X



【野球】沖縄県初のプロ野球球団、「琉球ブルーオーシャンズ」の球団事務所が破産 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/04/06(木) 19:01:38.10ID:Zp9VdSgm9
4/6(木) 16:30配信

(株)BASE沖縄野球球団(TDB企業コード:731054383、資本金8175万円、沖縄県宜野湾市大謝名85-5、代表渡邉暁氏)は、3月31日に那覇地裁沖縄支部へ自己破産を申請した。
 申請代理人は藤井和典弁護士(東京都港区赤坂2-2-21、山王シティ法律事務所、電話03-5545-5750)ほか1名。

 当社は、2019年(令和元年)7月に設立された。沖縄初のプロ野球球団として、「琉球ブルーオーシャンズ」のチーム名でNPB(日本野球機構)入りを目指していた。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大によって設立当初より予定していた興行試合のほとんどを開催することができず、収入は僅かなスポンサー収入やグッズ販売などに限られ、2020年12月期の年収入高は約6200万円にとどまっていた。毎期欠損を計上して厳しい資金繰りが続くなか、金融機関との交渉も不調に終わり、2022年11月に事業を停止。動向が注目されていた。

 負債は現在調査中。

https://news.yahoo.co.jp/articles/110231d934898bd251775d2db5f72724aeac8ba3
2023/04/06(木) 19:02:54.30ID:xnZmHmca0
野球なんてオワコン
時代は【 クリケットT20 】だよ
2023/04/06(木) 19:03:45.43ID:d2v5kSwM0
こうなる未来しか見えなかっただろ
2023/04/06(木) 19:03:54.74ID:DnaCQfou0
王さんコメントください
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:04:48.75ID:5U3yLbwA0
なんくるならないさー
2023/04/06(木) 19:05:00.25ID:L8PoyJMe0
>>4
王さんズ
ではないだろ。
2023/04/06(木) 19:05:38.34ID:FETCYhyU0
サカ豚www
2023/04/06(木) 19:05:44.10ID:DNkL6bko0
どうやって基地のせいにするか見物
2023/04/06(木) 19:05:45.33ID:acU1pc0O0
まぁ沖縄とか宮崎なら球場とか施設はキャンプ地として使ってもらえる
2023/04/06(木) 19:05:49.50ID:X1jRGTmn0
ちむどんどんしてきたな
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:05:51.26ID:Zqyxj+M40
沖縄の野球人気が遂に終わったのか…
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:06:23.41ID:KH2N2zAJ0
ダメだったかー
2023/04/06(木) 19:06:48.19ID:YCxVbgQV0
オワコン野球w
2023/04/06(木) 19:07:01.56ID:6TAYp1ci0
始める時点でこうなるのはわかってただろ
2023/04/06(木) 19:07:24.57ID:s6NBSTUf0
沖縄は台風の問題があるからプロ野球チームは現実的じゃないんだよな
2023/04/06(木) 19:07:52.18ID:EBtW8JB90
いい加減地方リーグをプロ野球扱いすんのやめたら?
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:08:13.61ID:eTFDp9Mj0
サカ豚「ざああああああああ」
2023/04/06(木) 19:08:57.20ID:tzgTMini0
2022.11って多分今後も野球は低調だと思ってた時期だな
2023/04/06(木) 19:09:54.29ID:xnZmHmca0
今、最も熱いスポーツは
【 Cricket T20 】

https://youtu.be/SxBL-qImwQU
https://youtu.be/MQSb1J9sodk

日本企業含め
世界中の企業がスポンサードする
競技人口5億人 ファン人口24億人の巨大クリケット市場
2023/04/06(木) 19:10:50.35ID:zDrOR5s50
>>15
あと移動が全て飛行機だから2軍だとそこまで経済的に余裕ない
2023/04/06(木) 19:11:25.21ID:l3+WG6Yt0
>>1
絶滅危惧種のやきうが順調に滅んでるな
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:11:41.43ID:D0Yy4KxY0
そらそうよwwwwwwwwww
見積り甘すぎるwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:14:22.70ID:/cE6buEH0
>>1

最初からそうなるだろなと思ってましたw
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:15:02.64ID:HXK901qO0
設立のタイミングが悪かったな
2023/04/06(木) 19:15:18.10ID:E4/bYBMq0
台湾リーグ加盟という奇策が無理だったのがでかいよな
日本の真似して台湾も外国人枠とかやってるから無理だった
本当は豪州と沖縄が台湾リーグに加盟する予定だったのに

沖縄はもう2軍球団に切り替えるしかない
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:16:08.90ID:/cE6buEH0
WBC降下www
2023/04/06(木) 19:16:59.41ID:+UqYTEMI0
宜野湾のホテルの海側に立派な球場あったが沖縄でもこれかよと思った
2023/04/06(木) 19:17:01.80ID:d8R4u1qd0
沖縄で悲惨なのはバスケに完敗したサッカーだぞw
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:17:24.66ID:Dv1F9Apy0
>>11
かなしーなー
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:18:07.98ID:Dv1F9Apy0
>>15
サッカーはFC琉球がちゃんとやれてるのにね
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:18:21.69ID:QYWGgetW0
野球はマスコミが全力で支えてなんぼ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:19:18.12ID:kyDWMQaz0
>>1
県庁で会見してたから税吸ってたんだよな
それで四年持たずに逃げるのか
だったら税金返せよ
2023/04/06(木) 19:19:20.30ID:ZQRpg81P0
予想通りすぎる
2023/04/06(木) 19:19:31.15ID:UHU4PbHp0
沖縄はなんだかんだ言って野球人気強い土地柄だから地元任せじゃなくて大手企業がキチンと出資しろよ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:19:42.49ID:YsU86qh70
野球人気の沖縄なのに全く地元民から歓迎されてなかったなココ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:19:57.03ID:/DieZRds0
バスケが人気やしな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:20:30.46ID:kyDWMQaz0
サッカーもバスケもやれてるのに
なんで儲かってる自慢のやきうで出来ないの?>>20
2023/04/06(木) 19:20:40.41ID:cyiBvfxE0
コロナでどれだけの人に迷惑かかったか
中国は世界中にとんでもねぇことやったな
2023/04/06(木) 19:20:59.22ID:xnZmHmca0
時代は完全に【 Cricket T20 】

https://youtu.be/GU5dTDkLcQs
https://youtu.be/mkAnnFcGUvo
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:21:28.19ID:/DieZRds0
野球に拡張性があったらサッカーもバスケも入り込む好きなかったから良かったわ
今や日本地図の殆どにサッカーとバスケがある
2023/04/06(木) 19:21:44.52ID:luFbCoxe0
レッドオーシャンズ
2023/04/06(木) 19:22:01.63ID:U18uV+TF0
なんくるないさ~
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:22:36.06ID:ak2JdxO10
コロナ禍真っ只中にスタートしてアフターコロナ元年初頭に破産するとかw経営センス無さすぎ内
2023/04/06(木) 19:23:13.61ID:UGny2NHW0
ブルージャパンとは関わりは無いのか?
2023/04/06(木) 19:24:00.75ID:b/ZqDJ5p0
>>35
NPBに加盟したいなんて大風呂敷広げて、何処のリーグにも加盟しなかった謎運営が悪手だったな
コロナがなくて台湾リーグにでも拾ってもらえれば並の独立リーグのチーム程度には先が開けたかもしれないが
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:24:22.07ID:BejygEOi0
沖縄ってスポーツ根付かないな
2023/04/06(木) 19:25:58.85ID:KpG2MuHB0
田尾が最初に関ってなかった?
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:26:54.88ID:jj8fbN5l0
>>37
離島は難しいやね
ハワイには野球もバスケもアメフトも殆どないしね
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:27:11.19ID:2unLaHN30
どこの独立リーグにも所属せずに交流試合だけでやっていくみたいなところだっけ
沖縄から相手の本拠地に移動する経費とかどう捻出するつもりだったんだろう
2023/04/06(木) 19:27:41.85ID:L8PoyJMe0
仮にコロナなかったとしてどうやって興行成り立たせるつもりだったんだ?
2023/04/06(木) 19:29:01.66ID:KLFdpdzb0
>>28
バスケは普通に強豪だし、J3と比較するのは可哀想
まぁこの野球チームはそれすら拝めないレベルだけどな
2023/04/06(木) 19:29:18.17ID:TPHr4K1g0
バスケがすごいなー、土壌もないのに
2023/04/06(木) 19:29:31.18ID:w3/rHX/v0
NPBに入ると何かいいことあんの?
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:29:37.66ID:/QmGnYMW0
沖スロとコラボしてトリプルクラウン30ブルーオーシャンズパネルでも出せばよかったんだよ
2023/04/06(木) 19:30:28.22ID:OFf4/mU20
沖縄は移動に無理がある
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:31:21.70ID:2mMlIWlb0
なんか色々とダメなタイミングで出来ちまった球団だな
2023/04/06(木) 19:31:28.03ID:d8R4u1qd0
>>46
バスケは最新アリーナが出来て平均動員1位だぞ
サッカーがやりたかった事をバスケにやられてオワコンになった
沖縄の成功見て今自治体はみんなアリーナ作りたがってる
2023/04/06(木) 19:32:03.49ID:cc+XN/w80
>>46
バスケの琉球ゴールデンキングスはBリーグだんとつの観客動員数を誇る人気チームで強い
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:34:20.02ID:/DieZRds0
バスケだってBJリーグの頃から長くコツコツやってきたからであって
子供の競技人口がー普及がーと言うクセになにもしない野球が一番ひどいよ
2023/04/06(木) 19:34:27.83ID:Wxnk6xdV0
沖縄はバスケで唯一日本でのワールドカップ開催地だもんな
アリーナの豪華さは今のところぶっちぎりで日本一
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:35:30.10ID:fmeJouGy0
沖縄で後発クラブを立ち上げてJFLまで行ってる高原は優秀だな
2023/04/06(木) 19:35:30.40ID:5Pur1QVA0
北広島は連日満員なのに
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:36:23.55ID:/DieZRds0
サッカー潰れるーバスケ潰れるー
→いつも潰れるのは野球ばかり
女子もなくなったし
2023/04/06(木) 19:39:27.91ID:3ejadmI00
野球あかんかあ

まあ野球が人気の国なんてないしな
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:41:31.51ID:0ScZspKp0
>>11
だってプロ謳っといて、相手は開幕前のキャンプ中のチームとか、シーズン中は2軍3軍、いつもは沖縄電力と試合だろ?どこがどうプロなんだよと笑笑

