X



【MLB】藤浪晋太郎、デビュー戦3回8失点KO 「ちょっと考えすぎて変化球中心になってしまった。真っすぐで押せればよかった」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/04/02(日) 08:50:37.08ID:LIXJEdTp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4eced962458d6e46cb23c1ac5e760ba5d848244

【MLB】藤浪晋太郎「悔しいデビュー」 3回急変で8失点KO「真っ直ぐで押せればよかった」


■アスレチックス ー エンゼルス(日本時間2日・オークランド)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手が1日(日本時間2日)、本拠地で行われたエンゼルス戦でメジャー初登板した。2回1/3、55球を投げて5安打8失点、3四球4奪三振で、デビュー戦は黒星を喫した。

 2回までは1人の走者も許さず4奪三振の好投も3回に“急変”し「それまで真っ直ぐで押せていたので、ちょっと考えすぎて変化球中心になってしまった。もう少し落ち着いて真っすぐで押せればよかったかなと思います」と反省した。

 初回2死で実現した大谷翔平投手との10年ぶりの対決は一ゴロに打ち取った。しかし3回、先頭のレンヒーフォに四球を与えると、一、二塁からオハッピーの適時二塁打で先制を許した。

 大谷にも左翼フェンス直撃の適時打を浴びるなど流れを止められず、6点を失いなおも1死一、三塁の場面で交代が告げられた。2番手オラーも食い止めることができず、この回打者14人の猛攻で一挙11失点した。

 大谷との対戦について聞かれると「特に大谷選手だけってわけではないですけど、世界最高峰の選手と対戦出来たのは良かったと思います」と振り返った。

 夢の舞台での初登板は厳しい結果に終わり、防御率は30.86となった。「まずは立てたことを光栄に思いますし、ただ立つだけではダメなので、悔しいデビューになったので次回以降立て直せるようにしたいなと思います」と前を向いた。


関連スレッド
【MLB】藤浪晋太郎、3回途中8失点KOでデビュー戦黒星 防御率30.86…vs大谷は2打数1安打 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680390514/
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:13:57.55ID:Y9lavqdK0
プロデビュー当時、安定しない下半身で150キロ台の直球をズバズバ投げ込んでたから
体ができたら凄い投手になるんだろうなと思っていたが、そこがピークだった。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:14:03.68ID:QrXvQUB40
大阪桐蔭の選手が地雷だらけなのはやらされてばかりで自分で課題見つけて練習することができないからだろ
甘やかされるから尚更な
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:14:52.10ID:39I0u/Hh0
なんで犬谷に当てねえんだよ…
藤浪の使命はそれだけだろ
次はちゃんと狙えよ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:15:09.87ID:2C4go/y/0
>>58
細かい仕事が光るな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:15:18.89ID:c4j0MUtg0
先輩やコーチが苦言を呈しても聞く耳持たなかったようだし、「俺は甲子園優勝投手やぞ」みたいな半端なプライドが邪魔してそうだな
高校時代の貯金でプロ3年目まで通用してたのも良くなかった
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:15:38.39ID:B0CK0PG50
>>613
桑田はどこに入るやろか?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:15:44.20ID:QrXvQUB40
>>741
オーナー短気みたいだし
次もやらかしたら中継ぎ
そんでもやらかしたらマイナーだろ
あと2回位だな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:16:52.44ID:zvhl+mb00
>>280
張本復帰したのか
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:18:18.08ID:MAeHvjJz0
一生日本に帰ってくるなよ人殺し
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:18:32.14ID:UkJikxvo0
野球抜きにしたら色男で気のいい優しそうなやつだとは思う
まあでもそんなやつゴマンといるかw
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:19:04.88ID:RSY1UM/C0
>>280
お前が言うな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:19:07.36ID:3uMf9ZoP0
桑田真澄ディナーショー
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:19:14.47ID:1ExIo9Ka0
2回を4三振だってしかも1人もランナーを出さずに
メジャー向きだわ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:19:18.85ID:xsc/taQ30
ランナーでてよんたま出して状況もカウントも追い詰められてストライク欲しくてゾーンに起きボールをドカン
失点だけでなく内容がなあ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:20:33.09ID:d6XT4I9B0
3大・若手時の凄さから急降下選手

