X



【芸能】伊沢拓司、“無人島に1つだけ持っていくなら?”への回答が話題「流石」「ためになった」 [フォーエバー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/04/06(木) 17:37:35.29ID:lg85aaNm9
【モデルプレス=2023/04/06】クイズプレーヤーでタレントの伊沢拓司が6日、フジテレビ系バラエティ番組『ぽかぽか』(毎週月曜〜金曜11時45分〜)に生出演。「無人島に1つだけ持っていくなら?」という質問への回答が話題を呼んでいる。

【写真】フワちゃん、伊沢拓司との熱愛疑惑イジられる

◆伊沢拓司、無人島に1つだけ持っていくなら?

開成高校、東京大学を卒業し、東大発の知識集団「QuizKnock」のメンバーとしても活躍する伊沢。
この日のトークでは、“よくある質問に、伊沢はどのように答えているのか”といった話題に。

そうした質問の1つとして「無人島に1つだけ持っていくなら?」と尋ねられると、伊沢は「ガムテープですね」と即答した。

◆伊沢拓司、ガムテープを選ぶ理由とは

その後、伊沢はガムテープについて「多少耐水性があったりとか、物を繋げたりとか。あとは静電気を起こして火をつけたりとか、非常に汎用性が高い」と機能性の高さを熱弁。
「発光したりとかして。夜になると光が出るので、ちょっと照らしたりできるかもしれない」とも語ると、スタジオからは驚きの声が上がった。

◆伊沢拓司の回答に反響

伊沢の回答に、ネット上では「ガムテープで火がつくの知らなかった」「実用的すぎる」「すぐに知識がたくさん出てくる伊沢さん流石」「ためになった」など、多くの反響が寄せている。(modelpress編集部)

https://news.livedoor.com/article/detail/24008343/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/d/1d28b_749_da245399_ae66cf38.jpg
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:41:16.40ID:dOZITZoe0
僕は芦田愛菜を連れて行きたい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:43:11.49ID:spMZhuCS0
でもお前らは紙製のガムテープを持ってくんだろ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:44:23.10ID:lHJFD5TV0
クイズ王とか子供の頃憧れてたけど自分が年食うといい年して何やってんだろうみたいな感想しか出なくなったなw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:44:56.07ID:rcZaF1vL0
いかにも頭でっかちて感じの回答だな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:45:30.57ID:DIRl4e9+0
>>18
実は無人島にはもう1人いてお前の牛刀で解体されるのはお前自身になったりして…
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:45:46.19ID:gDoKAG/y0
MISSAV持ってく
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:46:07.97ID:0IVgGQn90
フワちゃんでいいから筆下ろししたい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:46:43.22ID:m8aicjAO0
伊沢ってキャンプとかしたことないんやろな
ガムテープで火をつけるぐらいならライター持ってけ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:46:51.80ID:OD2PuOxg0
キッチンカーとかキャンプカーとか、豪華な住宅みたいなのを抜くなら

サバイバルナイフは欲しいかも、無いとマジで何も出来ないかも
刃物を作るとこから始める必要がある
まあ、その島の気候や資源にもよるな
寒い島なら防寒具なければ1日で死ぬし、淡水が無いとこなら海水を濾過する必要があるから
そういった道具が必須になる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:47:23.69ID:hZDqV5wH0
>>28
接着面同士くっつけて勢いよく剥がすと静電気が発生して光るってトリビアでやってた
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:48:32.86ID:Qoe5iJfs0
船だろ
行き来楽だぞ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:48:38.06ID:gDoKAG/y0
>>7 いいね😊
>>30 いいね👍
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:49:04.92ID:y3p6h3RT0
まぁ刃物やろなぁ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:49:34.98ID:DmJsQorx0
無人島転生 ~ゴミスキル:無限ガムテで無双する~
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:49:43.40ID:28ZGIZv10
位置特定できる衛星電話は?
そんなのあるかどうか知らないけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:49:51.10ID:ZszBrJpp0
何か海外のサバイバル番組でガムテ持って行ってすぐにリタイアした元軍人がいたような
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:50:03.62ID:+2gx8FGg0
TENGA持ってくわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:50:25.48ID:hb/icedY0
東大出てクイズの仕事しか無いとか税金の無駄、国益の損失だな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:50:50.96ID:UQVQjYOK0
無人島にガムテープ渡されて置き去りにされたら後悔すんだろうな違う物選べば良かったって
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:50:53.49ID:E9qBXQ8I0
>>36
火をつける以外にも用途があるって言ってんのにバカ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:50:54.32ID:UJivue250
フワちゃんとはどのようなおセックスをされているんだろう
おセックスの際のフワちゃんの反応はどのようなものなのだろう
フワちゃんの女性器の色素は濃いのか薄いのか
陰毛は濃いのか薄いのか脱毛しているのか
肛門の具合はどうだろう
お互いにうんこやおしっこをかけあったり飲んだりしているのか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:51:13.35ID:sQrpPZsu0
ひとつだけ持って無人島に行くことは一生無いと言い切れるからどうでもいい知識。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:51:43.20ID:HUE1xaA90
>>32
「おまえちんこくさいwwwへへへwww」とか言われそう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:51:43.74ID:s9vUzm2X0
責任ですかね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:51:43.97ID:1/o7zSmC0
無人島に一つだけ持っていっていいなどという状況は普通に生きてたらないから愚問だと思う
こんなのを必死に考えてる時点でアホだね
ここでくだらないアイテムを書いてるお前らもな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:51:44.68ID:RvdURadD0
「無人島に人が行ってしまったら、そこはもう無人島ではない」とデーブ・スペクターが言ってたw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:52:56.16ID:lYyOJvP/0
>>1
伊沢、ガムテープに夢持ちすぎ。
 
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:53:20.37ID:M2b2lIvz0
まぁ普通にガムテだろうがナイフだろうが死ぬよな。YouTuberのごっこ生活ですら絶望感ヤバいのに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:53:38.83ID:gDoKAG/y0
>>69
自分の膝割らないようにな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:54:42.00ID:9tOA6RaF0
あばれる君持ってくわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:55:40.22ID:iRqN1Cm00
>>10
賢いし、暮らして行くのに役立ちそう
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:56:46.98ID:v9UZFUX20
ゴリラテープはダメなのかね。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:56:50.39ID:AKq1WL7E0
衛星電話だろ死ぬ気か
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:57:17.43ID:oxijPDlv0
そういえば海賊内で掟を破ったメンバーへの制裁で無人島への置き去りというのがあったらしい
伊沢さんなら知ってると思うけどこのネタへの言及はなかったのかな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:58:45.30ID:HtIPqNd40
燃料満タンの漁船だろ
無線ついてれば問題なし
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:58:53.89ID:Ag8sHDvw0
一つだけ…?
うーん、食料やらなにやら全て積み残したままの、豪華客船かな!
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:58:59.79ID:+kfoU40O0
俺ならバーガーキングのメキシカンアボカドワッパー
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:59:06.22ID:wgeB8tYR0
無人島だけど隣りの漁村まで海を隔てて20mと言う事もあるかも知れない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:59:27.03ID:ByKC7VkD0
>>10
おさわりまんこいつです
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:59:46.24ID:iW63xutf0
冒険少年は久しく見てないけどまだやってんのかな
無人島で各タレントにガムテだけ渡す企画やってみて欲しい
脱出せんでいいので
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:59:48.12ID:spMZhuCS0
かまいたちとよく無人島企画をしていた元レンジャーはナイフと言ってたな。
火も起こせるし基本だと。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 17:59:55.68ID:FBywlLKa0
一つだけ道具持って無人島に行く目的はなんやねん。
ほんと意味のない質問やわあ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:00:12.55ID:IXAFa5ds0
正解はナタ
オノにもなるしナイフにもなるし、ナイフより耐久性も高い
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:00:14.24ID:t/LYMJf+0
無人島に何しにいくかによるだろ。

数日生活するのか、脱出するのか、救援呼ぶのか、遊ぶのか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:00:38.53ID:lzykce5B0
bossのds-1
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:00:38.82ID:/lnz59s80
ナイフあってもそれを使いこなせるかどうか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:01:22.98ID:gDoKAG/y0
>>100 今日です☺
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:01:33.42ID:19zpG8Mw0
拳銃でしょう
自殺用に
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:02:42.77ID:oxijPDlv0
無人島に一人でも流れ着いたらそこはもはや無人島ではなくなるという
うーん哲学的だ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:02:43.49ID:K59dL9tM0
ミサイルのスイッチ的なやつ持ってったら
誰か探しに来てくれる気がする
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:02:52.81ID:g9I1sYOp0
>>94
沈没して漂着するんだろ

実戦形式で海に投げ込まれてスタートするサバイバル企画だとガムテープも濡れて使えなくなってそうだけど
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:02:57.26ID:SXFghpQz0
ガムテープの放電で火が着くのか?
あんなので着くならそこらの石ぶつけるだけで着火すると思うんだけど
実際には火打ち石じゃないと発火が困難なわけで

ガムテープで着火実験したとは想えない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:03:14.15ID:9uVjv89p0
この手の
現実に起こらないシチュ質問に何の意味があんのか
心理テストですか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:03:17.20ID:OZxyHt7f0
ガムテープなんてすぐ無くなるだろ
ガムテープでイカダ作ろうにも耐久性が疑問だしそれなら最初から船持っていった方がいいだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:03:51.31ID:mKnSnw/R0
ドラえもんかな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:04:02.36ID:SXFghpQz0
>>110
操船できるの?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:04:16.27ID:e5rU9/1b0
>開成高校、東京大学を卒業し、東大発の知識集団「QuizKnock」のメンバーとしても活躍する伊沢