まあ九州にはたまに行って独立リーグとオープン戦してたが、試合前にコロナだろ?
これがトドメだな。
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:42:19.34ID:0ScZspKp0
>>34
沖縄の大手企業とは…?
2023/04/06(木) 19:42:43.62ID:lKuoahXS0
やきう人口が絶賛減少中w
2023/04/06(木) 19:42:47.48ID:LwHvdqNI0
>>60
2006年のバスケワールドカップは無かった!!!
いいね、分かったか。
2023/04/06(木) 19:42:58.56ID:HE10CLNE0
>>35
住んでるけどチームの存在すら知らなかったw
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:43:11.97ID:GNn7XTRa0
沖縄ですらプロサッカーチームは存続出来てもプロ野球チームは無理なのか
時代だな
2023/04/06(木) 19:43:26.44ID:YjzYnSEa0
>>58
バスケは沖縄にアメリカ人が多いから人気なのかな
2023/04/06(木) 19:44:15.36ID:Na8+kG3g0
ブルーオーシャンズって何?
頭痛が痛いってことかな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:44:30.11ID:GNn7XTRa0
野球は日本に12チームが限界か
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:45:43.24ID:BdzkpJ4E0
結局やきうは沖縄に根付かなかったな
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:46:13.71ID:fmeJouGy0
>>73
根本的につまらないからテレビで宣伝しないと簡単に死ぬんだよなあ
2023/04/06(木) 19:48:04.48ID:F0dugIS60
プロなのに練習試合で沖縄電力に負けてたからな。
2023/04/06(木) 19:48:35.48ID:VJgSoreJ0
>>7
野球なんだがな(´・ω・`)
2023/04/06(木) 19:48:46.75ID:Na8+kG3g0
なんだろね
沖縄イエローオーシャンズならわかるけどね
バカなやつが経営してるの
2023/04/06(木) 19:49:56.41ID:ugENheIa0
沖縄はキャンプの時期だけ野球盛んになるからな。
2023/04/06(木) 19:50:22.07ID:VJgSoreJ0
>>57
つまり、沖縄で野球とサッカーはオワコンと
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:50:25.89ID:/DieZRds0
既得権期で絶対にアレに加われないし野球は可哀想やな
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:51:46.01ID:M6ajFNHQ0
WBC終わった後野球やばいって言われてた通りになってて草

開幕戦も8%とかひどい視聴率出たし
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:51:54.01ID:fmeJouGy0
>>76
それでもWBCの中国代表よりは強いだろ
2023/04/06(木) 19:52:17.74ID:0dUNgVW80
コロナ無くても厳しかったと思うが
2023/04/06(木) 19:52:53.73ID:qtH8xHXz0
亀澤おらんかったか?
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:54:02.69ID:CGNI+J8/0
プロなんだ
2023/04/06(木) 19:54:19.26ID:nqB+vN3S0
老人の野球リーグ作ればいいんじゃないか
2023/04/06(木) 19:55:16.85ID:epdfl+k30
>>2
コーロギはコーロギのままでいいだろ
2023/04/06(木) 19:59:45.52ID:cc+XN/w80
>>80
J2にいた4年間はまだよかった
けどコロナの影響受けなかったのは2019年だけ
沖縄はデルタ株の時までずっと病院がパンクって言われてて、芸能人が旅行で沖縄行くと叩かれてたとこ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:02:12.41ID:QN5M2RXS0
沖縄でもキングスやFC琉球とか、アスティーダとかコラソンとかみんな地道に頑張って活動してるからな。それがコイツら野球ってだけで地元マスゴミもゴリ押し担ぎ上げて、沖縄でも偉そうな顔して浮いてた。それがあのコロナ禍でのキャバクラ事件に繋がった
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:03:51.50ID:wo9imZAF0
野球は日本に根付かなかったね
2023/04/06(木) 20:04:09.46ID:XHt/o9pU0
ここさ、こういう一口オーナーとかしょっちゅう募集してたぞ
闇深いだろ・・・・

沖縄県初のプロ野球球団「琉球ブルーオーシャンズ」が一口オーナー募集
2020年10月1日
田尾・清水・寺原の名前を出して
一口オーナー募集(一口10万)
https://finance.ryukyu-blueoceans.jp/img/plan_3.png

そして
2020年11月9日
田尾退任発表
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:06:12.46ID:I/C6Vc+r0
>>92
ほとんど詐欺みたいな募集だな……

引っかかるヤツがいたから今まで存続してたんだろうけど
2023/04/06(木) 20:06:41.03ID:u7Pkv0jY0
じゃあブルーオイスターズに改名
2023/04/06(木) 20:12:03.87ID:kSu4dMcC0
>>94
なんで?
2023/04/06(木) 20:13:24.83ID:zBfnkOLm0
やきうはオワコンだからしゃーない
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:16:15.82ID:QN5M2RXS0
しかも県内マスコミ達がこぞって、この一口オーナー宣伝しまくってたからな。まあ馬鹿な野球ファンが騙されたんだけどさ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:16:29.96ID:MrrjxG3i0
何がしたいかわからん球団だった
相手居ないのに選手集めてどうするつもりだったんだ?
2023/04/06(木) 20:17:49.83ID:w3/rHX/v0
統括組織がないとこういう悲劇が繰り返されるだけだな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:18:34.60ID:ulr9mqMp0
>>92
一口10万円で毎年2%優先配当・・・

なあこれ詐欺ちゃうの?
2023/04/06(木) 20:20:14.29ID:UHU4PbHp0
>>66
スポンサーは別に沖縄限定に限らない
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:20:30.91ID:I/C6Vc+r0
>>98
これ>>92が目的じゃないかな

球団経営が持続できるとは思えないけど
カネ集めて好きに使えるし、出資の場合は破綻しても責任が限定される
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:22:47.69ID:I/C6Vc+r0
>>100
「元本保証の商品ではありません」と但し書きが

出資者の自己責任で片付けられてしまいかねない
2023/04/06(木) 20:23:46.39ID:KWVM98I80
NPBに加入できないんだから無理よね
既存の球団買い取って移転するしか
2023/04/06(木) 20:24:47.52ID:fTr1MhWN0
なにがしたいのかさっぱり分からないところだった
沖縄出身でも無い人たちが作ってどうしたいのかと
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:25:11.27ID:/O7Jvjl20
>>92
2025年までに150%償還って、騙された奴いるのかね
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:25:30.44ID:kyDWMQaz0
>>48
リーガエスパニョーラにはいくつも離島のチームがあるね

>>59
ID:d8R4u1qd0なんかバスケを棍棒代わりにサッカー叩いてるけど
そもそもこのスレは「やきうが潰れた」スレなわけで
そっから目を叛けてるのが焼き豚らしいクズ

>>97
やきう絡みは何から何まで詐欺なんだよな
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:26:30.81ID:RJPqZyBU0
>>92
チーム立ち上げてすぐに地元テレビでCM流していたよ
そのCM流す金はどこから調達したのか謎だったがな
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:27:07.85ID:kyDWMQaz0
>>102
これを県庁で会見させたのはどういう経緯だったのかね
普通ならあらゆるメディアが追及する話なんだけど
やきうカルトはアンタッチャブルだからなあ
2023/04/06(木) 20:27:10.75ID:+6AgBzRh0
>>51
沖縄SVですらJFLまで上がってきてるんだから野球界の仕組みと球団経営の両方がおかしいんだろうね
もしくは沖縄の野球人気ってのが幻想なのか
2023/04/06(木) 20:27:32.30ID:Rerl7yyl0
もう沖縄はバスケットなんかね?
2023/04/06(木) 20:28:42.91ID:w3/rHX/v0
MLBもケーブルテレビがヤバい
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:29:20.94ID:RJPqZyBU0
>>28
野球は勝負する以前に同じ土俵にすら立てずに消えたな
沖縄でプロ野球球団を成立させるのは思ってる以上に難しいことを理解せずに沖縄は野球人気があると思い込む野球関係者のなんと多いことか
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:29:34.14ID:QN5M2RXS0
沖縄野球詐欺。

まあ被害者は焼豚だけだからいいけど
2023/04/06(木) 20:30:28.78ID:/yYDYgGZO
無くなるのが正しい

コロナなんだから

スポーツは開催しちゃダメ

無観客でもダメ
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:31:10.04ID:bmOWdRJ70
>>1
>新型コロナウイルスの感染拡大によって設立当初より予定していた興行試合のほとんどを開催することができず

ほんとかね
何でもコロナのせいにしておけばいいという風潮
2023/04/06(木) 20:31:31.97ID:9+XSZPWU0
球団を増やすつもりがNPB側に無いのにチーム作っても相手にされるわけがない
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:31:40.28ID:xq2zODnY0
>>108
なんかそういう書き込みあったね。
CM流してまで募集してるって。
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:31:46.28ID:K/CZilr/0
>>92
野球=犯罪者集団だからな
よく「税金ガー」とサッカー叩いてるけど
焼豚は詐欺行為という犯罪のほうがマシらしい
2023/04/06(木) 20:35:35.28ID:VOoGP7nL0
争いに弱そうな名前
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:35:50.32ID:kyDWMQaz0
>>110
やきう界から他の競技に呼ばれた経営者が
ほぼ100%大失敗して逃亡してるんだから
仕組みも経営もおかしいのは間違いない

>>114
いや、マスゴミが一般人を騙してるのが実態でしょ
あれだけ洗脳報道してたらバカなひとは簡単に騙される
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:36:17.75ID:I/C6Vc+r0
>>109
そもそも九州の独立リーグに加入もしないで
どうやって収益を確保する予定なのか出資者にどう説明してたんだろう?
2023/04/06(木) 20:36:30.14ID:Z7wG4OA40
沖縄じゃ移動が大変だもんな
2023/04/06(木) 20:40:47.55ID:kQQsrdgo0
なんで身の丈経営しないんだよ
代表がキャバクラ通いしてたのかよ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:41:40.59ID:bmOWdRJ70
>>123
沖縄県民は飛行機移動は当たり前と思ってるから、それはない
むしろ迷惑なのがビジター参戦する対戦相手
サッカーJ3だと年に2〜3回行けば済むけど、野球のことは知らん
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:44:55.64ID:FCGxIgdP0
347 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 13:37:03.75 ID:m73+ftq6a
wikiだけで拾った、2000年以降潰れたプロやきうの団体名と球団名それぞれ

12団体と24チーム
思ったより遥かに多かった
社会人はどうやらつぶれただけで120あるみたい…


関西独立リーグ/JFBL/独立リーグ連絡協議会/マスターズリーグ/
女子プロ野球/東北ベースボールアカデミーリーグ/
仙台市民球団企業組合/九州リーグ/日本独立リーグ/
フルキャストリーグ/Uリーグ沖縄/ベースボール北海道

近鉄バファローズ/
福岡レッドワーブラーズ/長崎セインツ/三重スリーアローズ/
福井ネクサスエレファンツ/姫路GoToWORLD/ソウル・ヘチ/
明石レッドソルジャーズ/神戸サンズ/大和侍レッズ/
東京ドリームス/大阪ゴールドビリケーンズ/神戸9クルーズ/
札幌アンビシャス/名古屋80D'sers/大阪ロマンズ/
福岡ドンタクズ/岩手21赤べこ野球軍団/沖縄スターズ/
大阪エキスポセブンティーズ/京都フローラ/レイア/
愛知ディオーネ/埼玉アストライア


2000年以降潰れたプロサッカーチームってどこだろう
わかる範囲だと

TASAKIペルーレ/YKK東北女子サッカー部フラッパーズ /
東京電力女子サッカー部マリーゼ/HOYOスカラブFC/
バニーズ京都SCくらいか

男子サッカーだと思いつかない


353 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:02:04.08 ID:YFtzIRhi0
税吸った上で潰れてんだろ
やばっ

358 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:10:59.11 ID:TyiP5sNwM
焼き豚のゆがんだ認知では「サッカークラブは消滅しまくってる」なんだよな
現実に消滅しまくってるのは野球なのに

359 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:19:08.81 ID:YFtzIRhi0
1を100かのように記憶改ざんしたり歴史修正するから困る
そもそもトップカテゴリーで比較してもフリューゲルスより近鉄のほうが直近に消滅してるし
2023/04/06(木) 20:46:23.08ID:FCGxIgdP0
ちなみにサッカーは


785 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/03(木) 14:38:11.58 ID:6f43y8Ir0
>男子サッカーだと思いつかない
有名なのだと佐川急便だね。
それぐらいしかおもいつかない。

788 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/03(木) 15:00:08.18 ID:+QSGN7Q/0
もう10年になるのかあ

佐川急便がSAGAWA SHIGA FCの活動停止を発表…JFLで3度の優勝
SGホールディングスグループの佐川急便株式会社は22日、
JFLに所属しているSAGAWA SHIGA FCが2013年1月31日を
もって活動を停止すると発表した。
今月18日にJFL理事会にて退会が承認されていた。

「SAGAWA SHIGA FCについては2007年に佐川急便東京SCと
佐川急便大阪SCが統合して以来、JFLで3回の優勝を果たし、
『仕事とサッカーを両立させ、企業スポーツとして
アマチュア最高峰であるJFLで活躍する』というチーム
設立時の理念について一定の成果を果たしたという
結論に至り、このたび活動停止を決定いたしました。
地元滋賀県を中心とする小学生を対象にしたSAGAWA
SHIGA FOOTBALL ACADEMY、および中学生を対象に
活動しておりますSAGAWA SHIGA FOOTBALL ACADEMY
ジュニアユースチームにつきましては、引き続き
運営をサポートしてまいります」

SAGAWA SHIGA FCは、JFLで2007年優勝、2008年12位、
2009年優勝、2010年2位、2011年優勝と好成績を残しており、
2011年度特別賞(5年連続で異議の警告者が0の結果を残し、
JFLが推進する「異議の警告を受けないこと」を長年に渡り
継続している)を受賞している。

360 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:23:46.71 ID:E5nKE+LL0
女子は全部プロじゃないからそこに書くのはおかしい

362 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:27:57.88 ID:m73+ftq6a
サッカーのほうね、たしかに
なにしろプロで潰れたチームがみあたらないもので…

365 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:30:27.87 ID:m73+ftq6a
フリエだって受け皿が名乗り出たのに
無理矢理潰されたわけだからね
Jでの身売りは複数あるけど、潰れたチームは実は皆無のはず
2023/04/06(木) 20:47:18.80ID:oUykIcD40
高校バスケも強いみたいやな
2023/04/06(木) 20:47:21.07ID:04nDzvbh0
大谷をとればいーさー
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:24.26ID:kl7XPEcW0
>>47
この通り関わってたよ>>92

王さんも、16球団構想の時にここ(田尾のチーム)も有力候補と言ってたし。
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:39.88ID:FCGxIgdP0
マスゴミのごり押し報道がなくなった野球の未来像がこれだ

「サッカーができるなら大人気の野球が地域密着すれば大成功は確実!」
という安易な考えで始めたプロ野球独立リーグは各地で崩壊寸前
↓この年、関西独立リーグは解散した


■2013年 プロ野球 関西独立リーグ 観客動員数

5月30日(木) 兵庫vs06 13:00~   キッピースタジアム     観衆:33人
5月29日(水) 紀州vs06 18:01~   紀三井寺運動公園野球場 観衆:66人
5月27日(月) 06vs紀州 12:30~   花園セントラルスタジアム 観衆:70人
5月24日(金) 兵庫vs06 18:00~   キッピースタジアム     観衆:97人
5月23日(木) 兵庫vs紀州 13:00~  キッピースタジアム      観衆:44人

5月18日(土) 06vs兵庫 16:33~   豊中ローズ球場       観衆:184人
5月17日(金) 紀州vs06 18:00~   紀三井寺運動公園野球場 観衆:72人
5月15日(水) 紀州vs兵庫 18:02~ 紀三井寺運動公園野球場 観衆:69人
5月12日(日) 紀州vs兵庫 14:02~ 紀三井寺運動公園野球場 観衆:135人

5月9日(木) 兵庫vs紀州 13:00~ キッピースタジアム     観衆:43人
5月6日(月) 兵庫vs紀州 13:01~ キッピースタジアム     観衆:269人
5月5日(日) 紀州vs兵庫 13:01~ 紀三井寺運動公園野球場 観衆:171人

4月29日(月) 紀州vs06 13:00~ 貴志川運動公園野球場   観衆:*79人
4月27日(土) 兵庫vs06 18:00~ キッピースタジアム      観衆:293人
4月26日(金) 兵庫vs紀州 18:01~ キッピースタジアム     観衆:*51人
4月25日(木) 06vs兵庫 12:30~ 花園セントラルスタジアム  観衆:*85人
4月19日(金) 紀州vs兵庫 18:00~ 紀三井寺公園野球場   観衆:*97人
2023/04/06(木) 20:48:28.95ID:WUUGFTE00
>>92
これグレーゾーン?それともアウト?

被害者の会結成まだ?
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:48:37.35ID:kyDWMQaz0
>>122
2020年4月にスポルティーバがこんな記事を出してる

「実態が見えてこない」沖縄の新球団。
資金調達法や存在意義に迫る
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2020/04/10/___split_66/index.php

でも肝心の資金調達法だの存在意義だのにはちっとも迫ってないな
2023/04/06(木) 20:48:39.54ID:FHjt4wJY0
焼き豚どーすんの?
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:48:40.12ID:FCGxIgdP0
■「福島県民球団」倒産 

463 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 20:32:07.23
年間予算が1億5000万円のチームで、
 1年目が200万円の黒字
 2年目が900万円の赤字
 3年目が5600万円の赤字
か。主催試合の平均観客数が2000人になればペイラインに達する
計算だけど、現状が400人ぐらいだから不可能に近いよな。
年間予算が1億5000万で5600万(5700万円?)の赤字ってw

451 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 20:22:07.04
2015年:200万の黒字(参入初年度)
2016年:980万の赤字
2017年:5700万の赤字
去年一体何したんだよこいつら

456 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 20:27:26.45
加速度的にダメになっていったなw
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:49:08.93ID:FCGxIgdP0
「福島県民球団」倒産

487 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 21:04:38.99
岩村が見た独立リーグの現実 平均月給15万円、オフはバイト生活
https://www.sanspo.com/baseball/news/20151215/bbo15121508000001-n1.html

選手の報酬は4-9月までの6カ月で、月額は最低保証の10万円から
上限の40万円の間で平均は15万円。

1チームの登録選手は約30人。平均月給は15万円ほどだが、シーズン中の
アルバイトが禁止されているため、ギリギリの生活の中、練習に励んでいる。
またオフの間は給料が出ないため、アルバイト生活を強いられる。

465 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 20:38:57.76
>BCリーグは人件費を抑えるため、サラリーキャップ制を導入している。
>1球団のシーズン総年俸は3105万円を超えてはならない(監督・コーチの年俸は別枠)。
>選手数は27人が上限で、1人あたり月10~40万円の範囲で給与が支払われる。
>支払い期間は公式戦が行われる半年間のみ。

483 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 20:59:15.13
これは選手に半年で総額3105万円までしか払えないルールってことでいいんだよな
給料出すのは半年で年俸が3105万だから1シーズンで
実際に選手に払っていいのは半分の1552.5万までなんてルールじゃないよな

462 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 20:31:22.46
何?この福島県民球団というあからさまに税吸いますよという名称
ちょっと調べたら予想通りtotoの金使ってるし

>町では、さゆり公園利用者や近隣施設の安全を確保するため、スポーツ振興くじ
助成金を活用して福島ホープス西会津球場に防球ネットを設置しました。

467 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 20:42:28.77
震災後の福島で税金と復興資金にたかって
たった4年も持たずに倒産して逃げるとか
とことんクズだな

484 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/01(月) 21:02:38.93
NPB-マスコミの煽り=独立リーグ
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:49:11.20ID:bmOWdRJ70
ID:FCGxIgdP0

何時ものコピペ荒らしか
誰も読まんのをよく貼るわ
自分のレスをコピペしてんの?
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:49:26.57ID:FCGxIgdP0
◆「野球の独立リーグ」はもはや詐欺装置


294 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 09:02:08.08
茨城に独立リーグのチームができるんだって
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000010-mai-base


297 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 09:17:10.17
新チーム作る前に社長と音信不通になるくらいの福島どうにかしてやれよ

福島)岩村監督の「ホープス」運営会社、経営に暗雲
https://www.asahi.com/articles/ASLB35T1SLB3UGTB00D.html

プロ野球独立リーグ・BCリーグの「福島ホープス」(郡山市)を運営する株式会社
福島県民球団の経営に暗雲が漂っている。
元大リーガーの岩村明憲監督が3日、取材に対し、同社の社長と半年間ほとんど
連絡が取れていないと明かした。
関係者によると、現在新たな運営会社の設立を模索しているという。

関係者によると、観客数の伸び悩みなどで経営が悪化。
今春以降、社長の男性と音信不通になったこともあり、岩村氏が運営費を
負担することもあったという。負債は数千万円以上に上るという。
2023/04/06(木) 20:49:47.36ID:viamClnH0
こんなチームあったんや
2023/04/06(木) 20:49:54.82ID:2NJFFr4g0
>>28
サッカーはJ3とその下と2つあるよ。でもほぼバスケ1強だけど。
あとハンドボールと卓球も
2023/04/06(木) 20:49:58.31ID:FCGxIgdP0
早く福井から出て行け…年内解散の独立リーグ球団、誹謗中傷受けファン感謝祭中止
2022/11/05 12:18
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221105-OYT1T50144/

プロ野球の独立リーグ「日本海オセアンリーグ」の福井県内の球団
「福井ネクサスエレファンツ(福井NE)」の運営会社
「S・Sマネジメント福井」(福井市)は4日、越前市
アイシンスポーツアリーナ(武生中央公園総合体育館)で
5日に開催予定のファン感謝祭を中止すると発表した。

同社は年内に球団を解散することを10月末に明らかに
している。同社によると、解散発表後、球団事務所に
「早く福井から出て行け」といった嫌がらせの電話が
相次いでいるほか、SNS上でも 誹謗中傷や臆測が
書き込まれたという。安全面を考慮し、中止を決めた。

杉山慎社長(38)は「(中傷などは)許しがたい行為。
楽しみにしていたファンの皆様に申し訳ない」と話している。
2023/04/06(木) 20:50:30.93ID:UrC5u+1+0
なんか聞いたことあると思ったらココか

沖縄のプロ野球球団 連日キャバクラで15人感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629698446/

0001 マスク着用のお願い ★ 2021/08/23(月) 15:00:46.87
https://news.yahoo.c...738ae8139c7a43de6ae2
沖縄のプロ野球球団 連日キャバで15人感染

沖縄のプロ野球チーム、琉球ブルーオーシャンズは、15人の新型コロナ感染者が出たと発表しました。複数のコーチと選手が、遠征先のキャバクラ店で、深夜まで飲酒していました。

球団の発表によりますと、今月11日と12日の2日間、複数のコーチと選手合わせて4、5人が、球団の規律に反し、当時まん延防止等重点措置が出されていた福岡県内で、深夜0時ごろまでキャバクラ店を利用しました。

