X



【野球】日本ハム新本拠地、エスコンフィールドは「遠い、ビール売れない」 Uターン望む声★2 [原島★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001原島 ★
垢版 |
2023/04/23(日) 11:26:51.41ID:rwtyyMpJ9
開幕早々リーグ最下位で苦しむ日本ハムの新本拠地、エスコンフィールド北海道をめぐり地元では早くも昨季まで使用した札幌ドームに「Uターン」を望む声が挙がっている。

総工費約600億円をつぎ込んで建設した新球場はサウナ、温泉施設などを備えたエンターテインメント性が注目の的だったが、札幌市中心部から球場まで地下鉄と徒歩合わせて30分圏内の好アクセスだった札幌ドームから一転、約1時間と不便さが目立ち動員減少を心配する関係者は多かった。

実際、開幕カードこそ連日の3万人超えと盛況だったが以降は急激な右肩下がりに。20日のロッテ戦は今季9試合目で最少の観衆1万5816人。コロナ前の札幌ドームでは2019年5月8日のオリックス戦で1万5061人だったこともあるが、新球場特需も期待されたほどではない。

地元財界関係者は「取引先の接待でエスコンに行くにも、札幌市民の時間的感覚としては遠すぎる」と大困惑。球場最寄りのJR北広島駅から札幌行きの最終電車出発は午後11時半。車で観戦に行っても「駐車料金が高い上、球場入り口が遠い場所も多い」と敬遠要素も多い。

球場側も悩ましい課題を抱える。利益率の高いビールを売ろうにも車での来場者が多いゆえ、飲酒運転防止のため大々的に売り出しにくく、客席で販売する売り子の数も他球場と比べて少ない。また、自然光を取り入れるために設置された高さ約70メートルのガラス壁も、球場内外の寒暖差が大きいため暖房を使用するが、物価高や電気料金アップが響いている。

前出の関係者は「球団肝いりでつくった球場だけに今さら本拠地を戻すこともできない。せめて冠スポンサーがついた平日ナイターの試合は企業の意向を聞いた上で、札幌ドーム開催に振り替えないと客足はどんどん遠のく」と危惧する。それでもチームが圧倒的に強ければファンも喜んで足を運ぶがこのままではジリ貧は避けられない。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/b589ef1e9cdb8abaeed6a2db01c6baa57566d92e

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682082282/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:55:55.69ID:Zy55M5OX0
>>71
Fビレッジで衣食住全て済んじゃうから
観光客が札幌や小樽まで行かなくなって
札幌や小樽のホテルや観光が大ダメージ受けるって
言われてたな
宮本教授だかいう人は経済効果6700億とか言ってた
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:55:59.28ID:tz6d0FsU0
もう少しがまんせーよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:56:15.61ID:KzH8m7em0
>>99
借り物なんだから広告や物販が入らないとか当たり前の話だけど焼き豚無知なのか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:56:20.54ID:pECBWZSq0
>>55
現時点では両方負けだよ
更にいうならエスコンはまだ可能性はあるが札ドは完全に終わった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:56:27.21ID:EPef98ah0
札幌ドームはSODでも呼び込んで例の球場と呼ばれるような性地に・・・
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:56:31.51ID:gGB2Q7mR0
札幌ドームといわず東京ドームにUターンすべき
東京のど真ん中だしビールの売り子のレベルも高い
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:56:48.35ID:8a9sDfmp0
焼き豚ざまあwwwwww
ハム食って共喰いしとけwwwwww
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:56:49.34ID:5dsa53Xe0
電気通信
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:56:53.57ID:BBLmfjox0
10年後ぐらいにまたどこかに移転しそうだな。その頃は北広島とJRのせいにするストーリー作って拡散するんだろう。そして元はといえば札幌ドームが悪いとかも付け加えて、自分らは何も悪くないって話にして新潟あたりに移転しそう。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:57:39.08ID:taNgOhnG0
駅から遠いって札幌ドームも遠いからな
埼玉スタジアムといい
あとちょっと伸ばせよってレベルなのに
札幌市は馬鹿なのかオリンピック誘致しか興味ない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:57:55.24ID:GvDbJ4eo0
車で1時間のくせにロサンゼルス名乗ってるエンゼルス見習って