藤浪晋太郎
前川勝彦

あと、1人だれ?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:20:39.05ID:nruSUx9Z0
5時に起きてちゃんとテレビの前でbsの放送見たから眠くなって来た
あれよあれよと言う間に失点だったんよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:20:40.73ID:5BvDbxQM0
300万ドルの先発はメジャーではどれくらいの成績求められるんだろう
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:20:46.01ID:trgdW/P+0
あと一球使えるボールが欲しいピッチャーだな
ストレートは通用してたけど、それだけじゃ狙われて通用しないのは大谷さんが証明してるし
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:20:51.22ID:3uMf9ZoP0
>>755
野球抜きにしたら犯罪者にでもなってんじゃねえかww
アスリートってそういうやつ結構いるだろw
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:21:30.19ID:1LBtl2sS0
なんで取ったのか不明すぎる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:22:42.81ID:QrXvQUB40
オークランドのクラブで黒人にボコられんとわからんだろ
先発にこだわってる場合かよ
谷町女も外車もたこ焼きもないことを自覚せい
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:22:48.09ID:h82lbMJf0
阪神で散々圧力掛けられてきたからなぁ。
阪神の呪いは続きそう。。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:24:03.24ID:Nzu34iNK0
藤浪より大谷の大人げなさに引いたわ
同じ日本人のそれもデビュー戦なんだから手加減してやれよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:24:16.95ID:pWE1nFDV0
なんでや阪神関係ないやろ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:24:37.53ID:3uMf9ZoP0
>>769
第一に、弱小球団だから
次に、大谷が活躍して日本人全体が注目されてるから
次に、大谷と同世代で体格も近いから

こんな薄い理由でメジャーは平気で契約する
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:25:08.57ID:zvhl+mb00
>>430
乱闘で自分が破壊されるよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:25:11.88ID:FzW80eLj0
甲子園で活躍した投手は酷使されてるから高校でピーク
佐々木や大谷は全く酷使されてない
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:25:24.29ID:UkJikxvo0
>>767
プロに行ってなかったらフジもちょっとあやしかったとこあるけどこれでだいぶ稼いだし引退後も関西で仕事もらえて金に困らずやっていけるだろうからそこまで堕ちることはないだろうな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:25:25.40ID:38F+O0vX0
「環境を変えれば」
「短いイニングなら」

メジャーという新たな「環境」でも2回1/3という「短いイニング」でもダメじゃん
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:25:43.54ID:0VEYZZtM0
ストレートも回転数低そうな棒球だな
大谷ストレートも棒球とか言われてるけど日本では空振り率トップでwbcでリミット解除するとMLBトップの回転数が出せるとわかった
タイムリーも打ちまくり
もはや比べるのも失礼
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:25:51.76ID:sSM3qX/W0
>>763
四球出して嫌な予感がしたら想像の上のレベルで崩れていったな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:26:10.90ID:OzXplhEx0
>>769
ガタイはあるし真っ直ぐ速い
メジャー級に合えばワンチャンあるかも
だから獲った
メジャーの感覚から言うと投手の年俸5億とか格安
だからこその1年契約 まぁギャンブル失敗だったって事よ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:26:57.53ID:QSV5yuuk0
>>2
アレが居なくなってアレだな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:27:35.66ID:W7jm4TX20
>>785
本当にちゃんと考えたら日本で全然ダメだったやつがメジャーでイケるわけないと分かりそうなもんだが・・・
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:28:17.12ID:xEpxxQ5b0
あの全然曲がらない真ん中付近に集まるスライダーはもう投げない方がいいわ
速球とスプリットは十分通用してたから当分はこの2球種だけでいい
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:28:56.81ID:VVr8QGUF0
>>776
移籍決まったタイミング的には日本から注目されるか微妙な時期だったと思うが
WBC後で見たらこれは当然の買い物にも見えるな

次の機会与えられるか微妙と思うぐらいの結果がつらい
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:29:20.26ID:fdfmttmN0
>>780
短いイニングならってそういう意味じゃないぞw立ち上がり強いみたいた意味ではない

1イニングなら1イニングと最初から決めて投げる事だ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:29:22.66ID:H7xpbfuB0
コントロール悪いと使いどころが敗戦処理くらいしかないな
長いイニング抑えるのは難しいし大事な場面の中継ぎなんか怖くて使えない
凄いボール持ってんのに残念やったな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:29:59.34ID:2r/8eA5H0
真っ直ぐとスプリットは良かったけどな
スライダーが苦手なのかな、知らんけど
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:29:59.58ID:boAXYyiS0
この感じの外国人ピッチャーが開幕二番手で出てくるメジャーの投手事情ってよくわからんな
菊池とかも炎上しながらずっと投げてるイメージだけど
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:30:08.32ID:QrXvQUB40
こんなポンコツに11番で2試合目先発とか
80年代の最強チームも落ちぶれたな
マネーボールにもなっていない
ラスベガスに買われるなコイツらも
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:30:19.09ID:3uMf9ZoP0
>>792
先発無理なら澤村みたいのでもいいから中継ぎでなんとかいければみたいな考えもありそうw

恐らくそれも無理だがw
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:30:23.82ID:ULPAM0h+0
ローテで活躍したのなんてもう何年も前なのになんでOAKはスターターで獲ったんだ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:31:00.22ID:xEpxxQ5b0
コントロールは言うほど悪くなかった
トラウトの時なんか際どい球を2球ボールにされたし
ダルビッシュや大谷のMLBデビュー時はもっと酷かった
特にダルビッシュなんか全然制球出来てなかったし
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:31:40.99ID:OzXplhEx0
>>800
巨人の編成って言うか原がバカだからまじでありそう
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:31:53.61ID:SdO/fUHB0
3億払って3回持たずか

藤浪もスカウトも未来はないな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:31:58.34ID:UkJikxvo0
たぶんもうどうにもならずボコられて早々にアメリカ生活終わるんだから、どうせならぶつけまくって面白いもんたくさん見せて華々しく散ってくれw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:31:59.87ID:meCPZ1DR0
藤浪は突然崩れるからな
そして崩れたらその試合はもう立ち直れない
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:32:33.53ID:5SeO6LB80
上原がツイッターでもうクセが見つかってるんじゃないかって書いてるね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:32:53.54ID:3uMf9ZoP0
>>806
WBCはパッパラパーリーグのが打たれて無かった?ww
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:33:14.52ID:7ivVAaDe0
イニングどころか一打席ごとに常に状態の確認をしないとダメだからな
それまで良くても唐突に別人になるって藤浪なら毎度の事
悪いなりに試合を壊さないピッチングってのが出来ない投手だし、同じ試合の中で調子がコロコロ変わる
いつ悪くなるかが本当に分からない
たまーーーに悪い藤浪が出てこない時は7回無失点とかやるけど、何が原因かも分からないからこの「悪い藤浪が出てこない乱数」を引き続けられるかどうかのギャンブルピッチャー
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:33:16.21ID:vGKZYYAZ0
考え過ぎかな?
むしろ何も考えて投げてないように思うわ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:34:04.01ID:ARWIRl9N0
藤浪はマイナー落ちだな(´・ω・`)
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:34:18.24ID:meCPZ1DR0
こうなることは目に見えていた
藤浪はメジャークビになってからが勝負だろ
筒香のようにマイナーで歯を食いしばって頑張れ
有原みたいにすぐ帰ってくる腰抜けとは違うというのを見せてほしい
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:34:19.72ID:J7ioFZaz0
>>793
そう思うよな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:34:49.99ID:OzXplhEx0
>>813
カミカゼフジナミとかリメンバーフージナーミーとか言われるのかwww
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:35:00.10ID:dJ85em460
アスレチックスって不人気で貧乏という中日みたいな球団なんだろ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:35:04.93ID:tM0OSu9i0
あっちは勝ち星よりイニング食える方が重要だしな
こんな調子でいつまで使うのかな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:35:06.01ID:SdO/fUHB0
>>821
それができるやつなら日本でもっとマシな成績になってる
自堕落なやつなんだよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:35:20.76ID:RxyaM+jB0
次いく日本人投手が
安く買い叩かれちゃうな
かわいそう
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:35:46.62ID:YkxuEIcq0
>>811
ね〜よ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:35:48.93ID:hFFMww8h0
日本の野球とアメリカのベースボールはちゃんと互換性があってよかった
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:36:02.16ID:VVr8QGUF0
期待の裏返しだからなあ
ピシャリと一度抑えてくれたらみんな手のひら返すんや
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:36:22.51ID:ARWIRl9N0
>>816
日本でも急に二軍レベルの投手になったし
藤浪が打たれるのクセのせいだったのか?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:36:32.90ID:0i1D9Wi80
地道な努力するの嫌がってるからこれから先も変わらんよ
走り込んだり投げ込みなんかするより
フォームいじって奇跡的にはまればコントロール含め状況が一変すると思ってるもん
今度は環境が悪かった 場所変えれば好転するってんだろ
松坂どころじゃなく浅いところで野球なめくさってんだよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:37:36.11ID:ARdr2lqS0
全イニング観たけども、正直5回まで投げるのは無理っぽい。てことは、勝ち星ゼロで終わるかもしれない
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 12:38:34.17ID:g41yDG710
大谷は渡米まで千葉鎌ヶ谷日ハム寮生活で野球三昧

藤浪は北新地など繁華街にアクセス抜群のタワマン居住で遊び三昧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています