X



【芸能】上沼恵美子が飲み会でのマナーに持論「乾杯の時はビールが礼儀じゃ!」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/04/16(日) 23:10:05.20ID:pNLJmwMn9
4/16(日) 22:26配信

東スポWEB

 タレントの上沼恵美子が16日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」で「乾杯時はビール」と強調した。

 この日の番組のテーマは飲み会でのマナー。

 上沼は「乾杯の時は早く来るからビールがいい」と断言した後「1人だけ『私、カクテル南十字星=xという女の子がいて、(乾杯が)その子待ちよ」と不満をあらわにした。

 続けて「私が雇っていた従業員の子だったので、(宴会が)終わった後『ややこしいものはプライベートで飲め』と怒ってやった」とまくしたて、「乾杯は早くしたいから、(ビールにするのは)礼儀じゃないですか!」と身ぶり手ぶりで持論を展開した。

 ただ、上司へのお酌が面倒だという意見については「それはしなくていい」とキッパリ。

「冷たいビールをキューッといきたいのに、ぬるくなったビールの上に冷たいのを入れられる。こんなんいりません。自分で勝手にやるから」とのことだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6ab171c91ef414397f3b48cb83e2e7779a18d16
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:41:12.97ID:eCk1rigU0
今は飲み会で新入社員が「僕は水でいいです」とかいうと聞いて戦慄が走ったわ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:41:46.46ID:3UN2EV/B0
>>92
何が飲みたいとかそんな話じゃないんだよ
とっとと乾杯というセレモニー済ませるにはビールが早いじゃん。嫌いならかんぱーいと手を上げて飲まなきゃいいんだし。おそらく別料金とか言われないだろうから、そのあと好きなの頼めばいいんだよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:41:55.11ID:ANkUan7B0
>>101
別にいいんじゃない?
乾杯あとなら何飲んでもええよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:42:43.35ID:ESHq/2S60
>>88
普通にパワハラだろ
ビール飲めない子だったらどうするんだ?
押しつけが正しいと思うのか?
ちょっとは頭使えよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:42:45.13ID:NtFLK1PZ0
>>101
大人数の飲み会だとアルコール飲まないって子は結構いるね
二次会やグループの飲み会だと飲んでくれるけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:42:46.19ID:DuJ0jhYf0
>>105
それだけで今の地位掴めてるわけないジャーン
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:42:50.34ID:GtxLo8bs0
>>67
礼儀に厳しいんじゃなくて自分に礼儀を尽くしてほしい敬意を持ってほしいんじゃないかな
(ほんのちょっとでいいから)尊重してほしいみたいな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:42:51.82ID:58062f8n0
ビールは頭痛くなるしトイレ行きたくなるし味も最悪だったけど、こういうお年寄り達と仲良くする為に毎日少しずつ飲んで無理矢理慣れたわ。下には同じことして欲しいなんて全く思わん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:43:12.24ID:pIVSwsJL0
飯に合うのはウーロン茶
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:43:16.50ID:PEE+qnT/0
>>106
ズレてるぞ障害者
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:43:40.33ID:mUpulQoo0
>>113
緑茶でしょー
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:44:34.99ID:ESHq/2S60
つか、煽り文句で「障害者」とか使ってくる奴、ガチでキモいんだが
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:45:02.73ID:NtFLK1PZ0
>>102
それ言ったら皆水で良いじゃないですか会費の無駄ですよくらいZ世代は平気で言うよw
オッサンの感覚押し付けちゃダメだよ
上の世代は良い仕事してもらってナンボなんだし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:45:07.27ID:Zgvayvf20
「最初の一杯だけビールでお付き合いください」とお願いしろ
何を飲みたいとか聞くのは乾杯の後でいい。下戸の人とか
運転する人にはノンアルコールを頼んでやれよ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:45:23.67ID:tYwDu55x0
>>115
いや横からだけどお前の発言おかしい
そもそも誰も酒を強要してない
思い込み激しい性分らしいから病院まだだったら行って訓練受けて来た方がいい
アスペルガーの矯正プログラム今あるから
がんばれよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:45:40.05ID:+8xIhCw10
>>101
うちの新入社員は歓迎会でこれ残業代出るんですか?と聞いてきたぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:45:47.48ID:8uCbj92k0
老人どうしビールで乾杯すればいい
迷惑だから下の世代を飲み会に誘わないでね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:46:06.82ID:eCk1rigU0
>>103
>>107
ウーロン茶とか頼むならまだしも「水でいいです」って言うらしい。
居酒屋ではワンドリンク頼まないといけないって発想が無い。
まぁ今の新入社員は人生で初めて居酒屋という業態の店に入ることになるからやむ無しかもしれんが。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:47:27.01ID:JfXcbjc/0
>>68
IPA系のビールと瓶ビールの赤星は美味かった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:47:37.36ID:tYwDu55x0
>>124
じゃあビールでもなんでもいいけど乾杯終わったら好きなの頼んで飲めばいいって何人も言ってる
乾杯の時だけ手に持っておけばいいと
障害者じゃないんなら病気かただのバカって認定でそれでいいな?
バカは5ちゃん向かんから去りなさい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:48:15.91ID:ESHq/2S60
飲みたいもの飲めばいいし、ちょっと遅れてもほとんど変わらないだろ
「これ頼め」とか押し付けるな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:48:49.82ID:XBs3LDLv0
>>6
飲み会に来るなよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:48:54.38ID:sdFIGbyd0
>>132
ほんとこいつアスペだわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:49:40.59ID:fyW0VEup0
建設業だけど最近はそんな事言わなくなったよ
どんだけ古い体質なんだ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:49:53.16ID:Ykj+w9550
あと100年以内にアルコールも煙草と同じ様に皆飲まなくなってると思うよ
発がん物質を同調圧力で飲ませる職場はブラックと呼ばれてるよ きっと
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:49:55.70ID:58062f8n0
最初の一杯だけとは言うものの、嫌いな人にとっては青汁よりキツいぞ。ビール
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:50:17.04ID:f6MArL6c0
これに関しては同意
どんな会でもとりあえずビールにしろよって思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:50:18.75ID:Wbbcjmi50
こういうババアとは絶対に飲みに行きたくないな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:50:23.76ID:NtFLK1PZ0
>>133
一昔前は飲み会のために午後水も飲まないで喉カラカラにして1秒でも早くビール飲むのが生き甲斐って中年がいたのよ
で注文遅いと若手を怒鳴りつけるような
今やそれなりの企業じゃ絶滅危惧種だけどw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:50:26.50ID:JfXcbjc/0
>>134
雷電てビールオヌヌメ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:51:00.32ID:h02NYBpf0
金払って飲み会に行ってるのになんで好きなもの頼む権利を侵害されなきゃいけないんだよ
ビールが礼儀とか言ってる奴は頭おかしい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:51:24.83ID:UAnFRDEY0
ビールを旨いと感じられない味覚に生まれてこれて本当に良かった
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:51:38.07ID:2ucaojwj0
>>145
そんな奴がいたかは知らないしお前の作り話っぽいけど普通はみんなにビール配って乾杯
そのあと各自好きなの頼む
しごく当たり前
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:51:43.40ID:DIO6E9aB0
>>149
権利wwwwwwwww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:52:31.56ID:PLB9YAgr0
オレンジジュースとかにしとけば上沼に文句言われるほど待たされなかったろうにな
この女の子アホやろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:52:32.01ID:2ucaojwj0
>>149
だから乾杯終わったあとビール誰かにあげて好きなの頼めばいい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:52:34.72ID:h02NYBpf0
>>136
行きたくないけど行かなきゃいけないこともあるんだよ
最近はコロナのおかげで減ったけど
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:52:39.82ID:XBs3LDLv0
福岡だが乾杯は中ジョッキに芋ロックダブルの水割りだ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:52:41.64ID:iqR4R5UC0
来るなら空気を読みなさいってことでしょ
空気読みたくないなら行かなきゃいいだけ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:52:48.27ID:Q229d/m10
周りのペース崩すなってのは分かる
とりあえず一人だけ別な物頼むことになりそうなら変えて合わせるべき
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:52:57.18ID:58062f8n0
>>153
コロナ禍で3年ほど飲み会なくてものすごく快適だったわ。最近はまた復活してきた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:53:14.36ID:YBMLZEHL0
カクテルはちょいオサレにしすぎだけど
ビール嫌いでサワーはありと思うよ
結構頼む人いたけどな 最近は酒自体飲んでないが
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:53:22.19ID:CEkcJk6K0
>>157
それお前の底辺職場だけだぞ知らんけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:53:53.04ID:JO+4pdj80
効率だけ求めるなら乾杯こそウーロン茶で
統一すればいいのに
運転手も酒飲めない人もウーロン茶なら飲めるんだから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:53:53.06ID:NtFLK1PZ0
>>151
民主主義の国だからね
ビールを飲みたい人間が少数派になれば「当たり前」は変わるのよ
そういう時代になったってことだよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:54:12.78ID:3UN2EV/B0
>>118
>>141
若い時はそれでいいかもだけど、なんぼそう言っても社会人人生でそれなりの立場になったらアルコールのいなし方は考えないといかんと思うよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:54:20.87ID:iqR4R5UC0
>>156
行くのは断れないのにビールは断れるのかよ
変なやつだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:54:33.11ID:0Ysbc/sf0
>>165
酒以外のもので乾杯はありえんだろうな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:55:00.56ID:JfXcbjc/0
>>161
うちの会社今度クソ大規模なバーベキュー大会やるらしいわ

まあただで飲み食い放題できるからいいけど
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:55:34.05ID:ZSSdZI7z0
>>168
違うぞ
酒飲んだらだいたい自己中だ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:56:18.93ID:WBdsyP0l0
>>173
近隣10人から嫌がらせで消防通報されたりしないようにな
これ洒落じゃなくてマジであるから
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:56:32.60ID:cQtCrzk80
これは上沼に一票だな。
5年くらい前からアルコール断ちしているものだが、乾杯の音頭ぐらいみんなに合わせないと協調性がないとみなされるよ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:56:47.17ID:9RE/m/qS0
>>175
やばいと思うお前のアスペ脳がやばい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:56:47.42ID:JO+4pdj80
>>171
アホみたいに飲むやつも
先にウーロン茶一杯飲んでおけば酔い方違うのに
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:57:11.42ID:F8GtGbaZ0
今、若者の酒離れ と言われてるけど、実際には全ての世代で酒離れが進んでるからなぁ

数十年後には、昔、ビール飲む風習があったんだってなぁなんて語られるようになってるかも
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:57:25.02ID:MiCALnr10
>>179
アホみたいに飲む奴は何飲んでも変わらんわ
アホなんやから
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:57:50.55ID:h02NYBpf0
>>175
アル中は1秒でも早く飲みたいんだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:57:59.70ID:EKMQ5eCp0
>>57
老害wwwww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:58:06.99ID:JfXcbjc/0
>>176
会場の丘ほぼ貸しきるから大丈夫や
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:58:30.33ID:x3gGyX7l0
いや、本来ならシャンパンだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:58:32.49ID:3UN2EV/B0
若い奴も案外合理的じゃないんだな
己の主張通すよりハイハイカンパーイwであと好きなの飲んだらいいじゃん。そっちのが楽だし早いだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:58:44.67ID:TTa1uJ8h0
>>167
別にそれで問題ない人はそれでええと思うで
自分も酒飲まないけどそういう場では周りに合わせる
でも押し付けは良くないぞ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:58:52.01ID:UlYIYUKB0
アル中はふつうの集まりや同窓会でも
勝手に飲み会にする
そしてビール頼めとかガイジかよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:58:52.21ID:VSxqI9hs0
ビール会社のステマ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:58:57.98ID:hJvCnQlm0
>>182
今は職場でアル中ってあんまいないんじゃないん?
昔は酔っててもできた仕事多かっただろうけど
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:59:38.51ID:XBs3LDLv0
>>164
又は大ジョッキでメガハイボールを頼んでいる
帰省した友人と博多駅で呑んでいたらお前と呑むと九州に帰ってきたなぁと九州の豪快をしみじみと思い出すと言われた
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:59:39.90ID:6+VzBKW+0
このおばさんが全部払うからだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/16(日) 23:59:45.95ID:y0vxez+50
>>185
いや意外とマジで通報されるぞ
変な奴が世の中にはおるんやから
ここ見てわかるっしょ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 00:00:07.63ID:b/GVMx4U0
若い人にはこういうくだらない慣習を全部ぶっ壊して欲しい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 00:00:43.86ID:agQe6rla0
>>197
でもお前若くもないし社会人でもないし飲み会呼ばれることもないじゃん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/17(月) 00:01:26.26ID:xtAPBoCO0
>>188
押し付けというか最初の一杯、飲まなくていいけど、だけはやっぱり意味はあると思うよ。だからそういう席があゆわけだし。年始の神社で御神酒もらう感じのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況