沖縄に戻った15日になって、規律違反に関わっていない選手1人が体調不良を訴え、チームの全員がPCR検査を受けたところ、20日までに15人の感染が確認されました。

その後の内部調査で今回の規律違反が発覚したということです。

保健所の業務ひっ迫で濃厚接触者が特定されていないため、陰性の選手やスタッフも含め37人が自宅療養もしくは自宅隔離となっています。

球団の北川社長は自宅療養や隔離が解除され次第、規律違反が発覚したコーチ・選手を厳正に処分するとしています。

8/23(月) 12:01
RBC琉球放送
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:50:39.03ID:FCGxIgdP0
>>141について


本当なのだろうか?
http://baseballstats2011.jp/archives/59890337.html

福井はBCリーグ創設2年目の2008年からリーグ戦に参加した古参球団だ。当初のチーム名は福井ミラクルエレファンツ。
地元企業などの支援で設立されたが、スポンサー収入が少なく2009年には早くも経営難となり、福井新聞社が親会社となる新企業に経営譲渡された。
しかし2019年に再び経営難となり、新会社が立ち上がりチーム名も福井ワイルドラプターズとなる。この時期、BCリーグ代表の村山哲二さんが奔走していたのを知っている。
2021年オフに福井はBCリーグを脱退し、日本海オセアンリーグに加盟。福井ネクサスエレファンツとなる。しかし経営は安定せず、1年で企業解散となり譲渡先も見つからず、チームそのものも解散が決まった。

独立リーグは「地元密着」が最重要視されるが、福井は結局、地元の十分な支持を得られることなく終焉を迎えたと言えよう。
BCリーグ、そして日本海オセアンリーグでは、球団の消滅は初めてのことだ。

年内の解散が決まり、11月5日にファン感謝祭が行われるはずだったが、4日に中止を発表した。

報道によれば「のんきに感謝祭をしている場合か」「早く福井から出て行け」と言う電話が1日5~10件かかってきているとのことだが、福井をディスっているようなSNSはほとんど見かけない。本当に、福井に対しイベントが開けないほどの激しい誹謗中傷があったのかは、かなり疑問が残るところだ。
この手の電話が10件程度かかってくるのは、ある程度仕方がないと言えるし、それが最後のイベント中止の原因とはちょっと苦しいのではないか?

ドタキャンでもあるし、イベントを開催する資金もなくなったのではないかと思ってしまう。
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:51:07.81ID:mBud1XaI0
岩村監督は応援する
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:51:08.07ID:kyDWMQaz0
>>132
愛やきう無罪だけど普通ならギルティだな
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:51:20.53ID:FCGxIgdP0
焼き豚「地域密着はプロ野球が実現!」

◆各地の独立リーグの断末魔

283 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 14:54:31.75

四国アイランドリーグ平均観客動員数
2017年5月18日終了時 652人
2018年5月18日終了時 492人

BCリーグ平均観客動員数
2017年5月18日終了時 710人
2018年5月18日終了時 648人

どっちも激減してて草生える

288 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 14:57:00.62
どっちも水増しだしなw

290 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 14:57:53.17
これでも盛ってるだろw
なでしこリーグより絶対少ないね
2023/04/06(木) 20:51:28.15ID:OtOy05IH0
なんちゃってプロ球団で沖縄とか遠征どうすんだよ
2023/04/06(木) 20:51:32.33ID:2NJFFr4g0
>>46
バスケ、サッカー2チーム、ハンドボール、卓球のプロチームがあるけど
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:51:43.08ID:FCGxIgdP0
■独立リーグのガラッガラ(1)

403 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:26:17.72
>昨日の四国アイランドリーグ
https://pbs.twimg.com/media/DdeIKZvVMAAYCk5.jpg

壮観な画像だ
どんな裏ワザ使えば球団経営を維持できるのか

405 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:28:44.81
言葉が出ないな… 無観客試合のほうがマシだ

411 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:42:27.38
立派な野球場を建てた言い訳の稼働率稼ぎにしか思えん

431 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:35:31.96
壮観だな
真の野球が四国にはある

432 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:39:54.22
四国では実業団野球はヤジれないな
人物特定されてしまう
2023/04/06(木) 20:52:15.25ID:FCGxIgdP0
■独立リーグのガラッガラ(2)

297 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 15:09:26.09

昨日の四国アイランドリーグ
https://pbs.twimg.com/media/DdeIKZvVMAAYCk5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ddea7WQV4AEQcjC.jpg

301 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 15:13:44.93
これは香川っぽいなあ。徳島もケーブルでたまに生中継を
やっているけど、雰囲気はこんな感じ。
これよりは多少入ってはいるかも。プロ野球を基準にすると
基本的に球場が暗いのですよね。プラスこげ茶土だから、
余計に暗く感じる。

311 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 15:31:40.1
50人も居ないだろ

331 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 15:52:33.50
こいつら風船飛ばしてるけど、自分たちで片付けないんだろうな
こんなのに税金使いまくって他の競技より優先させて
でかいツラできるってどんだけ恥知らずなんだろう

355 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 16:18:56.02
サイズ感が間違ってる・・・
独立リーグは2000人ぐらいの箱でやるべき興行だろうに

378 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 16:42:26.73
河川敷でやれよ・・・
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:52:30.70ID:FCGxIgdP0
■独立リーグのガラッガラ(3)

435 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:42:08.57
これ正直稼働率なんて言わずに無理に独立リーグの余計な試合なんかやんなきゃ
維持費や運営費、照明費用とかは多少でも節約できるのにねw
もう無理しないでハコモノ作ったってだけでヨシ!としといた方がまだマシなんじゃない?

436 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:42:28.33
坊ちゃんスタジアム
使用料 1日 最低259500円
照明 162000円

438 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2018/05/19(土) 18:45:30.11
独立レベルだと試合やるだけ赤字だろうな
NPBだって平日はやらないほうがいいんじゃないか

442 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:58:13.02
税金で補填するからOKで
四国の野球民族もそれでいいとしてるんだろう
ついでにやきう税も徴収すればいいのに
四国民なら喜んで払うだろ

111 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/01/30(水) 08:08:57.44
独立リーグって最初の四国が04年設立の05年活動スタートだから
既に14年経過してるんだよな
14年経過してまともにビジネスや興行として成立してるリーグやチームがひとつもないし
自称やきうファンの99%は選手やチームの応援どころか
全国に現在存在するリーグとチーム名すら禄に挙げられないだろ
これもある意味スゴイよなあ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:53:04.65ID:bmOWdRJ70
>>140
FC琉球は順調に中位をキープしてるね
ギラヴァンツ北九州より上をいってる
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:53:05.67ID:FCGxIgdP0
347 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 13:37:03.75 ID:m73+ftq6a
wikiだけで拾った、2000年以降潰れたプロやきうの団体名と球団名それぞれ

12団体と24チーム
思ったより遥かに多かった
社会人はどうやらつぶれただけで120あるみたい…


関西独立リーグ/JFBL/独立リーグ連絡協議会/マスターズリーグ/
女子プロ野球/東北ベースボールアカデミーリーグ/
仙台市民球団企業組合/九州リーグ/日本独立リーグ/
フルキャストリーグ/Uリーグ沖縄/ベースボール北海道

近鉄バファローズ/
福岡レッドワーブラーズ/長崎セインツ/三重スリーアローズ/
福井ネクサスエレファンツ/姫路GoToWORLD/ソウル・ヘチ/
明石レッドソルジャーズ/神戸サンズ/大和侍レッズ/
東京ドリームス/大阪ゴールドビリケーンズ/神戸9クルーズ/
札幌アンビシャス/名古屋80D'sers/大阪ロマンズ/
福岡ドンタクズ/岩手21赤べこ野球軍団/沖縄スターズ/
大阪エキスポセブンティーズ/京都フローラ/レイア/
愛知ディオーネ/埼玉アストライア


2000年以降潰れたプロサッカーチームってどこだろう
わかる範囲だと

TASAKIペルーレ/YKK東北女子サッカー部フラッパーズ /
東京電力女子サッカー部マリーゼ/HOYOスカラブFC/
バニーズ京都SCくらいか

男子サッカーだと思いつかない


353 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:02:04.08 ID:YFtzIRhi0
税吸った上で潰れてんだろ
やばっ

358 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:10:59.11 ID:TyiP5sNwM
焼き豚のゆがんだ認知では「サッカークラブは消滅しまくってる」なんだよな
現実に消滅しまくってるのは野球なのに

359 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:19:08.81 ID:YFtzIRhi0
1を100かのように記憶改ざんしたり歴史修正するから困る
そもそもトップカテゴリーで比較してもフリューゲルスより近鉄のほうが直近に消滅してるし
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:55:09.22ID:kyDWMQaz0
焼き豚が本当に近寄らないスレだな
2023/04/06(木) 20:55:16.91ID:FCGxIgdP0
> 2000年以降潰れたプロサッカーチームってどこだろう
> わかる範囲だと
>
> TASAKIペルーレ/YKK東北女子サッカー部フラッパーズ /
> 東京電力女子サッカー部マリーゼ/HOYOスカラブFC/
> バニーズ京都SCくらいか
>
> 男子サッカーだと思いつかない


360 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:23:46.71 ID:E5nKE+LL0
女子は全部プロじゃないからそこに書くのはおかしい

362 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:27:57.88 ID:m73+ftq6a
サッカーのほうね、たしかに
なにしろプロで潰れたチームがみあたらないもので…

785 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/11/03(木) 14:38:11.58 ID:6f43y8Ir0
>男子サッカーだと思いつかない
有名なのだと佐川急便だね。(※アマチュア)
それぐらいしかおもいつかない。

365 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/11/03(木) 14:30:27.87 ID:m73+ftq6a
フリエだって受け皿が名乗り出たのに
無理矢理潰されたわけだからね
Jでの身売りは複数あるけど、潰れたチームは実は皆無のはず
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:56:03.84ID:D/3Xc9z30
>>153
お前くるとスレの流れ止まるから
どっかいけ
2023/04/06(木) 20:56:17.53ID:jURkOeVl0
レッドオーシャンやん
2023/04/06(木) 20:57:04.25ID:mtd+0/iW0
■沖縄プロ野球選手15人がコロナ集団感染 福岡で連夜のキャバクラ豪遊バレた!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/293749

21/08/24

プロ野球選手とコーチが遠征先のキャバクラで豪遊し、その後、チーム内に新型コロナウイルスの集団感染が広がっていたことが判明した。

沖縄県のプロ野球チーム「琉球ブルーオーシャンズ」(宜野湾市)の選手とコーチらが集団で福岡県の繁華街に繰り出したのは今月11日と12日。
福岡は当時、まん延防止等重点措置が発令中だった。

プロ野球選手とコーチが遠征先のキャバクラで豪遊し、その後、チーム内に新型コロナウイルスの集団感染が広がっていたことが判明した。

球団はチーム関係者に「繁華街への外出禁止」「条例違反を行っている飲食店の利用禁止」「会食は4人まで」「不要不急の外出禁止」を課していた。
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:57:24.56ID:D/3Xc9z30
ここって台湾リーグに加盟するからお金ちょーだいしたチームだね 

【ヤキウのクラファン詐欺未遂事件の顛末】
2021/11/10
琉球BO「台湾プロ野球にいーれーて!」

【野球】2年後の台湾プロ野球参入を目指し交渉へ 沖縄本拠の琉球ブルーオーシャンズ クラウドファンディングで資金集めも
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7efdc532a3a8187216141381b717a4b32dbaa3
沖縄でどのリーグにも所属しない独立球団「琉球ブルーオーシャンズ」を運営する株式会社BASE沖縄野球球団は10日、同社ウェブサイト上で2023年からの台湾プロ野球(CPBL)参入に向け交渉を行うと明らかにした。
 そのための資金調達として株式投資型クラウドファンディングサービス「FUNDINNO」を利用する。募集期間は2021年11月14日~2021年11月16日、4680万円を上限とする資金調達を行う計画だ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

11/12
CPBL「聞いてねぇわ。やだよ」

【野球】琉球BOの参入希望に台湾プロ野球が難色 CPBLが声明「拡張規定に抵触」「同球団のクラウドファンディングにCPBLは一切関与しておりません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/245ab732e39a478195ab3149f5c1929f53dbffac
>さらに続けて「この度の同球団が行っているクラウドファンディングにCPBLは一切関与しておりませんこと、またCPBLへの事前確認と連絡がなかったことも改めてお伝えいたします」としている。
2023/04/06(木) 20:58:44.20ID:+B0nJR0i0
プロでもNPBじゃないしメディアでも一切見たことないから誰も興味ないだろ
よかったな
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:59:37.03ID:lxPOd7bd0
>>160
設立に田尾が絡んでいて、16球団の有力候補だと王貞治が持ち上げてたチームだけどなw
2023/04/06(木) 21:00:31.69ID:+B0nJR0i0
>>161
それでも知られてないからいいのよ
沖縄のプロ球団があったとか世間は知らんよ 独立と変わらん
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:02:05.40ID:hrRawVOb0
>>92
これ当時からツブレたらどうするんだよと言われてたよね。5chで。
2023/04/06(木) 21:02:16.71ID:iywQU5Ts0
レッドオーシャン
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:02:58.35ID:hrRawVOb0
>>159
なんかメチャクチャな球団経営だったんだな。独立リーグからも除外されて行き場失ってたし。
2023/04/06(木) 21:05:53.75ID:4udeV+ofO
苦しむ球団経営に一人の男が立ち上がった

坂本勇人
「話は聞いた!後は俺に任せろ!」
2023/04/06(木) 21:07:22.56ID:EBkkSOu30
赤潮軍に改名しとけ
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:07:51.78ID:Or7d0U7X0
サッカーは琉球のせいでJ3の貧乏クラブの予算が圧迫されています
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:45.91ID:KHhXu9eS0
見切り発車過ぎたんだよ
もし今後沖縄にチーム作るんなら台湾リーグに根回ししてから作れよ

ちなNPBは無理な
2023/04/06(木) 21:10:53.56ID:zZCtdAM00
あれ?
野球は球場ビジネスで大儲けじゃなかったの?
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:10:57.72ID:bmOWdRJ70
>>165
田舎の素人草野球球団でも4チームくらい集まってリーグ戦やってるぞ
たまに人数あわせで飲みに行ったりする

なお、試合には出ない
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:11:52.21ID:kyDWMQaz0
>>161
おまけに県庁で会見してたしな
ID:+B0nJR0i0みたいなウソつきは犯罪者
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:22.18ID:JxwzQX/M0
>>172
県絡みかよ。
やきうで町おこしなんて無理だよな。
北広島市もやばいだろあれ
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:16:21.76ID:3foi8M8a0
ほぼ興行しないまま潰れるとかw
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:17.96ID:JxwzQX/M0
NPBも親会社が通達使って赤字埋めてるだけだからな
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:55.38ID:J6Pnc0vN0
オリオンズじゃないん?
2023/04/06(木) 21:19:12.12ID:l51VxMd50
独立リーグじゃなくてNPB入りを目指す球団?
何を考えてたんだこいつら
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:19:37.63ID:kyDWMQaz0
>>173
あれも北海道と北広島市で既に400億近い税金投入して
更に今年だけで道路整備に100億使う予定
そもそもあの場所は環境アセスメントで
多くの希少種がいると言われた森なのに
無視して森を潰して造成して
たった7年で営業にこぎ着けてるしね
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:32.23ID:xKS2+Q+C0
>>177
独立リーグからもあっちに行けと言われて台湾リーグ行こうとしたアホ球団
>>159
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:22:41.35ID:kyDWMQaz0
>>177
NPB自身が何度もエキスパンションを否定してきた一方で
マスゴミや関係者は16球団拡大と喚いてるもんだから
お花畑な一般人は可能だと思い込んでるんだろうな
サッカーやバスケは拡大させてるし
マスゴミが大人気とデマ流してるやきうが無理だとは思えないんだろう
2023/04/06(木) 21:25:03.76ID:ZozPbV0h0
>>10
するなwww
2023/04/06(木) 21:26:44.75ID:KHhXu9eS0
>>178
こき落とすために希少種云々とか的はずれすぎ
北海道の自然舐めすぎだろお前
衛星写真を一度でも見ればあの程度影響ないことくらい誰でも分かることだ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:28:40.21ID:Or7d0U7X0
サッカーは琉球のせいでJ3の貧乏クラブの予算が圧迫されています
2023/04/06(木) 21:31:03.94ID:bSM7/9Y50
朝鮮大好き反日オキナワ
糞尿喰らいモドキ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:31:04.64ID:3foi8M8a0
>>92
5年で50%のリターンとか超優秀な金融商品だなwwwwww
2023/04/06(木) 21:32:03.49ID:EBtW8JB90
WBC効果きてんね
2023/04/06(木) 21:32:08.68ID:y2r3Hrza0
こうして見るとサッカーってクラブたくさん有るけど破産とか無いよな
健全なんだよなぁ
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:33:08.38ID:a0nX3UOg0
>>92
ぶっちゃけ琉球ドジンは嫌いだけど、収入が少ない彼らから金搾り取っておいて破産は許されないわ。
焼き豚恥しれよ。
2023/04/06(木) 21:37:38.58ID:Zhj7G4N80
>>180
オーナー会議で承認されないと球団拡張出来ないのに全オーナー反対しているからね
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:37:53.84ID:sDIFuIAU0
今更オワコンやきうとか正気の沙汰じゃねえなw
で、沖縄の大人気ぷろやきうの観客数はどんな感じなの?w
2023/04/06(木) 21:43:14.32ID:/UcSXa7e0
>>143
これ実は運営会社と球団組織と選手の丸ごと福井から千葉に移転して「新球団」として今年から新しい独立リーグ立ち上げて試合始めてる
2023/04/06(木) 21:45:58.05ID:/UcSXa7e0
>>168
何ヶ月も前に試合日程が決まってて航空券を団体予約するから、下手に本土内で辺鄙なとこに移動するより安く済むよ
2023/04/06(木) 21:49:39.78ID:gCoMNThk0
NPBの戦力外通告者の受け入れ先になってたけど、なんかよく分からん球団だよなぁ。
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:52:16.81ID:5oix74Th0
>>192
ましてやサッカーなんてホーム&アウェイで1試合づつだからカップ戦で当たらなきゃ年1回しか同じとこに遠征しないしな
逆に沖縄に拠点のあるチームは毎回沖縄から移動しないといけないけど
2023/04/06(木) 21:55:39.26ID:Dwhnl0Mh0
>>49
沖縄の人だかれそこまで頭まわらなかったのかも
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:04:23.10ID:TrgEGoma0
>>37
サッカーとバスケは昇格があるが野球はないので夢がない。
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:05:20.72ID:TrgEGoma0
>>187
Jリーグの審査は厳しいので経営プランをちゃんと出さないとライセンスが下りない。
2023/04/06(木) 22:08:29.63ID:2NJFFr4g0
>>183
どっちも琉球だけど…
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:08:54.38ID:TMsgIWqm0
ブルーオーシャンなのに惨敗とは
2023/04/06(木) 22:09:47.68ID:2NJFFr4g0
>>195
社長は沖縄の人じゃないけど?
2023/04/06(木) 22:10:15.19ID:C36nRQsY0
新手の加盟クラウド詐欺かな
2023/04/06(木) 22:10:15.53ID:tZN86dHj0
WBC降下
降下どころか墜落か
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:15:11.61ID:lNRVavmi0
>>92
>>159
野球は桁違いに汚いな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:28:43.38ID:KGY9vGN10
ブルージャパンが助けてあげればいいのに
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:31:09.85ID:QN5M2RXS0
高原のサッカーチームだって,コーヒー農園しながら頑張ってる。FC琉球とキングスは言わずもなが。
コラソンも昔からあるし


何でこのブルーオーシャンズは偉そうに我が物顔で入ってきてあんなに県内マスコミは持ち上げてたのか。それは野球だから。挙句にコロナ禍で1番の失態犯したんだよね
2023/04/06(木) 22:32:18.19ID:SX+moYoH0
沖縄は背伸びしすぎ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:38:10.61ID:wT2V+HSS0
また地球から棒振りが排除されたのかw
2023/04/06(木) 22:39:04.75ID:nzKn0wP90
沖縄とか移動の関係で厳しいだろうな、どんなスポーツも
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:39:47.48ID:QN5M2RXS0
>>208 無知って恥ずかしいね
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:42:22.82ID:2rMCiHfn0
野球は傍から見ても退屈で金になんないからな
プロ野球はキャラゲーの芸能として盛り上がってきただけ
独立リーグなんて何の価値もない
自治体にたかってプロ野球浪人生を遊ばせておくだけの団体
2023/04/06(木) 22:43:20.07ID:pwLdqpVp0
>>80
破産して無くなったものと下火でもしっかり継続しているものを一緒にしちゃいかん
2023/04/06(木) 22:44:51.03ID:nEY22Tqf0
>>19
インド人しかやってない欠陥スポーツだろ
クリケットとなら野球のほうが完成度が高いわ
2023/04/06(木) 22:49:41.44ID:nzKn0wP90
>>209
バスケ、サッカー、卓球、ハンドボールと頑張ってんだな
よく知らずに適当な事書いてすまない
2023/04/06(木) 22:57:23.34ID:SUeQnHoQ0
おとさんのオーシャンズを助けて
2023/04/06(木) 23:00:06.93ID:1nYV6sjC0
16球団構想とか沖縄が候補の一つとか
この現実を直視してから話してください
どんだけお花畑なことか
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:06:31.91ID:XvoCCM730
>>182
植物
サルメンエビネ
環境省レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類
北海道レッドデータブック:絶滅危惧種


トケンラン
環境省レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類
影響予測:生息地の改変による影響が大
きい

ヤマシャクヤク
環境省レッドリスト:準絶滅危惧
北海道レッドデータブック:希少種
影響予測:生息地の改変による影響が大
きい

タマミクリ
環境省レッドリスト:準絶滅危惧
影響予測:生息地の改変による影響が大
きい

ナガハシスミレ
北海道レッドデータブック:希少種
影響予測:生息地の改変による影響が大
きい
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:06:44.61ID:XvoCCM730
>>182
鳥類

ハイタカ 環境省レッドリスト:準絶滅危惧
北海道レッドリスト:準絶滅危惧
確認状況:飛翔・皿巣・交尾声

オオタカ 環境省レッドリスト:準絶滅危惧
北海道レッドリスト:準絶滅危惧
確認状況:飛翔・皿巣・交尾・育雛

クマゲラ 環境省レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類
北海道レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類
確認状況:採餌・鳴き声・食痕

オオジシギ 環境省レッドリスト:準絶滅危惧
北海道レッドリスト:準絶滅危惧
確認状況:ディスプレイフライト(求愛
や威嚇を目的とする飛び方)

ヤマシギ 北海道レッドリスト:留意
確認状況:鳴き声・飛翔

オオアカゲラ 北海道レッドリスト:情報不足
確認状況:採餌・飛翔
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:06:56.10ID:XvoCCM730
>>182
動物その他

エゾサンショウウオ 環境省レッドリスト:情報不足
北海道レッドリスト・北海道レッドデー
タブック:地域個体群
影響予測:繁殖水域の改変による影響が
予測される

ニホンザリガニ 環境省レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類
影響予測:繁殖水域の改変により影響が
予測される

ハネビロエゾトンボ 環境省レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類
北海道レッドリスト・北海道レッドデー
タブック:希少種

エゾアカヤマアリ 環境省レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類

ウラギンスジヒョウモン 環境省レッドリスト:絶滅危惧Ⅱ類

ゴマシジミ 環境省レッドリスト:準絶滅危惧
北海道レッドリスト・北海道レッドデー
タブック:留意種
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:07:04.12ID:XvoCCM730
>>182
テラニシクサアリ 環境省レッドリスト:準絶滅危惧

ナツアカネ 北海道レッドリスト・北海道レッドデー
タブック:希少種

エゾホトケドジョウ 環境省レッドリスト:絶滅危惧ⅠB類
北海道レッドリスト:絶滅危惧ⅠB類

エゾウグイ 北海道レッドリスト:留意
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:09:06.63ID:LQ/8hSq+0
サッカーのFC琉球は来季のJ1昇格が確定したんだぞ
野球も頑張れ👍
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:11:10.33ID:XvoCCM730
>>213
まあ焼き豚とマスゴミは意図的に騙す目的でやってるから
騙されるのはしかたない
良い勉強のきっかけになったと思って学ぼうか
2023/04/06(木) 23:15:47.86ID:2NJFFr4g0
>>208

>>199
2023/04/06(木) 23:15:52.19ID:UoWR+67f0
WBC降下きたな
2023/04/06(木) 23:17:31.80ID:sUlTwPCS0
野球ってマスゴミがごり押しするくせにこのざまだからな
サッカーとバスケはがんばってるのに
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:21:54.68ID:xHRdpjOB0
>>48
マジョルカ「えっ?」
ラス・パルマス「マジで?」
テネリフェ「そうなん?」
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:25:43.71ID:xdI3thUF0
鹿児島-那覇って、東京-広島と同じくらい距離があるんだな
2023/04/06(木) 23:26:47.85ID:Xyw3xEbu0
>>195運営してたのは東京の会社だが?
上京カッペって無知の馬鹿だから田舎の企業は全部地元民がやってるとか思っちゃうの?
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:36:53.48ID:vC4NDU6s0
それでもやきうは凄いんだぞ
次のオリンピックだってメダル間違いなしだろ
なぁ、そうだよな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:43:50.00ID:OwUZMt250
>>226
福岡〜那覇なんて東京〜福岡と変わらんからな。
九州沖縄で一括りにするのが無理あり過ぎる。
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:49:31.49ID:HFXFZ2R50
沖縄はBリーグの琉球キングスでバスケの町になったからな
1万人収容アリーナもできて毎試合ほぼ満員
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:51:55.93ID:gwEmj2xe0
野球ごり押しマスゴミはちゃんと伝えろよ
野球ニュースなんだからいつものように全局で朝昼晩とやらなきゃなぁ
それとも都合の悪い事はスルーか?
まぁそれもいつもの事か
本当気持ち悪いなぁ野球デブ関係者は
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:56:26.41ID:B1dECV3i0
田尾も清水もダンマリ
youtubeで偉そうなこと言う前に説明して欲しいわ
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:56:48.70ID:RKQPHaLT0
ヤキウってつまんねえもんなぁ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:06:08.99ID:uS1ICfzp0
チーム立ち上げて潰すってのは所属した選手の人生も潰しかねないんだよな
一番やっちゃいけない
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:11:07.86ID:yDgh2B/s0
トップリーグ(NPB・J1)では野球の方が人気だけど、下のカテゴリ(独立リーグ・J3以下)はサッカーの方がしっかりしてるな
サッカーはJがJ1からJ3まで面倒見てくれるけど野球の独立リーグはNPBとほとんど連携取れてないな
2023/04/07(金) 00:29:12.03ID:UGUPDZXv0
>>47
一番早く逃げた
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:39:43.60ID:q5BEH1Kw0
>>231
TV「訃報です。沖縄のやきうが死にました」
2023/04/07(金) 00:41:08.78ID:NZ2lW/sO0
不人気極まってるなぁ
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:48:07.50ID:huIxtoCR0
野球やってるテレビも数年だけでスポンサー料半分以下になって金なくなったしな

あほだろ日本メディアと洗脳許してる日本
2023/04/07(金) 00:51:28.34ID:bWXEFcFp0
イメージだけど沖縄の人って服着てるの?
2023/04/07(金) 00:52:55.93ID:tp0s3NY00
沖縄でやきうって暑くね?
2023/04/07(金) 00:54:40.28ID:rXV4ldmn0
どこのリーグにも属してないし、名前だけのプロ球団
コロナに関係なく、そもそも無理があったんだろう
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:23:12.44ID:9BFC8rb+0
早かった
コロナなくても全然無理だった
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:25:40.99ID:GeumGLj60
傍から見るとどう見ても無理だろと思うが、
これで儲けた人とか居るのかな
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:40:07.22ID:l8YExapn0
>>244
儲けただろ。
だってこのチームは>>92を何回かやってたから。
2023/04/07(金) 01:41:41.49ID:VxE9kHo30
まあ今どき野球は無いわなw
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:53:08.59ID:AM0s3/Hw0
>>245
クラファンも5回やってるな

20/05/26 目標1000万→1449500円
20/07/17 目標300万→3585509円
21/03/24 目標200万→871000円
21/04/27 目標100万→216000円
21/07/10 目標300万→80000円

この他に会費制のZOOM交流会もやってたんだな
https://camp-fire.jp/profile/blueoceans/projects
2023/04/07(金) 02:22:48.51ID:bnEfNiPF0
>>220
何でJ3のチームが来季J1昇格確定するんだよ
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:35:56.62ID:QCwjEL+P0
>>92
>>247
ひっど
これで集めた金でこういうことしてたのか

【野球】沖縄のプロ野球球団 連日キャバクラで15人感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629698446/
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:42:40.05ID:dogCF2dh0
>>226
熊本の人間だがウチの会社で沖縄行った事ある人間2、3人しかいない
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 03:24:26.13ID:3xp81l7M0
野球人気が高い沖縄がバスケに取られたwww
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 03:40:53.35ID:d1R9/G3y0
沖縄発NPB行き――田尾安志が明かした琉球ブルーオーシャンズの存在意義


ttps://thedigestweb.com/baseball/detail/id=9383
2023/04/07(金) 04:21:11.40ID:rzDwLUx20
沖縄は野球人気が高いのではなく
高校野球人気が高いのよ

WBCで近藤?吉田?知らんけど
大谷?ダルビッシュ?聞いたことがあるわー
おらが国の代表として戦ってるWBCたーのしぃー
が沖縄では
比嘉?仲村渠?阿波連?知らない選手だけど
沖尚?興南?嘉手納?◯◯さんの母校か~
おらが県代表として戦ってる甲子園たーのしぃー
その延長で山川や宮城がプロ野球で活躍してるのを喜んでる

野球が好きというより沖縄県民の活躍が好きの県民性
2023/04/07(金) 04:52:07.47ID:bWXEFcFp0
>>253
お前文才ねぇよ
2023/04/07(金) 05:16:16.86ID:N6ZQDa270
やっぱ沖縄にもドーム球場が必要だな(適当)
2023/04/07(金) 05:45:24.21ID:oTEbxsyM0
>>92
NPBを戦力外になった選手ばかりか、まともに1軍定着したことない選手ばかりじゃん。
ヤバすぎ。
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:32:30.31ID:zm6+TDFo0
>>92
なんのためにNPB関連のメンツをかき集めてたのか何となく理解した
しかし5年で150%保証とか危なすぎるやろ
2023/04/07(金) 06:37:54.77ID:8X6PXIeD0
独立リーグはプロ野球選手を諦めきれなかった選手の墓場な感じ…
独立リーグそのものにエンターテイメントを求めるのは難しい
高校野球やプロ野球やWBCの好き嫌いとはまた別の価値観で成り立たなきゃいけない
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:56:00.97ID:M7DQyLC30
チーム名が愛着湧かなくて悪い
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:00:14.10ID:R1FikYwN0
>>247
目標300万が8万って…
2023/04/07(金) 08:01:52.49ID:JJ5wlBJq0
>>228
それってメダル取るの見るのが好きなんだよね
普段まったく見ないソフトボールさえ見る
メダル大好き日本人
2023/04/07(金) 08:02:32.32ID:1oz+J29+0
沖縄は遠征費だけでもバカにならないだろ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:13:22.07ID:AM0s3/Hw0
>>260
しかもそのクラファンだけ明確な目的があって
「初の主催試合に子供たちを無料で招くためのクラウドファンディング」
いくら既に信用を失ってたとしてもその目的にNoを突き付けられてたのは
こいつらだけでなく支持してた連中もアタマおかしいんだよ
しかもキャバクラ事件の発覚前だぞ
2023/04/07(金) 08:14:23.21ID:b91Z/kTD0
>>16
独立リーグ機構はプロ野球を名乗ってるから、それに従ってる。

ただこの球団はそれに属してない野良だからプロ球団ではなく、スレタイが間違ってる
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:15:42.84ID:hVmSvQt70
>>182
国指定の特別天然記念物で植物群は全国30箇所しか無いくらい貴重なんだけどな
北海道に限れば3箇所しかない
沖縄には1箇所も無くて最南端は屋久島スギ原始林
2023/04/07(金) 08:19:47.41ID:TOxeUazi0
将来NPBに参入するとか言ってお金を出させる人たちって俺は詐欺師予備軍だと思う
成功するかどうかはともかくJリーグとかBリーグは下から入ってもトップに上がれるけど野球はそうじゃないから
2023/04/07(金) 08:23:35.84ID:FRy6j/Gr0
>>266
イースタンとウエスタンで1チームずつ増えるからNPB参入は出来る
むしろ弱小が順番に上がっていくよりハードルが低い
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:29:21.37ID:AM0s3/Hw0
>>267
それはここ数日で決まった話だろ
焼き豚と朝鮮人ってすぐ時系列ねじ曲げるのはなんなの
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:33:37.40ID:VD8/63pH0
高原のところは大丈夫なのか?
2023/04/07(金) 08:33:37.53ID:TOxeUazi0
>>267
これが金も払わない人任せの妄想論の典型
JやBより美味い話だよとか言って参入させておいて経営成り立たないファームで塩漬けかよ
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:34:30.11ID:HA+yTy2U0
>>253
沖縄では栗山監督の評判悪いと聞いた 理由は、山川をほとんど使わなかったから
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:40:25.00ID:Yqbfwihm0
2軍のリーグに沖縄のチームが参戦しちゃうと、日ハ厶の2軍が鎌ケ谷に居る理由無くなっちゃうからな。
2023/04/07(金) 08:42:22.37ID:2U0BpVxS0
NPBは野球は儲かってる大人気なんていつも景気のいい話ばかりしてるけどこういう零細の厳しい所は知らんぷり決め込むよね
二言目には若者の未来がとか綺麗事言うけど育成なんかも丸投げして明確なビジョン無くてつい最近までアマチュアと対立してたくらいだしやっぱりマイナーなガラパゴスだな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:15:16.07ID:AM0s3/Hw0
>>272
やきうはダブルフランチャイズだのやってるんだし
それこそ鶴見あたりのオキナワタウンに寄生しとけばいいんじゃね
どうせ地域密着なんてのもウソなんだし
それでもカルト焼き豚は信じこむんだから
2023/04/07(金) 09:16:15.84ID:us7LdFWd0
>>272
楽天が春先ずっと遠征だし、
ハム二軍が北海道移転しても寒い時期の練習拠点として関東にもおくんじゃないかね。
2023/04/07(金) 09:31:17.74ID:+CFi9ms80
>>262
沖縄は大都市やLCC飛んでる地域からだと
競争もあって意外と安い
2023/04/07(金) 10:07:34.18ID:mPmLaliY0
沖縄は既にバスケ王国に変わってる
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:46:30.29ID:itQSCVBZ0
>>277
浄化されて良かったな
2023/04/07(金) 10:49:12.86ID:YAoWW2oe0
>>110
両方だな
野球人気なんてないし、構造や経営もダメ
2023/04/07(金) 10:50:22.85ID:57MFTijX0
>>34
野球人気がないから破綻したんだよ
沖縄はバスケ人気
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:55:32.37ID:976nqDGf0
>>265
特別ではないが熊本のふじ
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:56:40.93ID:976nqDGf0
特別ではないが熊本の藤崎台はいずれ取り壊しが決まってるな
クスノキの保護のために
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:57:59.89ID:6MC0RZDL0
なーんかやきうっていっつも死んでんなw
2023/04/07(金) 10:59:12.18ID:q2xHP85A0
沖縄人にとって球場は反対集会の場だろ
2023/04/07(金) 10:59:36.40ID:ZJXBQLii0
金銭管理と自治はできないニダ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 11:06:31.94ID:i4+UBnRY0
俺たちの大人気野球なのに・・・どうして・・・
2023/04/07(金) 11:08:41.29ID:MlUOMkmm0
まさかやー
しん↓けん↑
2023/04/07(金) 11:22:07.23ID:1OAE9uBK0
独立リーグの選手がプロ野球の球団に入った場合
独立球団はプロ球団から移籍金とかもらえるの?
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 12:46:54.27ID:KabIDKo30
>>146
ベイスターズとかそうだけど、地域密着というより
野球の面白さではなく祭り的な仕掛けで馬鹿を呼び込み
観客を増やしただけだからな
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 12:50:51.42ID:KabIDKo30
>>196
アメリカもだが日本人は昇格なくてチーム少ない方が
わかりやすくていいという馬鹿ばかりなのが
野球には幸いしたな
2023/04/07(金) 12:51:11.83ID:8WUgIB4G0
>>288
その選手がかつてNPB所属選手だった場合は
移籍金が発生する(トレードと同じ扱い)

NPB経験が無い選手の場合は球団間での移籍金は無い
契約金と初年度年俸を合わせた金額の20%が
選手から独立リーグ球団へ支払われる形
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 12:56:40.30ID:KabIDKo30
>>261
WBCもそう
優勝できるのを見る

本物の戦いサッカーW杯の価値は
さすがの馬鹿日本人にもわかっているようで安心だが
2023/04/07(金) 12:58:18.63ID:Nq1FydgF0
0からスタートできる。なんくるないさー
2023/04/07(金) 13:04:09.67ID:RV6iqSiT0
サッカーJFLチームが解散していた 運営会社が破産申請 負債3億円超
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c2dd796b2fa894c919c86e1dd6f98afb3148b95
2023/04/07(金) 13:04:36.27ID:RV6iqSiT0
サッカー モンテディオ山形の社長 新スタジアム構想語る
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51025.html?page=1
サッカー専用スタジアムは作る意味がない

サッカーで稼働できる日数は20日ぐらいしかないですよ。
20日間のために100億200億円をかけてもの作りますかっていうお話なんです。
やっぱり多くの方たちが使える環境を作ることが一番重要だと思っていて。

日本のサッカー場で、マネしたいところはないですね。
むしろ参考にするとしたら、野球場やBリーグのアリーナですね。
プライドを持てるようなスタジアムにしないといけない。
日ハムさんが作っている新スタジアムは一つの方向性。
ああいうものを目指していかないとやる意味がない。
2023/04/07(金) 13:18:58.03ID:hBuegQCh0
元々このチームは何をしたかったのかすら不明。独立リーグにすら加盟せず
NPB参入を狙うってあまりにも無謀すぎ。そこまでのビジョンも無かった上に
昨今のコロナ禍でトドメ刺された
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 13:22:53.23ID:itQSCVBZ0
野球ってこんなのばっかw
2023/04/07(金) 13:27:38.59ID:2KlmUvxi0
>>295
でも新スタジアム造るんだろ山形は
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 13:42:04.74ID:itQSCVBZ0
沖縄の黒歴史だね
2023/04/07(金) 13:43:25.05ID:HfsfNAyM0
地理的に詰んでる
2023/04/07(金) 13:46:10.02ID:eMBY5GDg0
>>299
その前に潰れたチームが、選手が持参金を持って来いってのだったから、まだマシ
2023/04/07(金) 13:51:20.34ID:W7STfMOt0
>>298
長野みたいに望まずとも土建屋とズブズブな政治家や行政がハコモノ作りたくて、あっという間に建ててくれるパターンもあるからな
まぁ、あれは松本への対抗心って大義名分も込みだったけど
ただし長野はスタジアム完成後は弱くなってJ2に1度も上がれず
2023/04/07(金) 16:18:10.53ID:LY+F+j2l0
Uリーグ沖縄という黒歴史的な失敗例があるけど、沖縄県内だけで独立リーグを立ち上げていたら結果は違ったな。
あるいはNPB二軍参加の公募に照準を合わせるとか。
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 16:36:36.88ID:s9keBwNq0
>>92
責任者出てこい!!wwww
2023/04/07(金) 16:39:44.72ID:wcVvTfBz0
遠征の度飛行機だろ?
無理だよ
2023/04/07(金) 16:44:22.49ID:wcVvTfBz0
>>298
辞めてほしいわ
J1上がる度公務員と関係企業は強制カンパが始まる
それでよくわからない外人雇っても興味無いわ
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 17:17:06.33ID:NW74STrW0
WBC優勝したのに焼き豚また死んだのか
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 17:19:13.80ID:NW74STrW0
>>298
建設地は天童市に決まった
数年後には建つ
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 20:25:12.62ID:HWY2Dyzt0
棒振りまた死んでて草
2023/04/07(金) 20:28:01.41ID:Yh8TC5bc0
yakiu
2023/04/07(金) 20:32:23.91ID:Yh8TC5bc0
結局やきうは地球に根付かなかったな
2023/04/07(金) 21:02:37.51ID:hBuegQCh0
沖縄ではバスケのゴールデンキングスが一番人気で、その後をFC琉球(J3)がって感じ
今年からJFLに沖縄SVが参入したけれど、まだこれから
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:04:13.58ID:096PHSWJ0
>>178
なんだ
税リーグって野球の事だったんだな
2023/04/07(金) 21:06:55.03ID:BMrNQLsl0
>>92
詐欺
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:20:36.54ID:HWY2Dyzt0
>>178
焼き豚メディアがやたら札幌ドームの今後ガーみたいな記事書いてるのって、このハムの税金泥棒っぷりを誤魔化す為なんだろうな
ドームなんかよりこっちのがよっぽど闇深いわ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:37:46.52ID:096PHSWJ0
焼き豚はドームの心配する前に北広島の財政破綻の心配しないとな
第2の夕張まっしぐら
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 22:30:48.31ID:UoH3ij5d0
>>92
CM流してまで沖縄で広く呼びけてたそうだね
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 22:31:52.62ID:WpRy8prI0
>>316
悲惨だぞ

氷点下5℃の市役所でスキーウエアを着込んでパソコンに向かう…財政破綻した夕張市職員の厳しすぎる現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/333d5f53a23c4e4f6a9d0cf1de64909660f0442e
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 22:44:52.92ID:nUpEB2420
バスケもサッカーも地道に努力して今の土壌築いたんだよ沖縄では
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 23:45:38.67ID:096PHSWJ0
>>318
野球脳市長のせいで北広島もこうなるのか
まともな市民がかわいそう
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 00:02:52.07ID:H8656uF+0
沖縄でNPB入りを目指すってかなり無理があるだろ
移動費はんぱねえじゃん
2023/04/08(土) 00:11:54.27ID:at67fgYj0
>>213
謝れるのは偉いよ
誇っていい
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 01:26:18.43ID:MdEr4v+Q0
WBCって何の意味もなかったな
2023/04/08(土) 01:29:53.30ID:Lx6xONvM0
>>321
バスケもサッカーも成功しているから
あまり関係ない
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 01:34:39.81ID:MdEr4v+Q0
何でやきうすぐ死んでしまうん?
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 02:11:27.78ID:yTk+m++h0
>>324
え?
バスケとサッカーは沖縄で成功してるんだ?
沖縄なんて小さい市場で
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 02:30:50.91ID:YvQlecTU0
>>306
なーんも動かんでお隣の秋田みたいに朽ちて行けよw
2023/04/08(土) 02:38:34.23ID:3ozyugD+0
https://i.imgur.com/FIiUrAO.jpg
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 06:14:45.45ID:V/IQiMVl0
>>178
酷えなこれ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 11:08:36.41ID:OTMzSxMI0
>>275
1軍と2軍じゃ移動手段が全く違うからな。
2軍も飛行機移動必須な北海道に移転できるならとっくにやってる。
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 11:09:13.29ID:RHmJYj5X0
>>328
それ>>92>>247と合わせて見るとジワるなw
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 11:13:24.98ID:OTMzSxMI0
>>312
沖縄がいい例だけど、万年J2以下の県はB1に抜かれ始めてるよね。
秋田、栃木、富山、島根あたりは既に抜かれた。
B1も約30クラブで回し合ってる状態だから。
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 11:13:42.68ID:OTMzSxMI0
間違えた、J1だ。
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 11:19:39.74ID:OTMzSxMI0
>>326
NPBは平日の試合数も多いし、選手の保有人数も多いから、都市圏人口150万人は必要。那覇都市圏でも100万行かないんだから無理。

近鉄消滅の際に、三木谷も堀江も仙台本拠地の新球団で手を挙げたのは偶然じゃなく、NPB空白地で本拠地足り得る規模があるのは仙台都市圏だけだったから。

サッカーは基本的に週末しか試合やらないし、バスケは控え含めても1チーム12人でコスパがいいから、50万人都市圏でも何とかなる。
2023/04/08(土) 11:23:13.07ID:6py1fP4r0
サッカーのチーム名は変にこだわりすぎた名前
野球のチーム名はあまりに安直すぎる名前

もう少しその間ぐらいの名前があればいいのに
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 11:24:05.95ID:dfQW6yHO0
作ったばかりとはいえ、すでに沖縄市の沖縄アリーナ8500人では狭い
いよいよ那覇に二万人アリーナを作る時が来たな
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 11:24:08.05ID:PVVQK2Q70
>>326
野球は小さい市場に入っていけないから全国的にはどんどん廃れてる
競技してる若年層はそろそろ崖がくるよ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 11:26:24.01ID:dfQW6yHO0
野球はどうしても巨大都市圏人口が必要だからな
だからわかっていても球団数を増やせない
せめて16に出来れば
2023/04/08(土) 11:30:00.35ID:gDuqIuIN0
顔面ブルーオーシャン
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 11:32:31.63ID:RHmJYj5X0
>>178
あちゃ〜、取り返しつかんことやってたんだな
マスゴミ仕事しろよ
2023/04/08(土) 11:36:46.21ID:/IvFDAfC0
>>178
ニュータウンやショッピングモールができる時に道路や水道敷くのと同じだろ
2023/04/08(土) 11:43:37.95ID:gyKX6s3+0
沖縄に限らず
独立リーグは全部潰れるだろ
2023/04/08(土) 12:58:17.96ID:Cm9uP2L70
>>306
デマ野郎マジでしね

>>330
ハムは二軍を北海道に移すつもりなんかないだろ
一軍の選手や関係者だって住んでないのにたいしたメリットがないし
なんなら十年を目処に北海道から逃げ出すんじゃね

>>315
札幌ドームネガキャンの正体
i.imgur.com/H0A0dyD.jpg
Jane使うの初めてだけどこれであがってるかな?
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 12:58:46.33ID:wl1NkPbT0
>>341
たかが野球の為にそこまでするかよ
つかハムが負担しろよ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 13:02:14.27ID:bEAsex4G0
亀澤とかいたとこか
もう反射だなぁ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 13:05:08.90ID:QJAPfPp00
16までには増えるが沖縄は無理だ
台風シーズンがあるからな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 13:06:10.69ID:QJAPfPp00
バスケも天下りアメリカ人無双すぎて無理だわ
おまけに日本バスケもアジアでも中堅レベルのヘッポコさだし
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 13:10:28.50ID:RHmJYj5X0
>>343
>例:札幌ドームの末路

349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 13:21:10.37ID:OTMzSxMI0
>>346
16も無理だよ。
よく名前が上がる新潟とか松山とか、平日の動員が全く期待出来ないし。

札幌市外にに移転した日ハムの平日動員が遠くないうちにガラガラになることで、その辺りの声も小さくなるだろう。
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 13:24:04.55ID:wl1NkPbT0
>>343
野球ゴリ押しメディアマジでキモすぎる
こんなんでドーム叩き誘導してたんか
2023/04/08(土) 13:37:03.41ID:W+D/MKU30
沖縄のバスケは駐留米軍のレクリエーションがやっぱり影響してるのかな?
2023/04/08(土) 13:37:51.67ID:pxgVeQ6L0
>>1
日本の全てが落ちぶれて少子高齢化の中で、新規チームを盛り上げるとか無理だろ。
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 13:48:35.52ID:wl1NkPbT0
>>352
サッカーやバスケは普通に成功してるけど
2023/04/08(土) 13:50:14.89ID:HLB5yA/X0
そらまあ客も選手も
涼しい屋内でやる競技の方が良いだろ。
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 14:27:19.83ID:Am5EfUg/0
野球が人気が有ると勘違いしたろ
2023/04/08(土) 14:29:04.24ID:frgmtgnp0
てかNPB以外はプロ名乗るんじゃねーよw
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 16:41:16.92ID:x+m7M7Am0
>>356
最低でも頭に自称を付けるべきだなw
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 16:42:48.38ID:x+m7M7Am0
>>355
つまらなさ過ぎて母国アメリカですら絶賛衰退中なのにな
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 18:52:03.87ID:qCSEcAD/0
沖縄にある高原直泰のクラブ沖縄SVは
コーヒーという新たな産業も生み出しつつ
地道にJFLまできたのに

沖縄のやきうって詐欺紛いのゴミだな
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 18:59:33.46ID:R2fHUlD90
誰がどうみても交通費がかかりすぎからな・・
さすがに厳しい
2023/04/08(土) 19:05:50.64ID:7sdvoAxw0
かな
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 19:08:23.99ID:V/IQiMVl0
>>360
交通費の問題じゃねえよ
野球以外は普通にやれてんのに
2023/04/08(土) 19:20:45.53ID:x1mBDYvU0
最初の期待感が凄かったから、4年で解散は寂しいなあ
2023/04/08(土) 19:31:02.10ID:bzNpwdON0
沖縄野球においてUリーグ沖縄は黒歴史だからなあ(笑)
琉球ブルーオーシャンズは最初のうちは給料が出てたけど、Uリーグ沖縄は選手がバイトしてその給料を参加費として支払うという、いかにも上が私腹を肥やすためのシステムでしかない。
UリーグからBCリーグに移籍して1シーズンでクビになった選手によると、バイトで支払われる給料は決して高いわけではなく、参加費と携帯代を払うとほとんど残らないって言ってたな。
2023/04/08(土) 19:48:56.33ID:p8tBM3uY0
>>362
試合日程決まってるから航空券なんて団体で早期予約なら下手な辺鄙な地方都市とかに陸路で行くより安く済むだろうからねぇ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 21:19:15.89ID:Lnuvn7pU0
>>318
マジか
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 21:20:44.86ID:3RhOWLFM0
>>92
田尾さんに責任ないのこれ?
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/08(土) 21:25:00.87ID:U1AeW/KE0
そりゃ沖縄で梅雨明けにやきうとか地獄でしかないよな
なんくるないさーとか言ってる人たちだし
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 01:52:32.83ID:ldX8x5oo0
>>213
ちょっと涙出た
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 08:53:17.55ID:uvO6GU6P0
野球は謙虚さがないんだよ。だから犯罪者も多い
2023/04/09(日) 08:58:28.49ID:hNhs8n2V0
沖縄に1球団だけあってもなあ
大学社会人も弱小チームしかないし九州遠征しようにも遠征費が高い
2023/04/09(日) 08:59:58.29ID:EJ6k71Eq0
>>364
確か5万円
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 09:17:50.03ID:Ac9NwQ/E0
田尾は逃げきれたの?
2023/04/09(日) 09:18:32.27ID:Pk0hOGbU0
>>372
月8万円(寮費5万円、選手管理費3万円)だね
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 13:15:05.38ID:6qstRdmV0
やきうってすぐ死んじゃうよなぁ
身体がよわよわ
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 13:42:57.29ID:A0EzsjlE0
野球はレッドオーシャン。
2023/04/09(日) 13:43:57.87ID:IIjqd7io0
焼き豚カワイソ(´・ω・) ス
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 13:54:21.67ID:DCcTaNVk0
アウェイ沖縄行ったとき
沖縄市にあるFC琉球のオンボロ競技場は那覇からバスで1時間以上かかったわ

やきう場って空港近くでゆいレール駅前にあるんだよなぁ
立地もアクセスも抜群
それでも死んだ
マジでウケるわ
2023/04/09(日) 14:53:50.18ID:qqIR35W00
税リーグが一つも潰れないのがおかしいだろどんだけ税金寄生してんだよ
2023/04/09(日) 14:55:33.29ID:lk/Dd4kV0
ノモレールで行けるのは那覇から浦添まで。糸満やブルーオーシャンズが拠点としてた宜野湾、キングスの本拠地であるコザエリア(沖縄市)や、NPBがキャンプを張る名護はバスでないと行けない。
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 17:04:20.76ID:2VCvIEKZ0
焼き豚が必死でJリーグガーとか言っちゃってるけど独立リーグは無関係
全然地域密着でもない
プロ野球選手になれなかった浪人生が草野球をやってるだけ
地域の何の役にも立たない
2023/04/09(日) 17:05:42.07ID:wztcyoev0
沖縄はアメリカ文化だからなあ。
アメリカではバスケ>>>>>>>>>>>野球(笑)
なのを誰よりも知ってるんだよw
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 17:20:35.48ID:+JMgi5rt0
けっきょく野球は沖縄に負しかもたらさなかったね
2023/04/09(日) 17:28:19.49ID:wztcyoev0
米軍人「いや野球なんてやらねえよwwwバスケのほうがクールだし」
2023/04/09(日) 17:35:01.31ID:NsLnhYCH0
>>383
毎年キャンプで莫大な経済効果
サカ豚キャンプはどこでやってるの?山かなwwwwwww
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 17:46:16.92ID:+JMgi5rt0
>>385
車1台につき4人換算で計算してる経済効果のことかな?
野球の数字はいつもテキトーだなあ
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 17:47:27.51ID:+JMgi5rt0
けっきょく野球は金だけ集めて消えちゃいました
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 19:57:17.13ID:gI3u0wQy0
>>126
吹いたw
プロ野球チーム潰れ過ぎだろ
2023/04/09(日) 20:24:45.64ID:4r7QVFjl0
サカ豚キャンプ客ゼロ
沖縄に歓迎されてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 20:30:31.22ID:gI3u0wQy0
沖縄から歓迎されてないのは潰れたプロ野球チームだよw歓迎どころか嫌われてるレベルww
2023/04/09(日) 20:50:32.65ID:lk/Dd4kV0
亀澤恭平と吉村裕基、この二人が搾取球団を潰した張本人である
2023/04/09(日) 20:53:00.35ID:3FsBm5JH0
>>389
これなw
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/09(日) 22:51:24.87ID:2VCvIEKZ0
野球なんてただのレジャーだからなWw
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/10(月) 00:12:29.44ID:ieJUEtXC0
焼き豚がわかりやすい自演してて草
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/10(月) 00:17:24.29ID:aG2Dz4O20
テステス
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/10(月) 04:04:17.13ID:/Vw9s9F10
>>389
NPBのキャンプにはわざわざ飛行機乗って見に行く人がいるのにね
サッカーのキャンプは地元民すら見に行かない悲惨さよ
2023/04/10(月) 04:27:50.50ID:8VZf1C020
2019年か
元々駄目だったかもしれないけど最悪のタイミングだな
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/10(月) 07:14:51.23ID:iIghLhPI0
>>92>>247
株式会社BASE沖縄野球球団
https://irbank.net/E35388

ここ見ると約11%が一口株主か
株主構成
その他の法人89.14%
個人その他10.86%

数人は一口どころではないようだが
ここの株主として名前出てしまっている人は先々名簿に掲載されそう
2023/04/10(月) 07:21:52.17ID:8v/p0da70
詐欺で金集めてたところか
結局自己破産使って逃げたな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/10(月) 10:01:45.05ID:aG2Dz4O20
>>399
地元民騙したあげくになあ、選手も連日キャバクラ通ってコロナとか
野球害毒論の正しさを再認識したわ
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/10(月) 12:12:20.03ID:SNOI71Wd0
これ
沖縄県民も嬉しいだろうな

税金泥棒振りが潰れて
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/10(月) 17:47:18.29ID:Xo6gqeVQ0
やきう不毛地帯、沖縄
2023/04/10(月) 17:58:22.29ID:q4P0DAtY0
レッドオーシャンw
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/10(月) 18:33:57.37ID:djrnrA9f0
けっきょく野球は沖縄に根付かなかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。