X



【栃木】期限切れゼリー飲料を配布…サッカーJ2の試合会場でファンプレゼント [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/05/07(日) 12:06:37.67ID:gTxPC3h49
下野新聞社2023/05/07 10:40
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230506-OYT1T50186/

 下野新聞社は6日、4月12日にカンセキスタジアムとちぎ(宇都宮市)で行われたサッカーJ2・栃木SCの試合で、一部の来場者に配布したゼリー飲料に賞味期限切れのものが含まれていたと、自社ホームページで謝罪した。

 同社によると、ファンプレゼントとして会場内のPRブースでゼリー飲料を配布した際に、賞味期限が4月9日のものを48食分(推定)配布した。健康被害は確認されていないという。試合当日、賞味期限切れの指摘が1件あったが情報が共有されず、5月4日に栃木SC側に来場者から連絡があり、判明した。

 同社は「ファンの皆さま、および栃木SCの関係者の皆さまに心よりおわび申し上げます」としている。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 13:41:15.73ID:Fte8rCJa0
何年も経っていれば別だけど
賞味期限ならそんなに気にしなくてむ良い様な・・・
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 13:42:33.19ID:VyCwWgeO0
>>37
💯
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 13:43:11.54ID:1wweBoW/0
謝罪と賠償求める奴いそう
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 13:43:22.29ID:xAHnhtbc0
>>5
ナマモノならともかくペットボトルの飲み物で1日でも過ぎてたら絶対に飲もうとしない奴が一定数いるんだよ
大体は30過ぎて自立した事もない実家暮らしの甘やかされた家庭環境で育ったゴミが言ってるだけだけどな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 13:45:09.02ID:hAOGyAgv0
賞味期限を400日ぐらい過ぎたカップヌードルを食べたことあったが段ボールの切れたものを食べてるような感じだった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 13:47:23.19ID:CsoDvH3c0
豚双六はベンチ裏に、唐揚げ、カップ麺、タバコ、駄菓子あるから食うに困らない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 13:58:58.62ID:5J0nzAVt0
>>97
お前ほんと馬鹿だな
無料で人にあげるから問題なんだよ
金払って自分で食う分にはまぁいいかってなるだけ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:03:48.17ID:MEzNdJlO0
>>113
それなんだよ
人様にあげるのに賞味期限切れは場かにしてる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:06:49.21ID:O480P2jn0
保存技術が向上して消費期限が伸びているのに、賞味期限を短くしたり表記しているメーカーがいかんのよ
ナマモノしか賞味期限を表記しちゃダメって変えればいいのよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:11:48.83ID:uEiij2Eg0
SDGsやな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:16:34.60ID:5J0nzAVt0
無料だからいいじゃんと考えてるからアホなんだよ
無料だから品質のいいものあげないと客は二度と来ない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:18:47.60ID:qC93BetO0
この件で貰った人は怒ってるん?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:20:16.42ID:5J0nzAVt0
>>122
むしろ入れるのが当たり前
賞味期限もピンキリだって知らないお前がアホ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:23:33.06ID:EyanLQGG0
賞味期限切れで消費期限切れる前のは
フードロス削減で有効活用すべき
最初からそう言って配ればいいんだよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:38:58.83ID:k+0pDG+80
>>119
初めからフードロスの為にと言うならまだしもなあ
単に管理が雑か、この位いいだろと思ったか
いずれにしろ誰もがスルーしたヨシ案件か
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:42:44.97ID:lyngV0VL0
昔某大手製パンメーカーの消費期限(これはパンなので消費期限だが)の決め方をTVで見たが
製品を一定の温度に保たれた保温庫に入れて毎日研究員が同じ時間に味見をし
味の変化が生じた所からマイナス5日くらいを消費期限に設定してた
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:44:59.32ID:oSCtOoRE0
手書きで1足して19にしておけば…
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 14:51:30.61ID:RTHX/glb0
アフリカや中東では今日一日食うものに困ってる人がゴマンといるんやで!!!

