X



【サッカー】J1第6節夜 札幌×川崎 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/04/01(土) 21:02:05.74ID:BZR5guB89
札幌 3−4 川崎
[得点者]
07'岡村 大八 (札幌)
25'宮代 大聖 (川崎)
27'浅野 雄也 (札幌)
39'山根 視来 (川崎)
45+1'家長 昭博(川崎)
59'キム ゴンヒ(札幌)
86'瀬川 祐輔 (川崎)
スタジアム:札幌ドーム
入場者数:14,654人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/040108/live/#live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:02:37.64ID:h4EeqAyT0
さっぽこぽこぽこ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:02:59.67ID:bqUz+/0k0
ハハハハハハ!

本日の結果

日本ハム 4 - 3 楽天

コンサドーレ札幌 3 - 4 川崎フロンターレ
0006久太郎 ★
垢版 |
2023/04/01(土) 21:03:03.56ID:BZR5guB89
>>1
川崎Fが壮絶打ち合いを制して待望の今季2勝目! 瀬川祐輔が札幌とのシーソーゲームに終止符打つ決勝弾

[4.1 J1第6節 札幌 3-4 川崎F 札幌ド]

 J1リーグは1日に第6節を行った。北海道コンサドーレ札幌と川崎フロンターレの対戦は、川崎Fが4-3で勝利した。

 公式戦8試合で1勝のみの川崎Fは、直近の公式戦3試合は無得点と苦境が続いている。さらに序盤に失点を喫することが多く、それは今節も同様に起きてしまう。札幌は前半7分、CKの流れからFW小林祐希が右サイドでヒールパス。MF金子拓郎がPA右まで入ってクロスを上げると、ファーサイドのDF岡村大八が合わせて先制点を奪った。

 先手を打った札幌だが、前半23分に小林が相手選手と交錯して負傷。プレー続行不可能となり、DF馬場晴也と交代する。すると、川崎Fが相手の流れを奪い去る。同25分、GKチョン・ソンリョンのキックが敵陣まで飛ぶと、GKク・ソンユンのタッチしたボールを走り込んだFW宮代大聖がヘディングシュート。加入後初となるリーグ戦でのゴールで1-1の同点に追いついた。

 しかし、札幌は同点の2分後に再び勝ち越す。前半27分、MF青木亮太がPA手前で細かいタッチから浮き球パスを放ち、PA内にボールを入れる。MF浅野雄也が走りながら頭で合わせ、ボールをゴールに流し込んだ。

 打ち合い上等の川崎Fは、前半40分に再び同点。DF登里享平が左サイドでつぶれながらパスを出し、FW山田新がPA左から中央に折り返す。ゴール前に詰めたDF山根視来が冷静にゴールに流し込み、今季公式戦初ゴールで2-2と試合を振り出しに戻した。

 川崎Fは後半アディショナルタイム3分過ぎ、馬場からボールを奪ったFW家長昭博が相手GKの位置を確認してすばやくループシュート。無人のゴールに綺麗に流し込み、3-2と試合をひっくり返した。

 逆転された札幌はハーフタイムにDF福森晃斗を下げ、FWキム・ゴンヒを投入。後半11分にはMF小柏剛に代えてDF西大伍を入れた。

 すると、札幌の交代策が見事的中。後半15分、浅野が左サイドからFKを蹴り、相手選手がひしめく敵陣内へ。高いジャンプで頭を抜け出したキム・ゴンヒがヘディングシュートでゴール左に決め切り、3-3とまたしても同点にしてみせた。

 川崎Fは後半22分にFW小林悠、MF瀬川祐輔を投入。同27分にDF車屋紳太郎、MFジョアン・シミッチを、38分にはFWレアンドロ・ダミアンを入れた。そして川崎Fも交代策を的中させる。

