固定価格買い取り制度(FIT=Feed In Tariff)
…再生可能エネルギーで作られた電気の売り渡し価格を法律によって長期間(20年間)保障することにより、従来型電源よりも発電コストが割高の再エネを普及させるための制度。

問題点
1. 電力需要が小さい地域で需要を上回る電力が供給されてしまう危険性(電気を使用する機器が壊れてしまう)。
2. 再エネ、特に太陽光発電の買い取り価格が高すぎた(ヨーロッパの2、3倍)。
3. 日本では買い取り価格が設備認定時点で決まる。しかも書類だけの杜撰な審査で決まってしまうので、とりあえず買い取り価格が高いうちに認定だけ受けておこうと駆け込み申し込みが殺到した(中には素性のアヤシゲな会社も)。