X



【MLB】藤浪晋太郎、デビュー戦3回8失点KO 「ちょっと考えすぎて変化球中心になってしまった。真っすぐで押せればよかった」 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/04/02(日) 08:50:37.08ID:LIXJEdTp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4eced962458d6e46cb23c1ac5e760ba5d848244

【MLB】藤浪晋太郎「悔しいデビュー」 3回急変で8失点KO「真っ直ぐで押せればよかった」


■アスレチックス ー エンゼルス(日本時間2日・オークランド)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手が1日(日本時間2日)、本拠地で行われたエンゼルス戦でメジャー初登板した。2回1/3、55球を投げて5安打8失点、3四球4奪三振で、デビュー戦は黒星を喫した。

 2回までは1人の走者も許さず4奪三振の好投も3回に“急変”し「それまで真っ直ぐで押せていたので、ちょっと考えすぎて変化球中心になってしまった。もう少し落ち着いて真っすぐで押せればよかったかなと思います」と反省した。

 初回2死で実現した大谷翔平投手との10年ぶりの対決は一ゴロに打ち取った。しかし3回、先頭のレンヒーフォに四球を与えると、一、二塁からオハッピーの適時二塁打で先制を許した。

 大谷にも左翼フェンス直撃の適時打を浴びるなど流れを止められず、6点を失いなおも1死一、三塁の場面で交代が告げられた。2番手オラーも食い止めることができず、この回打者14人の猛攻で一挙11失点した。

 大谷との対戦について聞かれると「特に大谷選手だけってわけではないですけど、世界最高峰の選手と対戦出来たのは良かったと思います」と振り返った。

 夢の舞台での初登板は厳しい結果に終わり、防御率は30.86となった。「まずは立てたことを光栄に思いますし、ただ立つだけではダメなので、悔しいデビューになったので次回以降立て直せるようにしたいなと思います」と前を向いた。


