X



【サッカー】サンフレッチェ広島・東俊希の練習場遠い発言物議!安芸高田市長に擁護多数 「クラブ側が2200万円出すべき」「税金の無駄」 [ニーニーφ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/04/14(金) 18:24:58.66ID:qk+DKntA9
 サンフレッチェ広島所属MF東俊希の練習場に関する発言が波紋を呼んでいる。
広島県安芸高田市の石丸伸二市長が13日、市内のグラウンド管理に割いている予算の削減を示唆。同市長のSNS投稿が注目を集めている。

 東は今月11日に『DAZN』で配信された「やべっちスタジアム」に出演。
安芸高田市サッカー公園(旧吉田サッカー公園)で日々トレーニングに励んでいることについて話題が及ぶと、「みんな練習場を変えてほしいと言っていますね」

 「だいたい広島市内に住んでいる人が多くて、練習場まで1時間くらいかかるので、往復2時間を無駄にしている感じがちょっと嫌だなっていう。ユースの時はそこに寮があるので3年間生活していたんですけど、もう無理だなと思って街に逃げてきました。寂しいし、誘惑がなくて。高校生の時は良かったんですけど、プロになるとオフの時間が長いのでやることがないんですよね」とコメントを残していた。

 すると石丸市長は12日、自身のツイッターアカウントを通じて「す、すごく複雑な思いです…どうしたものでしょうか」と反応。
13日には「>みんな練習場を変えてほしいって 選手のためにならないならば、もはや安芸高田市が22百万円を持ち出す意味はありません」

 「選手の希望を叶えてあげられないか、市からもサンフレへお願いしてみます。身を引こうと思うのは、どこよりもサンフレを応援している立場だからこそです」と自身の考えを示していた。

 この市長の投稿には、「市が出せないのであれば、クラブ側が2200万円出すべき」、「2200万円の浮いた支出をまともな政策で地域住民へ還元できるならそのようにされた方が良い」、「選手自身にすら求められていない練習場の維持に税金を使うべきではないというのは自明」と、安芸高田市サッカー公園維持の予算削減に対する賛成意見が殺到。

 「市長落ち着いて!」、「バラエティのちょっとした愚痴を真に受けすぎ」という声も上がっているが、「税金を投入している首長の立場からすると黙って見過ごす訳にはいかない」、「市民の血税を拠出しているのに無駄だと言われたら怒るのも当然」と、同市長を擁護するコメントが多数寄せられている。

 また広島サポーターからは「サンフレッチェ広島は平謝りするしかない」、「東俊希が悪いわけではないが…」といった戸惑いの声も上がっている。

 なお安芸高田市サッカー公園は2022年4月1日よりサンフレッチェ広島が指定管理者として運営管理を行っているが、施設そのものは安芸高田市が所有している。
https://football-tribe.com/japan/2023/04/14/267167/

依頼
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681409611/30
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 23:57:12.41ID:JRTIFAyp0
>>853
なにを言っても?
なにも言い返せないから馬鹿だの天然だの
なんの中身もないレス返してるんだよな
悔しかったらきっちり反論してみれば?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 23:58:48.90ID:zk9k8dNP0
>>652
やっぱ税リーグってクソだわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/14(金) 23:58:57.08ID:UQ07tkza0
大谷だったら練習場までの1時間を自転車にしてトレーニングにするか、運転手つけて英会話の勉強時間にしてそう
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:00:37.13ID:6t+FECnf0
別にオフの日に1時間かけて遊びに行けば良くね?
そんな毎日遊びたいのか
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:00:43.32ID:dYU4Mi7n0
Jリーグって試合以外のことしか話題にならないなw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:00:47.52ID:3wcXtJaM0
>>837
大株主のエディオン差し置いて中国新聞が乗っ取ったのか
すごいな中国新聞、どうやったんだ?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:01:27.33ID:7TNgIJi80
【プロ野球】<約42億円を横須賀市が負担!>DeNA2軍練習施設を横須賀スタジアム隣に移転★5(c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462089778/

野球は二軍の練習場に42億円もかけているのにな

税金泥棒は野球の方でした
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:01:55.90ID:O9cdx7Xm0
しかし金出して貰ってるのに文句言うって
広島だけではなくて全国的にこういうのの税金見直すべきではないのか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:02:06.26ID:ZI0+7o7+0
自治体に金出させるシステム作った川淵すごいってことか
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:03:19.26ID:7TNgIJi80
田舎は2000万円すら出せない貧乏人なのなwww

横須賀も結構な田舎の貧乏人だけど
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:03:43.36ID:ndr/nPRL0
>>862
単純にそれに反対が多くならないのは
税リーグと違ってメリットがあるからじゃね
税リーグも税じゃなくてJって言われるくらいメリット生み出せるといいね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:04:26.85ID:hlTZ2C050
>>51
そりゃサッカーは見るやつやるやつ全員アホだから同じ意見になるだろうな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:05:04.85ID:hlTZ2C050
サッカーは豚レジャー
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:05:08.57ID:L4ogFISU0
だから頑張って都会のビッグクラブからオファーされるように努力しなさい
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:05:52.58ID:+FchzpDE0
>>846
何についてバカと言われたのかはわからないけど、一時は市民球場跡地とみなと公園の2択で、
県と市はみなと公園でほぼ決着しかかってたじゃん。

サンフレッチェの社長か、会長が「みなと公園になったら使わない」とか言ったのがニュースになって、
ちょっと調子に乗りすぎてないかって批判があったろ。

結果的にはそれがボツだった中央公園案の再検討に繋がったからサンフレッチェの首脳陣は優秀だったってことだ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:07:10.80ID:7TNgIJi80
>>866
その市長はクビになりましたよ
勝手に税金を使いやがって
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:07:14.04ID:PQOFE+Eb0
カープみたいにファンから寄付してもらえよ

なんで自治体に頼るの?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:11:44.88ID:7TNgIJi80
>>877
選挙でもろに落とされましたww
その後サザエを密漁して逮捕されました

横須賀市の吉田雄人前市長が、先月、三浦市の海岸でサザエを密漁したとして県警に書類送検されました。
漁業法違反などの疑いで書類送検されたのは、横須賀市の吉田雄人前市長です。県警によりますと吉田前市長は先月3日、三浦市三崎町小網代の沖合いで、
40代の知人の男性と無許可でサザエ合わせて43個を採った疑いが持たれています。吉田前市長らは当日およそ1時間ほど海に潜っていて、
そのようすを漁業関係者が発見し県警に通報していました。捜査関係者によりますと、吉田前市長は県警の任意の事情聴取の段階で
「持ち帰って家族と食べるために採った」と容疑を認め、現在は「深く反省している」と話しているということです。
吉田前市長は2009年の横須賀市長選挙で初当選し、2期務めましたが、去年の選挙で前市議の新人候補に敗れています。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:12:02.59ID:7OqQMQTn0
ホーム開催試合数が数倍の野球より1試合の観客動員が少ないのよね、サッカー
直近でいうと昨日の雨ザーザーカープホーム試合で26000人
晴れサンフレッチェホーム試合で1万ちょい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:07.41ID:WIwYm9PJ0
>>815
失われた30年の代表みたいな組織だわなJリーグって
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:13:31.63ID:Cn6/nxPg0
公共物って利用者の気持ちになれてないのばかりだからなぁ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:14:21.55ID:ndr/nPRL0
>>878
選挙で落とされたのと
それが原因で落ちたかは別の話だけど
サカ豚ってなんでこんなに話が理解できねえんだ?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:15:01.44ID:6t+FECnf0
まあぶっちゃけ無理して金出してるのにそんなこと言われたらなーって思うよね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:15:12.11ID:EpterqmH0
この市の住民に選手が文句あるなら出て行けとヤジられてもしょうがないよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:15:22.79ID:7TNgIJi80
サッカーは文化
野球はレジャー

市民にとってどっちが大切かってところですね

広島は山奥の誰も行けない所に大きな陸上競技場を建てたり様子がおかしかったもんな
そのノリで辺鄙な所に練習場を建てるとかセンスのかけらもなかった
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:17:39.50ID:7OqQMQTn0
>>887
そうだね
地方自治体相手に文化とか地域貢献を持ち出して税金で稼ぐ商売だね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:17:43.20ID:VUe5plYY0
大谷呼ばんの
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:18:39.31ID:7TNgIJi80
>>883
焼き豚市長落選
この現実を受け入れろよ
何のための選挙だと思ってんだ
ばーか
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:18:40.43ID:698BRzK/0
ふーんじゃあもう金出さんわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:20:27.79ID:3wcXtJaM0
>>891
で、市長変わってDeNAの2軍施設の計画はどうなったの?
明らかにスレ違いではあるが
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:21:31.45ID:0UubxC5K0
>>41
トップチームから離れたところにいるユースなんて、入りたい子がいると思うか?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:22:16.49ID:SNL7SPqQ0
なんでこんなにバカな発言しちゃうん?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:22:29.11ID:fA9HZ9GZ0
Jリーグの最太顧客は自治体だからなしゃあない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:22:38.82ID:4cYZj+7l0
>>887
結局美味しいのは放映権で稼げる欧州ばかりよな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:22:59.06ID:ndr/nPRL0
>>893
広島おもんねーわって話があってな
まあ由宇自体はカープの持ち物なんだから
批判したところでカープ批判にしかならんが
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:23:34.95ID:6t+FECnf0
じゃあ天才のオレが教えてやる
広島と安芸高田の中間に住めばどっちも30分だぞ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:24:10.08ID:+FchzpDE0
>>886
だから何様のつもりだって言われてるんだよ。
使わせてもらってるのに、建て方が悪いとか場所が悪いとか言うから、
だったら出て行ってくれと言われたのが今回の話なわけで。

ユースのために学校準備する必要もないし、便らで遊べる市内の高校に行ってもらえば良いじゃん。

まあ、市内の高校はユース選手のために授業や寮の便宜を諮ってくれることはないからまともに卒業できるかはしらんが。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:24:25.98ID:GNcBhVn+0
税リーグクラブ「税金コジキと広告料補填で黒字!」

行政&市民「そう・・・」
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:24:59.73ID:k5BVobme0
ベイスターズの2軍が年間1億8000万×20年払ってお釣りがくるまでベイするのにJリーグときたら…

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO00173700X20C16A4L82000/

>球団は寮の建設費約10億円のほか、市に年間1億8千万円の使用料を払う。着工は17年10月。使用期間は20年
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:26:35.70ID:BxafZqAj0
最近県民になったから何であんなド田舎にあるのか疑問だった
もう1つ言えばスタジアムは無駄その金使って広島球場をドームにした方が有益
あとあそこまで下手くそな女子サッカーのプロなどいらない
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:26:38.30ID:ndr/nPRL0
>>909
こいつもガキみてえにみんなって言ってるだけかもしれないから
その辺は考慮しよう
選手複数出て言ってたらヤバかったな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:28:35.89ID:05Kw4P950
選手もサポもクソ遠いド田舎って思ってるなら、別のとこに移転していいんですよと提言してくれてるのはありがたい話では
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:28:37.33ID:+FchzpDE0
>>905
名案か!
練習後に飲みに行こうとして結局市内まで1時間かかるうえ、更に帰るのに30分かかるという点に目を瞑れば、だが。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:29:02.50ID:k5BVobme0
>>879
ゴールデンウィーク前にサンフレッチェの年間動員数超えるのはもはや年間行事の1つ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:29:25.46ID:OpHpCYVj0
大卒一年目ぐらいの年齢なら、プロという立場を考えれば適切なお灸かもな
市長の反応スピードは別の意味で怖いけど
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:29:53.65ID:mujx50fm0
税リーグと揶揄されるくらい税金で補填されてるから半分公務員みたいなもんなんだよ
オフに地方のサッカー教室に選手が来てるのもスポンサーである自治体への対価

でもって、自分のために提供してもらってる練習環境に文句言ってるってことはだよ
そんなところにオフに他人のための奉仕活動しに行くのをポジティブに思ってるわけ無いじゃん

市長の意見は最も
予算削減どころかまるまるカットしてもいい
スポンサーである自治体や税金納めてる市民を舐めてる
クラブやリーグがプロ意識の指導を欠如してるからこうなる
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:30:33.51ID:pxO8OQry0
>>886
広島民じゃなくて名古屋県民だが、広島の文化はカープに見えるけどな。
愛知はサッカー文化なんかなかったところに、J創設時に三大都市にチームないのは
良くないとJ側がトヨタに頼んで無理矢理グラ作ったのはいいが、
ずっと微妙なチームだったり地元選手余りいなかったりで、結局今だ地元でも人気ないまま。不人気と言われる中日のが今も遥かに地元に根付いてる。
サッカーは文化とかないわマジで。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:30:55.82ID:VUe5plYY0
>>660
大谷コンプレックスw

