X



【野球】日本ハム新球場に人が集まらない…数字で見る「年間300万人動員」目標への残酷すぎる現実 [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2023/04/24(月) 21:24:10.55ID:B/OlY/km9
 もはやジリ貧に陥っている。

 日本ハムが総額600億円をつぎ込んだ新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」(北海道北広島市)の観客数が減少の一途を辿っている。

新庄日本ハムは5.13~18が正念場 監督デザイン“ド派手ユニ”主催試合がファン失笑の場に?

 楽天との開幕カードこそ平均約3万1000人のファンが詰め寄せたものの、それ以降は厳しい。14日からの3連戦(西武戦)は週末にもかかわらず、平均約2万4000人。初めて行われた平日の3連戦(ロッテ戦=18日~20日)は平均約1万6000人に落ち込んだ。“新球場効果”はほとんどないと言っても過言ではないだろう。

 それどころかむしろ、昨季より集客数が悪化しているとも言える。札幌ドーム時代は最も観客数が多い曜日が土曜日だった。コロナ禍による入場制限が解除された昨年5月下旬以降、土曜日に開催された計9試合の平均観客数は約2万7500人。ところが、新球場で行われた土曜日の2試合は、開幕カードを含みながらも平均2万7000人を下回っている。

 日本ハムが開幕前に掲げていた年間観客動員数の目標は300万人。試合日に200万人、試合のない日に100万人──だったが、現状として不可能に近い数字と言わざるを得ない。

 今季は新球場で71試合が行われる。試合残数は平日が30試合、週末と祝日、祝前日は32試合。仮に平日の観客数を1万6000人(ロッテ戦を参考)、それ以外の日を2万4000人(西武戦を参考)としても、来場見込み数は124万8000人ほど。すでに消化された9試合と合わせても、150万人に満たないのだ。

 参考数字は開幕直後のものだが、敗戦が続けばファンの足がさらに遠のくことが予想され、実際はさらに低い数字になる可能性がある。開幕して間もない新球場だが、早くも戦略練り直しが必要のようだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

4/24(月) 17:10
日刊ゲンダイ

https://news.yahoo.co.jp/articles/63649a1ac783df3d7305b7bea05055ff99045ec9
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:03:31.26ID:UEzsjaMt0
開業初年度なのにガラガラで草
さすがにもうちょい入るかと予想してたが
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:03:35.21ID:DFAVr3xf0
JRは何してるんだ?
野球様のためにとっとと駅作れ!
5分に1本20両編成の特急でピストン輸送しろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:03:39.85ID:kp5fO9An0
>>79
>>87
お前が記事も読み取れない馬鹿って話だな
>試合日に200万人、試合のない日に100万人
って書いてんのに
日ハム馬鹿にする奴はゆるさない!ってヒステリー起こす前に文章を読め
それが嘘だと思ってようと実際こいつらがそう発信してんだからなw

【日本ハム】Fビレッジ、新球場などで年間300万人来場目指しJTBと契約
ttps://hochi.news/articles/20221220-OHT1T51117.html?page=1
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:04:03.79ID:u8V5e5lf0
>>77
球場としては札幌ドームなんてお話にならんぐらいいいよ
チケットは高めだが安い席でもドームよりずっと楽しめる
ただ駐車場が圧倒的に足らん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:04:45.41ID:3d6xgkrG0
殺ドが殺ドが言い続けてたけど怪我人続出の今シーズン。
数年前からトレーニングコーチ廃止して選手の体調管理コストを削ってただけじゃないの?

日ハム前沢「誰かが腰や膝を怪我して登録を抹消する。そういう情報を耳にする度に辛いですよね」
今年も心を痛めてるんでしょうか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:04:53.75ID:fXjcIBqK0
6勝14敗のチームじゃ、隣に住んで居ても見に行く気も起きませんですよ。
勝てば遠くても、客は見に來る。

新庄さんに三原修監督の本をプレゼントしてあげてください。
栗山英樹さんは、擦り切れる程に熟読したそうで、
三原監督の娘さんと結婚していた西鉄ライオンズの怪童中西太さんから、
本の下書き類を全部借りて読んで居たそうですよw
監督業の御手本にしたそうです。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:11.74ID:d/PK+GUi0
>>91
ビッグボスwww
マスコミが作った虚像www
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:21.29ID:8j+KqXOH0
>>98
AKBの劇場とかZeppが復活した
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:05:52.21ID:wFp5ZK0+0
尺アジってEggかラッコ?
立てるスレの傾向が似てる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:06:30.51ID:d/PK+GUi0
弱くて不人気、選手は自分が目立つための道具
それがビッグボスwww
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:06:39.26ID:gb6Xuk1X0
>>107
向こうは10年札幌ドームの後遺症ってことに
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:06:43.27ID:8j+KqXOH0
>>102
作るのは北広島と日ハムでしょ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:06:57.12ID:1MZJkI420
>>55
これ本当なの??

ソースとかあれば頼むよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:07:24.64ID:hnqcpMzb0
>試合のない日に100万人

金でも配らない限り来るわけねぇだろ・・・
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:08:06.13ID:LC9Gi3aD0
焼き豚「札幌ドームガーコンサドーレガー」

札幌市「出ていっても別に痛くも痒くもないw」

現実はこうなんだよなぁ・・
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:09:35.04ID:DL3wySFa0
>>47
カップ戦だからノーカンとかウケるなあ
リーグ戦は増やせないからカップ戦をやるしかないのに

客じゃなくてサポーターとか言ってるならもう少し行ってやれよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:09:49.93ID:Z72c71TP0
まあチームが強くなればお客は入るよ
広島も緒方で3連覇したら爆発的に増えた
ハムも同じだよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:10:18.37ID:CQpI08uU0
>>55
今は来てるだろうよ。でも今でさえ土日はともかく平日に数千人も客が来てるのか? 冬季の集客は絶望的だし。。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:10:23.64ID:2pWLJgB+0
普通こういうのは客入り8割以下で計算するのに
毎試合ほぼ満員じゃないと200万人達成しない
皮算用したやつがアホすぎwww
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:11:21.80ID:B0zaJN3Y0
>>117
現実置いときますね

2016/12/03
札幌市長「札幌ドームを野球専用化してもいいから残っていただきたい」

2019年
札幌ドーム「ファイターズの平日開催も数試合ぐらい、セリーグにもしっかりとやっていただけないかということを要望していかなければならない」

2022年
札幌ドーム「2023年以降のファイターズ戦のうち、平日ナイターの一部を札幌ドームで開催いただけるようお願いしているところです」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:12:12.59ID:0ccq0THG0
札幌は空港と同じ失敗を繰り返すんだなw
福岡は言うほど魅力ないのに空港の立地だけで成功してるのに
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:12:49.86ID:LC9Gi3aD0
>>121
あんなアホみたいに球場に何百億もかけたので後10年は弱いままです 補強する金ねンだわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:14:08.47ID:329ltztn0
負けたら人来ない勝てば人来る
もう球場なんてなんでもいいな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:14:27.80ID:Z72c71TP0
>>122
NHKで藤川球児がレポートしてたぞ
試合ない日なのに確かにお客がいたわ
藤川も驚いてたよw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:12.56ID:RWLkV4tA0
新球場下げの記事多いな
電通案件なんじゃないの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:34.12ID:LC9Gi3aD0
>>55
え?あんな何も無いとこ行っておにぎり一個500円払ったりサウナ入るのに5千円払うの?かわいそうw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:50.03ID:Ey40aODN0
>>68
来年から始めたら8年後、再来年なら9年後、税金免除おわてしまうがな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:15:59.41ID:8IWpKCFT0
つまらないものは誰も見ない
ただそれだけ(笑)


アメリカでW豚C見てたのは女子サッカーの3分の1しかいないたったの500万人(笑)

人口3億3千万人のアメリカではたったの1.6%(笑)

誰も知らないに等しいレベル(笑)


WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/


【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:17:48.63ID:276By7rG0
これからもっと減るね 新スタジアムなんて止めれば良かったのに
失敗するの分かってたから札幌ドームのネガキャンしてたんでしょ 焼き豚
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:18:33.83ID:Z72c71TP0
>>1
日刊ゲンダイの記者は札幌まで行って取材して書いてないだろ
5ちゃん見て書いてんじゃね(爆笑)

昨日NHKが試合ない平日も1万人近く来てると放送しましたよ、全国放送で
藤川球児さんがレポーターで
映像でもお客いたよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:18:38.97ID:LC9Gi3aD0
ともかく水増し発表やめろよなインチキじゃん 実際に入った人間の数カウントしろよ どうみでも5千人くらいなのが主催者発表1万5千人とかさぁ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:20.28ID:/LMwr5Lm0
守備とピッチャーが噛み合えば3位争いくらい
出来そうなくらいには打ててる
上手くいけば苦労しないが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:25.54ID:Ey40aODN0
>>86
親会社が全部赤字ひっかぶれば、全然できる罠
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:19:59.09ID:zlhR/KfN0
高知県民の俺は
線路が隣接してるのに駅がないのにびっくりしたぜよ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:20:36.52ID:/LMwr5Lm0
>>142
そりゃ出来たてだからな
新しさ薄れたらどうすんのこれ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:21:23.57ID:gOMEs/u80
これも電通北海道か😢
北広島の人が可哀想だわ

https://i.imgur.com/PMudOyd.jpg
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:22:54.17ID:EsYLhb2e0
>>125
どうやってカウントしてるの?
WBCのトロフィー飾ってる時とか特殊な要因がある日だけ切り取って話盛ってない?
新しい施設だから一通り見学需要はあるだろうけど、それが一巡したら来なくなるよ
それがテーマパークやら何かしらの集客施設がたどる道
リピーターが確保できないとある時期から一気に寂れる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:22:54.47ID:9+k7xk8e0
映像見りゃ分かるけど16000とか言ってる日は
実数だと1万も怪しいレベルになってるからな
16000もいたら客席の半分埋まってる事になるけど、どう見てもそんなにいないし
発表されてるのはチケット販売数だからっていうアホがいるけど、
オープン初年度の春先にチケット買っといて来ない奴が大量にいるってどう言う事だよw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:23:02.32ID:f+xhnWaG0
まあ、継続して成績を残し、知名度がありファンがついてる選手を
年俸が高くなると、どうどう外に出しちゃうからなぁw

そりゃ、ファンが付かないよw

https://i.imgur.com/sroX6ah.jpeg
どんだけケチ球団なんだよw

日ハムが望む選手は、斎藤パンダ君みたいな
知名度あるけど、年俸は知れてて話題になる選手

勝つことなんて考えていないし、ファンのことも考えていない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:23:14.42ID:LC9Gi3aD0
戦闘力200万人の札幌市「札ド位余裕で支えられるw」

戦闘力6万人の北広島市「夕張みたいになるのか・・」
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:23:24.36ID:I8zYtQgi0
札幌民には、試合のない日にあんな僻地のぼったくりで飲み食いする意味がないわな。すすきのの方がうまいし楽しめる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:23:34.67ID:276By7rG0
野球の観客動員数はインチキだし何人でもいいんでしょ?
観客が少なくて赤字で困るのは親会社だけだし
もちろん税金は一切使って無いんでしょ?
そうだよね?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:03.66ID:/LMwr5Lm0
>>156
コンサーよりましが目標だったのか?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:26.94ID:tAlAubC50
平日に行く人なんて一回行ったらほぼ行かないだろ
モスバーガーとか銀だことかイオンだろ…イオンの方が子供喜ぶし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:52.85ID:/LMwr5Lm0
>>167
なにが言いたいの?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:55.43ID:NY+PVJBM0
>>158
涙拭くのはお前の方だよ

土日で22,000人
平日で15,000人

年間120万人程度しか日ハムの試合見に来ないよ
これが現実
試合ない日に客が来てどんだけ金になるの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:24:57.61ID:8u5hNeXd0
>>142
試合はなんであんなにガラガラなの?
外野はもちろんバックネット裏も最初から最後までガラガラ
2階席とかは極力映さないようしてるんだろうけどバックネット裏は誤魔化しようがないから悲惨だ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:25:01.47ID:Ey40aODN0
>>124
安定の

札幌市長がー www
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:25:04.92ID:Rz8mpmaX0
>>152
北広島高校って球場の隣だからな。
定期券で学校に来て、歩いていけるから安上がりだろ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:25:17.96ID:276By7rG0
新スタも電通じゃんwww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:25:55.65ID:qwbOotxp0
バックネット裏は開幕あたりも人いなかったからな謎スペースあるな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:26:05.07ID:8RFQlh0a0
まあいくらエスコンのネガキャンしても札幌ドームが経営破綻するのは時間の問題だろうけどw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:26:29.74ID:C1+sd/ZR0
札幌ドームじゃ売らせてもらえなくて不満が溜まってたシャウエッセンを自由に売りまくりでボロ儲けって
話しじゃなかったっけ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:26:47.94ID:LC9Gi3aD0
>>166
飲食だったら札幌以外でも恵庭千歳苫小牧江別岩見沢小樽と強豪ひしめき合ってんぜ 北広島?特に何もねえんだわこれが・・いや冗談抜きで
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:27:44.05ID:/LMwr5Lm0
下げ記事とか言ってるけど散々上げて来た
結果なんだから事実じゃん?
勝手に下がってるのはハムだわ
開幕戦中継までされたのに
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:28:00.12ID:Rz8mpmaX0
>>186
同じ北広島でも大曲の方が盛り上がってて、
駅周辺は地味だからな。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:28:02.22ID:qwbOotxp0
春節で外国からのお友達がたくさんきてくれるさー
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:28:24.47ID:CMbrwVpM0
エスコンってあの電通のスタジアムだろ?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:02.48ID:Ey40aODN0
>>142
てことは、試合のある日70万人、試合の無い日100万人。やったね!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:07.84ID:/LMwr5Lm0
勝手に自爆しといてネガ記事がーは笑う
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:24.67ID:LC9Gi3aD0
>>181

逆逆w 北広島市民たった6万人にボールパークの尻ぬぐいさせられるんだぜ 税金高くなるぞマジで
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/24(月) 22:29:47.99ID:9+k7xk8e0
札幌ドームが日ハム製品を売らせなかったなんて
ネットのデマを信じるアホが大量にいるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況