関連スレッド
【MLB】藤浪晋太郎、3回途中8失点KOでデビュー戦黒星 防御率30.86…vs大谷は2打数1安打 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680390514/
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 09:58:36.85ID:enYHmkLj0
>>192
高校時代とプロに入ってからすぐは藤浪はそれなりの選手じゃないか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 09:58:42.49ID:pEPpcaN10
やっぱり無謀だったな。
貧打のエンジェルス相手にこれだったら他の強豪と当たったらどうなるんだ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:02.98ID:dXNhf2Bd0
センバツでも普通に打たれそう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:36.41ID:QOTx1RJJ0
コントロールなんてよくなるわけねえじゃん
10年もやってダメなのが
なめすぎ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:39.14ID:enYHmkLj0
>>196
そんなことないよ、藤浪は2軍だと抑えられるくらいの球を持ってた
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 09:59:58.48ID:hCJ4lWmo0
>>195
打線は悪くないだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:30.15ID:QncmgovJ0
結局滅茶苦茶な制球で相手びびらせないとこんなもんなんだな
ぶつけまくったら面倒なことになるし
あてないようにしたらボコボコに打たれるしやっぱ駄目かな
もう阪神に帰ろうぜ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:33.36ID:vRR/QPQ+0
井川「ほれ見たことか!!!」
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:35.49ID:dXNhf2Bd0
>>199
四球出すまではね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:35.63ID:4vAoUM0c0
そもそもアスレチックスてエンゼルスより弱いんやろ?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:37.54ID:mHY9n0J10
今年の夏にはオリか日ハムかな?
日ハムがいいなあ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:38.23ID:Gd/XybcS0
エンゼルスに打たれたらあかん…
藤浪には頑張って欲しいのにまじでうどん屋コピペみたいになるがな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:47.20ID:7xEugCpc0
>>197
コントロールは練習でよくなる
藤浪はマトモに練習してなかった、もしくは適当に練習してた
その結果がこれ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:00:56.17ID:QOTx1RJJ0
去年と同じ3勝したら大大成功
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:21.07ID:O8518fqG0
日本でもこれくらいの成績だったのに、よく獲ったよな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:31.93ID:enYHmkLj0
>>201
阪神に帰ってこなくていい、もう席がないよ
要らないよ、こんな厄介な奴は出て行ってせいせいするよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:34.77ID:/iX/Q25s0
暗黒球団と監獄球団の戦いやで
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:01:59.42ID:FXczJpbF0
大谷「今日投げれば良かった」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:02:59.77ID:VNC630TQ0
そうそう真っすぐで脅せばよかったんや
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:19.09ID:aHaIw3Ea0
降板まで見てたけどとにかく球が荒れまくりでコントロールなんて微塵も無かったな
2回まではたまたま投げたらストライクゾーンに入ったとかそんな感じだったし
よくイップスとか言われてたけど本当にただただコントロールが無いだけだわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:21.52ID:BVbyZbGz0
大谷も普通に死球連発してたのに何故か藤浪だけが叩かれる謎
普通に大谷のが死球多い年とか普通にいくらでもあったのに理不尽過ぎるわ
大谷のバック怖すぎ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:48.03ID:dKVHCteN0
日本で定期的に高卒で最初凄くて徐々に先細りの選手だすよな
何が原因なんだろ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:03:53.01ID:ivZbPLaR0
150キロ台の真っ直ぐなんてメジャーじゃ当たり前。大谷もダルビッシュもメジャーじゃ変化球投手。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:04:58.88ID:7F2zBEZQ0
>>219
藤浪はキャッチャー
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:15.30ID:3QeDUEI80
筒香よりは活躍できると思ったけど
甘い球をとらえる力はNPBの比じゃないからこうなる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:05:33.61ID:XTxh/G340
努力家と非努力家が対戦したら、そら努力家が勝つよw 当然の結果だ
だいたいNPBで負け越しているようなピッチャーがMLBで化けるはずもない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:06:01.01ID:/iX/Q25s0
藤浪くんは鎌ヶ谷で面倒を見よう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:06:08.47ID:71YrvHg90
藤浪主導で配球決めてるのか
そりゃまだ無理だろ 大谷と違って打者心理とか全然知らんのだから
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:06:09.32ID:zS374Jqm0
むしろぶつけまくって、日本は恐ろしい野球やってんだぞってメジャーに教えてあげた方が良いかもしれないと思い始めてきた
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:06:35.08ID:SVYPJhhS0
阪神出る為に一回メジャー行ったくらいのノリやろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:06:40.12ID:BFi7fXbl0
阪神出たら復活するんじゃなかったのかw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:06:49.60ID:vTgaTaLn0
ノーコンとか関係ない野茂も荒れ球で四球多かったやろ
相手は藤浪はブラッシュボールにビビってそこは投げてこないアウトコース狙ってけ、でその通り投げた。そりゃ打たれるわ 打たれたのアウトコースしかなくね?
ウイニングショットで内角を投げれないようでは通用しない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:07:26.78ID:Ck1pq2HF0
対戦相手が頭部死球にビビってないなら
藤浪なんてNPBでももっと成績が悪化してる

当然MLBでは誰も藤浪にビビってないからそりゃこうなる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:07:38.16ID:mgIruFU00
一年後「貴重な経験をさせてもらった阪神に恩返しがしたい」
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:07:53.99ID:8gKrJukp0
藤浪擁護してるの1人だけで草
こいつファンおらんのか?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:07:54.05ID:QOTx1RJJ0
江川は高一でコントロール抜群だったぞ
上原もな
yつまりそういうこと馬鹿
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:08:25.25ID:BFi7fXbl0
さて今年6月には日本復帰だろ
どこ行くかな?自分は阪神にさえ戻らなかったらどこでもいいんだろうし
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:08:26.72ID:r7GmIUO/0
セットアッパーの練習でもしたらええんちゃうか