と言われた昭和時代
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:01:53.56ID:oxubVoaP0
ディスカウントショップとか訳あり品売ってる店で10円ぐらいで仕入れてきてるんだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:07:09.35ID:lxUkdxWt0
J2はまたも大事なことを忘れてしまったのだ。慢心以外のなにものでもない
プレゼントは人の心を感動させて初めて芸術たりうる
J2の今の心がけでは、どんなプレゼントを渡したところで、在庫自慢、スポンサー自慢の低俗な
見せびらかしプレゼントに終わるだろう
そんなJ2が究極のプレゼントなんて滑稽だ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:10:59.83ID:eBBWwARo0
賞味期限が一秒でも過ぎたら毒だろ
絶対口にしないほうがいいぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:14:12.71ID:dnK4yyls0
>>136
>>1の焼き豚記者が元記事タイトルから「下野新聞社」の部分だけ消してスレ立ててるからね
まるでクラブの責任だと誤認させるために
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:22:20.63ID:Nr3ZHh3g0
廃棄弁当を養豚場で飼料として使うのと同じノリでサカ豚に賞味期限切れゼリーを与えるなよw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:23:31.13ID:Q2zwucYU0
なあに返って免疫力がつく
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:23:44.03ID:gJIUkNwh0
>>110
唐揚げやカップ麺は知らんけど、タバコは今や完全禁煙だぞ
神宮に残っていたけど観客に見られて完全禁煙になったのが最後
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:25:52.84ID:XIG9IXRt0
>>91
具はレトルトのやつ?
カップヌードルとか、具がフリーズドライのやつは大丈夫だろ?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:44:19.84ID:7t7NcGGQ0
栃木県人なら平気そう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:46:31.06ID:5J0nzAVt0
>>146
お前は他人に賞味期限切れのものもらっていい気分するのか?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:46:58.47ID:vY8QPxui0
>>106
後半なんかスイッチ入ってて草
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:47:24.00ID:K91g+OzF0
サッカー場は危険がいっぱい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 15:50:08.82ID:Q2zwucYU0
ゴミ屋敷の清掃員の話だとゴミの底から出てくる数年前に期限が切れた食パンとかカビひとつ生えてないさらぴんみたいっていうからな
完全密閉されて防腐剤マシマシのジャップ飯なんか封開いてなきゃ何食っても大丈夫
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 16:20:07.84ID:V81Ht+Cd0
栃木県民なんか普段から賞味期限切れのもんしか食ってないだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 16:26:07.92ID:ED9VFmSW0
ゼリー飲料なら半年くらい過ぎてたって大丈夫だろw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 16:27:23.29ID:fB13CFem0
ストックしてた1ヶ月切れたゼリー飲料この前飲んだけど、人からもらうのは流石にイヤだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 16:30:22.80ID:DI9DzgNh0
「J2サポのお前らには、
期限切れがお似合いだぜ!」
っていう自虐ギャグなんじゃね?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 16:35:03.92ID:v01kWfPo0
アベが悪い
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 16:36:50.26ID:5o1x7bDV0
自分のミスで賞味期限切れたならまあしょうが無いなと思って飲み食いするけど
他人から渡されたものでこれはないな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 16:56:03.82ID:Dzv3JGsV0
アホなん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:05:09.71ID:aT2KFnvm0
セリー飲料なら1か月過ぎてても問題ないだろうけど
売れ残りでも安く買い取ったのか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:05:42.91ID:V81Ht+Cd0
賞味期限切れた腐ったサッカー見て喜んでる奴らなんだから
それで十分だろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:06:15.33ID:txPaL9Aa0
ゼリーやかゲリーやか分からへんな…こんなんされると…>>1
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:08:56.57ID:k9ObTGh00
>>120
>>1もまともに読めないとか可哀想に
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:16:24.76ID:KXO+E5GJ0
税金足りてねーんちゃうか?
もっとジャブジャブ投入したれよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:18:40.16ID:dt7WXkTB0
飲めるは飲めるけど、配っちゃダメだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:21:43.37ID:mD6VLGh00
新聞社が何でゼリー配ったのかよく分からないが記事見たら新聞社側がファンとチームの関係者に謝罪のコメント出してるんだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:40:43.44ID:QiABscQl0
自分が期限切らしたなら迷わす食べるが
賞味期限に気がつかないルーズな人(会社)から貰ったらどんな保管方法してたのかわからない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:52:23.70ID:jitwrklk0
腐ってるわけじゃなし
タダで貰ったもんに文句言うな
むしろ無料配布なんて全部賞味期限切れでもいいくらいだわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:53:30.33ID:kdDApnWv0
おちんちんにこすりつけたら気持ちよさそう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:54:19.43ID:DFqn3J8X0
>>38
豚🐖の餌にはちょうどいいかもな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 17:58:09.44ID:WhfsnFuB0
賞味期限切れてもまだ食えるかな
ただで配るからあとは自己判断で
みたいなノリだったんじゃないか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 18:04:38.96ID:0oxI0n/p0
サッカーファンって普段から賞味期限切れには慣れてるだろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 18:13:30.23ID:pLE9zNlG0
サポーター
「実際賞味期限とか気にしてるやつおらんやろ
過ぎたとて普通に飲み食いできるし」

J2・栃木SCの運営も「サポーターには期限切れ食品でいいや」って思ったんだろうな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 18:15:38.57ID:xrjRVnz80
3日だから大丈夫とか
半年だったらヤバいとかじゃなくて
管理できてなかったのが問題やろ
たまたま3日しか過ぎてなかっただけの話で
もしかしたら半年や1年過ぎてた可能性だってあった
管理できてないんだから…
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 18:19:12.65ID:pLE9zNlG0
このスレだって「別に期限切れでも全然問題ない」って声が多い
捨てるぐらいなら毎試合サカスタで処分すればいいんだよ
サッカー見に行ったら期限切れタダメシ食えるってやつが試合にどんどんやってくるぞ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 18:20:37.44ID:9cuoHKgp0
>>1
作ってるスボンサーがタダで出してくれたとかではなさそうたな。(持ってきたスボンサーがまちがえるわけないので)
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 18:46:42.72ID:QEQ4dyMD0
杜撰やなぁ
サポーター諸君完全に舐められてるねw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 19:30:18.39ID:QiABscQl0
>>182
それってマジでいいかもしれないよ
フードロス削減のために定期的にある程度人の入るイベントを利用するのは毎回やってりゃシステムが出来上がる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 20:48:40.28ID:pL+cJOy30
期限切れを配ってる飲食店、っていうのがあって、繁盛してるそうな
まあ、そこでの定食ぶんは払うけどね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/07(日) 23:49:41.53ID:ewJZCrCD0
腐ったものはサカ豚が処理してくれる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:26.07ID:rPlWikxr0
>>186
最初から賞味期限切れてますって言ってるならいいんだよ
何も言わず賞味期限切れてる食品配ったのはもはや犯罪レベル
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 00:14:42.93ID:IJSJyN2v0
サポーターの胃腸の強さをPRしてどうすんねん
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 00:35:15.00ID:hiZMcjEN0
>>5
健康的問題が起こったらどうすんだよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 01:07:15.57ID:OBKeYIu10
栃木だとBリーグの方はイカ飯出店してるんだっけ?

とりまGWにJ3で1万人超入った試合有ったのはビビった
たまたまスタジアムの近く通ってたら丁度試合終了時間で
2時間近く身動き取れんかったわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 01:14:31.80ID:sEekSEAY0
>>191
期限切れが分かってて配ったわけじゃないだろ
単に管理が甘かっただけや
まあ杜撰な管理の方が問題なんだが…
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/08(月) 01:21:14.54ID:9i8G5DYA0
球場の使用料金が支払えない
球場の柵が壊れて観客大怪我
タダ券配っても集客できないからファンに賞味期限切れた食い物を配って客寄せする

日本の玉蹴りサッカーって惨めだねえ~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況