅してきたコリンズだが「特に日本で苦労する」ことがあるという。それが「日本人が英語をしゃべれない」という問題だ。

「たとえばヨーロッパに行くと、たいていの人は第二外国語を英語にしている。そして日常的にも、ヨーロッパ人同士は英語で会話しているので、どこに行っても英語が通じるんだ。ヨーロッパの話者は、言語的に英語を習得しやすいというのもあるかもしれない」

「ただ、日本に来ると英語が使えないシーンが非常に多い。外国人として来るとどうしても苦労してしまうね。あくまで“ビジター”の意見だけど」

でも、と続けてこう語った。

「むしろアメリカ人が英語しかしゃべれないので、そちらのほうが問題だと思うよ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f8b7d24aa0e71ecb90a7899142e88c62656d21d

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230507-00000014-courrier-000-1-view.jpg?pri=l
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:21:10.43ID:pioQOmpU0
>>849
イギリス人のアメリカに対する小話を
思い出した

ミシシッピー 川には水が流れているが
テムズ川には歴史が流れている
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:24:56.29ID:d2lh7ZOS0
馬鹿!
お前がポケトークを使えばいいだけだろ。
カネ持ってんだからポケトーク買って、旅先ではいつも持ち歩いとけ!
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:28:08.55ID:0pC3A5dp0
漢字を覚えれば筆談出来ますよ♡
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:30:10.89ID:0pC3A5dp0
>>849
そーだねー
アメリカ人ならナバホ語とかラコタ語とかチェロキー語くらい出来ないとねー
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:32:59.19ID:Axy11/Wa0
欧州みたいに地続きなら普通に多言語話せるし、まぁそれが当たり前みたいな認識は北米でもあるからな、日本語しか話せないバカが大多数で自覚も無いのは先進国じゃ日本人位だよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:34:32.22ID:8eyRBhCL0
奥地の部族の村行っても英語通じないだろ、そういうこった
たまたま経済大国になったことがあるだけで今は貧乏国だし、いわばニッポン村だよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:36:57.87ID:kKAaTgaV0
>>1
そら、アメリカで日本語は通じないだろ?
むしろ日本のがアメリカより外国語通じるまであるだろ。
つまりそういう事だ。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:41:37.11ID:bh4eiktt0
日本も第二外国語は英語なんだが
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:49:54.03ID:vACnL/qY0
外国人労働者のうちサービス業に従事してる人らは
日本語を最低限覚えて働きに来てるから興味深い

英語圏で接客業出来る日本人がどれだけいるか
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:51:18.09ID:jdSpjp2l0
>>837
>>845
スペース開けて書いてるドラクエみたいな表現なんなの?
チャットGPTの方がもっとちゃんとした文章書いてくれるよ。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:52:12.33ID:Ngjrcpo20
当たり前だろ最高学府出ても受験用英語しかできねえやつの方が多いんだから
そんな国のそこら辺で英語なんか通じる訳ねぇだろが!
そんなじょーきょーをヤベェと誰も思ってねーんだからいちいちガイジンが文句言うんじゃねぇ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:52:54.69ID:vACnL/qY0
義務教育で英語やらされてるのにそれだけだと海外で何もできないのが
昭和平成の教育失敗の全てだな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 02:53:31.24ID:oVlfC96/0
I feel English is just language.
it’s not difficult.
in America, speaking everyone even child.
I’m sure you master English quickly if you start learning it.
don’t think, feeeeeel.
0871また
垢版 |
2023/05/08(月) 03:00:11.61ID:gWuYa8V70
>>2
トークバトルでこれ言うとギャフンのやつだね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:07:27.81ID:osO0SOL00
アメリカが日本を植民地にする度胸がなかったからな。イギリス父さんのような鬼畜さが足りない。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:11:17.68ID:HI9NJa3g0
受験科目に英語があるのにほとんどが喋れないのは教え方が間違ってるんだろうな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:12:38.97ID:sBuN3E3/0
>>1
ミーシャっていうから何かエロいギャル想像してたけど、優しそうな髭のおっさんだった
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:15:31.06ID:vqfN0n8b0
やってる感さえあればいい国だからな。
義務教育で英語習ってる感が出ればそれでヨシ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:22:09.70ID:xr7ZqfLK0
今は小学校から英語を習うし
子供に話を聞くと、スピーチをする授業が多いらしい
昔とは違って、英会話重視みたいだ