誰やねんw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:05:32.21ID:DHkjqj7V0
>>57
釣りやフェリーで沖に行くと陸から10キロくらい離れてても電波届く事も多いから、日本の無人島なら大体電波入りそうだがな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:05:56.79ID:LxZMIzVF0
蚊帳機能付きのテント
海外のサバイバル番組だと虫にみんな睡眠と精神削られてリタイアしてる
他にペグで色々出来そう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:06:11.04ID:nkdj+CtU0
俺だったら家かな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:06:22.86ID:F+U5RQFX0
マクガイバーかよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:06:34.52ID:SXFghpQz0
>>76
ベタッと貼り付けて勢いよく剥がせば一瞬だけ僅かに光る(放電で)
氷砂糖を割ると放電するって習わなかった?
あれと一緒
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:07:06.80ID:gf0uw7EM0
ナイフやねぇ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:07:32.33ID:gR8HwC/A0
枕だな。枕ぎ変わると寝れないタイプなんだ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:07:52.16ID:D0Yy4KxY0
俺なら鋼糸だな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:07:55.99ID:eV7A7YM+0
俺はロープだな
首つって死ぬ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:08:47.46ID:ZgW5Dy7t0
一つなら刃物だよなあ
直火にかけられる鍋もあれば初日から雨水や結露水を溜めて煮沸することが出来るけど、その仕組み作るのにもナイフがあれば捗るし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:09:20.78ID:21xOLIvj0
なんだか頭悪そうな答えだな。実際、半月ぐらい無人島で生活してみて欲しい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:09:47.28ID:UXPd0mCP0
>>8
ガソリンは持っていけないけどな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:09:48.08ID:hG/b7Uzw0
>>22
俺鼻詰まりだから即シする自信ある。
強盗が声封じのため口にガムテープ貼られたらと考えるとゾッとする。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:10:06.03ID:ecZpJnBn0
最近強盗多くて怖いな→ナイフでも買うかで病院送りになった自分としては使い慣れてない刃物は危ないなと思いました🥺指くっついて良かった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:10:07.68ID:HiVAFFG90
ほう!!!これはすげえええwwwwwwwwwwwwww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:10:53.55ID:PtnYJp9u0
ガムテープで火起こし出来るのか?静電気って書いてあるけどそんなの可能なの?
着火剤としては有能みたいだけどそれは他に火起こしの手段がある場合だよね?
ガムテープと無人島にある物で簡単な火起こしが可能なのだろうか?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:11:13.39ID:3KcjWQTK0
ナイフとか行ってるヤツは素人
醤油だよ
なんでもとりあえず食えるようになる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:11:43.05ID:Ri1W/bok0
知識をひけらかしたいってのが前提にあって
実際本当に必要な物ということでは無いんだろうな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:11:47.18ID:an69Ff+a0
ルーペ付きの10徳ナイフあるけど、あれで太陽光着火出来るならそっちのが良いかなと
無理ならファイヤースターター付が次点
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:11:50.91ID:HiVAFFG90
俺はお気に入りのエロ本かな
何回でも使える
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:12:23.50ID:Y2ksPpvv0
>>3
これにバッテリー切れたらって文句言うやつは、ガムテープだって無くなったらアウトだと思うが。
複数持っていっていいなら、スマホも複数台持っていけるし。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:12:58.88ID:vD8HTOoW0
マクガイバーならゼムクリップひとつで十分
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:13:12.24ID:Ri1W/bok0
>>166
自家発電出来るしな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:14:51.35ID:tJ4H9WZb0
無人島ってよく言うけど水と食い物はあるのかないのかはっきりしない
だからあるつもりで「本を持っていく」と答える奴もいる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:16:43.87ID:e7gDB53N0
>>167
お前、馬鹿だろ
つーか、本気で言ってるなら病気だぞ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:16:54.59ID:YDozQRbd0
ナイフは絶対必要だろ
ガムテープでどうやって木を切ったり、魚を捌くんだ?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:17:17.63ID:nry+UPHl0
コンビニ持って行く
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:17:36.05ID:Ym7vKVsh0
レザーマンのマルチツールだろ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:18:55.64ID:1BXX0h9e0
そう言う趣旨の質問じゃねえだろw
サバイバル目的なら何持っても大差ねえよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:19:18.72ID:JysFEwv10
船持ってく
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:19:47.61ID:MkVV4cl20
ナイフとか言ってるのはお子ちゃまだな
荒野に生きるオッサンとしてはナタ1択
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:20:24.63ID:A+ZBqtPp0
スゲ〜気持ち悪い答えだな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:22:54.79ID:SXFghpQz0
>>158
無人島じゃいい感じの静電誘導できる相手がない
仮に鉄の様な理想的な物があってもエネルギー量が全然足りずにおが屑一つ燃やせない

ガスが充満してて下手に歩くだけで爆発するくらいの環境なら火を起こせるかもしれない
そういう環境の無人島ならガスマスク、ボンベの方が必須だが
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:23:23.70ID:uFxC7wo/0
火起こししてるとこ映像で見たいと思ったけど
ライターでガムテープに火をつけると長持ちって出てくるんだが
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:23:48.99ID:SXFghpQz0
>>181
お金がないから何も買えないけどな!
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:23:57.17ID:/Dz+94ju0
カップラーメン一年分だろ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:24:06.67ID:OtOy05IH0
安全快適な生活が与えられる環境であれば何かエンタメか教養関係のものから選ぶ
身ひとつで放り出されるなら自殺に使えるものたとえば毒薬
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:24:10.33ID:ccSjFhBl0
>>1
クソスレwww
こんなテレビネタでしかスレ立てがないとか5ちゃん終わってるなww

お前ら未だにテレビ見てるのかww
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:24:33.22ID:qOUnxHaY0
静電気を起こして火をつけるとかwww

コイツ馬鹿だそwww
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:24:48.26ID:4CgsK2L70
色々と案が出てきて話が広がるからこの手の類の雑談って定期的に誰か言い出すよな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:24:52.59ID:wEntNfcq0
トンチ的な回答かと思ったら真面目に答えてるだけだった。さすが東大
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:25:21.76ID:3MNSzaEf0
>>1
そりゃー、吉岡里帆ちゃん一人居れば十分無人島で二人で幸せに暮らせるわぁ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:26:47.18ID:g9I1sYOp0
>>208
ネバダの地上核実験で使われた大砲型の戦術核が丁度いいな
島だけの被害で済む
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:27:05.40ID:5fEry3x90
刃物は礫石器を自作可能だが
針を作るのが難しいと聞いた事がある。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:28:52.15ID:p8H1s0sp0
>>204
お湯は?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:29:06.82ID:K5ycF1+C0
即座に火を起こせるかどうかってマジで大切だから量を考慮しなくていいなら大量の油1択
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:30:05.07ID:BhNn0Vm60
船かな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:31:03.52ID:0UNsyu8m0
ナオミキャンベルはマスカラだってさ⭐︎
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:34:01.54ID:SXFghpQz0
>>207
静電気を馬鹿にするなよ
雷だって静電気なんだからな

ガムテープで火起こし(しかも無人島で他に道具なし)とか言う奴は馬鹿にしていいけど
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:34:46.64ID:WpNvuZ5I0
ガムテの用途は言われてもポカーンだろ
テンガのほうが納得できるわ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:35:50.15ID:xjIct5rD0
アホばかりだな
スターリンクにスマホとソーラーパネルと大容量バッテリーガムテープでまとめて1つにしてもってけば15分で助かるやろが
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:35:56.01ID:S2xcHhJp0
・ガムテープでは火はつかない
・静電気では周囲を明るく照らすことはできない
・物と物をくっつけるだけでは生き延びることは到底できない

流石とか言ってる連中もアレだな…
キャンプとか野営の実体験が無いんだな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:36:49.66ID:an69Ff+a0
>>230
脱出前提ならヨットやボート持ち込みたいな、まあ趣旨に反する回答だろうがw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:37:25.27ID:ewaO5T4h0
30年前に試したけど、明かりというには心許ないし、火は毛玉やクズでもないと点かないと思うよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:37:32.12ID:pahVPySG0
物を繋げるってのは無人等で落ちてる物で代用出来るのでは?
耐水性ってのも微妙だし、それなら火をつけるってのに特化した物のほうが
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:37:38.18ID:zZzSz2P20
こう言う質問よくやるけど
実際持って行かせて試して欲しいよな
ホントにガムテープで良いのかって
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:40:49.67ID:NqRVkKgG0
ガムテープで着火できるなら全身に精一杯帯電させて手に持った鍵でバーベキューセットの間藁でも置いて着火させる静電気キャンプできるな(できるとは言っていない)

勉強ができるバカってこういうのを言うんだと思う
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:41:26.70ID:Okikau5Q0
無人島脱出決定
そんなに甘くないってこと身を持って知るだろうなw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:41:51.30ID:qgIXeeM50
米海兵隊一個師団を持って行けば無人島でも何とかなるはず。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:42:04.87ID:iFgH14tg0
昔木村拓哉は同じ質問に「でらべっぴん(エロ本)」と言ってて好感持てたわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:42:40.42ID:2x7ajJ7u0
Wi-Fi飛んでない体なら写真持って行く
思い出だけで寿命延びる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:42:53.79ID:8V/m3t6c0
机上の空論かどうか無人島に伊沢とガムテープを置いてきてみてくれ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:43:22.67ID:aa2tkJd+0
魔法使いの杖だろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:43:40.76ID:SXFghpQz0
静電気じゃなくバイデン連れてけば米国が血眼になって探してくれるだろ
勢いで射殺されそうだけど
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:44:33.59ID:/J3koEGV0
無人島で暮らせって話でもないんだから
朝に船で来て夕方に船で帰る想定でもいいんでしょ?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:44:57.45ID:yl+KtV8S0
ドラえもんだろ

頭悪いな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:46:08.37ID:W/vGrI920
やっぱりツイッターって馬鹿ばかりだな
サバイバルの基本は絶対的にナイフ、それだけは変わらん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:46:19.28ID:PZNd8kWn0
操舵手付きの高速艇でもいいよな
とりあえずそこに居る必要ないし
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:46:27.85ID:z9Bc98Tk0
>>248
普通に回答したら伊沢に質問する意味無いし伊沢なりに捻りまくったアイテムがガムテだったんだろう
実際無人島に何度も持って行ってるしな
芸能人コーデのファッションコーナーが毎回捻りすぎて変になってるのと一緒
普通コーデじゃTV的に意味がない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:46:59.50ID:kkHDxgla0
砥ぎ屋やってるから刃物持っていくなら砥石も持っていきたくなる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:47:53.77ID:QY5cfn0N0
タバコだろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:48:22.65ID:kkHDxgla0
どこでもドアだな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:48:34.02ID:cZEBHxf60
無人島に静電気のスパークくらいで着火するようなものってあんの?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:49:50.89ID:A0r5/MF/0
何も持っていけなくていいから誰か俺を無人島に幽閉してくれ、もう疲れた
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:50:08.08ID:fKTWCt+e0
ガムテープ、静電気を起こしてどうやって着火するの?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:50:10.91ID:cmdZHJRd0
この人、「ガムテープは(勢いよく剥がすと)発光する」という知識はあっても、
実際に見たこと(youtubeなどでも動画はある)無いのかもしれないね。
見たことあったら、こんなのが無人島に持って行く理由にならないことぐらい
分かるだろうに。
ちょっと知識に頼りすぎなんかな。
もちろん、色んな事を知ってることは凄いことだけどね。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:50:50.97ID:P/dBEq3p0
チャッカマンかファイヤースターターだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:53:25.76ID:Fd9+UP1m0
中身入りのコストコ(アメリカ版)
銃から食料まで何でも
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:53:35.91ID:mYyIpHpb0
1つだけ持っていくなら伊沢一択だろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:54:06.24ID:x/aNLHEp0
>>178
ガムテープが無限ならスマホだって無限が当然じゃん
お前頭あたりまえ体操だろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:54:15.26ID:gqEbAylq0
>>225
むそろ合法になったと言える
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:56:02.70ID:jIJCqMkM0
>>32
「マァジ?!お前のち〇こちっちぇーーーー!!!!」「超ちっちぇーんだけどー!!!!」
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:56:19.50ID:W+SAkmgt0
じゃあ緊急用にガムテープ入れとこ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:57:31.51ID:kfa9My7P0
そもそも無人島に問答無用で送られてる状況で詰んでる
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 18:59:46.62ID:sQ730mYp0
全裸でガムテープだけとかどんな罰ゲームだよ
服とかの方が優先度高いだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:00:15.84ID:SXFghpQz0
>>278
でも本当に知識があったら、あの薄いガムテープではそれほどの電子を集められないって解りそうだけどな

理解してないけど現象だけは知っているっていう小学生みたい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:00:25.23ID:IWaujTwa0
トム・ハンクスの映画だと絶対に必要なのはバレーボールだったけど
最近は違うんだな
時代の流れのせいなのか
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:00:51.24ID:fK6zxvdg0
縄文人の生活してるYouTuber見てると、何も持ち込まなくても意外といけそうだったな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:01:19.21ID:ZnDh2WXo0
>>291
生物食うと即腹下すみたいよな
だから火をつけられなければ数日で終わる
でもライターだけでは辛いな

やはり、木を加工できる刃物がベストかね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:02:34.14ID:b/ppEgOM0
プライベートジェット機ですね🥺
そもそも無人島に暮らす前提が間違っています🥺✋
つまり脱出できる物が手っ取り早いのです🧐

この問題は簡単すぎましたね🥺
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:02:58.07ID:auwOTUrf0
海外のサバイバル番組見ると
真水の確保が最優先でそのためにも火が必要なんだよな
飲める真水がある場合だと寒いことが多いのでその時は寒さ対策で火が必要だし

まあ冒険少年の無人島企画みたいなとりあえずイカダ作って脱出すればいいなら
その工作優先で良いかもしれないが
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:06:33.88ID:ziVHUTgI0
東大出てクイズ王てww
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:08:49.41ID:JQ0EThJ30
マジレスなら鉈
斧としてもナイフとしても使える山作業の必需品だよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:09:02.89ID:VzIXtgkw0
バレーボール
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:09:27.44ID:hLlOYeRP0
んー、丈夫なロープかな
いや、青酸カリがいいのかね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:12:01.97ID:mQAlkprJ0
横井さんか小野が言ってたけど針と糸は役立つって
伊沢が言うみたいに物を繋ぎ合わせるのってあるなしじゃ全然違うらしい
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:12:13.53ID:jW8FUOV20
無人島だろ
助かるかわからんしどーせならめるるでも持ってくかな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:12:51.66ID:tWjyKB4B0
ガムテープの静電気で着火?
あの程度の静電気で着火できる訳ねーじゃん
摩擦ルミネセンスが発生するから火打石になるとか机上の空論すぎるだろ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:13:08.95ID:fvS/+FRt0
水ダウかなんかでガムテープ一個持たせたまま無人島に送り込むドッキリすればいいんだよ
半日でケツまくるだろ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:15:35.93ID:SrT59il00
サバイバルナイフやろが
それ用に開発されてるんだし
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:16:06.47ID:0sTXFBtd0
>>1
> 耐水性があったりとか、物を繋げたりとか。あとは静電気を起こして火をつけたりとか
> 発光したりとかして。夜になると光が出るので、ちょっと照らしたりできる



はっきり先に断じておくけれど、用法理論を把握してるのと実践するのでは天と地の差だからな
上記のソレは神がかり的な一定使用条件や器用さが無いと不可能なケースばかりだぞ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:16:38.88ID:wGaA/OuN0
>>307
オレのスキルじゃナイフあっても火をつける前に死ぬから
やっぱり着火装置一択だよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:18:11.66ID:KM8RHm3Q0
浄水濾過器
火をつけられるもの
ナイフ

この3つ渡されたとしても生きれる気がしない
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:18:55.40ID:0UNsyu8m0
自衛隊に聞いた方がいいんじゃないの
東大クイズサークルに聞いてもさー
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:18:55.54ID:/Tbj2ALg0
ガムテープで火を起こせるの?実際にやってくれよ。
マジレスするならライターだよ。肉を食うにも水を煮沸消毒するにも体を温めるにも
火が必要。簡単に一瞬で火を付けられるというのは凄い発明。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:19:44.02ID:/84CzD6L0
ビートルズのホワイトアルバムかな☺
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:19:48.37ID:b/ppEgOM0
現実的な道具であれば包丁やライターでしょう🥺

海が凍るような現象があるならば防寒着などもおすすめですね🤔
それで寒さを凌ぎ、海を渡りましょう(知らんけど🙄)
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:20:13.53ID:WjlRppUF0
こいつにガムテープ持たせて無人島に放すドキュメンタリーやれよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:20:22.35ID:zyPv7Zvb0
この質問まじでなんなんだろうな
あほらしすぎて逆にあほらしいわ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:21:53.74ID:1y58qwep0
チー牛がサバイバル番組で得たにわか知識をひけらかすスレはここ?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:22:37.92ID:f8MjWJXl0
一つしか持っていけないのなら一つで複数機能のあるアイテムが良いだろ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:22:52.31ID:NXIwKuyp0
どこでもドア
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:24:11.77ID:KM8RHm3Q0
バイオハザードみたいにそこら辺に薬草やらナイフがあればいいのに
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:24:19.83ID:/Tbj2ALg0
やってるとこ見たことないけどガムテープの静電気で火を起こせるなら見せてくれよ。
条件が整えられた実験室とかじゃなく自然の中で。ガムテープなんて水で濡れたら
くっつきもしないし紐にしても蔓よりも役に立たないんじゃねえの。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:24:27.50ID:XyK9+v9G0
守りたいと思える従順な可愛い女性だな
自分の生き残りたいって活力が無くならないように
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:26:36.96ID:Lk3W0mPM0
可愛い女の子
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:27:03.47ID:Lk3W0mPM0
紙のガムテープ間違えて持っていきそう
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:28:02.69ID:OyqtZVgA0
役に立つ物をこっそり複数持ち込んでも大丈夫だよ
無人島前提ならどうせ誰も見てないし
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:28:40.61ID:b/ppEgOM0
ネタ枠で僕が一番持っていきたい物は勇気ですね🥺
死にたいと思っても人間には理性や思考力があるので自殺は難しい
ですが勇気があれば死すら超越できるのではないでしょうか😇
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:29:17.18ID:Vtl3z5/e0
爪切りだろ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:30:00.71ID:5W4haUoA0
いつも思うが、どういう状況なん?

永久にそこに暮らすのか
他に人の居なくなった孤独な世界なのか
海を渡れば街に帰れるのか
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:30:38.70ID:Lk3W0mPM0
>>352
希望があるから
現状を受け入れられず
希望があるから
現状に苦痛を感じるんだぞ?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:30:51.97ID:AsQDpIZw0
さいとうたかをのサバイバルかな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:31:28.05ID:okBsRAIo0
行かなきゃいいだろ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:32:45.95ID:Lk3W0mPM0
無人島って周囲に海があるからまだ救いがあるよね
周囲を断崖絶壁の崖で囲まれた山だと絶望感が凄い
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:33:49.67ID:b58wkCAH0
この質問大嫌い
この質問する人大嫌い
この質問する人頭悪いと思う
この質問に真面目に答える人はもっと頭悪いと思う
ちなみに俺は持ってくなら死んだ愛犬の写真かな・・・
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:35:38.94ID:uFxC7wo/0
装備少ない方が凄いかのように勘違いさせる質問
実際には選択できる状況にも関わらず1個しか持たずで遭難したらただのバカ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:36:16.65ID:cmyX8+w/0
THE NAKEDで1つ持ち込める所持品で粘着テープの女いたけど役立たずだったぞ
ナイフとファイヤスターターが鉄板で釣り糸やナタやロープや蚊帳が次点かな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:36:55.70ID:CVrxRGEe0
無人道でたったひとつのアイテムで生き延びようとする時点でアホ
もってくならロープ一択
とっとと楽になるのが大正解
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:37:19.09ID:cmdZHJRd0
以前なんかの番組で、
「空気1リットルの重さに一番近いのはどれ? ① 0.1g ② 1g ③ 10g 」
みたいな問題がでて、この人見事に間違えてたんだけど、
空気の分子量が大体29ぐらいで、それが22.4リットル(1mol)あると29g って事が判れば、
簡単に答えられる問題。
文系の人かもしれないけど、東大に合格するぐらいの頭があれば、
高校1年で習うこのくらいの計算はいとも簡単にできるはずだろって思ったんだけどね。
こういう考え方をしない(出来ないとは言わない)人なんかね。
どうしても、知識で何とか答えをひねり出そうとする。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:37:30.88
>>348
小芝風花か上白石萌歌あたりがいいな
毎年毎年俺との赤ちゃんを産ませて無人島の人口を20人くらいに増やしたい
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:38:51.79ID:tt/VBljO0
聖教新聞
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:39:07.40ID:Lk3W0mPM0
>>369
詭弁のガイドライン
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:39:10.57ID:b58wkCAH0
>>368
無人道ってなに?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:39:56.72ID:efuhfmMK0
搭乗員込みの豪華客船飛鳥Ⅱ
無人島から日本に向けて出発してもらう
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:42:32.28ID:kLvZ3cK50
首都機能だな。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:42:47.32ID:O8nYwtC+0
ママとか言っとけ
ママにご飯作ってもらえるからとか言っとけばかわいいって言われること間違いなし
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:43:10.95ID:v8exv64l0
うーんこれは女
ワンチャン繁栄にかけれる
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:45:03.06ID:bV/dBwGn0
奴隷だろ。フライデーって名前を付けてあげる。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:47:17.71ID:mBuXrwl60
こいつと見取り図のモンスターの方は兄弟なんじゃないかという気がする
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:48:11.89ID:IlsNbjUW0
ホームセンターだろ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:48:25.56ID:CVrxRGEe0
>>373
最近変換機能おかしんだよ
「むじんと」って入力したら予測変換に無人道が出てきてそのまま入力してしまった
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:50:38.70ID:9HFHhJFw0
昔The nakedシリーズで全裸サバイバルにダクトテープ持ち込んだ奴がいたが微妙だったな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:51:28.39ID:wnHEeAI/0
全くの素人が本当に取り残される場合はメタルマッチ一択
食うもの何もなくて死ぬからな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:51:52.45ID:YZwYHu1w0
この回答みて感心するより不安になった人も多いのではないだろうか
頭でっかちの都会育ちはサバイバルに向いてない
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:52:00.16ID:He1ziX+A0
あばれる君なら台本を持って行くだろうな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:52:36.52ID:qnoi8jW20
無人島から脱出できないなら長生きする意味が無い、今日死んでも30年後に死んでも同じこと
だからマジレスすると女
話し相手にもなるし、性欲も満たされるし、ブルック・シールズの青い珊瑚礁見てもわかる
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:53:22.70ID:pXCFS+SB0
だれもこんなマジ回答なんか期待してないから
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:53:53.75ID:srCayfCv0
無人島番組で莫大な量のダクトテープが流れ着いてたの思い出したw
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:53:55.88ID:oKe33ij50
>>239
くっつけるだけではってイチャモンで草
他のもん選んだってやることはやらなきゃ駄目だろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:54:07.95ID:t6gZzjIy0
>>343
別にいいんじゃない
燃料と装備は含まないと思うけど
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:55:51.61ID:2gDfMR2e0
俺はじゃあ有人島かな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:56:21.28ID:paxTgAzd0
橋本環奈
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:57:32.74ID:b/ppEgOM0
真剣に窮極に考えました

答えはドッキリ大成功の看板でしょう

カメラマンが近くに居るはずです
笑顔で帰宅しましょう🏡⋆*
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:57:46.23ID:MLEqIb2X0
缶ピースいったくやろ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:58:52.40ID:IB3LiWme0
伊沢持っていけば火も起こせるし食える物判断出来るし暖も取れるし脱出も出来るし無敵だろ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 19:59:39.66ID:vsxt+HQA0
超マジレスするならイーロン・マスク

世界中の金を使って救助にきてくれるから
親切にしておけば救助された後も安泰
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:04:30.04ID:7wSEtuo/0
にわとりもいいよな、毎日卵産んでくれたら卵かけ草とか食べれる
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:04:37.73ID:vs8bbz6G0
ナイフ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:04:41.01ID:QtrgeZFG0
>>1読んで関心して>>3見て絶句した
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:04:57.96ID:zST0fGdy0
ガムテとかすぐなくなるけどうすんの?
1日で脱出するヤラセテレビのつもりか
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:07:43.58ID:FViq6x1h0
>>284
ガムテープが無限だなんて一体どこに書いてあるんだ?
頭沸いてんのか?
お前が勝手にガムテープは無限だ!だからスマホも無限なんだ!!て思い込んでるだけだよな?
マジで病気じゃねえか
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:08:56.40ID:Tpla3RZg0
ドラム缶やろ。

水貯められる、切り出せば刃物にもなる、ひっくり返せば暴風雨を防ぐ屋根にもなる。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:11:50.74ID:p9N+eZF/O
まず無人島に存在し無いものといえば、粘着力
なのでテープが一番いい
だがガムテは防水性がない
そこでデカとうめい粘着テープだ
あれは防水性があるしなかなか無くならない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:12:45.19ID:kkHDxgla0
>>181
そこまで言うならホムセン付のデパート一棟だろ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:13:43.92ID:iJ4TVR0b0
キャンプ焚き火歴10年の俺から言わせてもらうとガムテープでそんなん無理だから
ガイジかこいつマジで
麻紐の方がマシじゃねーか
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:14:09.37ID:kkHDxgla0
生き延びたいならせめて3つだよな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:15:03.70ID:p9N+eZF/O
デカとうめい粘着テープがいいとされる理由
・結束できる
・傷口をふさげる
・漂流コップを修復できる
・粘着テープの芯を木に引っかければロープになる
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:16:42.11ID:xk5xI4/E0
ブリュワー・エクスプローラー
とでも答えてたらお前ら全員ギャフンだったのかな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:17:05.67ID:p9N+eZF/O
デカとうめい粘着テープの欠点
・手で切れない
これは無人島に行く前に切り込みを入れていけばよい
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:17:38.45ID:iz1eHyU90
そもそも無人島にアイテム一つで行くシチュエーションがありえないから議論自体がバカ
東大も中卒もない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:17:47.09ID:8QvMbNoO0
ビクトリノックスかレザーマンかが問題
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:17:48.10ID:kkHDxgla0
>>442
毎日五右衛門風呂沸かしてたけど
逆に麻紐なんか使ったことない
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:18:22.10ID:srCayfCv0
大喜利だからな
核ミサイルより強い超兵器で世界を支配するとかその程度の話
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:19:16.41ID:Q3xEMNM70
>>58
国益の塊のような書き込みだなw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:20:25.97ID:p9N+eZF/O
ガムテは防水性がないのでデカとうめい粘着テープだろうな
傷口をふさげるのは大きいよ
結束バンドの代わりにもなるし
漂流コップを修復できるなら水がくめます
芯を木に引っかければロープにもなります
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:21:15.32ID:kkHDxgla0
むしろ今自宅にある物すべて持ち込めるくらいにしないと
それでも1年生きるのは難しいだろうな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:21:28.39ID:62VU2sCQ0
目が悪いのでメガネ一択
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:22:00.77ID:wo9A59YY0
わいは耳かき一択
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:24:44.58ID:IaSYgcwE0
10徳サバイバルナイフだろ
ガムテなんかダクトテープ以外のゴミだしなんか繋ぐレベルだと
強度確保しようと思ったらすぐなくなるわ。
キャンプすらした事なさそうな回答だわ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:26:27.79ID:WUw5e8c10
イリジウムを持っていたとして個人を助けに来てくれるのだろうか
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:26:35.43ID:tvmBW2rq0
実はナイフより小さなのこぎり最強説
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:32:10.58ID:cd0l7meh0
ふっ、ソーラーパネルで稼働し続けて50年ノーメンテ品質保証書つきの
海水浄水施設を所望する俺に隙はなき
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:33:30.47ID:m8aicjAO0
>>61
バカはおまえだよ
みなさんが書いてるようにナイフとかのほうがいい
ガムテープで火がつけれますって、無人島でやってみな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:33:51.31ID:GCOMEAz+0
ガムテープだけか


服は持ち込んだらだめだぞ

真っ裸でガムテープ一つで
生活しろよ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:40:12.05ID:5kGBLGnm0
4次元ポケット
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:40:42.50ID:xhIt6L0N0
豪華客船を沖に停泊させてボートで迎えに来させる
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:42:18.63ID:SXFghpQz0
>>369
クイズ王は体系知識じゃない
断片的な知識で応用が効かない
理解した知識でもないから頓珍漢なこともいう
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:46:54.22ID:pLCw80ij0
俺なら快活クラブだなー
食べ物もあるしドリンクバーもあるからしばらくは生き残れそう

漫画読んでれば暇も潰せるから精神衛生上良さそうだし
毛布もある
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:47:14.74ID:m8aicjAO0
伊沢にガムテープ1巻き渡して、無人島に置き去りにしてみ
自分がいかにアホか理解するよ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:48:33.00ID:Bh3NNGYj0
何でサバイバルする前提なん?
普通はカメラ持ってって思い出残すよね
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:48:46.05ID:h9QdA8uM0
意外と馬鹿だな
ガムテープを一つ持っていくくらいなら
数千億個のガムテープを作れるガムテープ工場を一つ持っていくくらい言えや
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:49:01.47ID:ibr7J4Dk0
この人冒険島で何度も無人島行ってるけど
ガチ番組じゃないしなあ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:49:29.05ID:kkHDxgla0
>>369
俺は水の1000分の一で覚えてるけどな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:50:58.18ID:oxijPDlv0
>>312
この人は東大に行ってエリートコースに乗れずにクイズ王で終わった訳じゃないよ
クイズが好きで好きでたまらなくてそれなら東大生のレッテルが有利だからという理由で東大目指して逆転合格した人
きっかけはともかく東大合格までの経緯はホリエモンと似てる
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:52:25.54ID:y/ONPuq30
虫眼鏡かな。一番簡単に火をつけやすいと思う。
火打石とか面倒でしょ。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:53:04.45ID:kkHDxgla0
スーツケースいっぱいに詰め込んだ希望という名の重い荷物
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 20:57:26.07ID:Zfu7jPiR0
爪切り
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:01:38.32ID:k7FhD5Zx0
>>479
確かに法律の知識は滅茶苦茶だったな
法体系ではなく、クイズにされやすいものを暗記する感じ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:04:23.79ID:SuTcskc80
>>3
スマホでそもそも何すんだよ
アホか
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:06:23.34ID:HqmnbQjr0
無人島と言っても、ガムテがいっぱい落ちてる島かもしれん

必要なのは、具体的ないモノじゃなくて応用がきく知恵
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:08:48.84ID:3J/Uket+0
この設定って服選ばなかったら全裸なん
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:13:29.20ID:XSrMfZ8Q0






島全体を燃やすと気づいてもらえる?





0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:14:04.03ID:jP8dySK30
真水無かったら死ねるし真水あってもゴミ(鍋、ペットボトル含む器類等)無かったら結局死ねるからな。1個だけならどっちにしろ無理やて
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:15:54.16ID:R2K6+XGq0
>>3
これにマジレスしてる奴ら…
高齢化社会を実感するわ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:16:18.61ID:8QvMbNoO0
今の十徳はファイヤースターターとノコギリも付いてるから一択
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:16:58.07ID:00u7B4s10
>>68
たしかにw
「この前まで無人だった島」だな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:00.58ID:oEJ0omWy0
サムライプラスだろ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:43.20ID:aKA4P0wK0
>>167
ガムテープは生存、延命のために使うけどスマホって救助呼べるか否かだから違う
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:19:42.65ID:lqvcA4jv0
>>510
こういうのを真に受けてマジレスする奴が詐欺とか引っかかるんだろうな
詐欺師はまだまだ稼げそうだな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:20:49.89ID:zbaay3kS0
お前らテレビ番組のイメージで語ってるけど
リアル無人島は10メートル進むのに1時間かかる密林だぞ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:28:03.58ID:b58wkCAH0
>>521
犬いいよね
いやされる
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:35:18.05ID:8d9L78yo0
さいとう・たかをによるとフクロウがいればなんとかなるって。
あと、女は鬼門
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:36:33.67ID:irxrA3PA0
そもそも何が目的で行く前提だよ
しばらく滞在して帰れるのか定住するのか速やかに脱出か
それによって変わるわ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:38:16.32ID:irxrA3PA0
>>532
勢いよく剥がすと静電気でちょっとだけ光る
ただ周囲を照らすような明るさはない
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:38:35.24ID:VsvU7+ig0
ネイキッドだとダクトテープは意外に役に立ってるけどな
虫眼鏡とか言い出したらネタに出来るだろうけども
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:39:35.09ID:fvS/+FRt0
簡単な会話の中での緩い定義なんだから目的は生存からの脱出で大きさはせいぜい手荷物程度までってわかれよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:43:27.30ID:nwBT572p0
カヌー
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:44:26.35ID:bg1cFhln0
ガムテープで火をつけられる奴おらんわw
まだライター持ってった方がマシ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:44:56.07ID:YxJVjzSX0
>>542
そうか
おまえは一生懸命オールをこいどけ
オレはパイロット付きのヘリコプターだ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:47:04.87ID:+wynRhte0
ホントに火つくのか?
知識と実践は違うと思うが
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:48:22.42ID:Vf33SFS00
僕は芦田愛菜ちゃん
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:49:20.00ID:3foi8M8a0
俺ならサバイバルガイド持ってくな
知識が一番必要かと
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:54:31.73ID:RRuqwUF/0
ガムテープで静電気はおこせるけど流石に火を点けるのは何義するだろ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:57:20.97ID:K8/8zMn/0
実際は
燃えやすい素材だから
火種としては使える
火起こし自体には使えない

だぞ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 21:58:15.58ID:K8/8zMn/0
火種なんて
松ぼっくりでも木くずでも糸くずでも何でも代用出来るけどね
実際は
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:00:05.30ID:BWZMEQ8o0
>>3
タブレットの方がいいやろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:03:00.33ID:DPNF/wzT0
岩場だけとか砂だけとかの島だったらどうだろ
島から本州まで1kmだったりとかならどうだろ
道具なんか無くても普通に食べられる物ばかりある島ならどうだろ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:09:38.94ID:ZjD/efDt0
>>563
前の話読んでないわ(´・ω・`)
とりあえず俺はライターだわ
ライターの燃料切れるまで生きてられる気がしないがな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:12:40.61ID:jYdCyIaW0
釘をトンカチで叩くと火を起こせるって聞いたな
漂流物でワンチャン起こせそうだから
ナタだな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:14:38.82ID:dGqbGiBT0
森保を持っていく
日本代表がさらに強くなる
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:32:49.15ID:N3jkmLJP0
何持ってってもどうせ生き延びれないからせめて旨いもん食って死にたいわ
ホテルビュッフェで
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:40:58.71ID:OcmEmZhG0
俺の勝ちだな
ドラえもん連れてく
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:41:04.93ID:UUHkqUAZ0
>>32
男として脱道程は認めない
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:41:58.38ID:UUHkqUAZ0
>>50
んじゃドラポケ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:43:26.40ID:UUHkqUAZ0
>>71
ガムテープ業界が仕掛けてきたか、、明日のホムセンの棚がガラガラにぬる
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:46:34.93ID:m9ll+Xhi0
RGのアル沢拓司最近見ないな
結構好きなんだけど
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:50:18.40ID:RiTItDdU0
最近ディスカバリーチャンネルのガチサバイバルよく見てるが
裸だけでジャングルとかで10日ぐらいサバイバルとかしてて外人ってすごいわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:53:30.99ID:VXiD2PPt0
ストレッチフィルムがいいような気がするけどな
幅広のものだったら色々と使える気がするけど
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 22:59:49.02ID:M/AoE+rt0
発光ってどのくらい光るんだ?
照らせるくらいだから数分は光続けるのか?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:00:25.87ID:8QvMbNoO0
ガムテープなんかよりは針金
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:01:32.43ID:PsL6DRSw0
静電気で火を起こすほうが難易度高そうだが
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:01:51.65ID:XguQQnHc0
辛いときも、生きる気持ちが湧いてくる

オナホとローションだろう
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:07:09.08ID:lS5retqb0
無人島に行くとわかっていて何か1つ持っていく、って変じゃない?
答えもガムテやらナイフやらサバイバルする気の返答だし…

「無人島に置いていかれるのに何か1つしか持っていけない」が正しいのでは

自分の意思で無人島に行くならそれ無人島ツアーやろ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:09:37.09ID:4mpw/f9A0
ガムテープ選んだって使わないよ。

やっぱり火を起こすライターとかだろう。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:10:03.87ID:UbS4++Kp0
無人島で役立つ本
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:12:27.51ID:/g3aLqtl0
理屈はともかく実際にガムテープを持っていっても使う場面なんて無さそうだけど…
生き残るためならナイフか鍋か毛布の方がずっと現実的じゃないの?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:14:26.75ID:JysFEwv10
テンガかな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:15:25.06ID:g3rSNnSY0
俺ならポリ袋だな
断熱にも雨避けにもなるし水の保存もできる
燃えやすいので発火燃料にも適している
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:18:02.72ID:/g3aLqtl0
正解はマグカップかなぁ
海で一ヶ月も漂流して助かった人は自分の尿を飲み続けて命を繋いだそうだから
ナイフも有用だけどまず水分が無いと死んでしまう
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:20:40.31ID:rOLDbbT10
>>588
言ってる意味がわからない
置いていかれるのが分かって1つ用意してる時点で一緒じゃん
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:23:34.07ID:FopXnU1W0
クルーザーだろ普通
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:23:41.06ID:eGJLHMVM0
>>11
俺もw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:25:41.24ID:/zGQvd670
リアルに無人島にガムテープ1つで乗り込んだら絶望しかないと思う
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:28:17.96ID:FopXnU1W0
普通のガムテープ持たせて行かせてみたい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:32:06.62ID:yBheVlGg0
必勝しゃもじ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:33:38.85ID:KGRyiaLq0
ガムテープ一個
サバイバルナイフ一個

おまえらはガムテープなおれはナイフ選ぶわ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:41:13.31ID:XswkPnRQ0
ガムテープで火をつけるとか相当な技術と経験がなきゃ頭の中の知識だけじゃ無理だろ
あと耐水性とか物を繋げるって自然状況下でガムテープなんて全然役に立たんわ
この人ガムテープ使った事ないんじゃね?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:41:14.75ID:FopXnU1W0
>>609
水つけるやつよな?

何を繋げるつもりか知らんけど速攻なくなるよな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:42:20.45ID:0k3i79jM0
ガムテープってどんだけ持っていけんのよ
長期生活するならすぐ使ってきって終わりやん
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:44:38.97ID:x/LgTESH0
十特ナイフだなぁ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:47:20.95ID:Z7/WG+m70
芸能人クラスになるとガムテープ持って行くだけで他は漂流物で揃うからな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:48:09.50ID:A6uBV8Lb0
ガムテープもってくのアホだろwww
ナイフか醤油
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:53:06.79ID:8Y7zoMgH0
日本人なら炊飯器一択
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/06(木) 23:58:06.50ID:ETdP//hz0
ぼくは鈴木光ちゃん!
0630亀沢ケンタロー
垢版 |
2023/04/06(木) 23:59:37.66ID:LMwf4g8e0
じゃあ今からガムテだけ持たせて無人島一週間生活スタートで
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:00:23.14ID:uS1ICfzp0
ブルーシートっていう案はないの?
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:01:38.10ID:Wc4L+0IN0
>>1
おう
じゃあガムテープやっから今ここで火つけてみろよ伊沢
できなかったら鼻でスパゲッティな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:04:45.10ID:lNczWWCd0
静電気で火を起こすとか夜になると発光するとかまじで何言ってるかわからない
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:35:46.73ID:lNczWWCd0
こういう質問はその人の本質みたいなのを知るためのものだよな

現実的な人間なんだなと
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:45:07.75ID:zfniiNFk0
ホステス
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:49:57.74ID:h6P+BWoD0
俺「じゃガムテープで火起こしてみてよ」
伊沢「ネットに書いてあったことを言っただけだから俺は出来ない……」

これが現実
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:57:01.98ID:uKOAOFKq0
望月峯太郎の「万祝」に出てきた無人島の絶望っぷりときたらもう
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:08.05ID:jGOZrRbt0
>>1
>>73
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/N2KXRcJ.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/aSBcADF.png
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:18.11ID:jGOZrRbt0
>>1
>>55
ヤフコメ民の正体
https://i.imgur.com/E6jPkdC.png

5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:28.44ID:jGOZrRbt0
>>96
>>114
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

2015年に結婚した夫婦の年齢差
https://i.imgur.com/ccAOtIG.png

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:38.87ID:jGOZrRbt0
>>133
>>61
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/1dRseNk.png

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/z2gXaul.png
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 00:58:53.56ID:jGOZrRbt0
>>110
>>123
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/Y1LO9dy.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:01:21.02ID:HWyUH7uL0
無人島に漂着する場合
船か飛行機に乗っていた事が前提にあるのだから
船や飛行機にあるもの全てを利用して生き延びようとする事を考えるべきなので
一つだけ持っていくとしたらと考えることはナンセンス
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:11:10.81ID:IavSdOEm0
「無人島に一つだけ持っていくとしたら?」の質問って勝手にそこら数週間の暮らしを想定して答え出す人多くない?

「何十年と住まないといけない無人島に一つだけ持っていくとしたら?」って質問の仕方に変えたらみんなの答えはガラリと変わると思うわ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:15:11.74ID:wqEIHP3x0
俺は聖書か源氏物語かな
一度ゆっくり読みたいと思ってた
三国志でも可
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:15:54.02ID:03wNvFvj0
>>495
スーツケースに詰め込まれた希望という名のゴーン被告?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:16:13.07ID:N0UgAL110
ガムテープ何本持ち込める設定だよ
一本だけじゃ出来ることなんかたかがしれてるが

知識ひけらかしたつもりだろうがナイフには勝てない
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:17:27.71ID:kl6pmAmt0
あなたは、所有者の許可を得て無人島にキャンプを目的に完璧な装備で行く
そこには、ガムテープを一つだけ持っている人がいた
その人は、助けを求めていない
その時、あなたはどうする?
→引き返す
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:17:58.93ID:KLYFU0650
やっぱり流石でしょう。
流木よりも流石、そこいらにありそうなのにわざわざ外から持ち込む。
その無意味な感じに惹かれます。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:19:10.05ID:U1penHDJ0
バッハのフーガの技法の楽譜
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:21:59.45ID:rwx9iobJ0
>>134
無人島言うとるやん
イノシシ以上の獣と戦闘になったらナイフなんてクソの役にもたたん
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:26:16.97ID:Di/05mdC0
>>662
棒の先にくくりつけて槍にしたもの持てるだけで安心感が違う
それでも勝てるかってのは置いといて
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:28:36.45ID:+EvUapK80
1つの定義が曖昧で、キャンピングカー1つはありなのか、そもそも帰りの飛行機1つでいいんじゃないかとか

また無人島と言っても無人なだけで生活インフラや物資が無いという前提は単なる思い込みだし
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:29:57.27ID:WboGBJ3W0
ガムテで出る光なんてものを照らすほど出ないよ。火花みたいなもん。
現象としてガムテ剥がすとき光るのを知ってるって言いたいだけだろ。
私ならナタか斧を持っていくよ。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:32:18.36ID:03wNvFvj0
>>620
電池と金たわしじゃないかなぁ?
電池有りなら他にナンボでも方法あるけど
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:32:46.32ID:VTGS1+to0
雑学としては面白いけど机上の空論でしょ
実用してみたら理屈では出来る事が自然環境下では出来なかったという結論が多数出ると思う
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:35:33.35ID:lHe6on/50
無人島から脱出することを考えないといけないから鏡とかどうだろ
運が良ければ近くを通る船が光を拾って気づいてくれるかも
でもやっぱ刃物がないとその前に死んじゃうか
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:35:59.12ID:2LIIAk540
>>1
半日もすればエロ本にすればよかったと後悔する
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:37:08.96ID:2LIIAk540
くるしまずにしねる薬が一番実用的
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:49:10.56ID:03wNvFvj0
>>670
机上の空論どころか妄想
仮に鉄塊みたいなのがあって効率的に静電気を発生させられてもガムテープじゃ熱量不足で糸くず一つ燃やせない
発生させた静電気をどう効率的に小さな糸くずに集中させるかという問題もある(もし集中させられるなら何メートルもガムテープを使えば或いは?)
ガムテープを剥がした時に発生する静電気が火種になりえるケースなんてガスが充満してて火花一つで爆発する危険な場所くらい(それでも低リスク)

レモン電池で家の電気を賄うなんて言ってるのと変わらないレベルの話
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:49:18.27ID:OpuxXWn70
>>620
道具が一切無くて自然界の物を自分が加工して
という前提なら
火打ち石かな
火打ち石も無いならキリモミ式作るしかないわ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:54:17.35ID:OpuxXWn70
>>620
人間界の道具有りという前提なら
ファイアースターターと言う便利な道具が有る
マグネシウムの火打ち石
これが1番簡単
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 01:55:13.21ID:Di/05mdC0
漂着ゴミや自然物利用できても刃物の代替品として十分なものは無さそうだから刃物
作業効率劇的に違うだろうし
あとは運良くペットボトルゴミと網のゴミ落ちてれば最高
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:12:07.56ID:Cev8oJ1A0
日本を持っていく
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:15:03.97ID:i0YGgf140
>>11
な…ながれいし
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:15:35.13ID:sRxuwu3j0
ナタかナイフ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:18:27.67ID:i0YGgf140
食べられる野草の本持ってく
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:26:15.27ID:ITVzmgMs0
パッシブアッテネーターだろ。
電源がなくても使えるし。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:37:29.96ID:Q6QfrKoK0
最適解はパーマンセットだな

怪力で樹木を加工し家を作り
バッジを咥えて海産物で食料確保
寂しくなったら飛んで家に帰る
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:45:03.04ID:y2G1UDSs0
これガムテープ言いたいだけだろw
皆とちょっと違う俺すげぇみたいなw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:53:11.17ID:EjbU0N+L0
この人は知識はあっても実際ガムテープで火をおこせなさそう
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:57:11.58ID:+erAK2uV0
頭の回転は早そうだがクイズ王という響きが超絶ださい
なんとか集団といって尻尾にくっついてる奴らは恥ずかしくないのか
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 02:58:20.59ID:cX77EAgK0
ツーリングやキャンプ、防災バックであると便利なものに
ガムテープあげる人多いから真似したんだろうけど

他の荷物あって補強に使えるってのが一番の理由だからなぁ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 03:17:23.58ID:+mtJ/CV30
コンビニ持ってくな
新しい商品は入荷できないだろうけどそれなりに保つものもあるだろうし
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 03:25:42.40ID:cIWXf/EK0
松岡修造を持っていって励まして貰う
やっぱりメンタル面が重要よ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 03:52:12.45ID:5dXSZP5D0
無人島に1つだけ持っていくなら?
よく見るこの答えのガチ正解は、異性
これが最上級の答え
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 04:03:35.42ID:XmqClTuO0
衛星携帯持っていけよ


と言うか前提条件無かったら何でもありじゃね?

クルーザー持っていったら楽しいよな!
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 04:07:36.18ID:LDrC6Cvm0
マクガイバーの十八番もダクトテープだったから正しいのかも
この手の質問は1つじゃなく2つにして組み合わせをあれこれ議論したいところ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 04:09:55.45ID:OE+Gjo2k0
靴(の予備)
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 04:15:22.72ID:MMtoCN7P0
行かない
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 04:23:26.44ID:aLfHr1wu0
イリジウム携帯で救助要請
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 04:28:42.95ID:mlBLiZQt0
火は起きないぞ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 04:57:01.41ID:omAYqTLT0
ガムテープの発光って、物照らしてる間ずっと勢いよく剥がしとくにはそれなりの装置と物量が必要になるよ。
無人島にあるものは大体ガムテープくっつかないよ。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:01:25.21ID:N4gI6ibf0
>>696
そら誰だって同じだろう
野球ファンが野球のこと詳しくても大谷翔平と同じように動けないのと同じ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:15:36.38ID:ZDTZmzBC0
>>1
ドラえもんの四次元ポケットに決まってるだろ?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:19:21.57ID:jqiX/Ofm0
>>723
「一つだけ」って条件なんだから四次元ポケット選んでも中身空っぽだぞw

頭空っぽおじさんで草
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:20:58.72ID:96WK2z6h0
>>11
これ
りゅうせきってなんだろって思って開いた
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:25:17.28ID:fD30TZ950
タオル持って行くわ
身体濡れたら体力奪われそうだし
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:30:23.41ID:Q1GRsqL20
裸のサバイバル番組で見た気がする
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:33:29.82ID:GLg0TLjq0
コンビニかな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:34:22.30ID:MACLHP1s0
こいつにガムテープ持たせて無人島連れて行って検証すればええやろ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:35:11.57ID:lA13Whul0
じゃあ本当にガムテープもって無人島いけよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:37:25.77ID:JO/TehqB0
ナイフかなあ
何かを切ったり、削ったり、調理したり、収穫した理
動物が出れば武器として

自分の物理的な力を強化してくれるのは助かる
素手はメチャ限界がある
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:38:33.24ID:2jKkfsM30
さすがってひらがなで書かないのはわざとかよ
流れで流木の仲間の石と勘違いしただろ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:38:55.27ID:t9bWng4P0
カヌーokなら原子力空母
コンビニとかもokならコンビニ入ってる総合病院とかになるな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:39:11.67ID:VtVEaZEi0
内装充実したキャンピングカーかログハウスやな
まずは雨風をしのげる住居があれば、あとは現地調達でなんとかなるやろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:41:20.68ID:zMTACDMJ0
キャンプ好きの人ならライターでちょっと炙るだけでガムテープがいい着火剤になるということは知ってるけど
ではガムテープだけで火を起こせるか?というとそれはほぼ無理
たぶん、この伊沢という人はガムテープがいい着火剤になるという知識はあっても、実際にしたことがないんだろうな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:44:01.10ID:zMTACDMJ0
>>158
もしライターやマッチがあるならガムテープは着火剤として有益だけど
ガムテープだけで火起こしはまず無理
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:46:51.33ID:8MYt65OC0
車に先輩と一緒になった時に同じ話題が出て、そのアホ先輩が得意げに
「絶対スマホだわー。スマホなら何でも調べられるし、スマホ以外に考えられないわー」って言ってたw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 05:48:54.50ID:On+7pieO0
ガムテープは登山者の必携アイテム。かさばるから小さく撒き直して持つよう教わったわ
火を起こすってのは知らんし実用性分からんけど、よく燃えるから焚き火の着火剤には使える
俺は赤いカラーのガムテープを使ってた。道に迷ったりしたときに目印に使えるから

ただ、ガムテープの利点はかさばらずに携帯できることと安いところ
敢えて無人島に一つだけ持ち込むのはなあ
リュックサック一つだけ持ち込めるとか、一万円以内の品物だけ持ち込めるとかなら
必ずガムテープも入れるけど
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:04:24.35ID:8MYt65OC0
無人島に行く目的にもよるけど
ファイヤースターターかナイフ系かダッチワイフかサバイバル本かな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:06:54.89ID:kfcncDAv0
無人島サバイバル読本
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:07:14.04ID:1PpoLtcM0
ライターだろw素人が火を起こすのなんて中卒が政治家になるぐらい難しいやろwナイフは石研いで代用出来るわ。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:09:29.59ID:Dilvbzhn0
残念だけど俺は世の中で一番大事なものは眼鏡だ。
崖に眼鏡と彼女が落ちそうになっていたとしても
先に眼鏡をとらないと助けられない。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:16:48.79ID:+rEDNn/T0
ガムテープよりダクトテープだろ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:17:31.27ID:Zg5k2SuH0
一から出来るサバイバル教本一択だな
広辞苑サイズの教本があれば道具も作れるし食える食べ物も見分けられる
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:24:54.19ID:8MYt65OC0
>>748
自分もサバイバル番組見るくらいの知識だけど
ライターは濡れると駄目になるし、すぐオイル切れになるらしい
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:31:44.48ID:EspT0oLl0
100円ライターだな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:35:14.17ID:F3B5HCED0
無人島でガムテで火起こすのは無理だと思うわ。
乾燥した木拾って来るにきまってる。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:36:38.02ID:NWTMHNQk0
ナイフなら火打ち石になるし月夜の反射で少しは照らせるからガムテープよりは汎用性高そうだけどな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:41:09.62ID:EkmqzrzK0
これ昔好きな人のCDって言ったらプレーヤーが無いと聴けないじゃんって言われてイラッとした
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:44:02.31ID:wFjUESsW0
>>1
一瞬静電気起こしても火種を作れるイメージがわかない
オイルの切れたライターみたいなもので、火花は出るけどオイルがないとまず素人にはムリだ
イギリスの元軍人のエドさんなら何とかするだろうが
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:49:40.40ID:MNWzM1UF0
キモい髪型してんなー
何十年前のスタイルだよ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:51:42.74ID:COiCC2ck0
無人島に何しにいくの?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 06:56:19.40ID:hzdlgn7X0
一切の実践の伴わない机上の理論
ガムテープひとつで浪漫飛行行って死ねば?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:00:19.66ID:hUd+wkjD0
女性
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:01:13.42ID:duu8ji+i0
何もなくても生きていける方法が書いてあるサバイバルの本かな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:01:35.51ID:JO/TehqB0
>>770
まあ一人で無人島にあてなく行くこともないんだけどな
トランク一つだけで

飛び回れこのmy heartだわ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:21:45.13ID:wFjUESsW0
でっかい虫めがねとかだめか?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:32:24.11ID:QGcu1p0K0
>>780
簡易的なシェルターとか造る時に使うんじゃね?あれば便利なのかもしれんが1つだけっていう条件で選ばんとは思う
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:37:34.29ID:vTWWzF+G0
>>5
ワイフ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:38:54.71ID:vTWWzF+G0
>>741
おまえらは遭難で迷惑するから山に入るなよ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:39:39.19ID:GCGciQWt0
Z世代的には100点満点のレスだな

スマホないと無人島で迷惑動画を上げれないもんな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:39:54.28ID:vTWWzF+G0
>>753
おれもだ
ありがとう
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:42:21.93ID:EPE66Xsh0
ガムテープだとすぐに無くなりそうだしなあ
あと伊沢なら知識あるし、別手段で火つけられるだろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:42:24.68ID:po5m2HAg0
スマホが無人島で使えると思っているやつマジでひきこもりなのかな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:42:25.96ID:eVDFhMft0
どう考えても
サバイバルナイフだろ
自然のものは砂とかついてて
ガムテープなんかくっつくわけないし
アホなのこいつ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:43:33.35ID:WKuk5PAI0
確かにガムテープは便利だけど
典型的な役立つけど絶対に必要な物ではない
頭でっかちで本質からズレてる
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:45:17.81ID:QGcu1p0K0
>>767
粘着面同士をくっつけてそれを剥がすと発光するらしい。
当然「照らす」なんて事は無理。瞬間的に光るだけ。サバイバルには役立たない。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:46:17.01ID:pH8s+aYt0
俺なら原油を満載したタンカーだな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:48:04.14ID:bXcx+OFL0
俺なら救助を喚ぶためのスターリンク
これで確実に生還できるぞ!
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:48:10.29ID:j4K/01yy0
誰でもいいからガムテープだけで火をつけてみろよw
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:48:13.47ID:eVDFhMft0
>>795
なんで無人島で
ブラジリアンワックスするんだ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:50:18.18ID:eVDFhMft0
>>797
紐状にはできるから
もしかしたら頑張れば
木の棒にくくりつけて
「ひもぎり式」はできるとおもう
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:52:14.55ID:eVDFhMft0
>>801
「持って」行けない
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 07:59:53.41ID:UhSq3onY0
短期の救助待ちなのか、長期サバイバルなのかで話は変わってくるかと
遭難を誰にも知られてない状況でガムテープは
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:00:21.71ID:+/dp4SiR0
無人島の定義が緩すぎるから
めちゃくちゃになる
電波が届くその辺の島か
キャストアウェイみたいな島か
おそらく後者だけど
捻くれたやつが
ゴムボートだのスマホだの言うんだよ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:11:53.15ID:wFjUESsW0
とりあえず飢えてない状態でスタートなら確保すべき優先順位は
飲み水→住処→火→食料だろうか
釣り竿と針が欲しいな
骨角器で釣り針とか、不器用だし作る自信がねえな
あと土器も
縄文人アタマ良すぎ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:12:55.47ID:j4K/01yy0
>>800
ガムテープって紙だからそこまでの耐久力はない
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:14:18.68ID:VD8/63pH0
>>759
ナイフの柄の部分にガムテープを巻いたナイフはどうだ 凄いだろ
両方使えるぞ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:15:38.55ID:eVDFhMft0
歴史たどれば
鉄で作った道具は
ゼロから1人で作るの
ほぼ無理で、
それによって文化発展したことくらい
わかるだろうよ

それ以外の生活必需品は刃物あれば
だいたい何とか自然のもので代替品作れる

石を割って研いで刃物にするの可能だが
かなり時間かかる
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:21:26.28ID:lXCy6LfU0
伊沢もだけどほとんどの人が想像してるガムテープ間違ってそうよな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:21:45.30ID:eVDFhMft0
>>810
紐状にして三つ編みにすれば
強度は増す
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:32:36.00ID:1rHBhBdu0
>>820
ナイフも折れたらアウトだが、確実に使い切ったら詰むガムテープよりはナイフ選ぶわw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:35:26.62ID:tu/oY3o6
>>18
牛刀は便利だが、以外にモロい
刃厚がナイフより薄いからな

冷凍マグロの柵を整形してたら刃が折れた
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:38:45.71ID:O+74G35d0
俺も核ミサイルだな
これさえあれば
日本国と交渉ができて
たっぷりの食料やら抱きたりないくらいの人数の女を調達できる
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:47:54.51ID:OyIkiMk90
刃物があればツタとか竹とかからヒモ作って縛ればいい
ガムテープ?アホすぎ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 08:58:45.06ID:nMPQDJ9f0
刃物は多少ギャンブルだが
漂流してる鉄屑で代用きく率は高そうね
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:04:56.84ID:jhq0azAf0
どうしても1個だけなら
ナイフ付きバターケースを選ぶな
ケースは水を溜めたり飲んだりする器になるし
付属のバターナイフも切れ味悪いナイフ替わりとして使えそう

https://i.imgur.com/jBZwKUM.jpg
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:05:19.10ID:7FvPFclS0
食べるラー油だろ
雑草🌿にかけて食うも良しアルコールランプ🔥にするも良し👌
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:10:56.03ID:viZXxBTx0
ガムテープで静電気起こしてその先どうやって火を起こすか考えたら乾いた木や硬い石の方がいいだろうな

火を起こせればテープ剥がした時の静電気の光とか意味ないし
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:11:03.95ID:zT0ds9aM0
ガムテープとか
無能か
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:16:16.38ID:O+74G35d0
だいたい
一つだけっていう前提条件があいまいだよね

衣類はどうすんだ?
選ばなきゃ全裸で行くのか?

視力の悪い者もコンタクトや眼鏡を選ばないと所持できず裸眼で行くのか?

心臓の悪い者はペースメーカー以外に何も持てなくなるのか?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:16:41.68ID:5QliT4mI0
>>824
まあなんで軍隊がナイフ、そしてスコップかって話だな

と言うわけでスコップもまあまあアリ
手仕事より雑な掘る殴る裂く重視なら、フライパンや鍋にもなる
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:19:54.06ID:+/lEdZ/j0
日常的にガムテを使ってる人間なら皆何言ってんだこの人って呆れるだろ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:43:56.53ID:ltqRxZeR0
話ズレるが車にガムテープ常備しておけとはよく言うな
事故や非常時に役立つ事が多い
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:44:12.18ID:Joehhk+O0
ガムテっていっても100均のとかは
全く役に立たん

粘着力がゴミ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:48:25.26ID:YyHrAN9F0
まあテレビだから「普通の人なら考えつかないような物」を挙げる必要があったんだだろうな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:49:20.94ID:PV7uOGu/0
はっぱ1枚
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:50:02.15ID:IM7psRjV0
無人島から脱出するための船以外の選択有るんか?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:50:25.98ID:TD8WUjWs0
ピストルでいいや
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:54:41.40ID:BqUGsLtp0
あーこの人海外のリアリティショー見てるでしょ
あの男女素っ裸で暮らすやつ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 09:55:49.71ID:BqUGsLtp0
>>848
これかファイアスターターは定番中の定番
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:00:54.31ID:+X5uYCKU0
>>838
ナイフは携帯に便利で安価だから末端の兵士にも持たせられる
金を掛けられるのならブロードソードがベスト
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:01:21.21ID:MEi5g2aF0
在日コリアン?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:03:05.96ID:5+pbGYXn0
YouTubeで検索したけどガムテープで火おこしも光らせるのも全然実用的じゃない
伊沢はあたまでっかちで実践させたら何も出来ないガムテープ無人島にもって行っても3日で死ぬ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:05:05.62ID:BqUGsLtp0
>>863
器や靴になる止血もできるってのが地味に大きい
なんだっけあの番組
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:06:28.91ID:zsE71cFG0
物だろ?
俺は美人の性処理用肉便器兼奴隷
毎日ヤレるしこき使いまくれるし飽きたり使い物にならなくなったら食べる
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:08:52.07ID:ewKaPWOc0
発光について調べたら、勢いよく剥がすときに一瞬だけ微弱に発光するだけのことで、照明として
機能しない。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:09:22.21ID:rkBrAAl90
池田エライザ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:12:53.00ID:kpiT/oYH0
通っぽいしな、誰も言ったことないことを言うと
実際は刃物一択だな、動物や魚も捌けるし、火なんて木があれば自力でできるしな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:17:48.80ID:kpiT/oYH0
>>654
それ込みで曖昧な質問にしてんだろう
答え方でそいつがどういう考えしてるかを知るのが醍醐味なわけで
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:17:51.93ID:dNYkfj7O0
教育テレビで無人島漂流ものやってるけど2人とも頼りなくて盛り上がらない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:21:49.55ID:9D4gHfA30
ジャングルならともかく無人島ならガラスとか
代用出来そうなもの流れ着くからナイフは1番要らん

ただ生存するだけじゃつまらんし女だよ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:28:19.59ID:7mIiCRge0
>>874
あれ、この前まで不定期でやってたやつの再編集版だが
最後はイカダを作って島を脱出したけど
撮影日が悪かったのか
どう見てもイカダは波によって
島を脱出した直後に破壊されるだろう結末だった
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:31:20.91ID:QBbV0jRn0
今はこういうネット記事が主体
「話題」とか「称賛」とか「絶賛」とかな
こんなの話題になんかなってないのに
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:35:04.94ID:3jHjwas60
>>861
ブロードソードは「殴るため」じゃん
 ほぼ戦闘特化だし極度に狭い場所だと劣るまである(これは刀もそう)
ナイフは工具として使えるのがちがうんよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:40:05.72ID:OAG0yYiH0
ヘリコプター🚁
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:48:01.69ID:mREEWj320
>>880
そもそもぽかぽかが視聴率壊滅だもんな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 10:54:38.94ID:BqUGsLtp0
>>883
わずか10分で領海内で墜落させる脅威のテクノロジー
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 11:29:09.40ID:AH/LXPHx0
ガムテープ使い切ったらお終いじゃない?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 11:30:31.19ID:KUY1vsji0
あり得ない仮定に一生懸命になるバカども
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 11:32:22.58ID:nN7zjf6c0
根付き竹に決まってんべ
植えて増やす間に道具作って耐えるだけ
加工は石片で出来るし火興しも容易
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 11:35:04.12ID:ApJ7DU1A0
どうせ事前に色々考えた結果なんだろ?
こんなもんガムテープ持たせて無人島に
送っちまえ、後悔すりゃいいよ
醤油にしとけばよかったってな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:20.24ID:nhfq9RrH0
カレー粉だな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 11:38:33.90ID:AMwF/K900
どんな無人島かによって変わるよね
密林とかあるのか 岩だけの島か 浜辺はあるのか
熱帯なのか寒冷なのか
などなど

こんな漠然とした質問に答える奴が頭悪い奴なんだなあって思う
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 11:40:41.45ID:Fc4X22d+0
無限に使える魔法のガムテープならいいが、実際は限度があるだろ。
ナタのような丈夫な刃物がいいわ。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 11:44:28.46ID:PNSczY470
「ひとつだけ」持っていくもの、という設定が無意味なのに、
何でマジに考えるんだろうw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 12:08:49.62ID:Boy5brfW0
その島が沖ノ鳥島だったらガムテープ持って行っても詰んでるよな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 12:24:33.76ID:/9D+1yqk0
ザネイキッドってサバイバル番組があってさ
裸の見知らぬ男女が、無人島かジャングルで21日間サバイバルやって耐えるって企画なんだよ
そして男女それぞれ1つだけ道具を持っていけるんだけど
その番組で1番人気だった子は虫眼鏡を持っていってたな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 12:37:30.85ID:zqHNesD80
無人島をテーマにうんちく披露してるだけなのにココのおじさん噛みつきすぎだろw
注目されるために他の人が言わないようなこと言ってるだけなのに
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 12:42:22.41ID:o1at4ppm0
刃物しかないだろバカだな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 12:59:21.29ID:uUeMdxwd0
オマエラは無人島が暖かいと思ってないか?
極寒の無人島やで
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 13:17:32.13ID:VdSDdTnU0
ちょっとしたトリビアを披露したいだけだな
逆にあざとさが鼻につく
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 13:49:48.23ID:eLSXAFPp0
んなもんラブドールやろ。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 13:53:33.79ID:7sjqaHsP0
ガムテープを絵に巻き付けたナイフが正解
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 13:55:12.19ID:+JAb0+Td0
刃牙作者板垣恵介。同様の質問で3なら
ナイフ、毛布、水筒(即答)

さすがやな。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 13:57:58.81ID:eAk70ht90
お前らパンピーキモオタが鼻息荒くしてナイフナイフ言ってもクソ程も意味ねえし誰も感心しねえんだよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:03:06.81ID:7jtExBCz0
実際に無人島で伊沢にガムテープ一つ持たせてどれだけできるか番組の企画としてやってくれ
考え変わるんじゃないの
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:09:33.72ID:m8iVSLE90
樹木の群生具合にもよるけど
直射日光を浴びないように
しましょうね。
真夏に砂浜と膝より低い草、崖も洞穴もなかったら
1日もたないと思う
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:19:01.03ID:rsU2BwCF0
山口達也だろ。寝てる間に食事や家が出来てる。帰還の舟も作ってくれる。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:19:48.94ID:rfxFxQ4d0
これだけの頭脳の使い道がクイズなんだな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:21:23.56ID:QBbV0jRn0
そもそも何か1つだけ持って無人島行くというシチュエーションが絶対ありえないので
この設題には無理がある
1度だけ答えるなら面白いが定番化するほどのもんじゃない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:22:30.57ID:4JRlaf4y0
フジテレビはチャンスじゃん
伊沢にガムテープ持たせて無人島ロケで番組作れる
早よせんとTBSに盗られるぞ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:25:19.15ID:XkDBW3mh0
>>926
だったら天皇陛下を連れていく
山口がいなくなっても誰も救出に来ないけど陛下がいなくなったら見つかるまで必死に探しにくる
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:27:22.75ID:57OgZhhY0
頭いいと思うよ
新しく動画に出すメンバーいかにも女子ウケしそうな子ばっかりだもん
暗い小太り不細工なクイズ研究会のイメージ絶対見せない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:36:16.27ID:Gyj7cqIi0
>>42
それで火をつけられるんかな?
ちょっと無理そうな気がする
何回か失敗したらガムテープ使い切ってしまいそうだし
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 14:38:58.02ID:ssrIrIjx0
都合よくジャングルチックな無人島を想像してしまうが岩だけの無人島だったらガッカリだな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 15:17:44.53ID:BqUGsLtp0
>>937
そのパターンも番組でやってたな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 15:19:13.69ID:2UscsaLZ0
救助ができる場所の無人島かどうかが全てだよな

生きる希望を持つなら
アンテナ付き無線機とか電波を飛ばせて救助できる方法をググって実行する

逆に何持っててってもすぐ死ぬんだから開き直って安らかに楽に死ねる薬か、可愛い女の子連れて頑張って救助待とうねと青春しつた、少ない余命を楽しむしかないよね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 15:23:11.48ID:6vZ+RvKT0
ガチャで行き先の島を決めるとして沖ノ鳥島が出たらハズレもいいとこ
台風どころか少し高い波が来たら終わり
沖大東島も植物ほぼないしいつ砲撃されるか分からずきつい
冬のブーべ島が出たら生きて帰れないだろう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 15:47:07.53ID:R9/JQnmF0
大喜利的に優れているのこのあたりか

無人島に持っていくなら?

ウド鈴木「天野くん」
松山千春「北海道」
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 16:09:26.99ID:LMPf/TF10
どう考えてもサバイバルナイフ(マチェットタイプ)、それが駄目ならメタルマッチ

ガムテープとかアホか
それなら釣り糸の方がまだマシだわ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 16:19:03.60ID:lafsZAM50
>>3
レス真っ赤やね笑
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 16:23:10.19ID:YoK7bHcs0
ガムテープが1つだけじゃ
すぐに使いきって終わりだろ
それとも永久的に支給されるのか?
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 16:36:21.57ID:+COdppcx0
>>3
朝からあちこちのスレに書きまくってるスマホ命の糞ニートかw
頭悪いのも納得だわな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 17:48:32.64ID:/9D+1yqk0
ソウナンですかってアニメだと、火をつけるのにペットボトルを虫眼鏡にして火起こししてたな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 17:53:14.88ID:lYeZwA+Y0
ガムテームの静電気では火は付かないし明るさも無いよw
布のガムテーム有る奴は簡単だからやってみ

まずガムテープを長めに切って2つ折りにして粘着面を貼り合わせる
※この時剥がすので持ち手を確保しておく事
貼り合わせたら
電気を消して貼り合わせた面を見ながら一気に勢いよくガムテープを剥がす
※兎に角思いっきり力いっぱい両端を引っ張って一気に剥がせ
貼り合わせた所の粘着面が剥がれる時に静電気が発生するので光って見える

紙だと粘着が弱いので出来るか分からん
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 18:16:45.10ID:z1OEwxDB0
無人島に1つだけ持っていくなら

船だろ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 18:19:26.01ID:1LIHg3Hh0
ダンボールだろ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 18:38:04.05ID:/htj0gol0
そんなに便利なら、みんなキャンプとか登山にガムテープ持ってくよ。
アホかい。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 19:01:57.32ID:32qALxn70
この質問お馴染みみたいになってるけど何なんだろな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 19:22:39.90ID:mREEWj320
ちょっと人と違うことを言って「俺って鋭いだろ?」スタイルのゴミばっかひろゆきとか
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 19:36:03.06ID:3Fn4Yr6k0
やはり食糧かなあ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 19:50:42.31ID:IOJSzoi40
ナイフに決まっとろーが
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 19:53:32.74ID:IOJSzoi40
美少女とセックスしまくって死ぬのもいいな もちろんチョンみたいな加工ゴミクズじゃなくて日本人
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 19:53:42.87ID:c2Ipfr5A0
普通はナイフだろうけど伊沢に求められてるのはそれじゃないからな
上手いとこ選んだわ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 19:56:02.62ID:iz8M2WGP0
虫除けスプレーか蚊帳かな。ないと夜寝れなくて詰むぞ。
火おこすのにガムテなんか要らんわ。
ボーイスカウトで無人島生活経験者より
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 19:56:39.07ID:IOJSzoi40
>>181
セブンイレブンなら最高だな 上げ底弁当でも許す
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 19:58:24.01ID:Y1Sw+gRs0
>>742
それ、どざえもんだろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 20:07:01.74ID:IOJSzoi40
>>632
最高
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 20:07:56.59ID:gp98i+/j0
こうゆう問いにこうゆう回答する男って頭わるいなって思うの私だけ?
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 20:13:25.77ID:tiTsydkG0
>>981
お前はバカか釣り
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:26:16.76ID:GxY8E8On0
サバイバルでガムテープとか典型的な現場を知らない東大生だなw
それにしてもガムテープwwwww
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:30:31.87ID:9RjPFBVE0
ガムテwww
世界のスタンダードは万能ツール「ダクトテープ」だろ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:31:13.86ID:uKOAOFKq0
彼岸島だったら丸太一択?
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:35:52.22ID:0PvOLjZa0
フローネの父ちゃん
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:39:06.56ID:PHrEBW/g0
岸田首相
日本の未来を語り尽くしたい
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:43:54.38ID:+rEDNn/T0
海外でリアリティショーでやってるよね
実際に一つだけ持ち込んで一ヶ月生き延びるっての
もちろん全裸で
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 21:59:24.16ID:xpJHQkBg0
よく聞く質問ではあるけど
モノを一個だけ持って無人島に行く奴は
バカだと思うよ?
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 22:11:59.38ID:mREEWj320
コイツ無人島に連れてって選ばせろよ
絶対ガムテープなんか選ばねえから
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 22:26:41.88ID:P4an436f0
てか無人島に連れてこられたからってそこに居る必要なくね?ボートがあれば良いんだよ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 22:37:17.66ID:ug0k8X630
ドラえもんが居るだけでいい。
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/07(金) 22:41:18.57ID:WInjtCAn0
いざわたくし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 3分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況