X



【音楽】『JUDY AND MARY』再結成はナシ! YUKIは徹底的に無視 元メンバーの“YUKIトーク”が波紋★2 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/05/02(火) 23:00:30.39ID:J0zASDN39
2001年に解散した、YUKI率いるバンド『JUDY AND MARY』。相変わらず、楽器隊メンバーが未練タラタラだと呆れ声が飛び交っている。

4月25日に更新された、お笑いコンビ『ダイノジ』のYouTubeチャンネル『ダイノジ中学校【ミュージックチャンネル】』に、元『JUDY AND MARY』のドラマー・五十嵐公太が出演。ジュディマリに関する裏話、主にYUKIに関するエピソードをたくさんしゃべった。

「嫌がってるのに無理矢理参加させても」

「動画の中で、もしも再結成の話が持ち上がったらどうするかと聞かれ、『もちろんやりますよ』と即答していた五十嵐。彼は以前から再結成に前向きです」(週刊誌記者)

2019年には、YUKIを除いたジュディマリメンバーが揃うトークイベントも開かれた。

「ここでもメンバーたちは、ジュディマリ再結成に乗り気の様子を見せていましたね。しかしYUKIに拒否されて実現しないのだとか。YUKIの所属事務所に面会を申し込むメッセージを送っても、徹底的に無視されているようで、再結成は絶望的です」(同・記者)

解散から20年以上経ってもYUKIにすがるメンバーたちに、ネット上では《ボーカルなしでやればいいじゃん。音楽の方向性違うんだろ》《こういう記事が出るほどYUKIがやりたくなくなる気がする》《嫌がってるのに無理矢理参加させてもね》といった呆れ声があがっている。

「そもそもジュディマリは楽器隊のいざこざでYUKIを巻き込んで解散したくせに、楽器隊が仲直りしたからまた再結成しよう! なんて虫が良すぎる話。YUKIが呆れて面会謝絶する気持ちもわかりますね。『BOØWY』も布袋寅泰が解散を持ち出したのに、しばらくして布袋が再結成したいとか言い出して、氷室京介がブチギレ。音信不通状態になったと言われています」(同)

ジュディマリが再結成することは、永遠になさそうだ。

https://myjitsu.jp/archives/421580
※前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682990768/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:06:48.25ID:y5Lcuf2P0
バンドでずーっと仲良しってのエレカシとBUCK-TICKくらいでは?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:07:31.43ID:GkiAHFRB0
本気で再結成したいならボーカルは変更すりゃええんよ
YUKIはソロで稼げてるから再結成はメリットなし
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:08:16.31ID:wSvIUZda0
>>1
まいじつの対立煽り
馬鹿を煽って炎上でぼろ儲け

自分がYUKI気取りの馬鹿が他のメンバーを攻撃したり、メンバーのオタ同士が他のメンバー貶したり

それをまいじつ記者が見て嘲笑っている
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:13:46.63ID:+3iX6wBr0
二代目ボーカルとしてヒスブルの子でええやん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:14:36.02ID:oX7vdzsY0
すぐ言う〜
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:15:02.03ID:IQuAeq9u0
フェスでYUKI見た事有るけど普通に良かった最初派手なおばさんが出て来たなと思ったけどジュディマリのその他てあのおばさんにたかろうとしてんだろ最低だな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:17:15.32ID:jY8EhAg+0
解散後三人くらいで組んでた企画ユニット見てうわぁって思ったな
チャラと誰かと。痛かった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:23:25.84ID:T3O08bWJ0
RaphaelのYUKIで
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:26:40.41ID:EDaCvzT20
TAKUYAがガーシーと友達なのバレたからもう再結成はないよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:16.24ID:qAdYxepm0
シン・ユキ募集中。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:32:59.41ID:i1rc+pMo0
>>1
楽器部隊のイザコザッテw

女がギターと付き合ったからもめたんだろうがww

そこはなかったことにしてな

ちな少し先輩のリンドバーグは同じパターンで何事もなく円満にゴールイン
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:35:28.76
桐島かれんや木村カエラに歌わせて再結成したサディスティック・ミカ・バンドやピチカートファイブみたいに別の歌手を入れて再結成すればいい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:38:56.78ID:i1rc+pMo0
90年代のバンドはみんなおんなじ時期に解散や休止に入った

続いてたのはミスチルとスピッツ

ロックではないよね

ロックバンドはみんな停止した
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:43:18.68ID:nxxwoMfS0
>>27
ファン以外でミスチルやスピッツをロックバンドだと思って聴いてる人そんないないと思う
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:43:37.73ID:S3abOJMy0
子供おるし、旦那ヨーキンだし、
青春が変な形で終わっちまったしで
戻れないっしょ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:44:46.28ID:WEPjJ2pq0
他のメンバーはともかくボーカルだけは代えたら再結成でも誰もついてこないだろな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:45:15.61ID:i1rc+pMo0
夫婦バンドになったリンドバーグは
いつでも気ままにやってるよね

渡瀬マキちゃんのトーンはもうだイブきついけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:46:09.87ID:i1rc+pMo0
ワンズから唯一無二のボーカルが抜けたのに顔も声もそっくりな人見つけてきて復活したよね

大分たってから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:47:27.68ID:eG7SOnEm0
YUKIなしで再結成した場合ジュディマリの曲何曲歌えるんだ?
もう楽器隊はヒステリックブルーの残った2人に混ぜてもらって
3ピースじゃなかくなったヒステリックブルー再結成の方がいいんじゃねw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:47:44.91ID:i1rc+pMo0
まあユキはむりでしょ

声だけの問題ではない


けどまあかわいいアイドルでユキの歌が好きな子にカバーしてもらったらお客はまあまあナツメロカラオケとして喜ぶと思うよ

ミュージシャンとして禁断の手法だけどね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:49:05.81ID:i1rc+pMo0
ジュディマリ女子はけっこういるのであの感じを出せる人はけっこういる

高校の時の1学年上のコピーバンドが顔はにてないけどけっこううまかった
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:49:40.02ID:nQPFH9R/0
>>36
ボーカルが変わって食ってってるバンドなんていくらでもあるからね
もちろんメガヒットしたバンドは皆無だけどなんやかんやで一定ファンはつく
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:51:29.34ID:i1rc+pMo0
女の子入れてやりたいけど入れたら永遠に再結成できないので呼べないまま20年過ぎてしまったという

やるせない気持ちはわかります

ミュージシャンなんだからやっちゃえば良かったと思う

ジャーニーもフィリピン人のそっくりボーカリストを発掘してやっている
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:51:50.20ID:eG7SOnEm0
作詞作曲って楽器隊にやってた人いるの?
いないなら持ち歌なくね?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:52:01.10ID:uwom1e7H0
バンドは解散とか言わずに
活動停止ぐらいにしとけば再開もしやすいだろうに
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:52:05.84ID:Tr1tFN9L0
ワンズはイケメンボーカルだから
上杉好きとは別筋のファンが付いただけだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:53:49.47ID:i1rc+pMo0
昔の男だからとなぜ二度と一緒にやらないのか

まあ歌手としてやる必要がないか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:55:01.97ID:i1rc+pMo0
>>46
いやいや詞はユキだけと
だいたいギターが作ってる

初期はベースが多いし

売れた曲でもドラムスが作曲したのもある


そんなことも知らないで適当なこというなよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:56:24.16ID:i1rc+pMo0
意外と女子ボーカルのバンドはなかったのだな

相川七瀬はロック歌手だし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:57:56.68ID:i1rc+pMo0
手を出したらあかん


ベースも実はユキのこと大好きだったんだよね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:58:11.04ID:BROgwyIN0
有名な曲の大半はtakuya作曲なんだな
ジュディマリはやっぱ一番売れた要因は曲でしょ
その次はYUKI
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/02(火) 23:58:47.19ID:I47S6ng20
ぶっちゃけ下手だよね歌
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:00:28.82ID:/Y6XzqEj0
似てるけどなんか違うだろ


ヒステリックブルーが音楽再開することはないでしょ
他のメンバーでも
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:00:43.83ID:nvC5eqlF0
(´・ω・`)TAKUYAのギターとYUKIの歌声マッチした
ギターに負けない声と声に負けないギター
そばかすと散歩道以外はほぼTAKUYA作曲だしな
再結成しなくても金ならあるだろう
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:00:44.18ID:mZ1e0zYB0
別に氷室はブチキレてはいない
キレさせたらたいしたもんですよ
呆れてるだけ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:48.49ID:dKBvcfnO0
>>58
一番はプロデューサーの力だな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:26.74ID:FvWWfVJr0
>>66
YUKIと事務所が無視するレベルで再結成したくないなら
別ボーカル入れてもYUKIが作詞の曲は許可出さないんじゃね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:30.37ID:/Y6XzqEj0
ボーイはもめて解散したのに頂点とったからここでお仕舞いとかカッコつけてるよね

まあ解散しても氷室の才能は全然衰えなかったわけだが

なぜか世紀末のにほん社会がイやになって出ていってしまった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:00.52ID:nvC5eqlF0
(´・ω・`)いまは恩田はTAKUYAは別に仲悪くないんだよね
YUKIがもうジュリマリやる気ないだけで
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:32.48ID:GrNe1nn70
SPYAIRもオーディションかなんかで新しいの入れたろ
やりたきゃ新しいの勝手に探してやればいいんじゃないの?
楽器隊だけじゃ自信ないからってYUKIを巻き込もうとすんなよ
水曜時のカンパネラだってヴォーカル変えて再度ブレイクしてんだから頑張れよベテランw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:42.73ID:zydoF/n60
>>27
お前のくっさい尺度でロックとかロックじゃないとか笑わせるなw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:23.37ID:xCXjG3Ys0
バンドって大変さ(´・ω・`)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:05:59.27ID:/Y6XzqEj0
>>69
オーディション番組で何組もでビュさせようとしてたよ

ただPが流行ってる頃にはたしかにロボッツで自分の活動をされてたね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:22.62ID:NghPv1RE0
■1994年9月5日付オリコン週間シングルランキング
1初 SPY 槇原敬之
2↑ 恋しさとせつなさと心強さと 篠原涼子 with t.komuro
3↓ Hello, my friend 松任谷由実
4初 月 桑田佳祐
5↓ HEART/NATURAL/On Your Mark CHAGE&ASKA
6↓ こんなにそばに居るのに ZARD
7↓ innocent world Mr.Children
8初 reduce 久宝留理子
9↓ DRASTIC MERMAID access
10↓ Miss You 今井美樹
12初 DRASTIC MERMAID Re-SYNC-STYLE access
13初 うまく言えないけど To Be Continued
22↑ Hello! Orange Sunshine JUDY AND MARY

■1994年11月14日付
1初 すき/きづいてよ DREAMS COME TRUE
2初 祭りのあと 桑田佳祐
3↓ 愛のために 奥田民生
4↓ 春よ、来い 松任谷由実
5初 夜に抱かれて ~A Night in Afro Blue~ 久保田利伸
6↓ 永遠の夢に向かって 大黒摩季
7↓ TENCAを取ろう! -内田の野望- 内田有紀
8↑ 恋人たちのクリスマス マライア・キャリー
9↓ 恋しさとせつなさと心強さと 篠原涼子 with t.komuro
10初 あしたの私に会いたくて 谷村有美
12初 ポポ 電気グルーヴ
15初 Cheese"PIZZA"/クリスマス JUDY AND MARY
19初 愛し方も分からずに 東野純直

■1995年7月3日付
1初 未来のために DEEN
2← TOMORROW 岡本真夜
3初 ハートを磨くっきゃない TOKIO
4初 Over Drive JUDY AND MARY
5↓ ねがい B'z
6↓ ズルい女 シャ乱Q
7↓ 愛が見えない ZARD
8↓ 旅人のうた 中島みゆき
9↓ ロビンソン スピッツ
10↓ しようよ SMAP
15初 原始、女は太陽だった 中森明菜
20初 あなたのそばにいるだけで 森口博子

■1995年10月30日付
1初 スリル 布袋寅泰
2↓ LOVE PHANTOM B'z
3初 My Babe 君が眠るまで シャ乱Q
4↓ Message/今 このひとときが 遠い夢のように 福山雅治
5初 好きさ ~Ticket To Love~ TOKIO
6初 BYE L⇔R
7↓ Hello, Again ~昔からある場所~ MY LITTLE LOVER
8初 ドキドキ JUDY AND MARY
9↓ Joy to the love (globe) globe
10↓ BEAMS 黒夢
15初 夏の憂鬱 [time to say good-bye] ラルク アン シエル
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:06:26.88ID:xCXjG3Ys0
ニューボーカルはミソノでええやん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:07:15.60ID:FvWWfVJr0
>>74
著作権あるからダメって言えるでしょ
作詞作曲別の人でYUKIは歌ってるだけなら言えないけど
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:07:29.25ID:xCXjG3Ys0
>>83
ラルクもバンド内はめちゃくちゃ冷え切ってるらしぃ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:08:35.57ID:FtKfCmgA0
新ボーカルで若い子にしてそこそこやって行けたらますます揉めそう
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:09:17.30ID:/Y6XzqEj0
ラルクはそのあとにやったデュオの方が売れたというかある世代からは二人組の方がメインみたいに思ってる人たちもいるな

信じられないのだが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:10:18.45ID:/Y6XzqEj0
もうナツメロベンチャーズとしてアイドルに来てもらうのが一番よい

コンサートで稼ぎましょう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:11:24.77ID:/Y6XzqEj0
ただ問題はファンももう大人というか
中年だからな

ユキじゃないと元のファンは来ない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:13:31.98ID:dfuzlOTR0
ここは昔の曲とかバンド名の権利って誰が持ってるの?
YUKIじゃないならボーカル探して好き勝手にやればいいじゃん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:15:27.45ID:Nm5b70Ap0
ヒスブルのたまちゃんとtakuyaがなんかのイベントでジュディマリのradioやってたな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:16:11.97ID:/Y6XzqEj0
仲でもめてないリンドバーグやTRFはいつまでもできるから幸せですね

リンドバーグは大人だったしTRFはすでに子持ちだったしw

あの人もユキじゃなかったっけ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:16:24.72ID:6fX7dIw/0
ラクリマクリスティー聴きたいのに仲が悪いからか配信すらない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:19:33.62ID:xCXjG3Ys0
ペニシリンさん復活お願いします
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:21:03.46ID:SK7kLdgZ0
過去人気あったバンドの再結成って本人たちと世間とでは温度差がありすぎてキツいよな
ちょっと芸能ニュースになるだけで話題にもならずに終わり
当時ファンだった人は老けた姿を見たくないんだよ
だからこれはYUKIが正しい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:23:29.24ID:/EIQmKbn0
TAKUYAって人のTwitter見たら反応が地味〜にやってる一般人くらいでした
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:25:39.51ID:/Y6XzqEj0
バンドは歌手が命だからね

Xもトシ神を怒らせたので2度と演奏もできません
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:26:36.34ID:Fyptg6X60
バンドって4~5人もいるから
高確率で亀裂が入るって思ってる
特に金絡みや方向性で
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:30:05.77ID:/Y6XzqEj0
>>107
やっぱりアイドルだよね

しかしバンドメンバーまったくフケてない不死身の若いおじさんで笑たww


歌は俺の先輩の方がうまかったわ

あの人今思うとかなりうまかったんだな~

媚び感がまったく出せていない

エビ中は歌ウマイ人いないでしょ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:31:11.78ID:/Y6XzqEj0
ハロプロだと歌える子いるかな


でもアイドルにはアイドルのうたいかたがあるからユキみたいには歌えないよね

みんな基本声張るからね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:38:29.85ID:/Y6XzqEj0
たくやはスピッツのベーシストとかあと誰だったかな

グレイのジローかなw

目をつけていたいいミュージシャンがいたけどみんなデビューしたのでジュディマリが終わったら一緒に組みたかった人が全員いなくなってしまったと嘆いてた

目が高いw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:40:51.95ID:KKgXzKM+0
50手前のおばさんだから
幻滅するだけだよ

相川七瀬みたく年相応に分別ついてるならまだわかるが。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:46:40.05ID:+729JVL00
由紀さおりでいいと思う
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 00:54:23.88ID:m4DISMyx0
>>1
再結成しなくてもいいけど無視しなくても良くね?
絶縁状でも書いて二度と連絡してくるな。言うぐらいしてやれよww

Yuki側にメリットが少ないし今更会いたくない気持ちはわかるけどさ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:02:27.21ID:AHbtArGU0
ビーズはすげえな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:03:19.41ID:UcyU80N30
YUKI肛門「ジュディさん、マリーさん
殺ってしまいなさい!」
J&M 「ハッ!」
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:04:06.01ID:2E7eFYSJ0
ボーカルだけ省くようなバンドは大抵は人間性がクズだよな
ボウイでほんとよく分かった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:05:01.71ID:TDohlmSe0
いっそ男性ボーカルでやったらどうだ
女性ボーカルだと全盛期YUKIとの比較にしかならんから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:08:57.06ID:eRx2q+1C0
ジュディマリは、本体がYUKIで、楽器隊はおまけでしょw
再結成で楽器隊は誰に変わってもいいけど
YUKIが変わっちゃ、それは再結成とは思えない

ただのコピーバンドだw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:10:31.82ID:tYUXPHiP0
>>96
TRFの方はユーキだった気がする
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:14:09.35ID:VRvdb2Dc0
>>107
こんなのやってたら「私じゃなくてもやるのかよ」って思うだろ。
そもそもYUKIは解散後、ソロの曲のクォリティ高すぎてバンドの時の音源チープに感じてると思うけどな。金に困ってるんでもないならわざわざ歌いたいとも思わないわな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:17:54.52ID:eRx2q+1C0
>>107
ひどいな・・・ へたくそすぎる
こんな仕事何故受けた・・・ こんなんでノレるのか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:18:49.38ID:Ni++KJ1O0
そばかすとかアニメに関係ない歌きめーーー!!!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:24:40.14ID:psd+tpED0
>>14
モッズも言ってたぞ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:26:40.43ID:/ZD9wX4n0
歌詞の意味が分からなすぎてなんで人気があるのかわからなかった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:39:22.86ID:4V+QBVvL0
バンド内で付き合うのは兄妹や姉弟で近親相姦してしまった状況に似てる
もう元には戻れないし離れるしかないんだから
一時の感情に流されて付き合うのが悪いわ
バンドやってる奴らは頭が悪い奴多くてほとんどが下半身問題
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:39:55.97ID:MzngmjqB0
五十嵐は以前に悪意記事を書くに決まっている週刊誌に情報提供したことがある
TAKUYAはそのことで五十嵐に説教したと語っていた
そのへんのタイミングでTAKUYAはジュディマリ再結成について肯定的と思われるような発言はしなくなった
恩田も語らなくなってジュディマリ以前にやっていたバンドを再結成した
しかし今回の五十嵐と嫌われダイノジとのクソ対談
こんなバンドやりたくなかったと言っていたのに現在は一人再結成アピールしている
それとは別にバンド時代にYUKIが五十嵐がセクハラをしてくると被害を訴えていた
言動に異常性があるヤバい五十嵐とは関わらない方がいいだろう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:45:19.79ID:2NuRL/xH0
>>1
あ、あと平野綾がやりたがってたよボーカル。
たぶん喰えるぞ、ベース以外は。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:50:03.34ID:p6wTcOPt0
>>48
中の人は命様だから禊と思って集まってくるんだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:53:04.88ID:hCHwK4i10
>>117
心底嫌ってるんだろwww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:58:13.95ID:qTk5fFfE0
あいみょん入れたらいいじゃん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:58:18.33ID:hCHwK4i10
>>144
アルフィーとかな。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 01:58:47.05ID:y7maK4dW0
タクヤと絡みたくないのはわかるが
恩田や五十嵐とも距離置くのは薄情だな
恩人だろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:03:17.19ID:/Y6XzqEj0
関係が円滑なグループはドラムスがカットされていて上物だけでグループになってるところが多いな

ドラムがいるとなぜだめなんだ

ユニット感があって何事をするにも楽なのだろうね

ビーズもベテランのサポートメンバ年数たったらあっさり切ったからね

メンバーだとそういう扱いはできない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:04:04.98ID:CRtO5l0l0
布袋寅泰は氷室京介よりも全然有名人だから。
氷室京介のが濃いファンは多いだろうけどな。
JUDY AND MARYはYUKIですら布袋寅泰より知名度も売上も下だからな。
それを比べるなんて布袋寅泰に失礼過ぎる。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:07:07.03ID:Jht5b5ra0
バクチクもドラムが最年長じゃなかったっけ
いまだに毛を逆立ててる人
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:08:26.86ID:gw17EL630
作曲数・売れ曲が増えたTAKUYAが俺様化
バンド創設者で調整型の恩田はTAKUYAを尊重していたがTAKUYAが増長して恩田が疲弊して辞めるとなった
その際YUKIも恩ちゃんが辞めるならあたしも辞めるとなった
YUKIは解散後もずっと恩ちゃんには感謝していると言ってる
TAKUYAのこともたまにネタで話すが、なぜか小馬鹿調、しかしそれほどの悪意敵意も感じない
YUKIは五十嵐のことは話さない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:16:23.47ID:auRccQRQ0
>>145
そうだなJudy&Mary   OUT
Ryuchel&PEKO   INなら問題無いよなポリコレ問題にも対応してるし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:18:36.61ID:5Lf3F2aG0
ジュディマリのドラマーはポルシェに乗ってイキッてた高級外車マニア
今はどんな車に乗ってんのかな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:22:33.30ID:/Y6XzqEj0
>>159
クラスにジュディマリマニアがいて
その人が言うには五十嵐は実家が金持ち
のお坊っちゃまだそうだ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:23:49.94ID:/BGr+cnV0
昔YUKIがダウンダウンの番組でブタの挽肉を生で食うとか言ってて浜田も松本もドン引きしてるのにメンバーの皆んなは平然としててこのバントキモいと思って歌も興味なくなったなw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:28:04.81ID:R6ZnS6VD0
>>135
その歌詞もパクリというね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:28:39.77ID:m4DISMyx0
>>123
大友康平が俺がハウンドドックだって言って成り立つのはヴォーカルだからだしねw
仮にヴォーカルが作詞作曲やってなくても変わっちゃうと別物感が出る

海外だとヴォーカル変わるバンドとかいるけど日本だと丸々全員入れ替わったアイドルグループみたいなWANDSとかぐらいで歌ってる奴が変わるとコピーバンドになっちゃうからな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:34:15.27ID:oKCg8PJ+0
冷静に聞いたらそんないい曲ないしな
世界で戦えるリフもソロもないし
所詮アニソンバンド
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:39:02.42ID:VoeMb9XG0
いきものがかりもボーカルさえいたらいいだろ
ジュリマリの本体はYUKI
YUKIがいたら他のメンバーなんておまけ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:39:38.80ID:/Y6XzqEj0
女の子が歌って女の子に人気が出るバンド

そこがよかったのだよ

あい子の先輩と言えよう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:46:37.87ID:i+IsqZHX0
赤い公園の子でやれないかな?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:48:58.75ID:XGBtfMs70
ボーカル変えて売れるわけない
再結成でメインターゲットは旧ファンなんだから
旧ファンがボーカル変えるのに納得するわけない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:50:28.46ID:NkCmGKj50
TAKUYAが自身の動画の中でジュディマリ時代の音楽制作について恩ちゃんと公太さんが古くさくて~って苦笑いして言ってたけどTAKUYAこそ変なトークショーに参加してないでジュディマリ老人会と決別すればよかった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:55:23.42ID:NkCmGKj50
>>173
YUKIは原宿 kawai girlyのアイコンだったしね
ジュディマリというかYUKIの一番初めのファン層が原宿のカワイイパンクの女の子達だった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:56:49.83ID:K3ZQuH2U0
TAKUYAなんていれるから
恩ちゃん最大のミステーク
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 02:57:50.94ID:XGBtfMs70
でも結成当初はバックの方がバンドの世界では有名だったからYUKIがバンギャからブーイング食らったってね
ブスーとか言われたって
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 03:05:17.93ID:wAbA+WU90
>>179

あーYUKIは原宿系にもなるのか
木村カエラやきゃりーぱみゅぱみゅや近いところだとPUFFYもか?
ソロをよく聴いてたからわかるなJOYとか
バンドブームからミスチルスピッツビーイングに小室哲哉
ビジュアル系や渋谷系やロキノン系や
ジャニーズヴィジョンファクトリーモー娘。など
幾多の90年代で異彩を放ってたなジュディマリは
エモいよね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 03:07:26.35ID:deZh+CoK0
サディスティックミカバンドみたいに
今時女の子入れ替えでやってけばいい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 03:07:33.99ID:7DfCwnDM0
>>182
十代女子向けファッション雑誌にYUKIが可愛くてカッコいいお洒落な女の子ボーカルがいるよって紹介されててYUKIを見つけたファンがダサ過ぎるメタルバンギャを追い出したw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 03:15:40.20ID:7DfCwnDM0
>>180
>>184
ギターマガジンの日本の偉大なギターアルバム100っていうのにJUDY AND MARYから数作品が選出されていて一つはまぁまぁ上の順位なんだけど
TAKUYAの変なギターとYUKIのカラフルなボーカルの組み合わせ云々が面白いという評だった

TAKUYAの変なギターを許した恩ちゃんの優しさ(優柔不断?)
それを面白がって強調した佐久間P
子供の頃から時代と周りの影響で変な音楽もたくさん聞いていてTAKUYAギターに抵抗が無かったYUKIの絶妙な組み合わせ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 03:26:28.51ID:75ZXiWeY0
>>185
正直あれは微妙でした
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 03:28:37.85ID:O4QSAY6p0
音楽の方向性=金
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 03:34:52.97ID:b0P9FdlD0
ソロでやりたい!じゃなくて楽器隊のワガママか。そんなら二代目オーディションでもして勝手にやれば良いでしょ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 03:35:11.41ID:DX5cW9Vd0
ジュディマリで稼いだカネ
恩ちゃんはジュディマリ自体が企業だけど、それとは別にサイドビジネスもやってた
TAKUYAは自前のスタジオにカネを突っ込んだが投資とも言える
五十嵐は外車マニア
YUKIは貯金、賢い人と結婚して資産運用、音楽活動もマイペース順調

五十嵐とTAKUYAには離婚歴があり、こっちの金の問題は分からない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 03:59:03.83ID:Oc7dqSO40
ヒスブルは可哀想だったな
被害者が一番可哀想なのは当然だけど
犯人以外のメンバーも曲も何も悪くないのにな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 04:23:33.60ID:deZh+CoK0
>>190
微妙でいいじゃん金に困っているんだろ 
JUDY AND MARYの名前で食いつなげばいい出来るものなら

あれZARDのプロデューサーがSARD UNDERGROUNDやってこけたみたいに
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 04:36:09.08ID:B3Okbf0j0
ぐぐってバンド創設の経緯見たけど「いつかギラギラする日」とか懐かしす
派手なカーアクションやりまくって予算何倍にも膨らんだけどオオコケして深作も酷く落ち込んだってな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 04:37:48.94ID:WiJ0sY/d0
再結成とかマジで嫌
リアル世代だけどあの頃のジュディマリが好きだったし
元ジュディマリだった人はもう感覚的にはその辺のオヤジなんだよ
ユキはユキというシンガーだし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 04:58:26.75ID:ZfrxsiAY0
意図してシカトさせてる感じもするな。ユキさんは正式にコメントしといた方がいいよ。
断るなら断るで
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:01:55.86ID:3IPExiXH0
>>207
それをしたら再結成を望む層から反感を買いますます圧が強くなる
イヤな要求には無視が一番効くんだよ
だまってて正解
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:03:52.92ID:FDnvff7l0
YUKIのフォロワーみたいなのいっぱいいたからそれでいいような
再結成の見込みないならグループ名の後ろにちょこっとなんか足してジュディマリと違うグループですよアピールすりゃええやん
モー娘。23みたいな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:12:54.76ID:5lPWcgbp0
恩田氏はバンドの構想はあったがボーカルを見つけられずにグダグダしていた

初代ギターは自分のやりたい音楽があったので期間契約で手伝い以上のことはせず

拓也氏はジュディマリオーディションの誘いを受けた際にYUKIの歌声を聞いてこれは売れると直感して加入に前向きになった

五十嵐氏はこんなバンドやりたくないと何度か断ったが金儲けできそうだと仕方がないなぁという体裁で加入した

YUKIが軸にならなかったら計画だけで終わってた
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:15:46.58ID:n59rpdSS0
ボーカルだけ別の声声質似てる若い女にすればいいって言ってる奴チラホラいるけど
ジュディマリって98%くらいがYUKIのファンだろうし
別の女に挿げ替えても売れんだろ
そこまで生活に困ってるのかと嘲笑もされるだろうし
ビジュアル的にも若い女を還暦近い爺さん達が囲んでる絵面は醜くてヤバいしな
売れる要素がないわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:28:22.53ID:3IPExiXH0
五十嵐てオンナにモテないだろうな
明らかに嫌がってる相手から公衆の面前で「やりなおそう!俺にはキミが必要なんだァ!」
とシャウトされて嬉しい女なんかいないよ
バカじゃねぇのか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:39:18.93ID:deZh+CoK0
JUDY AND MARYのJUDY もMARYもいないけど
ADOとあのちゃんが偽JUDY AND MARYですくらいがんばればいいのに
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:49:51.22ID:hP1lbskJ0
ジュディマリのプロデューサーだった亡くなった佐久間さんは元乃木坂生田絵梨花の叔父だったんだよな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:50:34.57ID:deZh+CoK0
もちろんやりますよ
がおんぶに抱っこをお願いします的でやっぱりただの金蔓だったとみえる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:50:43.45ID:4rHeqTx00
YUKIはミュージシャンていう枠を超えてファッションアイコンだったしYUKI自体がジャンルみたいな感じ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:52:20.29ID:5Vk/lIjW0
ジュディマリって別にユキでもってたわけじゃないだろ
他3人の才能がありすぎた
むしろユキの方が歌うしかできなかったから代わりはいるんじゃね?
ボーカル変わると違うバンドになっちゃうけど
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:55:28.82ID:deZh+CoK0
>>221
それならピチカート方式ですぐに編成できる
できないのは何故かが答え
本当は音楽も特にやりたくないんだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 05:58:33.13ID:v7sxoald0
>>144
一回ギターと微妙になってギター辞めてるじゃん
今は戻ってきたけどずっと仲良しは違うのでは?
夫婦の2人はずっと仲良しけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 06:01:59.19ID:v7sxoald0
3人は元エビ中の柏木ひなたを入れて新しくバンドやればいいじゃん
まあひなたはソニーとソロ契約したから無理か
意外とソロデビュー曲3人が参加していたりw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 06:04:39.51ID:KXZlM7jc0
そんなにいい歌あったっけ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 06:08:53.96ID:5lPWcgbp0
>>213
バンド時代にYUKIが五十嵐公太からセクハラされていると訴えていた
五十嵐公太のYUKIのせいで再結成できないアピールの一方通行片思いと最悪の一致
五十嵐公太気持ち悪過ぎる

>>221
YUKIじゃなかったら売れてなかったよ
90年代は女子の時代で多くの女子のハートを掴んだYUKIの勝ち
学校の女子の安室ちゃんとYUKIの支持率の高さよ
特に都市部で原宿ガーリーのYUKIは強かった
YUKIじゃなかったらその他のモブバンドのように消えてた
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 06:19:16.27ID:w2LIzNz60
シャカラビッツのボーカルに歌って貰えばいいのでは
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 06:32:32.82ID:9XsQ5BLI0
ヒスビルは実はバンド名変えて2人でずっと活動してたからなあ
タマがSNSからも完全引退したけど幸せにしてるのかな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 06:36:38.80ID:f4FQf5Rg0
磯谷さんか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 06:49:59.52ID:tX25YzuM0
ダイノジ中学校をみて、過去のアルバムを聴いてみたけど完成度高いな
数日前からずっと聴いてて、しまいにはTAKUYAのYouTubeも見るようになってしまった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 07:08:27.48ID:VrSXpsn80
>>1
YUKIって俺の中ではレジェンド級なので好きにやったらええと思うよ

今更稼ぐより名誉だけで十分じゃね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 07:09:18.87ID:VhpaB8Ng0
>>36
木村カエラのミカバンドはまあまあ良かった。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 07:11:11.18ID:cOd4VunH0
シブ楽器隊
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 07:16:29.53ID:iHbRa/UD0
代わりにヨーキングを入れる。
YUIのチェリーの向井秀徳バージョンみたいで面白そう。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 07:27:00.77ID:Adja9kT/0
花咲くいろはとバクマンの主題歌歌ってた人連れてくればいい
あっちは作詞も作曲もバリバリやで
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 07:30:45.32ID:lC/FC6Cw0
ジュディマリのドラムの人YUKIにセクハラしてたとか初めて聞いたけど週刊誌の情報?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 07:45:31.57ID:VhpaB8Ng0
>>147
とんねるずから仲悪いって言われてけどな
君らほどではないって言い返してたけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:15:29.02ID:AQDJQ9uU0
ブリリアントグリーンのもう1人とか今何してんだろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:18:44.83ID:7TvuLJnL0
特に若く見えない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:18.11ID:Ynka6oys0
TAKUYAはももクロのバンドのギターとしてフェスでてたな。
生き生きしてたし、もう各々好きなことすりゃええがな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:23:59.61ID:7TvuLJnL0
あまりかわいくもないね
性格的にもなんかきつそう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:33:45.04ID:6WC7emxU0
>>44
古いけどペドロ&カプリシャス
初代ボーカルは前野曜子という実力派だったけど(今でも根強いファンがいる)
2代目髙橋真梨子で一時代を築いた
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:38:36.07ID:4NPZe8zA0
結婚して小さい子もいてるし元彼のいるバンド復帰を嫌がっても全然不思議ではない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:44:27.12ID:Svoy3KmG0
別のボーカル使えばいいのに
YUKIとかほざいてたってBBAだろ
BBAよりも若い子に歌わせた方がいいに決まってる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:47:55.72ID:KeaeXB+L0
>>44
ドリフターズは
坂本九→小野ヤスシ→仲本工事だっけボーカルの変遷

いかりやはベースでここでもリーダーがベース
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:48:37.13ID:uTY98hhB0
>>254
今現在は元ドラマーだけ再結成匂わせしてるけど、ボーカル探しも含めてその人にそれをする力はないんですよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:53:24.92ID:aCJ/07dS0
メンバーが不仲になるとキャロルにせよブルハにせよBOOWYにせよチェッカーズにせよ再結成は絶対ないね。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 08:56:00.71ID:sA/JYzTH0
ジュディマリって売れたけどオリコン1位とったのはそばかすだけだっけ?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:01:27.14ID:YEIrpGit0
欧米にはボーカル変えてビッグになったバンドはあるのに日本ではまずないよね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:03:52.76ID:KeaeXB+L0
>>257
不仲でも全員が金がヤバくなったら再結成する
LUNA SEAやXとか
ボーカルが金があるなら再結成してくれない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:11:09.14ID:rkZTWk+o0
>>258
ジュディマリはアルバム系のアーティストだよ
全盛期に発売したアルバムはミリオン売れてる
当時の世間への浸透度はそれなりだが
ジュディマリは当時から有線やカラオケ等も強かった
一々、順位に拘っている人はオリコンに毒された頭の硬い奴だけやで
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:13:18.43ID:T1DS8+O30
ジュデイマリのバンド連中はYUKIの夫の倉本陽一には
体育会系色の強いバンド界では頭が上がらないから無理だろうね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:13:38.36ID:0n5MMB980
谷村新司でさえ解散を言い出したお前が再結成を口にするなて堀内孝雄にわだかまりがあるからな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:22:59.54ID:55/p74KC0
YUKIのお父さんも歌手志望(北海道は多いらしい)で父親の乗る車で谷村新司や堀内孝雄をよく聞きてたそう
一方、姉や友達の影響でメジャーシーンのロックからサブカル・アングラとかも聞いていた幅の広さが長持ちの素地になってるのかもしれない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:27:09.83ID:KhVs0FMM0
>>1
男は別れた女とヤリたがるが

女は別れた男を欲しない

フォルダと上書きの差だな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:28:01.52ID:55/p74KC0
YO-KING&YUKI夫妻とは家族ぐるみの付き合いだという奥田民生が、日本のエンタメ界ではYO-KINGの出身大学である早稲田閥が怖いくらい力があるんだと言ってた
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:29:37.38ID:LwBpkC7b0
再結成どうこう関係なく
昔に苦楽を共にした仲間の連絡を無視するって人間的にどうかと思うけどな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:35:33.31ID:CF/8T72n0
見事に元スレでの俺のコメントが記事に使われてて草
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:36:38.93ID:Cgz+LwDh0
ボーカル変えりゃええやん海外のバンドなんか結構ある
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:41:36.32ID:T1DS8+O30
>>268
歌手は高卒や無名大学卒業は珍しくないが
裏方のプロデューサーやイベンターは基本的に超有名大学卒業だしな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:45:47.46ID:x1nTjSwQ0
NOKKO
「歌詞を盗まれ、スケジュールに追い立てられて 空っぽの心のままでは、歌えなかった」

◆レベッカ「真夏の雨」
しゃがみこんだわ 8月焼けたアスファルト
◆JAM「DAY DREAM」
暑い真夏の空 アスファルト照らし
しゃがみこんだあたしは

◆レベッカ「ラズベリードリーム」
Hip にみがきをかけて
◆JAM「BABY”Q”」
みがかれたhipを揺らして

◆レベッカ「リトルロック」
目のくらむいい女になって
◆JAM「BABY”Q”」
目もくらむ女夢見て

◆レベッカ「CHEAP HIPPIES」
憧れはスリムで Sexy な Body なのに
ミントチョコがやめられなかった
◆JAM「BABY”Q”」
憧れは sexyな body
大好きな チョコも アイスクリームも
今は我慢するのよ

◆レベッカ「Cotton Love」
真綿のように
◆JAM「クラシック」
真綿のような
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:47:07.88ID:NkJgdoEV0
>>258
お前何言ってんだ?
ジュディマリって言ったらアルバムがめちゃくちゃ売れたバンドだぞ
当時、音楽をじっくり聴くのにわざわざシングルで聴いてる人間なんか殆んど居なかっただろ
みんなアルバムで聴いていた
ちなみに例えば、全盛期にキンキキッズはシングルが多く売れたがアルバムはそうでもない
キンキキッズのアルバムでミリオン売れたのは2種しかなく130万枚以上売れたのは皆無
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:48:33.34ID:cmd4eSyY0
二代目ボーカルを立てたらいい
でもジュディマリって当時からいいと思ったことがない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:54:12.51ID:EDUVsvho0
>>68
ZARDは坂井泉水不在なのだけど?
ZARDの雰囲気を考慮して作曲してるアーチストならいる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:55:28.78ID:tZhr0gvy0
水曜日のカンパネラはVo変えたら絶対ダメになると思ったけどイケてる
粘り強く探せばいいVo見つかるかもね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:56:01.29ID:587svhdn0
>>272
外人と異なり和をもって尊しとなす日本人は
「メンバー同士いかに仲良しであるか」
を一番の興味とし結束の固いチームを至高と考える
SMAPのファンが中居と新地図が森且行を未だに仲間として扱う情の厚さを高く評価し
逆にマネとメンバーを裏切り家族を優先したキムタクを許さないのはそのため

なのでボーカルを変えてJAMを名乗るやり方は仮に欧米なら通じるが日本では通じない
show-yaも寺田恵子が抜けたとき別のボーカル入れたが長続きしなかったしな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:57:30.70ID:uHSu3F/f0
>>14
有田哲平も
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:58:13.95ID:Y9zoKEPx0
>>134
36℃じゃなくて39℃のとろけそうな日じゃなかったか?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 09:59:56.46ID:KpZDRpPm0
>>258
1回も1位取れない歌手もいるのに1回あるなら十分だよ
あと発売のタイミングもある
むしろこの影響のほうが強い
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:05:59.76ID:cmd4eSyY0
>>279
水カンの二代目は楽しそうに歌ってて良いね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:13:28.44ID:wXLa+DfZ0
YUKIってメイクやファッションをコロコロ変える人だったけど一時期水カン2代めボーカルみたいなメイクしてたこともあった
もっとブサイクメイクしてたこともあった
原宿ファッションということみたいだけど
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:14:22.69ID:AVFF3nB70
>>256
ギターもこの間ガーシーとの対談でやれるならやりたいようなこと言ってたぞ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:17:20.98ID:i76SgqsC0
アラフォーのJK時代はカリスマだったけどな
そばかすの頃が全盛期
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:19:49.38ID:wXLa+DfZ0
>>280
バンドの発起人の恩田が俺辞めるから三人は新メンバー入れて頑張ってと言ったらYUKIがそれなら私も辞めるとなった
メンバーチェンジはあかんて分かってたんだろうね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:21:42.83ID:XGBtfMs70
ジュディマリの版権はソニーが持ってんだろ再結成するにしろ主催はソニーがやるのが妥当だがYUKIがまだいるのにやるわけないわな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:24:12.59ID:Hc5sPvew0
OVER DRIVEが70万枚くらい売れてジュリマリは全国区になった
その作曲はTAKUYA
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:30:02.30ID:Vbzk4psO0
>>292
当時どっかのカラオケチェーンの歌われランキングの年間一位にもなってた
青春系スポーツ応援曲、数年おきに爽やか系飲料のCM曲にもなってる
これだけで結構な収入になってそう
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:32:29.69ID:hDbqJ2Eo0
もう懐メロレベルに古くなってしまったな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:33:16.76ID:+cqvWcLc0
バンドにはバンドごとに雛人形の様な「立ち絵」というものがある
俺は未だに聖飢魔IIの上手にジェイルが立ってるのが気持ち悪いし
エックスの上手にレスポールタイプのSUGIZOがいるのがコレじゃない感がある
下手に恩田以外のベースがいるJAMも真ん中にYUKI以外が立ってるJAMも
視覚の時点でJAMじゃないと感じてしまうはずだよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:46:44.97ID:RLPVVc/f0
単なるレベッカのパクリバンドじゃん

そんな評価されたり再結成を待望されるレベルのバンドじゃないわw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:47:31.36ID:KnCLpdPO0
ジュディマリの初期~中期あたりのテレビ番組の一場面で恩田氏がYUKIにマイクを向けるポーズで男性経験は何人ですかっ!?って言っててYUKIがゲッ!?てなってた
真面目な人がウケを狙うとそうなりがちなんだろうけど田舎のデリカシーの無いオッサンにしかみえなくてしかも童貞くさかった
ファッションアイコンのYUKIに対してジュディマリの初老メンバーって始終そういう感じでダサかった
TAKUYAが言うには後期はスタッフができるだけYUKIしか映さないように仕向けてたって
その頃にはもう完全に別々になってたんじゃないかな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:52:38.00ID:OUg5DMTS0
>>298
レベッカはマドンナコピーの王道ヒットポップス
ジュディマリはカワイイボーカルと変態ギターの組み合わせギャップサブカル
ジュディマリが出てくる頃にはマドンナとかダサい化してて
ガラパゴスアングラみたいなのがもてはやされてた
バンドとして見ると全然違うかな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:54:34.54ID:xKswF6yj0
YUKIちゃんの過去作全部がレコードになるから気になってるけど数が多過ぎて選べへん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:58:03.52ID:/Y6XzqEj0
佐久間がついていてそれだけパクるんだから

昔のバンドたからいいよやっちゃえやっちゃえーって感じ
白けるわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 10:58:14.02ID:FDnvff7l0
>>258
そんな少なかったっけ
くじらとか散歩道とか街中で耳にしたぞ
ドライブデートで聞く曲はたいていジュディマリだったろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:00:59.62ID:k6lICvB20
良かったw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:10:33.15ID:x9t4XGUB0
>>305
プロデューサーなんて歌詞もメロディもコード進行も拾ってきて組み合わせる素材としかみなしてない
B'zのアレンジャーの明石昌夫はこのメロディいらないから別のバンドで使っていーよと
他のアレンジャーに譲ることもあったらしい
プロなんてそんなもんよ
商業音楽でスクラッチから曲書こうとする作曲家なんてほぼおらんで
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:23:39.61ID:+bUwarZe0
>>313
流石にリンドバーグよりは話題にはなると思う。格はこっちの方がはるかに上だし。しかし総売り上げ自体はそこまで変わらんのよな。。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:24:22.01ID:aCJ/07dS0
>>298
ヒステリックブルーというさらにパクリみたいなバンドいたよな。メンバーが強制わいせつで捕まったやつ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:30:29.67ID:jxJ+T1QG0
リンドバーグはボーカルとギターが夫婦だから全然ちがう
子育て終わって時間があき病気もしたボーカルがどんな小さなハコでもいいから
もう一度歌いたいと願ってやってることだから
目指してる成功のハードルが比較対象にならないな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:30:48.62ID:FDnvff7l0
>>314
バンドとしてはジュディマリのほうが格上だけどリンドバーグはタイアップのドラマが強かった印象だなーさすが月9様よ
当時のアニメじゃ勝てんわ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:32:41.35ID:KHTy7lBp0
>>7
無期限活動休止中やん
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:35:20.59ID:/Y6XzqEj0
まあジュディマリの話題でジュディマリがグレイより格下か格上かとかも関係ないわけだしどうでもいいんだけどね

黙ってると勝手にそういうことにするやつかいるから言うけど
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:39:10.50ID:Tb4O5NrP0
リンドバーグのボーカルがYUKIのラジオに出たとき年下のYUKIのことをめちゃめちゃ褒めてた
人柄と処世術と先に売れたちょっとした余裕が見えた
実際にリンドバーグはジュディマリと対立することなく共存してた
再結成後もかなり上手くやってる方だと思う
YUKIも渡瀬も関西人弁司会のテレビ番組で馴染んでる共通点もある
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:49:56.28ID:FDnvff7l0
世代が違いすぎて比較にならんよな
当時の音楽業界の事情も違うし、当時を知らん若いやつが同じコンテンツとして並べて比較してんのかな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:53:53.15ID:QP2gTH2m0
このスレの年齢層的に合わないだろうが
リーダーがコロナの先の無さにメンバー見捨てて逃げたsilent sirenの悲惨さに比べれば
ジュディマリは綺麗に終わってるんだからそのまま終わらせておけと思う
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:56:19.54ID:hoVEPUi60
>>325
ユキのバンドなのにユキがいないんじゃ意味ないよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 11:57:42.13ID:+bUwarZe0
リンドバーグはジュディマリよりプリンセスプリンセスがライバル世代なんだけど渡瀬マキが奥居香を姐さんのように慕っていて仲がいいのよな。敵対関係にならない渡瀬マキは凄いともいえる。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 12:12:49.10ID:+bUwarZe0
>>323
そばかす〜クラシックの頃ってエアコンのCMの君のいちばんにとか藤川の曲とかリンドバーグ後期中ヒット期だから全くかぶらないかといえば嘘になるような。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 12:13:45.91ID:/YhujM7Q0
ボーカル変更も過去の曲やるにしても
話し合いすら拒否してるんだからどうにもならんだろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 12:20:45.18ID:/Y6XzqEj0
ユキも独特だよね

別に元の仲間と演奏するのが何が問題なのか

決裂して解散したわけでもないのに

まあその辺がプロなんだよね

さまざまなこだわりを通すから一流になれる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 12:30:54.34ID:jzhM2KRk0
解散ツアーが良かった
上手くまとまった
ラストアルバムもギタマガの偉大なギターアルバム100に選ばれているが
バンドだけじゃなくて時代の締め括りの一枚と評されてた
音楽だけじゃなく原宿ブームとかユースカルチャーとかも含めて集大成みたいなバンド
再結成しない方がいいね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 12:44:25.84ID:nKPQcp1l0
>>1
若い時にいろいろあっても
中年になったら妻子いるのに食えなくなる人も出てくるから
昔のことは忘れて再結成するもんだよ
それが大人ってもの
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 12:52:17.96ID:sIMuPEgy0
佐久間正英いなくなったら急に売れる曲作れなくなるあたり、まあお察しだった
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 12:55:40.18ID:/Y6XzqEj0
グレイもジュディマリも同じプロデューサだとあとになってから聞いて怖くなったね

そんなにかよと
お前はマーティンバーチかよと
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 12:56:20.94ID:/Y6XzqEj0
コムサンじゃないからそんなに裏方名前でないし高校生はそんなこと知らない
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:05:46.30ID:v/D16lxQ0
同じ年に紅白初出場したウルフルズは数年前に「活動休止」として、そのツアーでトータス松本はスキあらば自身のソロの宣伝してたって
ソロシンガーや役者とかしてたけど厳しかったのか最近ウルフルズの活動再開してる
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:05:59.45ID:cmd4eSyY0
>>78
仲間〜
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:09:25.73ID:hoVEPUi60
>>349
ジュディマリなら東京ドーム埋めれると思うよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:20:22.08ID:1UXrfol60
だったらJudy&Maryとヒスブルが合体したらいいじゃん。
Hysteric&Maryで。
お互い足りないパートを補い合えるじゃん。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:35:57.91ID:o+ERJXTn0
ボーカル変えたら良いだけだろ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:39:26.48ID:2oqQEa9R0
>>340
ロックでライブバンドだっただろ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:42:11.63ID:XFkZnkIC0
YUKIはGLAYってなんであんなに仲いいんだろって言ってたらしいね
どこのバンドも売れれば金のことやらで仲悪くなる方が普通でジュディマリも仲悪かったから不思議だったんだろうな
結成30年以上たってあの仲の良さは異常
HISASHIの配信動画で、カタカナ言葉を禁止しながら話すってゲームを4人で飲みながらめちゃ楽しそうにやってて微笑ましかったわw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:49:10.77ID:rBbKWTjE0
>>26
ジュリマリってソニーの90年代の金字塔のひとつだろ
解散してTAKUYAがユニバーサルに移籍したから
もう修復出来ないってことでおけ?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:53:42.39ID:ChqI/I4Z0
>>338
その理屈だとYUKIはソロで食えてるから再結成する必要はない、で終わりなんだよね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:57:30.50ID:lC/FC6Cw0
ジュディマリあるある

バカ「どっちがジュディでどっちがマリー?」
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 13:59:03.87ID:rBbKWTjE0
全てはソニーミュージックの女帝と化したYUKUのさじ加減ひとつで変わる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 14:09:37.18ID:rBbKWTjE0
>>275
同じソニーでディレクターも同じだったりすると
いろいろ被るし雰囲気も同じようになる
アーティストなんて結局みんなスタジオで売れ線に手直しされる
作詞作曲ってテープに自分で録音した歌を、全部スタジオ職人に書き起こして
もらうんだからw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 14:17:36.39ID:AY+/eEqy0
>>353
そこはヒステリックYUKIだろ
過去の男性問題でキーーーー!!!となってる姿が見てみたい
てか娘さんが生きていたら芸能デビューする頃だったのにな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 14:19:36.51ID:AY+/eEqy0
>>370
男か 他にも子供もいるなら息子デビューさせればいいのにな
ジャニーズとかいいんじゃね
捕食者もいないことだし
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 14:26:37.66ID:rBbKWTjE0
ジュリマリってYUKIだけ北海道であとは
みんな埼玉だっけ
デビュー当初はバンドにボーカルでアイドルを添えただけって
感じじゃね?
それからYUKIがアーティスト面しだして
大事マン早稲田卒と結婚して事務所の幹部クラスになって
今に至るw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 14:26:43.96ID:eRx2q+1C0
>>229
まあ、チャマの件で大分格下げたけどな
バンドの元々のカラーのせいもあって、曲まで色あせる
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 14:39:35.02ID:JXeJf+s40
いつかギラギラする日で出会ってしもたから、いつかまたギラギラできる日を夢見とるんや。

ちなみにYUKI好きを公言する女はエロいけど地雷。これ豆な。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 14:48:26.24ID:XGBtfMs70
>>369
DAOKOの終わらない世界でってマイラバっぽいなあって思ってたらプロデューサー一緒だったりな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 15:04:45.47ID:AY+/eEqy0
>>376
> ちなみにYUKI好きを公言する女はエロいけど地雷。これ豆な。

車で言うとラパンに乗ってる女みたいなもんだな
大概私かわいい私悪くないで5股ぐらいしてる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 15:23:47.40ID:v/D16lxQ0
>>374
ヘンタイギターはアングラのメッカの京都
ベースは神戸

YUKIの北海道時代はパンクやサブカルが盛んで関西系もめんたい系も道南に響いてた
それとブッチャーズの北海道時代と被る
幼馴染がいるGLAYはパンクバンドではないけどパンクバンドと仲が良かったりする

アイドルの子ではあのギターでは歌えないだよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 15:28:57.10ID:uF1FtAtz0
>>3
SOPHIA
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 15:29:56.61ID:VRvdb2Dc0
>>290
なぜ恩田がそう思ったかといえばそれはタクヤが増長しすぎてユキとも付き合い出して公私混同やりたい放題でバカらしくなったからだろ、結局はタクヤが元凶ではあるんだよな。
でもタクヤがいなかったらあそこまで大きなバンドになってなかっただろうし解散は必然
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 15:30:00.29ID:v7sxoald0
>>361
ソニー所属のエビ中に何曲も曲書いてる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 15:34:52.16ID:v/D16lxQ0
ソロのYUKIのサポートギターやってる名越由貴夫っていう人も超有名どころのサポートしてる一方、めちゃアングラなこともやってて、いかにもYUKIが好きそうなギターを弾く
この人もギターマガジン等でとても評価の高い人
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 15:49:56.33ID:k0TptZHf0
BUCK-TICKは曲書かないドラムが社長でベースがお財布係
今井はユータがいないと朝起きることも出来ず櫻井はアニィが見張ってないと
変な書類によく目め通さずハンコつきそうになる
こういう完全なる共依存関係だとバンドはうまくいく

メンバー全員がワンマンアーミーみたいな優秀なラルクみたいなのはうまくいかない

JAMは成功したタイミングでTAKUYAが若すぎた
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 16:10:01.92ID:StK5izbH0
>>14
布袋寅泰もそう
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 16:17:22.34ID:F7ogDyoY0
だからTAKUYAが再結成なんて望んでないって言ってるんだが
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 16:37:36.47ID:StK5izbH0
>>389
あ、はい、ズコーさんですね
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 16:39:58.73ID:X+qrE7510
新ボーカルをヒスブルのたまちゃんにして再結成しよ
みんな幸せ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 16:44:44.38ID:hwqPSHoO0
YUKIより、「NMB48」元メンバーの木下百花を新ボーカルに入れて
新生JUDY AND MARYで活動しろよ もし、百花が警察の世話になったら
秋元軍団の女の子に日替わりボーカルをさせていけばええw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:02:57.09ID:Ot15Js3U0
TAKUYAがジュディマリ時代を振り返って恩ちゃんと公太さんが古くさくてもう…って言ってた
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:12:52.77ID:Z0Q0aWca0
ユキがこのドラマーにどんなセクハラをされてたのか
詳しく教えてほしい
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:13:47.81ID:JgETdAvX0
>>396
TERUは曲書けるぞ
COLORSて曲聴いてみ
ソロではないがHISASHIとrallyもやってる
GLAYて印税を等分してるから仲間割れせんだけやろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:23:26.51ID:v7sxoald0
>>383
charaのギターもやってるね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:26:14.58ID:Ot15Js3U0
>>183
木村カエラとかきゃりーぱみゅぱみゅはYUKIの大ファン
PUFFYは友達

あと持田香織、吉岡聖恵、大塚愛、Salyu、篠原ともえもYUKIファン
BiSHとかBABYMETALにもYUKIファンがいる

CHARA、相川七瀬、濱田マリも友達
アムラー女子によると安室奈美恵とYUKIも友達らしい

あと矢野顕子とかかなり上の人やら
男のファンも含めるともっといると思う
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:30:55.61ID:/3W8OpT30
>>309
おまえのいうスクラッチってなんだ?
ラップのとは違うだろうしギター奏法とも違うだろ?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:38:08.79ID:/3W8OpT30
>>374
恩田が映画撮影時にYUKIと知り合って気に入りお戯れにバンド一旦組んでやったら感触良かったんで
後日本格的に売出し考えて満を持して再デビュー。
だからYUKIが居ないならジュリマリじゃないって話になる
そのリーダー恩田がTAKUYAと揉めたんで解散
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:39:26.21ID://zYspPP0
断りの返事もしたくないわけよ
それが再結成のチャンスだと思っちゃうから
無視してるのが心の底から再結成したくないのだろう
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:43:50.38ID://zYspPP0
解散したんだからソロや他のバンドが上手く行かないから再結成したいとか調子良すぎるだろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:48:04.62ID:Ot15Js3U0
恩ちゃんPRESENCE再結成して間もなくメンバーがコロナ感染してついてない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:48:32.58ID:cs6gffit0
YUKIはソロになってから1度もジュディマリの曲歌ってないのかっこいいよね
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:55:27.52ID:f4uBq55u0
再結成っていうと新曲出してツアーもしてって本格的に活動するイメージあるけど、
フェスの目玉とか1回限定で集結、ライブで昔の曲をやるとかは難しいんかな?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:59:20.22ID:TDohlmSe0
TAKUYAのギターも恩ちゃんのベースも個性あるのはわかるけど、公太のドラムはどうなの
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 17:59:32.33ID:/3W8OpT30
YUKIが無視決め込んでるのはレコード会社の意向もあるわな
これが結構デカい
現状YUKIソロで上手く回ってる
わざわざジュリマリ復活させる手間が面倒・・・と
大体元メンバー組でYUKIのコンサート会場を訪れて楽屋入りすらもNGなんだろ~?

そもそも今回YUKIは家出て記者が凸するまで五十嵐たちの復活話知らなかった迄あるんじゃないか?
マネジメント側で完全シャットアウト
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 18:02:48.12ID:vl0YYOm80
知らなかったまではありうるが、これだけ何度も報道されてりゃ確実に再結成したがってることを知ってるだろうに
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 18:06:09.36ID:KraHUqYc0
YUKIと似たような声の女歌手次々出てきてたが結局YUKIを越えられず自然消滅してったな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 18:08:50.75ID:WbiJi9H00
SS ユーミン、中島みゆき
S aiko、宇多田ヒカル
A 安室、吉田美和、浜崎あゆみ、大黒真紀
B 椎名林檎、YUKI、ミーシャ
C ザード酒井、持田、倉木

ファッションアイコンとしての側面を排除した
ミュージシャンとしての評価はこんなもんだろう
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 18:17:03.91ID:f4uBq55u0
>>411
YUKIのソロ曲は確かに年とっても色褪せない天性の声質で
どの歌も耳を傾けてしまうけど、ジュディ&マリーというバンド名義で出してた曲のような
心地よい疾走感が削ぎ落された気が自分はします
それが本人が指向する音楽の方向性の違いかも知れないけど、
年とってしわくちゃの婆になってから、老後の資金稼ぎで再結成しましたってなるなら、
今ソロで健在な内に令和でジュディマリのライブをやって欲しいと
フェスの目玉では足りないなら、NHK紅白の目玉とかでやれば大注目されるのでは?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 18:19:49.41ID:hs7pycyB0
楽器隊が解散を望んだらしいけどどういう経緯だったんですかね?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 18:46:18.18ID:VGAG5s050
Yuki と言ったらnokkoの曲のパクリ疑惑で有名だよね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 18:52:35.03ID:3XX051B+0
3人でYUKIのコンサート自腹で観に行って楽屋訪問しようとしたら断られた話ウケたわw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 19:00:51.59ID:TpBrlutE0
>>403
「スクラッチ開発」でググれ
転じてテンプレート的なコード進行や構成を転用せず
一から全部自分で書く作曲の仕方という意味
大抵の現代音楽はDAWで曲を書く際トラック数や楽器構成やコードや
簡単なドラムの打ち込みのテンプレートまでざっくり作ったプロジェクトファイルを
コピーして使い回して曲を作る際の工数の削減を図り
何もない白紙の状態から一から考えるやり方はあまりしない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 19:37:49.21ID:sA/JYzTH0
>>261
>>276

「J・A・M」23位18.9万枚
「ORANGE SUNSHINE」5位68.1万枚
「MIRACLE DIVING」2位93.9万枚
「THE POWER SOURCE」1位216.2万枚
「POP LIFE」2位115.0万枚
「44982 VS 1650」7位28.7万枚 ※ライブアルバム
「FRESH」1位177.6万枚 ※ベストアルバム
「WARP」 1位88.7万枚
「The Great Escape」1位78.3万枚 ※ベストアルバム
「1992 JUDY AND MARY-BE AMBITIOUS」19位1.1万枚
「COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」」2位22.3万枚 ※ベストアルバム

アルバム売れてる?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 19:38:13.76ID:sA/JYzTH0
「J・A・M」23位18.9万枚
「ORANGE SUNSHINE」5位68.1万枚
「MIRACLE DIVING」2位93.9万枚
「THE POWER SOURCE」1位216.2万枚
「POP LIFE」2位115.0万枚
「44982 VS 1650」7位28.7万枚 ※ライブアルバム
「FRESH」1位177.6万枚 ※ベストアルバム
「WARP」 1位88.7万枚
「The Great Escape」1位78.3万枚 ※ベストアルバム
「1992 JUDY AND MARY-BE AMBITIOUS」19位1.1万枚
「COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」」2位22.3万枚 ※ベストアルバム

アルバム売れてる?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 19:39:12.32ID:sA/JYzTH0
ごめん2度レスになっちまった
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 19:45:08.67ID:Gp0IC+950
>>3
ユニコーンは一度仲悪くなって解散したけど、その後は仲良くなって再結成した
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 19:49:50.56ID:neNyG8Qy0
メンバーの仲の良さと音楽の質は比例しないのが難しいところだな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 19:51:12.32ID:2P+1gbsx0
五十嵐がYUKIにセクハラしたというがバンド解散してからもドラムは教えてもらっていたんだろ?
本当に嫌いならやらないと思うが
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 20:04:42.88ID:S0Jk7WNQ0
TAKUYAって若い頃マッドカプセルマーケットのメンバーと音楽について語り合う仲間だったそうだけどジュディマリ解散後にデジタルなラウドとかラウドアイドルとかにはいかなかったんだな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 20:09:09.57ID:KeaeXB+L0
分からんけど
たぶんYUKIはバンド時代相当我慢してた部分あってそれを忘れてないんじゃないかな
氷室あたりにも言えるけど
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 20:28:19.43ID:S0Jk7WNQ0
YUKIはマイペースでやっていて楽しそう
楽曲提供者、ミュージシャン、アートワーク関連の人とのやり取りも楽しそうに話してる
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 20:49:41.89ID:G7X+CSad0
解散前にTAKUYAが「ソニーはYUKIをビョークにしようとしている」と言っていたのを思い出す
苦言を呈する人がいなくなって
ソロになってからのYUKIはビョークのアートワークをパクりまくり
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 21:04:17.06ID:7URnmFpG0
メンバー全員で
活動休止じゃなくて解散を決めた
その際に再結成しないことも確認しあった
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 21:16:31.00ID:KhwwBrEj0
なんでボーカルはソロでやりたがるのが多いのか?解散前からソロ始めるのも多いけど
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 21:44:08.86ID:nKPQcp1l0
お金じゃね?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 21:48:18.59ID:/Y6XzqEj0
一時期バンドといったら沖縄が熱い時期があったね

だいたいどこも音楽やる環境がなくなってきてる

ハイアンズマイティーカラーズがドリカム中村との結婚により解散したのはウケタ

節操なさすぎだろ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 21:50:06.44ID:/Y6XzqEj0
そして数年停止したあとやっとボーカル見つけてきてけっこういけると思ったら今度は大麻で逮捕

腕はあるのにマイティーカラーズはなんともつきのないバンドである
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 21:53:38.46ID:/Y6XzqEj0
島根大学の髭男爵

なんともマイナーなエリアから出てきて一気に売れた

なんとも不思議なルーツなんだけどあのバンドの肝はボーカルが合唱団なんだよね

マイケルジャクソンとかを真似して歌ってるうちにああいうスタイルを生み出した

中々マイケルジャクソン歌おうと思う人はいない
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 21:53:54.09ID:w2LIzNz60
大嫌いだったジュディマリにちょっとまた誘われ溜め息を一つ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 21:54:03.15ID:tYeVAJ920
タクヤのバッキング好きなんだよな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 21:59:22.56ID:/Y6XzqEj0
カッティングは世界一ウマイとか言われてたな

ホテーよりかは絶対ウマイと思う
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 22:02:10.14ID:FuZgnHbI0
布袋はTAKUYAのギターを思っていたより上手かったと言ってた
どういう経緯でそう言ったのかは知らんけど
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 22:10:44.78ID:VRvdb2Dc0
>>447
技術は上手いかもしれんが、印象的なリフやプレイは圧倒的に布袋が上だな。タクヤのはアート、つまり独りよがり。布袋のはデザイン、顧客の方を向いている。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 22:20:49.19ID:/Y6XzqEj0
>>450
まあ実は人から言われてそうなんだと知ったぐらいで

普通にきくぶんにはまったく普通に聴いてしまい目立つことはない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 23:01:12.20ID:JgETdAvX0
>>435
氷室は布袋を訴えてもいいレベル
強引に解散したせいでツアー1本契約未消化だったのを責任とって自分一人でこなした
ソロの初期はboowy楽曲を積極的に歌ったとされてるのはそれが原因
契約残ったまま解散したバンドはベスト盤やライブ盤シングルズが乱発されることが多いが
それのツアー版を布袋は氷室に押し付けて謝罪していない
布袋だけに忘れてるか忘れたフリしてるのかしらんが
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 23:06:04.30ID:U5Bt6BsA0
ボーカル以外がなんの才能も無かったのがわかってよかったね
ギターのやつイキリ散らかしてたのに
今やもう金もない貧乏なおじいちゃんに
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 23:12:34.85ID:VRvdb2Dc0
>>454
ホンソレ。少なくとも商業的ニーズはYUKIにしか無かったという事。解散後もそれぞれが活躍してて認められてる存在なら再結成も華やぐけど、実際は確固たる地位を気づいた女性シンガーにしょぼくれたおっさん達がぶら下がる構図な訳で、そんなのYUKIが1番見たくないと思ってるだろ。再結成したいなら男どもがそれぞれ音楽シーンでもっと頑張れ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 23:28:14.36ID:eRx2q+1C0
ああ、なんで今まで気づかなかったんだろうw

楽器隊のうちの誰かが、楽器もやりながら歌えばいい
なんなら、みんなで歌えばいいw

客入るかどうかは別として、解決じゃないw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 23:37:12.50ID:KeaeXB+L0
ジュディマリではタクヤが佐久間チルドレンになった
恩田は佐久間から離れて
ボウイは松井が佐久間チルドレンになって布袋は離れた
黒夢は人時が佐久間チルドレンになって臣はバンドから離れた
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/03(水) 23:37:13.21ID:KeaeXB+L0
ジュディマリではタクヤが佐久間チルドレンになった
恩田は佐久間から離れて
ボウイは松井が佐久間チルドレンになって布袋は離れた
黒夢は人時が佐久間チルドレンになって臣はバンドから離れた
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 00:00:14.48ID:EkMGY0ud0
ジャズ研かなんかで佐久間氏と大学で知り合いだったとかいうオッサンがいたんだけどほんとにジャズ研だったの?

名だたる若手バンドを指揮とって売れさせる謎のオジサンベーシストとは
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 00:20:51.94ID:Tn8V1ls40
>>439
儲かるからに決まってるだろ
バンドで1/4よか割がいい
事務所も管理し易いから推奨する。メンバーでなければコンサートとかの興行もバックはサポート扱いでその場限りのギャラでOKだし
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 00:38:03.20ID:yJn7du5A0
YUKIの作り声の魅力は異常
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 01:36:04.09ID:6f6mCuKl0
>>437
あー…ビョークっぽい感じあったわw
なるほどね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 01:37:54.51ID:dNMproMU0
昔にClariSのナイショの話のギターが印象で調べたら編曲がTAKUYAでギター弾いてたって知った思い出
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 01:38:57.21ID:qIuRgdgB0
>>380 メンバーに1人知人がいるけど、今は知らんが昔はめちゃくちゃ仲が悪かったぞ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 01:46:56.68ID:qIuRgdgB0
>>452 解散してBOOWYスタッフを全部受け入れたのも氷室だった記憶
松井にソロでベース弾いてくれと頼むも布袋に着いて行って、解散ライブ?のクリスマスか東京ドームのライブ後に布袋と松井は早々に帰り、氷室と高橋だけ残って氷室は散々泣いたらしい
その後ソロで高橋まことだけソロ後でも頻繁に接触にしてるのはこの時の恩
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 01:48:44.16ID:y6M0382B0
氷室は実家の火事の件に関する噂がな
ほんと気の毒
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 01:52:16.16ID:7+y+X//u0
>>29
スピッツは昔パンクバンドだったんだよ。うーららーとか歌ってるの聞いてびっくりしたもんだ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 02:14:19.57ID:pQQoj5a70
紆余曲折やたらと長いことやってるパンクバンド

70年代結成
アナーキー
スタークラブ

80年代結成
ラフィンノーズ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 02:16:52.29ID:qIuRgdgB0
>>21 あそこは結成時が一番酷かったと聞いたことあるわ
落ちこぼれのアイドルとロックがやりたいが仕事がないスタジオミュージシャンの寄せ集めで衝突しか起きなかった
こういうバンド後にも先にも無いってか上手くまとまった稀な例だと思う
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 02:37:16.94ID:x53ciiDG0
BOØWY時代の氷室サンがラジオでアナーキーのことを日本一のパンクバンドですと言ってた
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 03:32:29.17ID:k66mqbmJ0
>>429
YUKINARI
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 03:36:07.93ID:8hCfXwVw0
ホワイトベリーとかいうジュディマリ大好きバンドもいたな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 03:37:22.51ID:Yjcu75By0
>>2
クジラックス12号?
色々やばそうだな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 03:56:05.17ID:QcUh8aHc0
ガールズなメタルとかハードロックバンドが一部に人気だけど恩ちゃんがやってたようなやつとは全然違うもんなのかな
PRESENCE再結成じゃなくて新しい姫HR/HMバンドでもやればいいのに
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 04:01:07.18ID:EkMGY0ud0
>>471
最初はギクシャクしたんだ

たぶん事務所主導で始めた


でもうまくいっていい仲にもなってと


メタルベーシストがちょっと頭打ちで素人見つけて人集めしたわけだからよくにてると思うけどね
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 04:20:59.86ID:S6h4pnXP0
後期のタクヤは権力持って好き放題完全に天狗だったからなw
解散後は日本出て海外で活躍してるかな~的なこと言ってて草
現実は大黒摩季のサポートw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 04:49:20.68ID:EkMGY0ud0
性格悪かったのかな

まあ、顔の通り


ボーカルがそんなやつとくっついたのも悪くないか?曲書くからって威張り出したこんなイヤな奴をたしなめるどころかデキちゃうなんてユキもひどい

やってらんねーっ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 04:50:22.66ID:4yy5wDPL0
>>467
氷室は事務所のスタッフ受け入れてそれから十年くらいお礼奉公してようやく独立できたのに
布袋ときたら「スタッフはみんな氷室についていった」だしな

ただボウイを見い出したプロデューサーが事務所雇われだったから布袋をダシにして自分が社長になりたい、ってのもあったぽいね
だからようやく金になりそうなとこで解散、がOKだった。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 04:51:13.23ID:EkMGY0ud0
ファンとか当時の人はみんな知ってるが

ボーカルとギターが一度デキていたことを無視して記事書くからすべて呼んでる方がダサイというユキ側の綺麗事記事になる
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 05:05:41.47ID:7YvSkz8y0
バンド内で交際していて破局して
別の相手と結婚した状態だと
現在の夫と妻は良い気分じゃないよなぁ

元カレ元カノと何で仕事するんだよ?ってことになるんだから
普通に嫌だろう
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 05:46:33.32ID:qIuRgdgB0
>>482 粕谷だったか糟谷って人だね。IRC2を布袋と事務所作って、解散後の布袋が「BOOWYは過去なんで興味ない」とスタンスを取らせながら裏でこいつが主体でLAST GIGS完全版やら1224やらをリリースしてたらしいからあんまり良い印象持ってないわ
布袋はLAST GIGSだったか1224だったかで「ライブ後メンバーみんなで泣きました!」とか言ったら、前妻の山下久美子「いやいや違うでしょ」って暴露されてたw
それを踏まえて「再結成しよう」ってのは氷室と当時のスタッフからしたら冗談じゃない。って話に繋がるよね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 05:53:53.99ID:McZSqbGv0
布袋は自分の父親のことを「ボクのお父さんは韓国の人だから…」って謎の疎遠感を漂わせてた
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 05:56:39.54ID:4yy5wDPL0
>>485
そう糟谷
たしかそのIRC2の経営失敗で布袋のベストアルバムの売上でもヤバくてボウイものに縋らざるをえなかった
氷室はふざけんなって言ってて至極当然

ジュディマリの事務所事情とかはどんなだったか分からんが恩田主導だとしたら
やはり恩田タクヤユキの扱いの匙加減が難しかったとは思う
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:02:38.99ID:EkMGY0ud0
なんでボーイが出てくるのかと思ったら迷惑なことに記事も下半分ボーイw

さて、2時間ぐらいかけてスレ1を読んできた

非常に楽しかったしわしがスレ2で書いてることはずべてもとスレに書いてあった
リンドバーグもアイドル使えも



面白かったのは年長のこのドラムのおっさんのコメント

122 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/05/02(火) 10:58:59.15 ID:8gYjBdUA0
解散になった大きな原因が五十嵐さんが僕このバンド辞めると言い出したって話だったような

確かこの動画のときだと思うけど、
自分は本来はジュディマリみたいな音楽やりたくなかったんだよ、本物のロックがやりたかった
BOOWYみたいなダサいバンドが日本を席巻してるのは違うと思ってたね

みたいなのも言ってたし
そんな口叩いておきながら再結成したいって方が怖いわ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:03:53.56ID:EkMGY0ud0
どういう音楽がやりたいのかとおもったらこてこてのメタルやハードロックがやりたいんだろうな

間違いなくディープパープルとか目指してたんだ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:05:15.21ID:EkMGY0ud0
ツェッペリン派かもしれんけど

俺はディープパープルの方だと何となく思う

ツェッペリンだとミクスチャー要素あるからあながちジュディマリ路線違いますでもない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:06:55.98ID:EkMGY0ud0
あとはリンドバーグスの社内結婚

なんと平川さんはアイドルの渡瀬マキ時代からファンデおっかけしてたとか

なんとw

そらうまくいくわ

ながーい時間かけてモノにしたんですな

それ走らんかった

まさかね
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:08:03.36ID:v8ZBLthE0
YUKIはソロライブでJAMの曲を歌ってるの?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:09:55.03ID:t21oV6HH0
アリスはべーやんが解散を提案して
べーやんが再結成を持ちかけて上手くいったけどな
あそこは全員、穏和そうだけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:10:22.22ID:EkMGY0ud0
まったく歌わないそうだ

すごいね

今のファンからしたらバンド時代はもはや関係ない
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:11:43.36ID:EkMGY0ud0
フォーク同好会のお偉方学生とオーディション受けに来た人という不思議な関係

昔の大学生は偉いね
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:12:59.08ID:4yy5wDPL0
>>494
TMも小室が解散言い出して解散
プロデュースが上手くいかなくなりそうなとこで小室が再結成
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:13:14.01ID:EkMGY0ud0
前のスレ見たら元恋人がふたりとか書いてあるけどそれはどうなのかな

リーダーも好きだったとおもうけど
ブラとニックスに見守っていたんじゃないのかな

そんな話聞いたことないし
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:16:45.38ID:t21oV6HH0
>>264
べーやんが解散後、上手くいかないときに谷村に再結成を持ちかけたら説教されたらしいな
それでべーやんは奮起して演歌歌手(ムード歌謡?)として頭角を現した
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:16:50.12ID:EkMGY0ud0
ジュディマリも解散一年前に一年休止してそこから一年やってそこで解散

2000年前後

あの頃90年代中頃から売れてたバンドはみんな行き詰まってバタバタと消滅していった

若者が28才ぐらい
になって30前を迎えるころなんだけど
みんななにに追い詰められていたのかね
なにか追い詰められてたよね
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:18:11.03ID:EkMGY0ud0
堀内孝のあの路線はバブル時代っぽくて子供ながらになんか好きだったよ

アリスこそ知らなかったけど
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:20:46.04ID:EkMGY0ud0
そいや早見ユー氏はウィングスが大好きでビートルズのポールは全然知らなかった話がけっこう有名だよね

ポールですらよ

ユキは俺の曲歌うんじゃねーぞと柄悪く言われたらしくその通り一切歌ってないらしいのでファンは過去バンド曲知らない人も多いかもね
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:20:58.72ID:4yy5wDPL0
>>500
おそらく最初の休止時点でメンバーはすでにバラバラだったんだろうな
事務所とレコ社が最後の奉公しろってことだったんかな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:21:48.56ID:t21oV6HH0
>>495
そういうところは女のほうが意志が強いよな
氷室ですらライブではたまにBOOWYの曲歌ってたのに
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:25:41.35ID:McZSqbGv0
>>503
その手の最後のご奉公話はジュディマリとは関係なく芸能一般論として井上公造がよく話してた
音楽関係の解散ツアーとか女優のヌードとかも
それをしないと不義理扱いなるみたいなことも
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:26:18.76ID:EkMGY0ud0
>>504
かたくなであるよね

バッズフィーリングスとかやらなかったら盛り上がらんからね

氷室は基本自分の路線変えずに発展させてるから不自然ではないね
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:29:33.00ID:EkMGY0ud0
生き残ったのグレイぐらいで
リンドバーグ
イエモン
ウルフル
ルナシー
X

Xは少し先にだがこのへんのバンドがみんなやめてしまってバンド冬の時代到来したよね

社会的にもこの年代が氷河期

この後流行った音楽1年ぐらいくそみたいなのばっかりだったわ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:31:33.28ID:4yy5wDPL0
>>502
解散の時タクヤがユキに
「契約があるから解散したらJAMの曲自由に歌えないんだよ」
って言ったらユキは
「だったら歌えなくなってもいい」って返したんじゃなかったっけ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:34:32.52ID:McZSqbGv0
>>500
ジュディマリが出てくるちょっと前1990年前後も解散が多かった
有名どころだとチェッカーズ
都市部の若者の間でインディーズブーム・パンクブームを巻き起こしたラフィンノーズ
解散じゃないけど尾崎豊死亡というのもあった
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:35:26.59ID:EkMGY0ud0
>>510
前スレの聞き書きっす

歌うんじゃねーぞ的ニュアンスでかかれていた
詳しい人の知ってることがあってるのだと思う
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:36:13.72ID:4yy5wDPL0
>>508
ミッシェルやブランキーも解散しちゃったし
シャ乱Qもほぼ休止
ミスチルラルクスピッツドラゴンアッシュもパワーが落ちた

B'zは凄いままだったけど
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:38:14.67ID:EkMGY0ud0
>>513
ミッシェルはちょっと時期が定かでないのと2000年だと数年はあとに解散したから書かなかったけど気分的には書きたかった

ミッシェルが辞めたのいつかはっきりしてない
解散前のNHKの番組とか見てたけど
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:38:27.33ID:0utymE8G0
>>3
エレカシは仲良しっつーか・・・
まあでも周りがミヤジの気持ちを理解してるからなんだろうな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:39:54.90ID:SrKER5dQ0
ユニコーンは再結成以降の活動にシラケて、民生ソロまで聞かなくなった
イエモンは再結成後、大人のロックでめちゃくちゃ格好いい

ジュディマリは万が一再結成しても、そんなに格好悪いことはしないと思う
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:40:06.91ID:EkMGY0ud0
エレファンツもほんとは不仲なのに一切内情明かさないで円満終了みたく言ってたから

わしはそれがすごくダサかった

なかも悪くないのにやめる理由がない
でも美学でその辺りは一切ないということにして辞めていった
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:41:41.67ID:EkMGY0ud0
後々知ったことによるとアベフトシのハード路線がチバが嫌になってたらしい

まあそういうことでもないとちゃんと売れてたんだから止める理由がない
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 06:43:52.59ID:EkMGY0ud0
チバはミーハーで色んなものが好きになってその好きになったものを路線変更しちゃう人だったらしい

ブランキーになりたがったりなんか途中でまた他のになりたがったり

革ジャンのパンクの前のモッズ路線が好きだったな~
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:00:59.96ID:EkMGY0ud0
>>521
聞き書きなんでほんとに知ってる人から聞いてね

わしはジュディマリ詳しくないよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:05:03.96ID:7gvGujtk0
>>489
JAMは元々YUKIを売り出すために恩田が作ったパンクバンドとしてスタートしてるから
YUKIの声でどうしてパープルが浮かぶのかお前の思考が理解出来ないし、なにより恩田がいたプレゼンスもジャクソンジョーカーも音楽性はアメリカン寄りの歌謡メタルだっての
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:06:01.74ID:6l/OIAqb0
YUKIはフェスとかでよく見るけど
やっぱりジュディマリの曲やって欲しいんだよな
なんか物足りなく終わる
再結成しなくていいから曲だけ使えるようにして欲しい
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:07:33.49ID:WEQupBrF0
もうまとまった資産も出来たし、メンバー内に無理して演奏してた人もいたことだし
そんな無理して続けることも、な
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:07:41.00ID:EkMGY0ud0
>>523
頭悪そう

わしはドラムのやりたかった音楽の話をしてるんだが

ジュディマリとディープパープルだとームキーってなってるけど落ち着いてな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:08:38.05ID:3lUiEjrX0
YUKIなんて元ジュディマリでなきゃ売れてないんだから連絡くらい取ってやれよw
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:08:52.51ID:7gvGujtk0
パープルがアメリカンなバンドだと発狂してるアホがいると聞いて
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:11:40.00ID:EkMGY0ud0
みんなわしより年上なんだろうが中年ロックヲタは短気で思い込みが激しいのでヤバイ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:30:27.04ID:yaoICXYF0
>>510
タクヤはベースとドラムを切ってギャラの配分を増やしつつ、元カノのユキを操ってジュディマリを続けようとしたらそれを見透かしたユキに切られた感じ
そもそもレコード会社がユキばかり優遇するのが気に食わなくてROBOTSで独立しようとジュディマリをこき下ろしたりしたのがメンバーが白けた原因だろ
でも自分のバンドが全然売れなくて、日和ってジュディマリを続けようとしてメンバーに呆れられたっぽい
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:34:31.75ID:GFhvfIBr0
タクヤのROBOTSはpenicillinの千聖のソロよりナンセンスで見れたもんじゃなかったな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:38:27.82ID:eacST4SQ0
TAKUYAはジュディマリ当時を振り返って、YUKIだけ写ってたらいいというタイプのスタッフに俺達(実質自分)をないがしろにしたら許さねぇからな!とキツく言ってたという趣旨のことを怖い顔で語っていた
YUKIだけが写っているMVのバージョンがあったそうで、それを見つけたTAKUYAは公開しないように圧をかけて封印させたと自慢げに語っていた
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:46:44.05ID:4yy5wDPL0
>>535
そんなタクヤの態度を最初は恩田五十嵐も頼もしく思ったかもしれんが
結局自己中なだけ、って気づいたんだろう
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 07:50:40.48ID:WEQupBrF0
なんでギターがそんなに話題になるの?と不思議に思ってた
検索すると地味にファンが多いのかね、「天才」とか検索ワードに出てくる

関係ないけど、若い子か分からないが「天才」「神」とか好きよね
最初はネタだったろうに…
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 08:04:26.96ID:CADVkXxc0
イロトリドリノセカイとか成熟した曲は
当時の幼いYUKIには歌いこなせてなかったし
今でも歌える気がしない
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 08:08:25.84ID:EkMGY0ud0
リーダーをきって文字通りカップル二人のジュディマリを作ろうとしてたのか

よくそんなやつと仲直りするね
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 08:09:32.71ID:4yy5wDPL0
>>538
とにかく凄いややこしい複雑なギターフレーズ弾くんだ彼は
ボーカルいるとこでそれやると大抵ボーカルが潰れるから普通のギタリストは控えるんだけど
ユキはそれでも平気だった
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 08:33:26.48ID:D2fffLFo0
ギターとボーカルが並走してるよな
久しぶりに聴いてみたけど、そばかすだけかと思ったらクラシックとかも主張が強い
俺がギターキッズでコピーしてたせいかもしれないが、ボーカルが入ってこない
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 08:39:18.04ID:CizGtM+D0
>>510
TAKUYAはYUKIを掴みきれてないな
YUKIは新曲史上主義であり古い曲は古い服を処分していくみたいに
どんどん断捨離していくタイプなんだよ
今のYUKIにJAMを歌えなんて昔の服を着ろと言うような罰ゲームに等しい
JAMを歌えなくなってもいいのか?と聞いてYUKIが困る顔でも見たかったのなら大きな読み違えだ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 08:44:12.59ID:fBcmaVJS0
バンドじゃないし解散してないけどRIP SLYMEもサポート入れて前の曲ライブでやっているな
YouTubeでライブの熱帯夜あげてたけどあの件のせいでやっぱり否定的な意見多い
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 08:47:11.91ID:tK3TeO9c0
>>542
TAKUYAは手グセに縛られないタイプだな
ギタリストならつい弾いてしまう様なマイナーペンタの「クサイ」アドリブとかあまり弾かない
指板の形状ゆえの制約を飛びこえることを意図せず出来る天才肌というのは否定できない
ベースでいったらミックカーンだ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 08:47:21.81ID:XJOSNotm0
>>542
TAKUYAは手グセに縛られないタイプだな
ギタリストならつい弾いてしまう様なマイナーペンタの「クサイ」アドリブとかあまり弾かない
指板の形状ゆえの制約を飛びこえることを意図せず出来る天才肌というのは否定できない
ベースでいったらミックカーンだ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 09:16:31.71ID:DruYqmIx0
アイナジエンドをボーカルにしたらいいんじゃないか
声好きだし
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 09:20:36.50ID:HbYKlIW80
>>549
YUKI曲カバーやってるけど全く違う
その人はその人で頑張って
そもそも人を引っ張り込む力のある人が再結成派にいない
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 09:21:38.55ID:qsKoENM00
ジュディマリ時代の楽曲をやらないで新曲でいくのであれば
ボーカル変えるのは選択肢としてアリだと思うけど
ジュディマリ時代の楽曲やられたら昔からのファンも複雑だろうな
ボーカルがそのバンドの圧倒的アイコンだからね
東京事変のボーカルを林檎以外の人でやるようなもの
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 09:43:09.43ID:K/MbYzPZ0
解散するBiSHが東京ドームでやるけど
バンド/グループでドーム、ソロでもドームを狙ってまずはグループでっ!てことなんだろう
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 10:10:25.81ID:wVzZ/ceI0
♪ギターマガジン『日本の偉大なギターアルバム100』
※ギターが目立つには不利とされるほぼ女ボーカルの作品編
※人名はギタリスト

第11位『大人 / 東京事変』
浮雲
第15位『POWER SOURCE / JUDY AND MARY』
TAKUYA
第17位『COBALT HOUR / 荒井由実』
鈴木茂(ちなみに鈴木茂は自身のソロでチャーに続く第2位)
第39位『MONTAGE / YEN TOWN BAND』
名越由貴夫 他
第44位『無罪モラトリアム / 椎名林檎』
西川進・鈴木玲史
第48位『黒船 / サディスティックミカバンド』
加藤和彦・高中正義
第65位『FRESH / JUDY AND MARY』
TAKUYA
第90位『娯楽 / 東京事変』
浮雲・伊澤一葉
第93位『勝訴ストリップ / 椎名林檎』
名越由貴夫・西川進・浅井健一・戸谷誠・椎名林檎
第94位『WARP / JUDY AND MARY』
TAKUYA

…たぶん、もれてないと思います
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 10:41:31.89ID:2+2u7DRb0
>>535
GLAYもWinter,againのMVでボーカルのTERUしか映っていないから
他のメンバーが激怒して、別のバージョンを作ったという話があった
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 10:49:34.13ID:cfdSYS1C0
スレが伸びてて不思議なんだがそこまでジュディマリ見たいか?
今さら再結成されても金に困って再結成しましたってのが見えて萎えるだろ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 10:57:24.44ID:ijLe8gJx0
声質に惑わされずに、目を閉じて音の伸びと響きだけきちんと聴いてみ?
聴くに堪えない下手糞だから
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 10:57:54.16ID:j+g/TYhv0
>>549
ガノタに凄え叩かれてるんだよなあ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 11:33:20.93ID:4yy5wDPL0
>>555
再結成はいらないけどもう一度ユキにジュディマリ曲歌ってほしい
たぶん契約とかももう平気なんじゃないかな

でもそれやったら楽器3人が何言い出すか分からんからたぶんないね
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 11:44:23.27ID:zkQ4/PDo0
あの時代に、あの頃の(20代だけど幼さを残した)YUKIが歌ったということが唯一無二だったわけで

お母さんになって辛い経験も乗り越えて達観したYUKIに歌われてもなんか違う気がする
単に歳を重ねたとか声が出なくなったとかとは別に、本人の内面から滲み出る雰囲気がまるで変わっちゃってるでしょ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 11:44:33.33ID:Z5xwnEt+0
>>555
歳とってから若者の曲やるもんじゃ無いよ
プリプリもブリュブリュになってて聞くに耐えなかったろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 11:58:38.09ID:6m7iOpKs0
服に例えてる人がいるけど正にその通りで
90年代型バンドブームはファッションブームでもあって
JUDY AND MARYは原宿ファッションの女の子中心のユースカルチャーだから、それを今やろうっていうのもね
JUDY AND MARYは若い頃のYUKIちゃんであってメタルお爺さんの出る幕はもっとない
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 11:59:33.99ID:xZeh0MD60
パクリだなんだとバレバレだからそりゃ拒絶するわな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 12:30:46.79ID:j+g/TYhv0
>>561
だからその世代にとっての音楽って音楽じゃなくてファッションだから個人的に嫌悪感しかない
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 12:47:31.94ID:pQQoj5a70
恩ちゃんは若い女シンガーのプロデュースしたり、若い女メンバーも入れたバンドもやってたりしてるけど、最近はなんか停滞してるね
昔やってたジャパメタの再結成バンドのメンバーはコロナ感染してるし
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 13:24:17.68ID:zkQ4/PDo0
YUKIとTAKUYAが50過ぎ、恩田と五十嵐がアラ還
これでジュディマリとして出てこられても痛々しいだけ
思い出は綺麗なままにしておいてくれ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 13:41:42.46ID:ebUk0sEX0
>>569
その方プラス名前知らんけど裏で連絡調整面倒なこと一切合切してたやり手のまとめ人

再結成したい臭を放ってる人は具体的なことは何もできない
恩田氏も個人商店レベルのバンド以上の仕切りはできない
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 14:21:25.02ID:N3gruvi80
ビートルズも仕切っていたマネのブライアンエプスタインが死んで終わったな
革ジャンにリーゼントのゴロツキルックを辞めろと言って全員言うこと聞く人がバンドには必要

でも恩田はある意味佐久間正英の被害者なのかもしれない
あんな逆立ちしても勝てない超絶プレーヤーが横にいて全員に的確なアドバイスしてしまい
TAKUYAもベースについて自分ではなく佐久間を頼る
オレいる意味ねーじゃんと思っても仕方がなかったのかも
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 14:23:13.05ID:37mvw+cA0
佐久間正英にお世話になったミュージシャン集まってライブとかあったとしてもユキはソロで出るんだろうな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 14:33:11.02ID:hQn9Kcrv0
コンサートの椅子並べとか雑用の派遣スタッフに登録してた知人が、会場でミュージシャンと会ったときはほぼ無視されるとしても必ず挨拶するよう指導されてて、ジュディマリの場合はYUKIだけ挨拶を返してくれるんだと
ちなみに会った中では松任谷由実が一番礼儀正しいと言ってた
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 15:13:26.34ID:SGIpBKKE0
>>568
ジュディマリ年長の二人はダウンタウンの音楽番組でおっさん扱いからしまいにはお爺さん扱いされてたw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 16:01:02.76ID:sCnYeDtD0
>>564
横だけど、自己主張・自己表現という意味では音楽も服装おしゃれ(ファッション)も同ジャンルよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 16:04:01.10ID:7gvGujtk0
>>577
そうじゃなくて外見ばかりで中身に興味がないのが多すぎるんだよ、特に90年代に若者だった世代(氷河期世代)は
俺が思うに1番個性を軽視してたのは間違いなくこの世代でみんな右向け右だったし、カラオケ世代でもあるから彼等にとって音楽は服を着替えるだけの存在なんだよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 16:20:43.38ID:sCnYeDtD0
>>578
えっ、そんなことないよw
むしろごちゃごちゃ、混沌としてたと思うけどなあ
統一されてないというか
音楽もミクスチャが楽しまれてたし
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 16:35:06.65ID:7gvGujtk0
>>579
俺の周りはそんな奴ばかりだった
流行りに乗っかり廃れれば馬鹿にする
最初から中身なんて興味がなかったんだよ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 17:28:26.67ID:x23RPHU40
旦那が顔面サグラダファミリアの四十路女に入れ込んでるけど大丈夫?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 17:31:17.67ID:jMIpzuED0
アホほど色んな楽曲のネタ元にされてる
Ramonesの Do You Remember Rock 'n' Roll Radio?
邦題は レイディオ 表記

こっちはラジオ・スターの悲劇
Video Killed the Radio Star
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 17:44:05.84ID:IXZTXYaa0
日本人に好き勝手やりたいようにやっていいよ、と放任すると
とんでもなく個性的な創作物があふれかえるのは80〜90年代が証明してる
マリオやドラゴンボールやピカチュウでアメリカのサブカルが押されまくってキレた米政府が
日本政府にお前らのとこの国民好きにさせるな縛りつけろと命じた結果
日本の歌手は囚人服みたいに同じデザインの衣装着させられたナントカ48だらけになったわ
アメリカはアメリカでロック歌手がトランプを支持したら干される様になってしまったが
あんなにクリエイターが独創性をこらすことが許された時代はもう二度と来ないよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 19:22:32.75ID:o5zKICqT0
アルバム曲も全部ポップで最高だったな~
再結成しても、あそこまでの濃度はムリだろうな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 21:50:49.80ID:37mvw+cA0
ユキがそばかす歌わないからるろ剣主題歌は西川が一人勝ちになったかな
シャムシェイドも解散したし
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 22:00:20.65ID:bQ1l7mJY0
高橋李依さんとかいう人がカバーしてるの
別モノだけどなかなかいいじゃない
声優だってのが驚き
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 22:36:11.78ID:U8STyN0L0
>>589
そういう人は多いと思う
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 22:42:55.27ID:FCj8oPCF0
函館ってすげえよな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 23:10:27.98ID:k66mqbmJ0
>>595
joyは良かった
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 23:17:59.65ID:GFhvfIBr0
joyって大して売れてないのに何であんなに知名度あるんだろうな

記録の10倍くらい売れてる体感がある
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 23:28:06.55ID:1ESJbEBh0
ラスボスに妙にハマってエンドレスリピートで聞いてた頃がある
今でもよく聞くけど
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/04(木) 23:38:42.94ID:nbDVaw/q0
50代のオバサンが歌っても何か違和感あるよ
それよか歌の世界観に合った若い子を探して来いよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 03:11:14.95ID:yuRu3+l60
角砂糖と一緒に溶けた
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 03:20:24.69ID:vZ5mlxF00
ジュディマリ全員金には困ってないはずだが

16 名無しさん@恐縮です 2023/05/02(火) 10:31:28.47 ID:BWGhSU5C0
ジュディマリ楽器隊メンバーは金欠だから再結成したいんであって
布袋は違う
布袋は氷室より稼いでるし今では知名度だって氷室を上回ってる
0605カイト
垢版 |
2023/05/05(金) 03:32:30.65ID:mSmXswdd0
舘ひろしと入れ替わりしてよ。
0606カイト
垢版 |
2023/05/05(金) 03:34:17.84ID:mSmXswdd0
プリズム、ドラマチックも好き。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 04:00:02.98ID:WOUI14gy0
るろ剣の歌手って全員すごいよな
実写るろ剣があれだけヒットした10年間
るろ剣は俺が育てたと言い出してブームにのっかろうとした人が一人もいない
ラルクなんてsakura抜きでも未だに一番人気の定番曲なのに
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 05:22:32.35ID:0b/0LbQ70
るろ剣関係でいうならギタリストの辺見さとしはもっと評価されていい
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 05:28:00.95ID:UNI3kL740
そばかすはアニメの世界観と全く関係なくて原作ファンというよりいわゆるマンガオタク勢全般がジュディマリを批判したんだけど
当時はマンガオタクって被差別ダサい階級だったから、マイナスな連中がマイナスなこと言ってるからプラスだ!みたいになってむしろ宣伝になった
売れる人売れるときは批判もエネルギーにしてしまう
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 05:32:36.72ID:UemWRpw/0
>>14
岸谷五朗の東京レディオクラブ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 05:34:46.31ID:UemWRpw/0
ユキはメンバーの誰とやったんだ?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 06:55:07.29ID:zUIFlysX0
90年代ってアニメが迫害されてた時代だよな
ジュディマリもそばかすはテキトーに作ったみたいなこと言ってたし
アニソン歌ってた歌手も黒歴史にしたがるのが多かった
21世紀に入ってネット発達して海外で日本アニメが評価されて風向きが変わった
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 07:17:52.63ID:SG9Hpm/y0
>>602
レベッカの再結成でボーカルがNokkoじゃなかったら紅白出れてないでしょ。そういうトコ。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 07:26:38.31ID:+k+h0zD+0
拓也ってジュディマリ解散後もいろいろやってはいるけど
ユニバーサルミュージック所属のわりには自身のライブ活動、他のロックバンドとの絡みはかなり薄々
アイドルに楽曲提供してるけど親和性の高そうなラウドアイドルからはお声がかからない様子
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 07:29:49.63ID:+k+h0zD+0
拓也話の続きになるけど
YUKIカワイイボーカルとうるさいギターのギャップ組み合わせのジュディマリが終わったあとは、カッコいい女子ボーカルでのラウド系を期待してた
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 07:33:53.67ID:YAAqYgbz0
TAKUYAは日本より台湾のアイドルに提供してる曲の方が断然良い
ロック色は薄くて大人でおしゃれなシティポップやR&B風
日本のアイドルは幼稚だからそういう曲は歌えない
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 08:57:25.41ID:8NTrAcdc0
日本のアイドルが幼稚なのではなく女性がメジャーで
自分で曲書いて好きに歌おうとするとお偉いさんからNGくらうが正解だろ
JAMも安室も宇多田もSPEEDも生まれるのが20年遅ければ全員AKBGのノペっとしたフルユニゾンの歌唄わされてるよ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 08:58:34.45ID:vjXaGMSl0
ぜったいないと思ってたYMOの再活動もあったから
ファンは諦めずに待っとけ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 09:33:04.10ID:gLWlv0SK0
YUKIが今一番優先してるのは家庭でありコドモ
YUKIのコドモを気づかう言葉が残り3人の口から出ない限り再結成はムリだね
誰かがYUKIと俺たちの間にカベを作ってる、というならそのカベはYUKIのコドモなんだよ
敵視してるうちは永遠にYUKIは心を開かんよ
我が子をほったらかしにして仕事にいくのは男なら許されるが女の身には大罪
その罪を一緒に背負う覚悟がありますか?って話だ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 09:55:48.49ID:Qw836boq0
子供たちもけっこう大きくなってるだろうし、お母さんが外で仕事してくること自体は問題ないと思う。というか、ソロで活動してるわけだし
どちらかというと母親が今更ジュディマリ時代のパフォーマンスをするのが年頃の息子たちからしたらキツいんじゃないか
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 09:57:54.80ID:P7fPb4Ii0
ジュディマリメンバー全員の話し合いで
活動休止ではなくて解散終了で合意し合っている
再結成はしないことで合意し合っている

この欠論に達するまでの話の中でソロ活動を見越したYUKIに対して
タクヤによるジュディマリの歌は歌わせないという発言にYUKIはそれでいいですと了承して今も守っている
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 10:01:08.12ID:/+zBEqpT0
プリプリ奥井が40代でミニスカ衣装で再結成した結果息子はやばいYouTuberなったは
息子が大学受験する年齢で呑気に仕事なんか出て受験失敗したら一生後悔するで
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 10:07:35.58ID:pVBgf9DP0
>>452
やっぱり人がついていくのは才能じゃなくて責任の取り方だなよー
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 10:17:17.39ID:HlGx3ySc0
TAKUYAはまあかっこよかったな
YUKIと付き合ってたのも納得

ソロになってからのYUKIはJUDY&MARYの頃とは路線が違うし刺さる層も違いそうだしおばさんになってからロックに戻る理由ないだろ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 10:19:17.17ID:S05IkAOV0
恩田さん自分の活動ストップしすぎ
http://hotrodcrue.com/

もともと決まりの時間が差し迫っているのに腰が重すぎていつまでもモタモタグズグズしていて
誰かが引っ張ってあげるか背中を押してあげないと動かないタイプだそうだから
このままだと夢想しながら寝たままになっちゃう
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 10:52:58.34ID:2I8wFqw00
スレ違いかもだが歌手活動絶対しなかった声優の林原めぐみがここ数年なぜかステージにたたされとる
キングレコードに義理だてしなくちゃいけない事情でもあるのかしらんが
働かんでも食える中年女性が老いた姿をさらしてまで昔の曲を歌うなんて
何か弱みでも握られてないとあまりないと思うぞ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 11:39:06.24ID:edwgYuUM0
それぞれが音楽シーンで大きな仕事してたり誠実な仕事してれば再結成の機は訪れるよ。YUKIだって今のこの人達が描く曲で歌ってみたいと思えないと楽しく無いだろうし
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 11:47:57.46ID:/h/A+2/20
>>626
管理のやり過ぎでこうなっちゃったんじゃねえの?
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 11:53:28.77ID:ccL7w9TM0
>>358
どう見てもJ-POPだけど
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 12:21:05.59ID:0b/0LbQ70
>>632
TAKUYAもももクロのでかいライブでギター弾いてたり布袋のツアーに参加したり最近なら大黒摩季のツアーに参加したり十分表舞台で活躍しているけど
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 13:12:24.37ID:zUIFlysX0
>>631
林原は全盛期は1時間歌い続ける体力ない、ってライブやらなかったんだよな確か
キングレコードのためにやってるのかな、本人は声優業で安泰だし

意外にライブやってチヤホヤされたら気持ち良かったとかかもしれんが
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 18:39:07.76ID:n+V5+St90
前にサザンが実質的な解散みたいな雰囲気出して
活動休止を大々的に騒いで数年後に普通に活動再開してたけど
ああいうのも裏ではいろんな駆け引きがあるんだろうな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 19:44:52.56ID:rPN3m18s0
>>638
メンバーや関係者の生活なんとかしてやらないとって思うんだろうな
玉置浩二とかもソロと並行して安全地帯のツアー両方同時期にやってたりする
過去にはいろいろあってもやってやればいいのに
けつの穴ちっちゃ過ぎだろ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 19:53:02.93ID:B0mZmHE70
子供って男の子2人だよね
大学生と高校生ぐらいの年齢か
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 20:14:34.15ID:nf55JIrq0
>>619
良いねこんなん全然知らんかった
タクヤは今後も期待できるわ
本人の動画も見たけど自前スタジオの機材充実してた
個人的にはデジタルなロックをシャープ声の女ボーカルとタクヤギターで聴きたい
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 21:25:49.83ID:tQP3uMBX0
【画像】高校生になるまで娯楽を一切禁止で育てられた女の子がヤバ過ぎるwwwww
http://tyiou.prs7.org/50o79/45465933.htm
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 22:31:23.02ID:xRDNzxqE0
>>636
ジュディマリ時代YUKIとTAKUYAの若い方二人はボウイとかブルーハーツのメンバーから励まされたりアドバイスされたりしていて可愛がられていたのが今に活きてるね
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 22:32:11.66ID:FsHrVsEb0
>>508>>513
生き残ったとかパワーとか一体何の基準よ?
GLAYはJAMみたいな解散や活動休止してるバンドよりSpotifyのリスナー数少ないよ
実質ほぼ活動休止状態のラルクにも負けてる
YouTubeやカラオケでも全盛期セールスで勝ったはずのバンドに負けてる
GLAYは記録を残したけど楽曲はファン以外の人々の記憶に残ってないのが現状
それでも生き残ってると言うならそんなバンドいくらでもいる
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 22:51:22.55ID:nacYmMzV0
ジュディマリって結局は揉めて解散したわけでしょ
それなのに解散の発端でもないYUKIが他のメンバーの生活の心配や面倒見る必要もないだろ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 23:12:04.56ID:JnXr34Av0
>>469
あの世代のバンドなら大体はそんな経歴だろ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 23:20:52.74ID:ycoQsLye0
レベッカだって再結成してる
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 23:37:54.14ID:zrwo9bNl0
メンバーみんな知られてるバンドってわりと凄い。五十嵐だけちょっと弱いけど。メンバーみんな知名度あるグループってボウイとGLAYぐらいだし。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 23:45:14.02ID:GgBZbL0q0
>>639
ジュディマリ再結成に具体的な動きをみせた人は今のところ誰もいない
ジュディマリはソニーのものなので再結成するためにはかなりの人望や能力やコネや根回しが必要になるがそれができる人がいない
恩田リーダーが頼りなかったので佐久間プロデューサーと裏方の事務広報を司っていた人がジュディマリを支えていたが残念ながら他界されている

そもそもジュディマリは解散する際のメンバー全員の話し合いで
休止ではなく終了であること
再結成はしないことを確認しあい合意している
さらにYUKIにジュディマリ曲を歌うなと要求し、YUKIもこれを了承している
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 23:53:21.30ID:RPER52ot0
>>648
いやバンドブームバンドの特徴はメンバー全員が差はあれど知られていてファンがついているけど
このバンドの場合はファンの9割がYUKI、1割がTAKUYA
他のお爺さんコンビはゼロどころか主力ファンである学校の女子なんかはキモいからテレビに映すなとか喋らせるなと言ってたw
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/05(金) 23:55:54.43ID:RHYEw1+D0
ぶっちゃけYUKIだけいれば成立してたからな
他はバックバンドで事足りる
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 00:01:00.55ID:CCAwhiWl0
それとジュディマリのお爺さんコンビはファン当たりが悪くて評判が良くない
おそらくジュディマリ前の十数年のミュージシャン生活が狭いところでイキッていたヘビメタだったからではないかと思われる
テレビでも恩田が俺はヨシキの先輩だとダサい自慢のしかただったw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 00:15:56.09ID:07ZqRk8W0
>>654
ヘビメタって侮辱語を使うロキノン厨ってガチでキモいよね
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 00:28:28.02ID:29Vt1Uwc0
>>570
聞かれたから「再結成?したいねえ」と答えてるだけなのに、まるで自分がボーカル自身のように勘違いしてメンバーを攻撃する馬鹿
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 00:30:42.34ID:29Vt1Uwc0
>>620
単純に90年代にアイドルが女性シンガーやシンガーソングライターの一部に吸収されたのに、つんくや秋元康が店(=グループ)を残してB級の若い女の子をとっかえひっかえするキャバクラ方式の新しいアイドルビジネスを生み出したせいだろ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 00:31:45.96ID:YyMMyo3v0
>>654
いや、その動画つべで見れるが
エックスジャンプ流行らせたのはオレとツレ!とイキってたのはTAKUYAで
恩田は別に自慢したりせず話の流れで言わされただけだぞ
PRESENCEがエックスの大先輩なのは自慢なんかしなくてもよく知られた事実なんだし
PRESENCEのギターが参加してたJDKバンドなんてゲームオタクからすれば神オブ神だぜ?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 00:31:59.29ID:cwyxCFjp0
再結成不可能なバンド
ジュディマリ、BOØWY、チェッカーズ、キャロル、オフコース

キャロルのジョニー大倉が生きてる間も暴露本出したり矢沢永吉をdisりまくってたから再結成は不可能
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 00:33:00.25ID:zTrzy68G0
ユキってアゲハとやってるんだろ?
かなり前の話だけど今はどうなってるの?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 01:25:20.92ID:iWDIcJvm0
DEAD ENDとソフトバレエも再結成は不可能だな
YOUとモリケン、なぜバンドの中心人物が一番早く亡くなるのか
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 01:27:50.66ID:uCzNrpX90
zikillはKENが行方不明かつTUSKの劣化で再結成不可
昔はLUNA SEAと同格以上だったのに悲しい
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 03:54:36.68ID:Nf4dbFXp0
>>7
コレでイイのだ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:33:14.41ID:73i16UcW0
>>652
最初からYUKIだけでメンバー誰でもよかったらまず売れていない
YUKIと恩田だけなら一発屋的で終わっていた
TAKUYAがいたからあそこまでブレイクした
あとは佐久間さんの力は大きい
ただ佐久間さんだけならヒスブルレベルで終わってた
要はジュディマリにとってドラム以外のメンバーがこの3人だから大ブレイクした
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:39:59.53ID:qnm7oW9Z0
>>649
そんな決め事があったのか、それではもう復活はないな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 05:49:45.81ID:XcvVRsvE0
>>630
おんちゃんのジュディマリ解散後
メインのバンドと再結成したプレゼンスのライブコンサートとしての動員累計は1万人どころか5千人も越えてなさそう
ほとんど趣味でやってるみたいなもんなんだろうけど
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:06:36.06ID:2St3EENB0
>>668
単にあのバンドにおける音楽的なポリシーを誰も持たなかったからレコード会社の売りたい路線にマッチしただけだろ
2nd以降なんかやらされてる感しかないし、大人しくやらされてるから金かけてプッシュしてもらえた
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:23:28.32ID:i5HoBK4l0
再結成ってうまくいったグループ存在するのかよ
辞めたらそこで試合終了
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:28:10.93ID:BI4+19DG0
>>668
YUKIだけでも売れてたよ
ソニーは実質YUKIが欲しくて契約した
YUKIがカワイイファッションアイコンになったのもソニーの彗眼、恩田の想定外
YUKIのカワイイボーカルとTAKUYAのイカれギターのギャップ組み合わせは音楽的な評価も高いし個人的にも大好きだけれど、オーソドックスなギターの方がもっと売れだろう
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:33:44.28ID:Dta6ZU810
Superflyはバンド生演奏必須で名前もバンド風ではあるが越智志帆以外は非固定
元々の相方も離れる際に束縛をしなかった
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:37:25.41ID:Dta6ZU810
ライブでのバンド生演奏が重要なラウドアイドルもバンド風ではあるが女の子固定、ミュージシャン非固定
楽曲制作は外注
正式メンバーの以外は基本的に話さない、映らない、
なにより悪目立ちしない
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:47:29.97ID:fs4smnZl0
ボーカル変えればいいだけじゃんけ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:53:46.69ID:QidKXc640
>>1
再結成再結成言ってるのドラムだけでしょ
TAKUYAは再結成とかダサい、あり得ないと否定してたはず
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 06:56:10.78ID:7FMOrmJH0
ボーカルが可愛い女で後のメンバーがバックバンド、のパターンがリンドバーグの後空いてたのもあるよな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:20:57.28ID:2St3EENB0
>>678
3年前はファンをババァ呼ばわりして音楽やめてユーチューバーで成功するとか吹きまくってたな
ヒカルにすり寄って安易に成り上がろうとして秋葉のカードショップ通ったりしてたけど、ヒカル本人に魂胆を読まれて罵倒されてたのを配信のコメントで知って青ざめてたのはダサかった
グレイのギタリストかなんかとコラボ配信した時も、いつもの調子で舐めた口きいてたら相手にキレられて震えあがって即終了したのもダサかった
何だかんだでユーチューバーでの成功が怪しくなるとジュディマリの過去の栄光動画を連発しだしたし節操無いんだろうな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:21:05.66ID:0BrTGDXu0
オメガトライブを見習え
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:29:14.42ID:iUXH+b+80
時間が解決してくれるって感じじゃ無くなってるな、どれだけ揉めたんだよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 07:42:53.41ID:GOmdUX1P0
ちょうどるろうに剣心も再アニメ化するから
また主題歌歌ってって口説けばワンチャン
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 08:12:46.69ID:BaqWBzdi0
似たようなボーカル捕まえてこいよ
名前をYOKIにして歌わせるのがベスト
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 08:36:15.06ID:Snx1e9K30
ukiに歌わせよう
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 08:50:43.74ID:Ce+zsJbV0
>>677,686
YUKIっていうエネルギッシュな女の子が弾丸みたいに飛んできてJUDY AND MARYという物語が始まった
代わりのボーカルを自分で探すとか引き入れるとかそういう能力のある人がいない
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 09:12:16.11ID:Dta6ZU810
ジュディマリのミュージシャン交流は主にバンドブームの他バンドと同年代だったTAKUYAがやってた
他ミュージシャンとの音楽談義の中でのコードワーク論がヒントになった曲もあると言ってた
まぁ野心家らしいエピソード

芸能的な交流や楽屋挨拶はほぼYUKIがやってた
中期くらいになるとバンド内でYUKIだけが人脈が広がった
大物の演歌・歌謡・ニューミュージック・80年代アイドル、バンド・ミュージシャン・作家、司会者やタレントやお笑い、等々

年長者二人はメタル村以外の芸能やバンドブームを馬鹿にしていた

こういうのが解散後に効いた
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:02:55.18ID:9eK7eYul0
再結成するくらいなら解散しなきゃいいのに
むしろ解散したんなら再結成しないでほしい
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:05:01.36ID:67iRp5r/0
>>649
JAMの曲歌うなとは言ってない

解散したらもうJAMの曲歌えなくなるけどそれでもいいの?が正しい
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:06:31.57ID:67iRp5r/0
ドラムの人JAMやりたいんならboowyのドラムの人みたいに素人のコピバンに参加すればいいじゃあないかw
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:10:32.03ID:xusMccp+0
とはいえYUKIってまだ音楽やってるの?全然名前聞かないけど
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:11:06.62ID:eMyPusLE0
>>678
むしろ1番望んでるだろ
ソロは鳴かず飛ばずで、YouTubeでジュディマリアピールしまくりだった
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:13:54.73ID:yg3d85R70
>>14
カメラをキャメラと言うのは和田アキ子と田村正和だけ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:27:19.49ID:yg3d85R70
>>613
ビーイング…
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:33:24.54ID:ZVXO/got0
takuyaのギターは価値があるような気がしたけどTwitter見感じ馬鹿だから上手くやるのは無理そう
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:40:55.75ID:lFb4uV1C0
>>694
こういうアンチって何言っても本心はこうなんだろって言うからタチ悪いというのか会話できないよな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:43:09.68ID:2MS6ptLI0
サディスティックミカバンドみたいにボーカルを変えながら活動すればいいじゃん、若い子でやりたい子いっぱいいるだろ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:52:29.06ID:OoUWDQmh0
YOUはテレビの情報番組で出演者が順番にパヨクなこと言ってる中で、一人だけすっとぼけた言ってて、アタマ…いい人なのかな??という人物で面白い
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 10:54:59.96ID:X5plytdY0
>>36
QUEEN
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 11:30:29.17ID:dc+m9NUy0
ユキのソロアルバム1枚目には、ジュディマリのことを歌った「呪い」って曲がある。ジュディマリの呪いから解放されることを歌った曲。
しかも当時のユキのアー写は股間に手を当てて「一人でヤリます」というメッセージ込。
相当気合入ったソロの出発だった。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 11:55:29.69ID:Snx1e9K30
>>705
ソロ1発目のthe end of siteのPVがモロそれやね。
過激だから地上波で流すの中止になった。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 11:56:37.17ID:fs4smnZl0
>>688
ああいうビジュアルで歌い方の子、今の若い子にいくらでもいそうだけどね
水曜日のなんとかの新しい子も似たような感じじゃない?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 11:57:39.19ID:OoUWDQmh0
解散したと思ってたバンドがまた活動し始めて5ちゃんやSNSでそれをディスる人に対して
は?解散なんて全く言ってませんけど?無期限休止って言ってましたがっ!
というのはちょくちょく見かける

ジュディマリの解散はラストツアーも含めて徹底して解散だった
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 12:00:15.46ID:OoUWDQmh0
>>707
水カンのボーカルのメイクってジュディマリ時代の一時期YUKIもやってた
原宿のメイクパターンの一つってことみたいだけど
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 12:08:08.48ID:YyMMyo3v0
>>671
アニイはドラム上手くないだけで別にヘタじゃないぞ
むしろ30年以上バンドの運営で大きな失敗をしない堅実経営の経営者としちゃ極めて有能
バクチクはメンバー含めスタッフさえ高校時代の後輩が未だに働いてるくらい離職率低めの超ホワイト企業
仮にアニイ死んだらバクチク崩壊するよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 12:29:08.23ID:5nb2Hgnz0
人間関係の問題もあるけど再結成とか金目当てと思われるカッコ悪い事をしたくないんだろ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 12:38:08.91ID:07ZqRk8W0
>>712
金目当てでもファンを喜ばせるならそれで良いけどそうじゃないからな
COMPLEXも震災の義援金目的で期間限定で再結成したけど、結局吉川と布袋がまた揉めて二度と組む事が無くなったし
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 12:38:56.55ID:1//9jy/g0
ホワイトベリーの子をボーカルにして
ジュディマリ続ければええんでないの
ヴァン・ヘイレンとかみたいに
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 13:20:02.92ID:SGEsC3jE0
上から目線で偉そうな奴ら多いが
このおっさんですら老後はお前らの年金の何倍もの印税が入って来るのだから
GWもやることなくて暇な氷河期おじさんは自分の心配したほうがいいよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 13:25:18.71ID:vKHoH4Cg0
ボーカル変えてやればいいって人いるけど
それはそれで揉めるし、ファンにとっては微妙だろw

逆のパターン考えてみ
YUKIが中心になって
若くて演奏能力の高い男3人集めてバンド組んで
ジュディマリ再結成します!って

は?え、ええ? ってなるやんw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 13:26:44.62ID:AM79vntl0
>>663
ken行方不明ではないけどな
表に出てこないだけで
tuskにデモ渡したけど断られたみたいな噂はあるが

つーかkenも佐久間プロデュースで女ボーカルユニットやってたな
JAMどころかヒスブルにすら成れなかったが
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 13:27:37.82ID:9+mtROWG0
金が欲しけりゃくれてやれよ
あーやだやだ、まるでチェッカーズのヒゲだな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 13:28:33.65ID:xBzGy0Cz0
布袋さんこんな所でとばっちりw
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 13:34:07.10ID:xBzGy0Cz0
世の中にはやたら同窓会を開きたがる奴と面倒臭がる奴がいる。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 15:32:57.43ID:fcYJwNkx0
最終的に恩田さんがもしやるとなればやれるんじゃないの そこが始まりなんじゃないのと
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 15:52:49.89ID:RT2Nr/KY0
・YUKIがNOKKOに嫌われている
・恩田がTAKUYAのしゃしゃりに耐えきれなくなり逃げようとしたらYUKIもやめると言い解散へ
・最大ヒットは唯一のミリオン『そばかす』恩田曲
・YUKIとTAKUYAは交際していた
・YUKIは事務所は個人事務所だがレーベルはソニーのまま
・恩田、TAKUYAは和解した
・恩田、TAKUYAは大黒摩季と友達
・JAMの原盤権はSonyMusicLabels、出版権はSonyMusicArtists
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 16:05:22.20ID:VPIWgVBW0
TAKUYAの動画を順番通りに見ていないので時系列混乱してるけど再結成に否定的なことも言ってた
それとベースとドラムの人がもう古臭くてトホホ…ってのと
伝説のベースプレイヤーでもあったプロデューサー佐久間式ベース奏法の動画もあった
どうも佐久間さんのことを信奉してたみたいだね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 16:15:46.75ID:7hjOFl+q0
>>718
zikillやりたいならkenはtuskより先にseiichiと和解しないとダメ
つまり2重3重にzikillの再結成はムリゲー
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 16:26:01.80ID:67iRp5r/0
仮にジキル再結成してもビジュアルも歌唱もガッカリの未来しか見えないぞw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 16:30:11.15ID:3tqtN7Uq0
ジュディマリ=YUKIだしな
他のメンバーなんて誰も顔覚えられてないだろ
看板が居ないバンドなんか再結成しようがない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 17:16:12.44ID:pCjhzr/m0
しかしSONYの中の業務上の責任は権限はほとんど無かったとはいえ肩書がリーダーだった恩田氏ということになってそう
真っ先に辞めると言った人だし
ほんとは止めてくれると思ったんだろうけど
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 20:50:38.45ID:3XXrfHlM0
恩田も含め3人ともYUKIの楽屋に入れてもらえないし会えないから話し合いすらムリな状態w
恩田がどうこうという問題でもなくなってる

そもそも再結成したいと言ってるのは誰なのよ?w
再結成しなくてもいいなら誰も話題にしなきゃいい
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 21:12:08.75ID:GOmdUX1P0
売れる前は精液便所扱いされてたのがヒットしてから下克上で立場逆転したんやろ
YUKIにとっては思い出したくもない黒歴史
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 21:49:30.39ID:jUJB9W0+0
そんな気がするね
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 22:04:28.94ID:XTG6jJRL0
>>733
再結成したいと明言している人や具体的な動きをしてる人はいない
同窓会に例えてる人がいるけどドラムの人だけ誰かやってくれないかなぁ…みたいな空気感
これに対してベースもギターも無反応
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 22:11:17.43ID:XTG6jJRL0
何年か前にドラムの人が誰かやってくれないかなぁ他力本願発言したときは、ベースとギターの人を巻き込もうとしていたけど、ギターの人がドラムの人に電話で説教したと苦そうな顔して話してた
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 22:12:10.69ID:M8XcwFYa0
>>641
ダンブルアンプを持っているけど
あれ、中古で最低1000万円以上
つか通常市場に現れない
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 22:23:25.83ID:a+0gVxWy0
新ボーカルのオーディションでもやればイイじゃん。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 22:28:15.21ID:TRCuWWKc0
ジュディマリは解散しても後のインディーズバンドの女ボーカルはYUKIと間違うような歌声で、その影響は多大であるな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 22:28:45.28ID:vYYRc5Ad0
>>695
山城新伍舐めんな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 22:30:03.42ID:Bwi178kD0
新ボーカル入れてでも再結成するぞ!という人がいないのでそういうことにはならない
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 22:30:08.79ID:TRCuWWKc0
そういえば別人のように若い影武者浜崎あゆみってマジでテレビで歌ったのか?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/06(土) 22:41:33.77ID:mfPLgsdK0
>>744 こういうのもある

♪ギターマガジン『日本の偉大なギターアルバム100』
※ギターが目立つには不利とされるほぼ女ボーカルの作品編
※人名はギタリスト

第11位『大人 / 東京事変』
浮雲
第15位『POWER SOURCE / JUDY AND MARY』
TAKUYA
第17位『COBALT HOUR / 荒井由実』
鈴木茂(ちなみに鈴木茂は自身のソロでチャーに続く第2位)
第39位『MONTAGE / YEN TOWN BAND』
名越由貴夫 他
第44位『無罪モラトリアム / 椎名林檎』
西川進・鈴木玲史
第48位『黒船 / サディスティックミカバンド』
加藤和彦・高中正義
第65位『FRESH / JUDY AND MARY』
TAKUYA
第90位『娯楽 / 東京事変』
浮雲・伊澤一葉
第93位『勝訴ストリップ / 椎名林檎』
名越由貴夫・西川進・浅井健一・戸谷誠・椎名林檎
第94位『WARP / JUDY AND MARY』
TAKUYA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況