X



【サッカー】バロテッリの後悔「メッシ&C・ロナウドが何回もバロンドールを受賞したのは…」 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/04/25(火) 15:00:15.54ID:7I6Uz4Ub9
シオンに所属する元イタリア代表FWマリオ・バロテッリが、イタリアのポッドキャスト番組「Muschio Selvaggio」に出演し、持論を展開した。

過去にインテルやマンチェスター・シティ、ミランなどでプレーし、EURO(ユーロ)2012においては準優勝の成績を残したイタリア代表の一員として活躍を見せたバロテッリ。だがメンタル面の問題を抱え、天賦の才を完全に花開かせることはできなかった。

かつて将来を嘱望された元イタリア代表FWは、担当代理人のミーノ・ライオラ氏から自身がFWリオネル・メッシやFWクリスティアーノ・ロナウドとバロンドールを競える才能を持っていたと聞かされていたようだ。バロテッリが明かした。

「ライオラは『ロナウドとメッシが何回もバロンドールを受賞したのは、君が潜在力の20%でしかプレーしていないからだ。100%の力でプレーすれば、君が受賞できたはずだ』といつも言っていた。自分のキャリアを振り返ると、後悔もある。俺ならもっとできたはずだった」

さらに、シオンFWは現在や将来の世界最強選手について問われると、5人の名前を挙げた。

「最強選手はまだメッシだと思う。(アーリング)ハーランドと(キリアン)エンバペは、ふさわしいメンタルさえあれば今後10年間にわたって次世代のメッシ&C・ロナウドになるだろう。だが俺は、(ラファエウ)レオンや(ヴィクター)オシムヘンもすごく好きだ。この4人はサッカー界の歴史を刻んでいくはずだ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/49bca6c47ded3524d84b3b55f1df8f23be693816
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:04:31.40ID:UtkPWPdS0
馬狼照英
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:08:20.10ID:0MY/nZcS0
Jリーグができた頃はセリエA最強伝説だったけど
それからびっくりするほど凋落して
バロテッリ以降はイタリア人選手の名前まったく聞かなくなったなぁ 戦争で負けた訳でもないのに国としてそこまで沈没しちゃうのって何があったんだろ ユーロとか?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:09:09.70ID:CkUIs0Ug0
ホンダレッスンを真面目に受講していればという後悔ですね
分かります
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:11:07.47ID:twDjkClQ0
バロは生みの親の顔を知らないんじゃなかったっけ
少年時代は不良で、養母のお婆さんの言うことだけ聞いてたらしい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:11:33.96ID:H97zKInu0
WHY ALWAYS ME?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:11:56.55ID:1lvMdb/H0
トッティに蹴り入れられてたよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:12:31.39ID:CkUIs0Ug0
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=100090?mobileapp=1
本田は、ミランでプレーしていた2015‐16シーズンに1年だけバロテッリと共闘した。このサッカー界きっての悪童について、今年3月に受けたイタリア紙『Gazzetta dello Sport』のインタビューでは、次のように語っていた。

「彼の日々を変えたくて、僕を信じろ、ベストになりたければハードワークが必要だと言った。次の日に彼は練習の40分前にジムに来た。その次の日も。でも、3日目には飽きた。それがマリオだ」
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:14:57.40ID:OvNiE+Y80
ライオラの被害者
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:20:01.22ID:hTCgbqqO0
そこまで圧倒的な才能があったかという微妙だよな
タイプ的にもスケール的にもアドリアーノの下位互換だったよな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:24:20.68ID:Gq+SuVwR0
カッサーノも同じようなこと言ってたな
この二人がユーロ2012のイタリアの2トップなの草
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:25:00.29ID:opC+pFp40
イタリア代表も小粒になっちまった
あとスペインも
ドイツも往年の勝負強さはなくなったし
当分の間はフランスが頭一つ抜けた存在感か
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:27:30.49ID:GsNVNnyu0
>>14
内紛が無ければフランスがW杯連覇してたと思う
まぁ内紛がないフランスなんてあり得ないけど

それくらい今のヨーロッパはフランス一強
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:39:53.35ID:JqMJrbpc0
ゴール前でルーレットシュート(?)を決め損ねて
速攻交代させられたことしか覚えてないな
監督がブチ切れてた
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 15:50:04.54ID:97PIMCny0
運動神経抜群だったやつあるあるだな
ただプロでこれはダサすぎる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 16:00:35.87ID:3uP3VRbx0
>>14
スペインは元々小粒WC制覇組が確変だっただけ
いい選手多いけど何か足りないがラロハ
そもそもめっちゃ古いネタだぞこれ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 16:02:21.15ID:3jF4O5Ra0
名前もう忘れたけどデンマークの問題児とコイツが被るな
もっとやれただろって感じ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 16:04:20.07ID:/GP1xeLP0
ラファエルレオンはいい選手だと思ったけどW杯じゃいまいちだったな
三笘のほうがはるかに上だわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 16:13:59.78ID:lMtMKng50
エンバペ
ハーランド
ラファエルレオン
ヴィニシウス
オシムヘン

次世代黒人ばっかやん
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 16:21:19.85ID:Be8AEQMz0
才能あった才能あった言われるけど結局中途半端に終わった
それこそが実際の才能だろ
努力の才能とかもあるわけだしな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 16:35:22.90ID:qK/9nzxs0
メンタルが駄目で大成しなかった選手は結局そこまでだったということ
怪我で大成しなかった選手と同じだよ
メンタル整えることは出来ても心を入れ替えるのは無理なんよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 16:40:27.63ID:rPlZNuW70
>>21
ベントナー?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 16:54:43.12ID:2UFJ/sQJ0
イブラと被る
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 17:11:49.45ID:zXyl6L790
真に受けるなよ
ヤル気ないから発奮させるため煽てただけだろ
身体能力高くてテクニックあっても頭悪いから無理
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 17:15:36.11ID:OIttCpd00
潜在能力を100%出せるのも才能だからな
身体能力には恵まれてたけど、知能とメンタルには恵まれなかった
所詮その程度の才能
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 17:17:06.06ID:t9T92gRz0
>>31
イブラはあれでサッカーにはかなり真面目だろ
バロンとCL取れなかったのは「持ってない」としか言いようがない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 17:27:43.57ID:11axuwH70
>>30
もう10年以上前か…
懐かしいわバロテッリポーズ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/25(火) 17:28:53.27ID:35DZciu60
世界中の記憶から消えてる選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況