札幌日本ハムファイターズ・オブ北広島 に改名したら
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:58:32.45ID:IM1Q8MK10
北海道という経済力でサッカーと野球のプロチームを持つこと自体が間違い 日本ハムかコンサドーレのどっちかに絞れ 
どっちがいいかは勝手に決めろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:58:39.08ID:HCI3PXb10
エスコンと北広島に可能性なんてねーよ
札幌ドームはしらないが札幌に居たほうが未来はある
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:58:50.18ID:GWRAGab50
ビールの件はアホ過ぎる
そんなのは初めから分かりきったことである
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:58:51.61ID:afBMzffm0
>>66
>>74
札幌Dは公共施設なので安泰なんですがw 札ド叩くアルバイト?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:59:18.97ID:6MQ7WiGf0
>>109
そんなことになったらエンタメ関係はもう北海道で何もやらなくなるだろうな
プロ野球で成功しない土地は何をやっても成功しないから
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 11:59:32.80ID:FTGAhKPL0
10年後に札幌ドームはまた野球場になってそうだな。
野球関係者はパワーだけは持ってるからなw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:00:13.60ID:Ddjh3g2o0
北海道という広大な土地で人口が少ないという立地がハードモードだからな
道外から見に来るのは期待できないし道内ですら移動が大変
札幌市が強気に出てたのも当然で、札幌が駄目なら北海道を諦めたほうが良かったかもしれない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:00:31.40ID:lwqwvxju0
税リーグよりまし
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:00:47.93ID:0F5V/L860
>>98
これな
札幌ドームがやってた事を今度はエスコンがファンにやり始めたからみんな呆れてる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:00:55.62ID:1QIZK7lv0
建設する前からわかってたことやん
計画強行決めたやつの首元ヒェッヒェやろなぁ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:01:22.23ID:9FB9YI5p0
>>101
何故そういう発想になるのかわからんが、
新球場に関わってる奴アホしかいないな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:01:38.99ID:GWRAGab50
なにしろ北広島市である
素人の私ですら想像に難くはなかった
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:01:40.63ID:afBMzffm0
>>104
札幌ドームいくら叩いても僻地オワコンフィールドに客は来ませんw 試合無い日に5千円でサウナ入りに来るバカ居るの?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:02:12.02ID:IuYGgooR0
>>103
札幌ドームの指定管理者【株式会社札幌ドーム】の株式を
電通北海道が3% 電通が3%の計6%を電通グループが保有

エスコンフィールドの運営会社【株式会社ファイターズスポーツエンターテイメント】の電通グループ(電通北海道と電通ネットワーク)16.67%保有
(残りは、北海道日本ハムファイターズ 34.17% 日本ハムグループ 32.91% 民間都市開発推進機構 16.25%)

の違いを答えてほしい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:02:20.46ID:2ERPG1fV0
>>122
いやー、中々ここまでの壮大な大コケはないよ笑

ほんとゴミだよここ
駐車場の造り方からして、何もかもが不便
どうしたらこういう設計になるんだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:02:32.83ID:3Mve/b9R0
親戚いるけど道民は札幌でも電車嫌いが多い
こっちは多摩から都心に何か遊び行くなら
乗り換えやら何やら電車で1時間くらい普通。
苦にもならない。移動すら楽しくなる。
通学やら通勤やらしてれば尚更。
新宿だけは近い感じる。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:02:35.47ID:i+eZllK50
>>59
と、臀通の工作員はんがもうしております
そもそも、エスコンのネガティブニュースに商売敵がはって来るという妄想がが東京的な思考や
そんだけエスコンがヤバいからだぞ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:02:46.29ID:0ac/6dX+0
札幌ドームにはコンサドーレがいるから戻ってこなくていいぞ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:02:49.29ID:wi/bP7Au0
お役所仕事みたいなことしてるからな
利用する人の気持なんか全く考えてない、とりあえず作れ
飲食でも持ち込み禁止にすればぼろ儲け、作ったら宣伝しまくれ
それさえすればアホは黙って付いてくると思ってる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:03:47.63ID:CTN6M6Cl0
日本がもう衰退期に入ってるのに
こんなもん作って大丈夫かっていうのは私も思ったが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:04:01.52ID:nTAgGYMk0
北広駅をシン新さっぽろに改名すれば情弱脳筋どもを騙せるかもよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:04:27.67ID:+/oeF6k40
そらポスティングで選手売ってもFAで出て行っても入った金で選手補強しないんやから弱くなるの当たり前やん
強くなりたきゃソフトバンクみたいにポスティング認めるなよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:04:30.85ID:pECBWZSq0
>>129
オワコンに客がこようがこまいが札ドが完全に終わってることは変わらんぞ
コンサか札ド関係者の方ですか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:04:32.60ID:HCI3PXb10
都内より地方の過疎地○○市には未来がありますとか言われても正直一切靡かない
北海道だから馬鹿を騙せるのだろうね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:04:37.39ID:afBMzffm0
>>125
むしろサッカー・ラグビー専用に改造したほうがいいかもね 野球は排除で 北広あるし

ライブもそこそこ入ってるし高校サッカー北海道大会決勝とか札幌ドームになるし札ド営業もなかなかやるおる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:05:05.58ID:jkMOfhXr0
藤浪が凱旋したらハムが獲れば良い
球場を埋めるにはスター選手が必要だよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:06:40.63ID:afBMzffm0
>>147
そう思ったのがアホな大阪の肉屋 新庄で客が来るやろー←来ませんでした
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:06:53.15ID:ONKtZXtH0
>>122
どんだけ北海道や北広島の税金がエスコンの為に掛かってるとおもってるんだよ
情弱なんJ民か?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:07:06.01ID:giQyKvWI0
札幌市内のどこかも候補地になかったっけ?
どこも無いなら北広島でも仕方ないけど、そういう他の候補地があったならそっちの方が良かったのにな
立地が悪けりゃかなり高水準の内容じゃ無いと客は来ないし、こんな弱いチームを見に往復2時間かけて行く人はそんなに多くない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:07:10.36ID:QIvfwGXD0
 
||∥|||⊥⊥、||∥∥
||∥|/日公ヽ|∥∥    
||∥/::_ノ八\_::\|∥  ちきしょうおおおお!どいつもこいつもぼろくそ言いやがってぇええええ!
|| /::((・))::((・))::ヘ  ∥  
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   球場じゃない!「ボールパーク」なんだぁああああ
|| ::::|トェェイ|::::||   北海道の新名所になって出店企業参集して北広島市人口が激増するはずだったんだぁあああ!
||ヘ   | |   /∥  田舎市長をだましたところまでは上手くいったのにぃいいいいい!
||∥>ヘ ヒェェイ ノ  < ∥  
||r'  `ー-´   ヽ   
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:08:02.26ID:SQxlos/Y0
まぁ結局共倒れだろうな
北海道は永遠に「試される大地」すぎて笑えるw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:08:08.14ID:GvDbJ4eo0
衰退国だからこそ
こういう山師がいないと50年間駅前の風景とかが
シャッターが増えるくらいで何も変わらん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:08:14.80ID:LtXDw7iR0
あの場所じゃ札幌中心部からの客が期待できないわな。作る前からわかりきっていた話だけど球団も長期的の視点からの判断だろうしなる様にしかならんのでは
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:09:03.12ID:2ERPG1fV0
サンフレッチェ広島が田舎は不便過ぎて無理なので
街中一等地に移転します
ご協力ありがとうございます!

ってやってる最中、日ハムは逆転の発想なのか知らんけど………

とにかく日ハムはなんだか凄いと思います
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:09:12.67ID:6MQ7WiGf0
>>152
真駒内公園だな
地元住民が反対してなくなった
地元住民が反対しなければ真駒内になってたわな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:09:13.43ID:Zy55M5OX0
ここ読んでると札幌ドーム苦しめるためにエスコン作ったのであって
エスコンがガラガラだろうがとファンが嫌がろうとハムは問題ない
って感じの人が多いのだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:09:21.73ID:qOx1HwFe0
>>16
北広島、東伏見、西東京市、南船橋 東南西北 白発中
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:10:47.17ID:TCwQ/UpE0
シーズン終わったら去年までよりは全然マシですって数字出されて沈黙するんだろ?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:11:15.45ID:UrYidLCr0
駐車場、入場券をタダにしてモール感覚で使ってもらうしかないな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:11:17.68ID:lqZ1hgcv0
>>31
ほんそれ
それも想定済みで
自分たちの球場が欲しかったんだと思ってたんだけど 
違うのか?
野球好きならそもそもウナに入ってみないし
野球ない日に
サウナのためにそこまで行こうとは思わないし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:11:40.59ID:0F5V/L860
ファンが皆、金と時間を無限に持ってるって勘違いしてるとしか思えないほどのボッタクリ度合い

せめて札幌ドームに通うのと同じ値段にならないと年に1~2回行くだけのただの “ 閑行地 ” になり下がる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:12:39.13ID:6MQ7WiGf0
>>162
テナントが入居条件に合わないから新築して引っ越したら、大家が出て行ったテナントを叩くっておかしいだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:13.35ID:17jktfAY0
本物のトラウトだ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:27.73ID:H2fVrXjB0
僻地スタジアムで慣れきってるJリーグサポからすれば、最初から分かりきってた問題だな。
問題を完全無視して札幌を執拗に叩き、北広島を持ち上げてた焼豚の滑稽さよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:32.59ID:wi/bP7Au0
ハムが強ければな
強くて優勝争いしてるとかなら金払ってでも見に行くって人も多そうだけど
最下位でクソ弱いからな、新庄を監督にしたら観衆増えるとか皮算用すぎて
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:57.76ID:knbpm3jl0
電通さんがカープ女子みたいな捏造ブームを作って
球場を満員にするから大丈夫だよ
サカ豚は18歳以下の接触率でアマチュアのバスケにすら負けたJリーグの事を心配してろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:14:06.32ID:7kBG1JtB0
ノンアルコール売ればいいじゃん
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:14:50.42ID:0Mg9BOsJ0
メタボと年寄り焼き豚にとったら徒歩20〜30分はきついだろw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:15:12.90ID:Q4SKBBdd0
エスコンとは比べられないだろうけど札幌ドームも中心地から1時間って無理じゃない?
駅から徒歩20分くらいかかるだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:00.08ID:ONKtZXtH0
>>157
道路整備の地方交付税はどうした?
都合の良いとこだけテンプレ張りしてんなよ
あと、10年分の免除された各税金の数々もえるだろ
正体さえ隠さないD通工作員が
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:01.55ID:6MQ7WiGf0
>>176
札幌ドームの芝生の搬入費用を出してくれてた日ハムがいなくなって、Jサポが日ハムを叩いてるわけだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:01.74ID:2ERPG1fV0
新庄を監督にしてる時点でネタだからな
まあ女の色気で客を釣るような球団だから
ガチファン以外には見透かされてるわけだ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:10.43ID:O5UF/CLq0
>>168
駐車場タダはいいと思うが現状3000円でも早々に売り切れてるので駐車場増やさない限り無いわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:35.12ID:+FAxhbDj0
>>71
それ言ってる奴いたよな
ビジター客だって試合終わったらすすきのとかで飲食したり遊んだりしたいはずで、北広に留まるわけないのにそれ指摘されても無視だもんな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:16:56.30ID:KzH8m7em0
>>165
株式会社 ファイターズ スポーツ&エンターテイメント

出資比率
株式会社 電通グループ 16.67%


札ドなんかよりエスコン、肉屋だろ
焼き豚相変わらずバカだな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:17:53.86ID:afBMzffm0
まぁいずれはこうなるかも・・歴史は繰り返す
北の都芦別
夕張石炭の歴史村
札幌テルメ
苫小牧ファンタジードーム
食の祭典
マイカル小樽
十勝グリュック王国
手稲オリンピア
登別金華園
樽前ハイランド
北広島ボールパーク NEW
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:05.95ID:RKJltUxL0
全然遠くねーじゃん
東京で言えば東京から調布の味スタくらいだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:25.10ID:IuYGgooR0
>>174
★東西線の宮の沢延伸 ★東豊線の福住延伸
★札幌ドームの建設 ★コンサートホールキタラの建設
で財政悪化して責任を取って桂市長が辞任

その後に市長になった上田市長が、徹底した緊縮財政路線を取って
「指定管理者札幌ドームに、札幌市から指定管理料を払わない」で

取れるやつから徹底的に取る。だったから店子(たなこ)が出ていったんだろw

その結果、千葉県にも神奈川県にも無いドームスタジアムが
道央圏に2つ出来るという
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:18:47.15ID:+Nc+tiN80
>>178
もうキツネダンスで散々やってるだろw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:15.45ID:Jo06i90u0
まあ夏になればまた変わるよ
新庄クビにすればいいし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:34.09ID:iRxIkSEs0
やっぱり悪は滅びる運命だね、神様
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:19:51.92ID:lqZ1hgcv0
できる前から大丈夫か?!
と言われてたよ
今更感
 
採算とれるわけ無いじゃん
どういう計算してたの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:20:01.48ID:UrYidLCr0
>>186
現状4000→10000台まで増やすのがベターなんじゃないかな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:20:14.54ID:Zy55M5OX0
当然の結果が当然として出ただけで
慌てるような話じゃないだろ
まさか本気で野球観戦ごときのために
あんな遠くまで客が脚を運ぶと思ってたのか?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:20:56.98ID:IuYGgooR0
>>188
何を言いたいのか分かりません

「日本ハムファイターズ上げ記事は電通が書かせてる」のなら
>>1
「日本ハムファイターズ下げ記事も電通が書かせてる」だろ

札幌ドーム取締役 井上幸三がw
https:///i.imgur.com/vMGPOU2.jpg
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:21:24.85ID:j43LqC5v0
あれあれ?やきうはすぐペイ出来るから税金で駅作れるんじゃないんすかぁ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/23(日) 12:22:10.39ID:DY28NteA0
僻地のくせに高い値段な飯がおかしいななんか勘違いしてるよ野球ファンなめてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています