X



【音楽】ここまで言っていいのかな」元JUDY AND MARYメンバーが衝撃の告白 ★2 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/04/21(金) 19:24:48.19ID:Azwjxi2z9
ここまで言っていいのかな」元JUDY AND MARYメンバーが衝撃の告白
投稿日:2023/04/19 14:19 更新日:2023/04/19 14:19
https://coconutsjapan.com/etm/post-97071/97071/


4月18日に公開されたお笑いコンビ・ダイノジのYouTubeチャンネル「ダイノジ中学校【ミュージックチャンネル】」の動画には、元JUDY AND MARY(愛称:ジュディマリ)のドラマー・五十嵐公太さんが登場。ジュディマリ結成秘話や裏話を明かし、ダイノジの二人を驚かせました。

■大谷ノブ彦、恩田快人のギャップに驚愕

今回のゲストは今年還暦を迎えた五十嵐公太さん。音楽はメタルが好みで、もともとメタル系のバンド・十二単やT.V.のドラムをしていました。

社会現象を巻き起こすほど一時代を築いたジュディマリ。五十嵐さんが毛色の違うジュディマリに加入したことについて「29歳」の時のことだったと振り返ります。

五十嵐さんは、ベースでジュディマリのリーダーだった恩田快人さんと知り合いだったそう。当時、五十嵐さんがメタル系バンドで活動する一方で、恩田さんはジュディマリ結成前JACKS′N′JOKERというバンドで活躍していました。

そのJACKS′N′JOKERは、深作欣二監督がメガホンを握った映画『いつかギラギラする日』(1992年公開)にJACKS′N′JOKERの役柄のまま出演。

(※中略)

■「エキストラも捨てたもんじゃない」YUKIがスターダムを駆け上がるきっかけが夢ありすぎ

ここで、五十嵐さんからジュディマリの結成秘話がポロリ。

『いつかギラギラする日』ではライブハウスでJACKS′N′JOKERが曲を披露する場面があり「一番前の足組んで座ってるのがYUKIです」と話す五十嵐さん。なんと『いつかギラギラする日』にエキストラでYUKIさんが出演していたと言うのです。

そこで「恩ちゃん(=恩田さん)と知り合って」と、YUKIさんと恩田さんの出会うきっかけになった映画でもあるとのこと。その共演を機に「一緒にやる?」という話になったため、五十嵐さんは「エキストラも捨てたもんじゃない」と夢のある出会いを語りました。

■「ここまで言っていいのかな」ジュディマリに加入した理由はお財布事情!?衝撃の告白

ただ、五十嵐さん自身は「(ジュディマリの)お手伝いだった」と最初の頃はサポートメンバーだったと告白。

2年後に「ちゃんと給料も出すから」と正式メンバーに加わるようオファーがあったそうですが、プログレッシブ・ロックとメタルのジャンルを歩んでいた五十嵐さんは「2回断りました」とのこと。音楽性の違いに加え「それまで2つバンド失敗してたんで、バンド絶対無理」と思っていたのが断った理由なのだとか。

さらに、内心では「バンドって売れないじゃないですか」と思っていた五十嵐さん。しかも、バリバリのアメリカンロックが好きだったため、当時売れていたBUCK-TICKやユニコーンが見た目はロックなのに、メロディがJ-POPということに馴染めなかったそう。

巷でBOOWYの音楽を耳にすると「なんでこれが売れるんだろう。ロックじゃねぇじゃん」と卑屈になっていったという五十嵐さん。シンプルなロックより、さまざまなテイストを織り込んだロックをやりたかった五十嵐さんですが「ここまで言っていいのかな」と当時ジュディマリに加入する理由となった出来事を明かします。

それは「バブルが崩壊したんです」。お財布事情が背景にあったとリアルな理由を告白します。

ドラムのプレイヤーとして存続するか否か「人生の岐路」に立ったとき「(ジュディマリの音楽は)好きじゃないんだけどな」と思いつつもジュディマリの正式メンバーになることを決意。

結果、東京ドームでコンサートを行う人気バンドになったことについて「逆に皮肉だなと思いましたよ」と喜びとは違うものを感じたそう。「自分の好きなものが評価されるわけじゃないし、でも売れる時っていうのはこういうことなんだ」と複雑な心境だったと明かします。

ジュディマリの人気は、五十嵐さんの想像をはるかに上回っていたようで「誰かがなんか操作してるみたいな。怖かったですね」と有頂天にならず、一歩引いた目で客観視していたと語りました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(文:霧島みつき/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)

前スレ(★1=2023/04/21(金) 05:41:58.94)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1682023318/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:29:10.18ID:1e3G8kL90
そんなもんやろ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:29:10.79ID:YzoTc1Dm0
昔ジュディマリのファンだった俺も今やSARD UNDERGROUNDのファン。
歌声、ルックスがめっちゃいい。


「少女の頃に戻ったみたいに」
https://www.youtube.com/watch?v=V42WvHn7x4o
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:30:32.10ID:RfNleHpH0
YUKIがハゲだったとか?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:32:35.42ID:d7dYiFJO0
>>3
このボーカル、坂井と違ってしつこい上に歌がアレなんで見るのやめた
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:33:08.46ID:46BePYht0
なんか浮いてたよね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:33:25.77ID:5c9TzJAl0
YUKIだけいればよかったじゃん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:35:27.44ID:U9sKaur+0
十二単に八重樫さんてアンルイスのバックでギター弾いてたね
懐かしい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:37:26.25ID:2P/DDCuO0
ジュディマリ再結成と、ヒスブル再結成ではどっちのほうがハードル低いの?
 
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:37:31.31ID:k8V9O2Ks0
ボウイって確かに歌は演歌っぽいよね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:38:37.35ID:w3KbNvBC0
YUKIってライブでJAMの曲も歌ってるの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:38:43.08ID:W668DSdO0
同じ時代にスライダーズやレッドウォーリアーズが活躍してたんだからロックがどうのなんて言い訳だわ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:38:57.65ID:HeZB7Q3z0
バンドが売れるか売れないかは結局のところボーカル次第だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:39:02.21ID:pwSw3EEz0
2回バンドを失敗して懲り懲りだった人が解散までやれたのは最初から好きな音楽じゃないから仕事として継続できたと言うことか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:42:18.98ID:A2tzLzhH0
もっと爆弾発言するのかと思ったら案の定大した内容じゃなかった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:42:21.12ID:Vvzjcv6t0
>>13
OKAMOTO’Sとかそんな感じですね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:44:07.47ID:dBHQ7SR50
>>7
自分もそういうバンドだと思ってたけど
ギターマガジンの日本の偉大なギターアルバム100選というのに3作品が選ばれていてそのうち一つは15位になってたりする
選ばれてる中でジュディマリだけボーカルがKawaii ボーカルなんだよね
バンドとしての全体の力量がないとギターが目立てないから、ギター以外の他のパートも褒められている感じ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:47:39.65ID:dBHQ7SR50
>>11
全く歌ってない
ジュディマリ曲はちょくちょくCM曲になってるけど出演者が歌うという流れ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:47:41.47ID:5C8dKJvm0
バクチクってあれ本当に本人たちがやりたい音楽なのかなあとは思う
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:48:16.52ID:Ajd9J3LQ0
>>11
ジュディマリ時代はもう黒歴史なんだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:49:43.73ID:K3Tj5LrQ0
2スレ目かよ みんな感心あるんだな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:41.32ID:f6bQdAiY0
確かに良い曲多いんだけどyukiがその後も売れ続けた一方、
他の3人はパッとしてないから結局yukiの力だったんじゃないかなとは思う
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:53:36.47ID:Whi2Nh1x0
>>26
TAKUYAは本当に消えちゃったな
やっぱ他のメンバーのアレンジありきだったんだろうな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:54:35.43ID:K3Tj5LrQ0
篠原ともえとユキがラジオでギャーギャー言ってた、懐かしい記憶
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:57:04.72ID:K3Tj5LrQ0
アルバムレコーディングが毎回、血のにじむように作ってたと読んだことある それでは続かないよな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:57:04.75ID:2P/DDCuO0
前スレでYUKIが再結成を断ってるって話だったけど。
だったらボーカルはYUKIの代わりにヒスブルのたまでいいのでは?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 19:57:18.11ID:JsxP0sem0
YUKIも本当はオルタナティブロックがやりたかったんだよね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:04:25.62ID:qUFXAt770
アメリカンロック(笑)はそりゃ売れんわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:04:38.87ID:K3Tj5LrQ0
ユキは今でも自分の活動がいいかんじに出来てるし、それと子育てで精一杯だと思う 
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:05:36.50ID:RA7zt4Wb0
五十嵐さんが辞めたがってたのが理由って聞いたけど
やっぱ最初から音楽性の違いだったんだな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:06:00.95ID:EYDufMtN0
>>34
エアロスミスやボンジョビは人気あったじゃん
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:08:31.32ID:AIgtaSc40
ソニー系列じゃなかったら売れなかっただろう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:10:24.38ID:K3Tj5LrQ0
>>36
年上の人がこうじゃ、ユキもタクヤも解散するしかないわな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:12:56.58ID:lEdeU6za0
あの時はどうだったこうだったってペラペラと
そのロックじゃない某OWYのドラムと同じ事してるじゃん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:15:35.28ID:Umbglmv50
ジュディマリがインディーズデビューした1992年はチェッカーズ解散と尾崎豊死亡という音楽シーンがざわついた年だった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:23:07.81ID:hnIrpHOk0
ジュディマリはメンバーのルックスとか年齢とか統一性がなくてなんでこのメンバー構成?って思ってた
特に五十嵐は1人だけふつーのおじさんって感じでサポートメンバーみたいに見えてた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:25:23.47ID:0LEowRl20
サウンドはいいけどユキのボーカル酷くて音楽じゃない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:25:28.50ID:vBIvVNJJ0
>>2
なあ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:26:18.96ID:nf8fQcA/0
YUKI以外はほぼ印象ないんだよな
恩田は文字列として覚えているけど、名前と顔は一致しないや
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:26:38.31ID:Umbglmv50
>>40
まずはソニーが契約してくれるかってことでもある
このへんはバンド発案創設者の恩田氏のビジネスマン能力もそれなり以上はあったということなんだろう
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:28:15.84ID:AJ9tA9ug0
一周回ってB'zやBeing系がやっぱ好きになったわ
初期は曲も演奏も良かったし
初期B'zに関わってた明石昌夫がYouTuberやってて当時の事を色々と語ってるけど面白い
B'z稲葉浩志やWANDSの上杉昇はBeingの養成所みたいな所に所属していたとはいえ元はロック青年だったみたいだし
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:32:59.71ID:7WsGl/yt0
衝撃告白ということで、ついに歌詞の謎がw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:35:21.76ID:YxO7lVoj0
>>1
洋楽から入ってバンドやる人はみんなそう思う。中身は日本のじゃん、と。でも日本人がどんなに洋のテイストでやっても和の要素はにじみ出るんだよね。10年後聴いたらみんな歌謡曲よ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:36:33.32ID:sSBrcPi30
ワシは恩ちゃんの音あってのJAMだったな
TAKUYA色強くなっていく度にそろそろ終わるんだろうなと思ってたら案の定
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:37:28.66ID:K9ZtG25A0
歌謡曲は死なない
紹介
どう聴いても歌謡曲なのに、なぜ歌謡曲と呼ばずに、Jポップと呼ぶのか。愛するものを低俗として抑圧し、あらゆる要素を取り込みながら延命をはかる歌謡曲という自虐的パラドックス構造を解明し、その根底にある日本文化の特質をさぐる。

目次
序章 歌謡曲は、死なない。

第1章 歌謡曲へのまなざし
 かつて、「歌謡曲」といえば演歌のことだった──一九七〇年代初頭
 侵犯しあう三つのカテゴリー(1)──一九七六年
 侵犯しあう三つのカテゴリー(2)──「雨やどり」とアリス
 「アイドル」への渇望
 天才がたどった数奇な運命
 とりあえずのまとめ──一九七〇年代とは?
 歌謡曲を統一した松田聖子
 小泉今日子における自己言及
 アイドルの遍在化
 つくられるヒット曲──一九九〇年代的戦略
 Jポップなる概念の欺瞞性

第2章 歌謡曲を見くだすもの
 洋楽信奉の真実
 クラシック音楽の有する意味と歌謡曲
 音楽的チャレンジと歌謡曲
 歌謡曲の独自性とは

第3章 歌謡曲である(ない)ということ
 荒井(松任谷)由実──非日常的日常からただの日常へ
 久保田早紀──異邦人
 アイドル歌謡──聴き手を近くに来させる音楽
 「アイドル歌謡曲」の現在
 歌謡曲であるということ
 LINDBERGからZARD、そしてELTへ
 ドリカム──カラオケ向きでない「カラオケに優しい楽曲」
 氷室京介、久保田利伸──カラオケを拒む人たち
 歌謡曲をめざす人々
 歌謡曲であると受け止めること

第4章 歌謡曲か否か、それが問題だ
 小室哲哉──計算をもとにしたルーティンワーク
 つんく──欲望に忠実な男
 ヴィジュアル系の発信しつづけるもの
 ミスチル、L⇔R、スピッツ──ナイーヴな距離のとりかた
 マイラバ──歌謡曲の新たな深み
 槇原敬之──完全な、でも珍しい歌謡曲
 SPEED──あまりにも伝統的な歌謡曲
 宇多田ヒカルと歌謡曲、あるいは新たな邦楽の登場

終章 歌謡曲への愛
 歌謡曲が拡大するプロセス
 タテマエの文化とホンネの文化
 歌謡曲への愛
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:37:30.31ID:AT23Wdq40
そんなに存在感あったと別に思わなかったけど
田舎の中学生あたりに
もしかしてドンピシャだったのか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:38:33.28ID:K9ZtG25A0
本書で歌謡曲とよばれているのは、Jポップを含めた多くの日本ポップス(ポピュラーミュージック)のこと。演歌、フォーク、ロック、グループサウンズ、ニューミュージック、これらすべてが歌謡曲。小柳ルミ子・沢田研二・ビーズ・ドリカム・パフィ・安室奈美恵・ルナシー・椎名林檎‥‥みんな歌謡曲なのだ。この見方が、とてもいい。

すべてが歌謡曲になだれこんでどうなったかというと、日本の歌謡曲はつねに最前線の冒険と苦闘を強いられた。そしてパラドックスを抱えることになる。
 この起点が松田聖子の『赤いスイートピー』であるらしい。この曲は呉田軽穂(松任谷由実のペンネーム)が曲をつくり、「はっぴいえんど」の松本隆が詞を提供した作品だが、著者たちによると、そのアルバムの演奏とサウンドは日本のポップミュージック史においては“奇跡”ともいうべき水準の高さを示したという。
 これで日本の歌謡曲はこの高みを飛込み台にして次々にダイブしていった。しかも次のシブガキ隊や小泉今日子の世代では、ヒットソン

わざわざ「Jポップ」という括りで一部を引き上げなくても(引き下げなくても)いいのではないかというのが、著者たちの見解である。

日本の歌謡曲は「母国語」「自国語」をこそ、その発露の母体とするべきなのだが、ところが実情はそうではなかったことがかえって見えてくる。世界でも珍しいほどに、いまの日本の歌謡曲からは自国語ではない言葉が溢れかえっている。つまり日本の歌謡曲は日本の歌であることからつねに逸れようとすることによって、歌謡曲の最前線をつくってきたということになる

これはあきらかにパラドックスといってよい。茶髪・金髪・赤髪に染めて、何語かわからない歌をうたう。しかも著者たちの分析によると、その歌にはいくら洋物コードが踊ろうとも、いくら歌詞がめちゃくちゃであろうと、あきらかに「ニッポン」というものがあるらしい。
 こうして、ここにあるのは粋な文化か野暮な文化かということだけなのである。粋なのは、たとえば氷室京介や久保田利伸の歌づくり、野暮なのはインチキ英語と手抜き作曲で塗り固められた小室哲哉のヒットソング。まあ、こういうことになる。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:38:59.65ID:LE8+2Tbf0
佐久間正英は何処に出てくるんだ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:41:29.61ID:UGWd85CF0
なーんだ、ここまで言っていいのかなって、パクリ三昧の件じゃないのか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:41:43.86ID:hoRD1byL0
>>55
つか学生バンド時代にラウドネスのカバーしてる動画あったよね
稲葉も上手いけど他のメンバーもやたら上手くて笑った
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:42:18.85ID:Ljqz+fbz0
五十嵐氏はビートルズのリンゴ、クイーンのディーコンみたいなものだろう
他の三人がエゴで自己主張が強いから静かにしている
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:42:56.41ID:byGvqEEL0
葛城哲哉は?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:43:51.46ID:DFhfeaSX0
>>57
タクヤが馬鹿にしてる人達もみんな洋楽から入ってるんだけどな
つかあの年代のバンドマンはハードロックは絶対に通ってるだろうし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:44:11.79ID:PqcN2uDc0
恩田さんはジュディマリ以前から知ってる人多かったと思うけど
売れ線とか気にしないでもっとロックな人だと思ってた
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:47:03.16ID:tTqRNNHV0
恩田快人と言えばNHKの歌番組に出た時に司会の西田ひかるが「おんだかいと」と言ってしまってスピーチの時に若干キレてたな
西田ひかるが慌ててその後のMCで謝ってた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:47:46.65ID:Vz7tLNts0
ギターはすごく上手いよね
前に出過ぎずシンガーを活かすバッキングに徹しながらも存在感がある
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:50:28.71ID:f6bQdAiY0
佐久間正英だしな
あの人がGLAYの代表曲のイントロほとんど書いてんだよなw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:50:42.00ID:zXFzorc+0
>>72
草野マサムネのロック大陸漫遊記2022/10/9OAリスト

M1 : 夢じゃない / スピッツ
M2 : The Ripper / Judas Priest
M3 : Sinner / Judas Priest
M4 : Savage / Judas Priest
M5 : Hell Bent for Leather / Judas Priest
M6 : Exciter / Judas Priest
M7 : Epitaph / Judas Priest
M8 : Just Feeling / 金井夕子
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:50:48.84ID:vkIFGKsD0
とりあえずボウイ馬鹿にしとけばどのスレも伸びちゃうっていうね
アンチは認めなくても結局それだけ人気や影響力があったって事よな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:53:36.64ID:XEINJ3ID0
>>72
その後のバンドでもバンプオブチキンはアマチュア時代にセパルトゥラのカバーしてたそうだな
Official髭男dismもスリップノットやX聴いてたみたいだしメタル通ってるJPOPバンドも意外と居るという
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 20:55:57.60ID:CSluYvBF0
>>60
当時CDと本を売るチェーン店に勤めていたけどジュディマリは都会型女子向け型で地方はけっこう弱かった
これはCDだけじゃなくてYUKIがよく表紙をしていたファッション雑誌や音楽雑誌もそう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:02:17.93ID:hLasJb7B0
知らんけどジュディマリってビーイング?
ビーイングは愚民向けキャッチーなメロディのイメージあって小室より不快
ザードとか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:06:58.38ID:s33DHhD20
フワフワした曲が流れてきて「あ、これYUKIが歌ってんのか。」ってなるけどそれ以上の感想が何もないくらいYUKIがソロの曲って印象に残らないわ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:09:58.52ID:2SYQX9RX0
YUKIとか吉田美和みたいに歌えたら歌うことが楽しいだろうな、とすっと思っていた
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:32.53ID:RA7zt4Wb0
>>60
というかあの頃は存在感のあるバンドがうじゃうじゃすぎた
どれも今の時代1バンドいたらてっぺん取れるレベルばかり
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:14:52.59ID:sZ+/P1rw0
大嫌いだったそばかすを(ナントカ)ひとなでして溜め息をひとつ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:15:56.10ID:GcFKNCA20
POPLIFEのベースのいくつかは恩ちゃん弾いてないんじゃないかって疑ってる
具体的にはジーザスジーザスが怪しい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:04.30ID:jjbVzF4x0
ユキの壊滅的素人みたいなボーカルで
ビョークとかレベッカに失礼過ぎるのに
話題に出す人が不思議、
偽物以下ですらないと思うけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:41.73ID:tIe62eKQ0
>>67
タクヤじゃなくて五十嵐だが?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:17:54.92ID:lxGgLmm+0
当時はYUKIの作り声にドハマりした
バンドメンバーで楽屋ランコとかやってたんかなあ?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:28:59.23ID:++NSdYQQ0
言うて商売やし、自分の好きな音楽で成功してる奴ってあんまり居ないんちゃう。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:29:34.43ID:O36y9f9q0
>>60
売れてるバンドの内の一つだったな
トップ10に入れてないシングルもあるし、今伝説のとか形容されてるような圧倒的な存在ではなかった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/21(金) 21:31:20.46ID:vs+Vxowm0
>>1
メンバーなのにどこか俯瞰で見てる印象は伝わってた
音楽番組出ても一歩引いてると言うか距離置いてる感じがこの人だけはっきり出てた
本当は違うんだよなってのがずっとあったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況