子供たちが義務教育を終える頃には
ある程度話せるようになれるといいなと期待
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:25:01.33ID:NuSiinBG0
大丈夫
これから移民が増えて否が応でも外国語での対応が増えてくる
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:29:12.23ID:Hd4Xdtvu0
>>879
英語や中国語が出来ないとゴミみたいな時代がそのうち来るんだろうな
これからの世代は大変だ
まあその頃には俺は死んでるだろし
子供も居ないから完全に他人事だが
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:31:24.57ID:1Q98JyWd0
>>875
ミーシャはロシアでは男性名ミハイルの愛称
ロシア男はミーシャとかサーシャとか女の子っぽい響き多くて可愛い愛称だけは
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:33:02.00ID:z5pKX4GA0
文句を言ってるんじゃなくて、苦労している部分の話やん
顔真っ赤にしてるじいさん、大丈夫か
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:33:34.20ID:Hd4Xdtvu0
>>868
使うための勉強じゃないからね
フィリピンとか数学はタガログ語じゃなく英語で教えるとか聞くな
それだけで全然違うだろね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:38:32.49ID:Hd4Xdtvu0
でも終戦直後から
算数数学の授業は英語強制とかされたら
日本人数学ボロボロだったろうな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:47:50.83ID:Gqac4pG/0
日本以外では英語が通じるシーンが多いのに日本では日本語しか通じないシーンが多すぎる

の間違いじゃないのかね
むしろ英語が一番通じる可能性が高いわけで
出稼ぎ労働者が多いベトナム人とか中国人の言語はさらに通じないし
ロシアやらヨーロッパ方面じゃ基本的な挨拶すら通じないことが多い
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:49:29.02ID:Gqac4pG/0
誤解を招きそうなので
誤 ロシアやらヨーロッパ方面
正 ロシアやらヨーロッパ方面の言葉
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:51:49.63ID:f/RX3/Jy0
インド・ヨーロッパ語族じゃない国で英語教育なんかしても無駄
中学高校でトルコ語かインドネシア語教えた方がバイリンガルは増える
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 03:59:02.24ID:3cvnIFQZ0
英語教室のCMで英語ペラペラの子供が出るが、あれはダメだ
生理的に受け付けらない 帰国子女なら何も思わないが、ああいう子供は理屈抜きで嫌だね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 04:01:40.44ID:3cvnIFQZ0
ハワイ帰りのフランキー堺なんか英語はペラペラでも日本語はカタコトの広島弁なんだから
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 04:13:40.24ID:lg3pLaWO0
>>1
今は翻訳機あるやろ
それ使えばいいやん
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 04:16:59.43ID:yFycrjCk0
すぐ翻訳ツールだのAIだの言うやつ、絶対英語話せないやつ説あるよな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 04:18:59.34ID:2q2jGvN90
>>1
アメリカは日本を敵性国と認定してるのに
日本人が、英語が流暢だと対立するぞ
若い女性を日本でレイプ殺害して遺体解体しても、アメリカ人なら無罪だからね
英米の俳優なんて来日したとき
日本の少女を用意しろって言うんだってさ
ヤリ目的のやつも多いってさ

同時通訳の人が言ってたけど
アンダーエイジの少女と関係持つため
に日本に来るのを
楽しみにしてるアメリカ人俳優やミュージシャンが多いとか
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 04:19:31.86ID:2q2jGvN90
>>1
英米の俳優なんて、来日中、
セックス用に日本の少女を要求しろってんで
ヤりに来るのかなり楽しみにしてるって
同時通訳の人が言ってたな
言葉が通じないふりした方が
日本人にとっては安全
関わらなくてもいいよ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 04:39:47.63ID:BnbDq0C/0
ヨーロッパの連中が英語喋れるのは、発音や文法が母国語と近いってのが一番の理由なんだよね
英語勉強しても近いから習得しやすい
これが日本人が勉強するとなると発音も文法も違うし、あと英語喋れなくても困らないお国柄ってのがね
日本語に近い発音や文法のハングルだと短期間で喋れるようになるんだよなぁ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 04:56:06.73ID:x8LmkpYu0
まずアイツらの言ってる事さっぱり聞き取れねンだわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 05:11:42.56ID:MVAHfwxF0
フィンランド語は、インド・ヨーロッパ語族ではなく、ウラル語族の言語なのに、
フィンランド人は英語話せる人が多いらしいな。
フィンランドの英語教育は参考になるんじゃ?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 05:17:56.25ID:hJwVKp9T0
日本語と文法が同じ言語で一番話者が多いのがインドネシア語で3億人
次に多いのがトルコ語系で2億人
朝鮮語は7000万人ぐらいなのでちょっと少ない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 05:26:23.05ID:hJwVKp9T0
フィンランドとかハンガリーは元々インド・ヨーロッパ語を併用してた人達なんだと思う
どっちも20世紀までロシア、オーストリアに併合されてたでしょ
自民族の言葉だけで暮らしてた時代が、そもそも無いんじゃないだろうか
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 05:36:06.14ID:vpKQtLuQ0
まあ日本人ももっと英語出来ないと、とは思う
自分もアメリカ人の英語はリスニング苦手
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 05:39:38.04ID:3OKMIjVC0
フィルコリンズの子供と思ってたが違うよね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 05:48:04.49ID:nqq5EONd0
英語あきらめてたけど、米の英語より英国の英語の方が
個人的に、だいぶ聞き取りやすいのがわかって
なんとかモノに出来ました。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 05:54:01.10ID:oZIszJ0e0
スーパーナチュラルって誰が人気キャラなの?
やっぱお兄ちゃん?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 05:59:20.75ID:ULyNSPmj0
アメリカ人の英語は聞き取りにくくてな
映画でもイギリス人俳優の英語だとマシ
発音しやすいのは母音がはっきりしてるイタリア語
ほぼローマ字読みだし覚えるの楽だった
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:15:08.14ID:4WuL4oej0
韓国人は外から学ぶのが上手いな
だから英語の学習欲も旺盛で、上手い人も多い
凄いはやさで発展したのも分かる

今の日本は保守的で頭が固いしガラパゴってもう無理だな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:21:39.07ID:fEXN2hMR0
日本は英語が公用語じゃないからな
通じなくて当たり前
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:21:39.45ID:d20Kuh+s0
小学校で週3コマくらい英会話に特化したした授業やれば
2年もあれば普通に喋れるようになると思うんだ
最近外国人多すぎだしいい加減会話することに注力しないと
社会とかいらんからそっちにふれば?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:26:00.63ID:cOb8ZCPL0
>>904
お兄ちゃんとダメ弟とバカ天使と小物悪魔
シリーズ4位で別ドラマのように面白くなった
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:28:04.52ID:a7sY/7V00
みんな>>1を最後まで読もうぜ
ヨーロッパはバイリンガルでサイコー
日本人は英語出来ないよね
でも英語しか話さないアメリカ人が一番問題なんだけどね
単なるアメリカンジョークやん
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:29:54.13ID:FjtkljuY0
日本に来たら日本語話せよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:37:08.32ID:Do0xqwG+0
日本人が義務教育で全員英語習ってるなんて思いもしないだろうな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:40:06.70ID:0RgrYVkG0
日本人ってかなりの時間咲いてんのに英語使えないねと思ったけどうちの兄初めて会った外人と下手くそな英語で意思疎通してたからやろうと思えばなんとかなるんだろうな普段はその必要がないだけで
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:41:27.78ID:twH5hWTK0
ただでさえメモリ少ないのに日本語が複雑すぎんねん
そのかわり豊かな表現力あるけど
人称だけでこんな数ある言語他にないやろ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:44:13.48ID:fqr+s1Xh0
英語は事実上の世界共通語で最低限の文化的生活が出来ている地球人ならそれなりに話せて当たり前
基本単語の数千語は知ってるの当たり前の話
日本語や韓国語やタイ語は超マイナー言語に過ぎない
コンニチハとかアニョハセヨとか挨拶の1語知っておけば十分
それだけの地位しかない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:44:21.35ID:pZYyf9yl0
英語とスペイン語とフランス語とラテン語の違いなんて日本の標準語と関西弁と博多弁と青森弁の違いくらいの感覚だろ
英語と日本語は完全に違う
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:46:54.81ID:0RgrYVkG0
日本は日本で完結してんだろうなだから使う必要のない人が多いそりゃ覚えませんって
フランスとか陸続きなのにすごいよなよくがを通そうとするわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:51:51.39ID:/8rajr4s0
ミーシャって名前だから可憐な美少女想像してたらおっさんじゃねーかwww
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:53:24.33ID:OIH7SET90
アメリカで日本語が通じないことの方が多いだろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:57:36.68ID:0yNIMdel0
統一教会では
日本語も通じないよ

朝鮮語が共通語だからね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 06:58:14.04ID:S7qROWjt0
日本語で間に合うハワイも快適だけど
言葉が通じない国、そんな異国感の濃い中、なんとかなる経験もイイんだな

日本人が全員英語喋れるのが観光で利点とも限らない
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:01:12.56ID:BRvf1R9a0
中国…英語できる。世界的アプリ作れる
韓国…英語できる。世界的アプリ作れる
日本…英語できない。アプリ何もない。そのくせLINEは糞だTwitterは糞だと文句ばかり
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:07:58.64ID:F+3xln3r0
>>9
言い訳とか避雷針とかやるんぢよ、普通の頭があれば
お前は持ち合わせていないだけ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:09:51.72ID:dosVXP5Y0
教育に組み込まれてるのに全く浸透しないのはかなり特殊だろうね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:11:58.29ID:f2TJbcCr0
日本人は貢ぎ物が親愛の印なんだ
だからVtuberにもスパチャを世界一投げてる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:12:13.88ID:CVr7TG0w0
>>16
むしろ日本人的にはEU圏の非英語圏の人の英語の方が聞き取りやすい
向こうも母国語じゃないからゆっくりこちらに伝わるように話してくれるからね
アメリカ人は訛ってるクセにこっちが聞き取れないと馬鹿にした態度してくるから腹立つ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:16:52.40ID:iHPbe3q40
英語の試験は英文を筆記ではなく口頭で音声認識端末に話し機械に採点させるべき。
話し言葉で伝わらなければ意味無いからね。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:18:24.67ID:0RgrYVkG0
荷物になるのによく渡すよな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:20:35.91ID:3XRSXVna0
俺もアメリカ行くと日本語通じないから苦労するんだ😎
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:23:36.64ID:CVr7TG0w0
日本人が日本語以外の言語覚えられないのは東アジアにおける英語的ポジションが日本語だからだよ
つまりアメリカ人が英語しか話せないのと同じ
日本と仕事する東アジア人で日本語覚える気ないのは中国本土出身者くらいで
台湾人も香港人も韓国人もモンゴル人もベトナム人もフィリピン人もタイ人もマレーシア人もインドネシア人も
日本人と付き合いがある人は基本日本語話せる
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:27:29.79ID:9lB9Wq6i0
日本ってガラケーから始まり、経済も1人負けだし
世界の流行とはいつも真逆だよね
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:41:33.19ID:t2hnYO000
>>889
え!?>>1も読まずに書き込み!?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:46:02.62ID:COTKKuWf0
>>45
討論なら性格の方が大きいだろうに…
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:46:57.86ID:cZ9E55Ru0
雨人はなんの躊躇もなく国内であるかのように英語で話しかけてくるよな

アメリカ初めて行ったときの感想は(世界の)田舎っぺだなという印象だったのはあってるかも
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 07:56:16.68ID:iHPbe3q40
ヌートバー母があんだけ日本語ペラペラなのに息子は全く日本語出来ないとか息子は日本に関して殆ど興味無かったんだろな。
英語不慣れな外人と話す機会の多い米国人は概ね聞き易い英語を話すがヌートバーはそうではないしな。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 08:00:57.15ID:AfPrMYrA0
日本人が英語ができない一番の原因は
異常な受験教育だからね。

日本の教育にも中国朝鮮のスパイが
うじゃうじゃ入り込んでますから。

連中はなるべく日本国内の事を
海外で話されたくないんでしょう、
私の件も日本だけだったら
密室で握りつぶされておしまいでしたから。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 08:06:00.27ID:/8TZ9iwE0
わざと英語下手に教えてるよね
youtubeで学んだ方が頭に入る
授業じゃ話にならん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 08:06:16.04ID:LlvT0YvR0
韓国は受験過熱してるけど日本人より話せるんだっけ?
韓国語の方が英語に馴染みやすいとかあるのかな?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 08:09:44.15ID:0RgrYVkG0
>>943
子供の頃日本代表になりたいと言ってたけどあれなんで何?まずアメリカ代表になりたいとか思わなかったの?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 08:09:58.03ID:LJK/6ZbR0
>>1
少しは日本語学ぶって気持ちないんかこのクソ俳優
何様なんよ?
金あるなら通訳雇えやカス
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 08:11:05.09ID:lH7TZAkT0
ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロー
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 08:14:06.62ID:eJuKgWis0
韓国人、中国人は英語を話せますよー 鬼小人は英語すら 話せない 障害者ですよねーwwwwww

黄色い猿なのかな???www
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 08:15:29.12ID:x2QZTZeZ0
アメリカの教科書では日本は英語圏だと表記されてるんじゃなかった?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況