二回り目から捕まってるなら回転数がすぐ落ちてるんやろう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:08:58.89ID:pEPpcaN10
>>200
いや悪いよ。
アスレチックス相手に1点しかとれない打線だぞ?
今日だって藤浪以降はろくに点を取れなかった。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:10:16.68ID:9uU/Db1I0
阪神でもコーチやってた岡って人がいて、阪神のコーチを退団した後に解説もやってたんだけど。
藤浪が登板した日に解説した岡さんが言っていたけど、
「藤浪は牽制球ができない」とハッキリと言っていた。
つまり、牽制球が出来ないなら、ランナー背負った後に走られないようにするには、クイックするしかない。
クイックすれば、抜け球多くなるし、シュート回転して制球が悪くなる。
それでまた打たれる、四球出してしまうの悪循環。
日本にいた時と何にも変らない。
だから、これがもう藤浪の実力なんだよ。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:10:59.19ID:pvPqxT9A0
連続完全試合選手と勘違いしてた
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:11:17.08ID:mphcuC830
As「ええの獲ったわ!」
 ↓
As「返品します。ヤニキが正しかった。」
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:11:33.65ID:UgYEnfQy0
井川、藤浪と阪神産はダメだな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:11:36.01ID:8gKrJukp0
まあ1年契約だからすぐポイして終わりだな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:12:17.86ID:dKVHCteN0
藤浪さんには誰かを狙撃してもらってからお返しします
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:12:21.85ID:goeShb9G0
>>2
投げてみなわからんでは、ちょっと使えんわな〜お〜ん、はっきり言うて
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:13:21.92ID:DKFWtYeg0
>>241
それ、バント処理にも言えてる
セカンドに放ると悪送球になるので
一塁にダラダラ投げるしかなかった
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:14:22.65ID:QOTx1RJJ0
大リーグってすげえな
こんなのに5億も余裕で払えるんだから
やっぱ大谷さんは一年100億だわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:15:15.80ID:0Lr2t3NV0
日本でやってることと同じだったな
これでバッチリ抑える方がメジャーのレベルが心配になるわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:15:36.53ID:mphcuC830
>>241
とにかく上半身と下半身のバランスが悪すぎるのよ
下半身安定させないとコントロールは良くならない
でも阪神でチヤホヤされてしまったから練習しない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:16:24.97ID:PnxqaosK0
予想通りで全く面白くない
実力に沿った結果ですね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:17:07.75ID:F60VrPGN0
力勝負したくてメジャー行ったつもりが、実際にメジャー打者と対峙するとぶつけるのが怖くてスライダーばかりになっちゃうと。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:17:18.52ID:3Kuv9wN+0
ミスターデッドボール不発
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:17:49.81ID:yg5W8GwQ0
「まるで成長していない」
「野球の国アメリカの空気を吸うだけで、高く飛べると思ってたのかなぁ。」

大谷も漫画から飛び出して来た様な奴だけど藤浪もだなw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:18:02.33ID:YFBWGRbJ0
>>1
藤浪の武器は殺傷能力なんだから何も考えず適当な球を思いきり投げりゃいいんだよ
そうすれば相手が勝手にビビって空振りしてくれる
誰でも死は怖いんだから
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:20:46.03ID:QOTx1RJJ0
大谷に打たれたのか
レベチ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:23.12ID:OmZNBo+L0
スラムダンクの谷沢状態か
まるで成長してない・・・
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:35.98ID:QOTx1RJJ0
配線処理要員
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:21:36.12ID:1Lj/ohU70
こいつに変化球てイメージないんだけど直球はノーコンでよんたま出しまくって変化球甘い変化球を痛打されて打ち込まれる
MLBに来たばかりの大谷みたいな感じ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:23:34.59ID:QOTx1RJJ0
ノー紺にストッパー勤まる分けねえだろ
サカ豚は
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:45.80ID:S122zc6f0
人気あるなあw
0286名無し募集中。。。
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:51.93ID:fLzGsDZN0
いやまっすぐ増やしてたら人が死んでた
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:26:08.18ID:Wopgt5H/0
次は殺る気満々か!?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:27:19.03ID:/sTC+MyQ0
すまん野球まったく詳しくないんだけど、この子の成績見たら3年目以降ハンカチ王子に毛の生えたぐらいの活躍しかしてないのになんでメジャー行けたの?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:28:04.04ID:GKzXS4Ps0
ランナー出すと球がうわずって
小手先で置きにいって連打って・・・


何も成長していない・・・
安西先生もビックリよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:28:09.28ID:0odwMfAc0
お母さん映ってたな
何やってんだよバカ息子
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:28:36.66ID:BaJHHrKD0
死球なしとか
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 10:28:43.47ID:+nmFD7DN0
甲子園の優勝投手だもんな
江夏が指導してくれても聞く耳持たなかったようだし
早くから成功したやつはその体験に囚われて伸びないパターンに陥る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況