X



【サッカー】残留争い危機の鹿島・岩政監督 敗因に〝移動疲れ〟挙げて波紋 [伝説の田中c★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の田中c ★
垢版 |
2023/04/11(火) 21:00:42.28ID:5UBxkOx39
 J1鹿島が9日の柏戦(三協F柏)で0―1と敗戦して14位に転落したが、試合後に岩政大樹監督(41)が挙げた〝敗因〟が波紋を呼んでいる。

 鹿島はリーグ戦3連敗で4試合連続勝ちなしとなり、14位に転落した。J屈指の名門が残留争いに巻き込まれるほど低迷する中、岩政監督の発言に注目が集まっている。

 試合を振り返る中で「選手からすれば、今日非常に移動が長くなってしまって、体が重かったのかもしれませんけども。鹿島のエンブレムを着てプレーするチームなので言い訳は許されない」「今日はウチが1時間半ぐらいで移動してきて、体が動かないところもあったのかもしれませんが」など、当日移動を敗因の一つとして強調した。

 これにファンやサポーターの間からは批判が噴出。ツイッター上では「岩政さん、鹿島→柏で移動疲れはないっスよ。コンサドーレは常にバス→飛行機→バス、スタートなんですから…」「柏と鹿島の距離で移動疲れしてたら札幌とか福岡行く時どうなっちゃうんだよ岩政」「岩政監督のインタビューで言ってる鹿島さんの敗因が移動疲れっていうのが笑ってしまったw カシマから日立台って一番近いスタジアムやん 徒歩ならそりゃキツいけどww」など移動疲れを敗因とすることを疑問視する意見が相次いだ。

 常勝軍団は今後、試合時の移動も〝大敵〟となってしまうのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f7efb26be961daf9270436cc2bbfcda4f595dc
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 05:37:42.41ID:CqjBQ56M0
柏はイングランドのようにゾーンを組んで組織的に守りながらも人には強くいくスタイルだからな。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 07:17:12.82ID:lqR38nSw0
>>74
J1のプロが松戸の東横インで朝メシとか夢がないだろw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 08:32:43.93ID:Zd5b69Nt0
>>103
潮来抜けて利根川の堤防沿いの道路を通ってくれば信号も渋滞も少なくて下手に成田から行くのと大差はないよね
成田からだと高規格道路の464は千葉ニュータウン抜けて鎌ヶ谷で途切れるから、そこから先の柏方面は16号でも船取でも渋滞の名所だし、回避するなら結局利根川沿いに出るか、高速使うなら大栄から圏央道で稲敷の方まで戻って筑波経由だからね
いっそ都心やつくばあたりに泊まるならまだ解るけど、鹿島が柏で試合やるのに成田泊する意味がマジでわからん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 08:33:43.63ID:Nfgx1+kJ0
茨城なんてサッカークラブいらねーだろ人気ない県なんだから
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 09:02:45.49ID:utwf3aMM0
鹿島でやる試合でアウェイ側が移動途中で成田空港あたりのホテルに泊るならまだ解る
鹿島が柏に移動するのに移動時間の途中半分にも満たない成田で泊まるのは無駄なだけじゃん
100km未満の移動だとリーグから宿泊費の補助も出ないし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 09:23:49.81ID:/pzeA/yj0
でも岩政のあの言い方だと普通は「鹿島から柏が遠すぎて厳しいくて負けた」としか取れないよな

言語化とかコミュニケーション能力に問題があるんじゃないか
で、それって監督にとって大事な能力だし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 10:02:09.30ID:1hwVgqrJ0
アッズーリの言い訳
「準決勝が死闘で疲れていたから決勝で負けた。疲れていたなければ勝っていた!」

ホンマに強ければ、準決勝を楽勝してたはず。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 10:07:49.25ID:BZJkshOx0
深夜バスで3日くらいかけて行ったんだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 11:04:17.40ID:oRjTXJgs0
解説者は
ピッチで起きてる事象を平易な言葉で見てる人に説明するだけで良いからな
監督はチームに起きた事象を分析して、改善に繋げる練習なり色んな手段を取る必要が有るから
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 11:15:01.53ID:DZIGpZfh0
岩政は精神的な事しか言わないからな
勝利のメンタルだのそういうの
具体的な技術的指導や戦術とかやってんのかって感じ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 12:23:15.28ID:qgraYc4A0
>>112
解説者って結局後出しじゃんけんでプレイを語る事が仕事でコーチング業とは全く違う仕事だからな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 12:37:20.51ID:k3lAfrhI0
>>6
解説者って結果を上手く言葉にできる人
監督は戦術や対策をして結果を出す人
名波もそうだったけど後者には向かないんじゃない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 12:51:26.81ID:cbw2OgOn0
岩政大樹監督「敗因は柏から鹿島への移動疲れ」
さすがですわwwwwwwwwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 14:38:19.24ID:qgraYc4A0
この試合の解説がもし岩政だった鹿島は移動疲れなんて言ってないだろうに
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 14:51:24.50ID:wuWM2sf30
普段は前日移動で宿泊して試合なんだろうけど
近場だから宿泊費ケチって当日移動にしたんだろ
そしたら通常のウォームアップができなかったと

まあ監督が悪いな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 15:00:56.26ID:XdcJ2tFX0
去年の札幌がアウェーの柏戦で前日移動が羽田悪天候で降りれなくて10時間かかって、負けたけどミシャ言い訳なんかしなかったぞ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 16:55:17.58ID:QXTIWMsp0
もう解任も時間の問題だな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 18:25:44.61ID:qYrpS2wP0
鹿島サボも一度くらい下位とか残留争い経験しといたほうがいいって。
常勝だのジーコだのの呪いが解けて後々良い経験だったと思うようになるよ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 19:45:26.01ID:MihV58DI0
言い訳した後に「だがそれは言い訳にはならない」って言う奴は頭悪いと思ってる
言い訳するのかしないのかどっちかにしろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 19:48:47.01ID:Nf4oe2630
プロビンチャのチームだからな😰
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 20:01:07.31ID:bIPWNC330
>>127
次節はホームで苦手の神戸だからボロ負けして解任されそうだね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 20:08:54.36ID:70SxlhNP0
鹿島スタジアムだってあんな、ばあちゃんがサポーターに冷やしきゅうりふるまうくらいな辺鄙な場所にあって相手からしたら移動きつくてホームアドバンテージあるだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 20:34:46.13ID:PE+i90RD0
>>128
相馬が辞めるのが早すぎた。あと1年やらせてもよかった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 20:41:37.80ID:T/sAdkr/0
>>110
ちょうどよい準備運動
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 21:47:44.83ID:WyAdjSjL0
昔から不必要な例え話して無能臭しかしない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 21:48:40.69ID:CN+B1w060
お前は泳いで帰れ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/12(水) 21:53:42.23ID:IyL6L+ge0
言い訳は許されないと言っておいて言い訳するの草
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 18:12:46.12ID:ZPSDHiC+0
>>106
成田に泊まるなら、当日移動のほうがマシだろうね
多少早起きしても自宅で眠れるわけだし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/15(土) 18:27:47.63ID:HIK2WXBz0
成田って鹿島のフレンドリータウン()だからスポンサー都合だったんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況