X



【テレビ】アンタッチャブル「年間50万円の町内会費が必要。入会は必須」の“えげつない”超高級住宅街へ [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/04/13(木) 11:19:31.33ID:wTqKvrTE9
 お笑いコンビ・アンタッチャブル(山崎弘也、柴田英嗣)が初のゴールデン帯MCを務める、カンテレ・フジテレビ系『ひらけ!パンドラの箱 アンタッチャブるTV』(毎週火曜 後9:00)が、きょう11日スタートする。

 世の中にあふれる一見、ふれてはいけなさそうな“パンドラの箱”を調査していく体当たりのロケバラエティー。初回2時間スペシャルでは、滝沢カレン、アンガールズ・田中卓志、バカリズム、Aぇ! group/関西ジャニーズJr.の草間リチャード敬太と末澤誠也を迎える。

 山崎と柴田の第1弾ロケは「謎レビューツアー 低評価宿」。2人が訪れたのは、静岡県のとある老舗旅館。レビューサイトでは「老朽化が見られ、半世紀時間が止まった風情」「階段に謎のオブジェが大量にあり恐怖」「シャワーは水しか出ず、お湯が一切出ない」「蛇口から水がチョロチョロ」「タイルが4割ハゲてコケ・カビが湯船に浮遊」と辛らつなことが書かれている。レビュー評価は、5点満点で1.8点とあり得ない低さだ。

 そのレビューが真実かウソかを確かめるため、2人が館内の奥へと調査を進めていくと、ついに低評価宿が鋭い牙をむく。特に厳しいレビューが書かれていた最上階の展望風呂で低評価の真相を目の当たりにし、最後には、低評価の事実を宿を経営する夫婦に突きつけるという究極のミッションが待ち受ける。

 続く第2弾は「謎レビューツアー ルールの厳しい町内会編」。場所はスーパーリッチしか住めないという兵庫県芦屋市にある超高級住宅街。レビューには「年間50万円の町内会費が必要。入会は必須」「居住できるのは400平方メートル」「敷地の4割は庭にしないといけない」「マンションは立てられない」「スーパー、コンビニ、信号、電柱、自販機がゼロ」とある。

 山崎の運転で柴田とともに住宅街へ入ると、想像をはるかに超えるえげつない風景が待ち構えていた。レビューの真相を確かめるべく、直接住人に話を聞こうとするが、なかなか巡り会うことができず悪戦苦闘。そして、Aぇ! groupの草間と末澤が後日、六麓荘町を再調査すると、思わず言葉を失ってしまう光景があった。

 滝沢カレンは茨城県にある「謎すぎる家電店」にアポなし取材。滝沢が「皆さんの笑顔は来週消えることになる」と予言した恐ろしすぎる次回放送もちょい見せする。

https://www.oricon.co.jp/news/2274876/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw_pic
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:13:52.60ID:EFblGo0V0
>>76
関わらないから払わされる一方なんだろう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:14:25.95ID:c+Hpg2H80
芦屋以外でも岡本とか兵庫の高級住宅街の雰囲気はちょっと他にはないよね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:15:09.81ID:60lLrQPx0
金持ち様達も
売りが出てるなら
そら大阪市内買うわな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:15:30.68ID:a+n8qCby0
あそこら辺って昔から住んでる人ばっかちゃうの
成金成り上がりが住んでも窮屈そうだし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:16:11.48ID:OQSjLLL70
町内会費から出す街灯代
なぜ市町村じゃなくて町内会費なのか不思議
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:16:12.97ID:60lLrQPx0
>>42
北畠ってとこがあるよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:16:17.39ID:fxs8baxJ0
この番組の特番だった頃だかに成田空港の建設反対した人の建物が成田空港の敷地に残ってるみたいなの取材やってた気がする。この番組じゃなかったかも知らんけどあれはアンタッチャブルな内容だった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:17:22.95ID:60lLrQPx0
>>103
不便やねん。
金あっても不便を嫌がる人おるしな。
だから流出していく。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:17:24.56ID:7Ve5Re1G0
>>106
昔はただの田舎だったけど大阪の金持ちが移住してできた街だからな
最近は成金も多いらしいぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:17:57.94ID:qMwqETCN0
新たな団体を設立すればいい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:18:30.03ID:60lLrQPx0
>>108
稼ぐ人が住むとこちゃう。
金が入ってくる人達や
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:20:09.75ID:FdXW1enO0
京都は町内会に入るのに50年かかるみたいだな
50年以上住んでないと住民と認められない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:20:38.99ID:S72LAt6M0
>>18
番組観たけど最初に50万納めて年間2万の町会費との事
初回、久しぶりに観てよかったと思ったバラエティーだったわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:20:50.70ID:4dBbMNs80
>>1
谷崎潤一郎記念館に行ったついでに見てきた。
監視カメラが露骨なヤクザっぽい家があった。
バカバカしいとは感じたな。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:21:05.80ID:a+n8qCby0
>>113
そうなんだ
関西の大金持ちって先祖代々ってイメージだったけど
無茶苦茶歴史があるわけでもないのね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:21:48.33ID:4tFmGwxi0
ザキヤマって普通にMCできるの?
若林が司会のときの春日的なポジション?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:22:02.77ID:daNqq3oq0
これ見たけど50万ガセじゃなかったっけ?
それより低評価宿に特攻する方が面白かったかな
チューバーみたいな事やってんなと思ったらフォローしてたし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:22:43.67ID:nM5goWRo0
>>109
公営団地内の街路灯も自治会費から払っていたよ。便益を受けるのがその地域の住民に限られているからだろ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:22:44.48ID:UoJ9d/O50
>>117
多分どの家も使用人が住み込みで数人居るから一斉に捕まえないと通報される
そして六麓荘には警察は異様に早く来るという噂がw
まあ払ってる税金の額が桁違いだししゃーないけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:23:31.85ID:aUsjNlwQ0
アンタッチャブルがその住宅街に引っ越したのかと思った
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:23:36.71ID:Q8Z7z6KS0
シカマンリスナーからしたら遂にこの二人でゴールデンに看板番組持つのかと思うと感慨深いよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:23:38.49ID:4dBbMNs80
>>88
資産に応じて?
全世代に増税するよ。
権力の恐ろしさはえげつないよ。
分断統治に引っかかるな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:23:40.04ID:PIj5w1DH0
町内会費ってなんやねん
都内何箇所かで住んでたがそんなもん取られたことないぞ
地方だけか?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:23:50.36ID:StqM6yqI0
このレベルの芸人でもそんな所に住めるのか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:24:45.35ID:xvtbEgF30
>>123
番組が紹介した芦屋の六麓荘、
東京の田園調布、どちらも
鉄道会社が主導して「高級住宅地」を造って、
金持ちを呼び込んで
現在に至る
鉄道会社のイメージ戦略が成功した結果
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:24:46.67ID:SEgS1lGf0
>>31
ジャルジャルの福富の実家だな奥池
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:26:06.35ID:EFblGo0V0
>>76
関わらないから払わされる一方なんだろう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:26:31.22ID:7Ve5Re1G0
>>109
昔新聞記事で見たけど関東は自治体が出すとこが多くて大阪は町内会が多い
大阪の街が暗い理由みたいに書いてたな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:27:34.29ID:4dBbMNs80
谷崎潤一郎の細雪がこういう金持ちの没落を美しく描いてる。
ま、この国家そのものが没落してんだけどね。
でかい家、立派な戒名?
だから何?
アホくさ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:27:35.24ID:JeNB0TZ90
山手幹線を走ると灘→東灘→芦屋と進むにつれて道路が綺麗になっていく
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:27:35.30ID:vyj3Dlbh0
パントラの箱?

ジャニーズ共がガチホモだらけの気持ち悪い連中ってこと?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:28:52.87ID:JEYm1tBZ0
>>43
店とスタッフが入念に打ち合わせ中
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:29:38.98ID:TpVJTpiu0
こういう金持ちにはガンガン金使って山ほど子供産んでたくさん税金払ってほしい
チンケな寄付よりそれが社会貢献よ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:30:36.23ID:WEsQbTyU0
>>12
六麓荘は自治体に働きかけて条例作ってるからね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:30:53.18ID:a+n8qCby0
>>136
wiki pedia読んできたわ
計画的に作られた町だったんだな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:31:00.57ID:60lLrQPx0
>>123
代々の金持ちは大阪市内やわな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:31:23.06ID:iDeNkeJP0
>>1
成城もだけど、お互い監視してるみたいで、住み難い
で、地価はさいたま市より安い。逆に気の毒(つд`)
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:32:48.28ID:6oR+QjXS0
これ見てたけど、前半の旅館のやつの方が面白かった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:33:36.31ID:V3cj7AtV0
>>86
その有田が引退すると言う
っていつだよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:33:38.56ID:7Ve5Re1G0
帝塚山とか北畠は高級感あるけど西日本で一番地価が高いのは真法院町やからな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:34:01.63ID:gVrz5LOq0
芦屋の六麓荘
東灘の御影山手
灘の篠原北町と篠原中町
このあたりは一流企業の社長さんが結構住んでる
篠原中町には山口組総本部がある
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:34:17.28ID:4dBbMNs80
>>117
俺たちが困るわけじゃないし。
上級国民が呼び寄せたグエンが上級国民を襲う?
自業自得か因果応報としか感じられん。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:34:27.47ID:Mc/82+A10
>>134
京都なのに茨木を名乗る、限界集落ニュー(笑)タウンか。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:34:49.13ID:j27lBdIT0
ジャニーズ事務所の闇

をやれば視聴率稼げるな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:35:28.04ID:Od8zo80G0
俺のところも初年度10万円の年間2万だぞ
住んでるのは公務員が多いがたまに医者とか経営者がいるな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:35:55.05ID:hUeWvBmu0
>>63
スターバックスやらマクドナルドやら
持て囃される時代だと不便だな。
高給とされる運子コーヒーも一回
飲めば十分だろうし。

回転寿司のぐるぐる回るところも
見れないし。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:36:20.52ID:JtV6/kH+0
>>13
何の罪で服役してたの?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:37:06.11ID:Dg/WR2qt0
>>136
そうなんだ。
田園調布は東急が利用しまくり(多摩田園都市)だけど六麓荘は阪急が開発?
でも関東の人間にとっては阪急=宝塚のイメージだな。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:37:44.84ID:6oR+QjXS0
>>79
あの不動産屋のおばさんが、年会費は2万だって言ってたよ
50万は最初だけ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:37:51.75ID:MpWnoNlg0
年間50万円の管理費のマンションはそれなりにあるから、それほどの費用という感じはしないよね。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:38:23.41ID:om7+s+fS0
うちは年間2400円
もちろん玄関前に出しておくだけでゴミは回収してくれる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:39:31.59ID:BmFMEdHM0
スーパーやコンビニがゼロとか言ってるけどこのクラスの金持ちはそういうの関係ないからな
駅からだってすごい離れてるけど電車なんか乗らないし
自分は会社の関係で数年間高輪住んでたけど家賃タダでもきつかった
圏内にスーパーないので全部コンビニで買い物する羽目になってかなり割高になってたし
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:39:50.72ID:KIK90wAX0
実家は家の前の花壇で花を育てないといけないルールがある
住所も花の名前がついてる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:40:12.40ID:4dBbMNs80
>>132
町内会は戦争遂行システム大政翼賛会の末端組織、隣組の現代版だよ。かつての五人組。
古代中国に起源を持つ。中華文化圏特有の制度。保甲制度やインドネシアにも類似制度がある。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:40:53.02ID:RFcZj5mR0
>>144
それが入居条件やろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:41:05.45ID:t7eKdzk40
アンタッチャブル面白いけどネタのセンスがイマイチ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:41:12.53ID:lRYoZa0E0
>>168
ゴミの収集と何の関係があるんだよ

町内会とか意味不明な仕組みは廃止すべき
いかにも日本人らしい村社会ルールは気持悪いよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:42:05.23ID:lRYoZa0E0
>>173
マンションじゃないぞ
そのエリアに住むのに入居条件もクソもあるかよ
法治国家なんだから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:42:06.21ID:zC2zAUIG0
>>30
最近ユーチューブのアメリカの貧民街見たんだが
街も道もボロボロでゴミだらけだけど車だけキレイだったな
人間人種変わってもたいして変わらんと思ったわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:42:17.32ID:zKIjy4890
へえ、日本じゃ珍しいな
アメリカ欧州の格差社会ならあるんだろうけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:42:54.85ID:TbPkIttG0
芦屋ならしょうがないんじゃないの
入るのに検問みたいなのあるんだっけ知らんけど
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:43:18.48ID:eqSe2nD80
六麓荘町は東京の高級住宅街と比較すると地価が安いから土地の小間切れが起きにくいってのはあるね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:43:25.56ID:hUeWvBmu0
>>170
歌舞伎役者という
世間が興味を持つことすらない
連中を大スター高級品を崇められる
とか思うんだろうな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:43:37.36ID:dvKp13Vs0
たけしは自治会入るのに120万だろ。
よくそんな所に住めるな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:46:33.12ID:ZgjtROou0
家建てたけど初回に寺に10万とか年間1万とか言われたけど断ったわ
近所付き合いはないしゴミ捨て場は使えないから個人契約だけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:46:45.42ID:+YB04O/Y0
マンション住んでるけど町内会費って管理費に含まれてんのかね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:46:47.99ID:hUeWvBmu0
テレビに出て人気を博している連中を
自分の代替品自分の廉価バージョン
と思い込む世間ずれした歌舞伎役者を
生み出すのが
こういった大金持ち連中なんだろう。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:48:28.37ID:4dBbMNs80
山口組のお膝元で高級とか笑止千万。
松濤もくだらない街。
円山町と道玄坂の隣で高級とかなんの冗談だよ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:49:58.74ID:ujPbERw+0
あの案内人といい岸辺露伴の富豪村みたいだなと思い見てたんだが中に入って紹介しだしたところから一気につまんなくなったわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:50:06.47ID:Fu1bDjK90
建築協定があるんだろう。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:50:08.69ID:Vkin5fKh0
>>76
ゴミステーションがマンション管理組合じゃなくて町内会の管轄になってる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/13(木) 12:50:31.23ID:Yw84KeQd0
>>12
家と家にあいだはどれくらい開けろとか何階以上は建てるなとか
地区で取り決めてるところは結構あるよ

この大金持ちの地区は知らないが
こういう取り決めのせいで街が寂しくなっているところは多いけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況