ごめんね、チビサカ豚
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:31:06.13ID:gKznDcpa0
ちやんと税金で運営してて赤字だて選手におしえろよ
金食い虫どもによ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:31:27.17ID:q+HVIyrz0
例の議員の居眠り問題もだけどこの市長って必要以上に騒動を大きくしようとするところあるね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:31:34.40ID:4cYZj+7l0
>>913
遠いねー(苦笑)程度の話をみんなって言ってるのかもしれないしね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:32:00.78ID:v4MqzGCx0
>>67
まさか文盲って初めて聞いた日本語なのか?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:32:08.97ID:aB25UvSt0
広島が養分から乞食して練習場建てればいいでしょ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:32:29.55ID:6t+FECnf0
つーかたかが2000万ぽっち払えないJリーグってw
J1でこれじゃ夢ねーな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:32:33.58ID:BbcJskc00
>>891
サンフレッチェは社長が広島市長選出て落選してたなそういやw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:33:34.69ID:gKznDcpa0
>>905
えーいやだー
沢山遊べなくなるもーん
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:34:05.17ID:WIwYm9PJ0
>>917
高校時代から広島ユースに所属してるんだからそこらへんの教育しっかりしてねえクラブも問題なんだけどな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:35:52.28ID:fA9HZ9GZ0
>>925
まさか理解できないとは…
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:36:03.34ID:gKznDcpa0
自分が遊びたいから家の近くに作れいわれたらそりゃきれるわなwww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:36:27.84ID:8F9uwjn10
往復2時間は確かに無駄だし
それに税金2,200万も使うなら
三方良しでやめればいいんじゃないの
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:36:58.61ID:ndr/nPRL0
カープが常に広島で人気だったか言われればそうでもないぞ
弱けりゃ人気も落ちる
ブラウン就任時なんざカープOBに打診したらみんな監督就任拒否した言われるくらいの惨状で
客も少なかった
でも自治体はなんでそんなカープを信用してたかって
その惨状でも出すもんだしてたから
自治体からすりゃ強い弱いなんてどうでもいい
出すもん出せやって話
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:37:37.35ID:7TNgIJi80
広島は街づくりのセンスが無いって事
ようやく山奥の陸上競技場の失敗を認めて街中にサッカースタジアムを建設するんだろ
田舎者はセンスが無いしやることが遅い
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:39:39.59ID:Fg6GqfNG0
税リーグが税リーグたる所以
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:39:54.81ID:EbGnFoNd0
北海道と北広島市が日ハムに400億出してるんでしょ
2200万くらい良くない?
駄目ならtotoの300億から出せば良い
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:40:43.51ID:6RhogLCB0
>>1
選手が不満に思うならクラブがどうにかすればいい問題だからな本来は。
地域にも多くの協力していただいているというのはクラブが教育しておくべきことでもあるなぁ。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:41:48.56ID:+FchzpDE0
>>938
そんなに街中が良ければ、街中にある広島県総合グランドから動かなければ良かったじゃん。
アジア大会のための陸上競技場に押しかけてきたのはサンフレッチェ側なわけで。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:41:50.87ID:k5BVobme0
>>940
日ハムが自前で500億出したのがよっぽどくやしかったのかな
スタジアムもインフラにも金出さないのがサッカー
しかも金出さないのに偉そうに不満たらたら
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:42:48.65ID:hD8Sve790
首にすりゃいんじゃね
しかしまあどんだけ税金たかりゃ気がすむんだjリーグ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:43:14.17ID:7TNgIJi80
普通こんな事言われないって
よっぽどおかしなところにあるんでしょう

広島ビックアーチの場所もグーグルマップで見て驚いたもんww
辺鄙な山奥にあって交通手段はゆりかもめみたいなモノレールだけww
あれじゃ観客を輸送できないからガラガラになるわなwww
広島の方が馬鹿でしたね
輸送力の事を考えてないのかね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:45:28.39ID:EbGnFoNd0
Jリーグは博打の対象になるリスクを背負ってるんだからtotoの収益の半分150億くらいはサッカーに使うべきだと思うね
国立競技場のために使うくらいならね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 00:46:53.60ID:N6aJSXtp0
このさっかあ豚はバカでどうしようもないけど
市長の方も軽口に過剰反応しててなかなか気持ち悪いな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況