 後半41分、川崎Fは中盤からDF田邉秀斗が左足キックで浮き球パスを敵陣内に送る。ゴール前で反応したのは途中出場の瀬川。頭で合わせ、勝ち越しゴールを決め切った。

 川崎Fは得点直後に小林が担架で運ばれるアクシデント。だが、そのまま逃げ切り4-3で勝利。点の取り合いを制して待望の今季2勝目を挙げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0caef984c7e6b21e0831a517e2a7c7425af5b7b
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:03:32.45ID:w33LrlnV0
札幌キーパーはJFLレベル
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:04:19.63ID:chcRARs30
とんでもねぇ試合だなw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:05:02.37ID:QylTWgLc0
これだけ打ち合っても実質1-0
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:05:09.82ID:Xg3bmGcg0
なんかもう、最近のキーパーって足元無い奴まで現代型ぶろうとして必死よね
権田なんかシミュレーションまでして必死
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:05:19.14ID:Z4jyWwwq0
月曜日のローカル番組は清宮のサヨナラタイムリーと大谷翔平の話題がほとんどだろうけど誇らしい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:07:49.02ID:t1dd3Zim0
家長にキャプテンシーとかないから
谷口いなくなったら一気に弱くなった
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:08:25.77ID:f9fdVadb0
札幌は神試合製造機じゃなくてバカ試合製造機だわ
緊張感がなくて点入ってもつまらないわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:10:05.28ID:YZmzdmAW0
コンサドーレは失点の仕方がもったいねえよな
GKの判断ミス多すぎ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:11:40.59ID:SORAScUs0
てかコロナの後遺症と言っていいくらい客戻らんよな
コロナ前なら20000は入ってた
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:12:55.56ID:h4EeqAyT0
BSでやってた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:14:08.44ID:/sYt5+7t0
入場者数少なっ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:14:43.08ID:JS9UitJK0
>>37
途中でテレビ中継終わったからわからないけど5時半くらいには終わったのかな
間に合う…か?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:15:00.18ID:VGXOcOKc0
ほんとぉ?

移転直後の23年度こそ、コロナ禍の影響も織り込んで約3億円の赤字を想定するが、24年度には黒字に転じ、23年度以降の5年間で900万円の黒字を見込む。サッカーJ1・コンサドーレ札幌の試合数やコンサートの数などを増やして減収を補うとしている。
 
市が出資する第三セクターゆえ、ドームが経営危機に陥れば市から税金が投入される恐れもある。だが、市の担当者は「野球が開催されないことで減る支出もある。市からはお金を入れず、独立採算で収支を成り立たせていく。日ハムがいなくなっても、やっていける見込みだ」と訴える。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:15:02.16ID:U5RlYNf90
家長のゴール以外全部ヘディングじゃなかった?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:17:09.47ID:3KzUmYIf0
小林悠そろそろ限界か?
途中から出てきて即行でアウトはつらくね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:18:08.78ID:mwu9301q0
J面白すぎwwwwwww
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:18:29.80ID:bHebDRsA0
北海道日本ハムファイターズ4x-3東北楽天ゴールデンイーグルス
30,637人 ES CON FIELD HOKKAIDO

北海道コンサドーレ札幌3-4川崎
14,654人 札幌ドーム



草ァ!!!
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:20:20.86ID:d23jkWut0
>>27
野球好きそう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:27:18.70ID:cuIzZC5s0
どっちも弱え
点の取り合いじゃなくて取られ合い
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:33:26.62ID:szQ9NM5M0
いくら何でも川崎酷すぎん? 忖度に慣れきって忖度なしじゃ勝てなくなった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:35:41.27ID:uXwxYKN70
札幌のキーパーとかいう韓国人だからって上手いわけじゃないことを教えてくれるやつ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:37:17.84ID:rL1yqvGb0
BSはぽこの試合多目で頼む
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:37:51.90ID:nA7f+daI0
>>52
最初だけ、道民は冷めやすい
ハムなんて、数年前は毎試合4万入ってたのに、去年なんて5000人入らない試合が多数あったからね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:47:07.68ID:T1iamMVz0
見てたけど2万未満だとやっぱガラガラに見えちゃうんだよね
ここでサッカーやるべきではないよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:47:48.81ID:oi/JE+ia0
見てる側からしたらこれぐらい点が入ると面白いんだけどな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:48:02.00ID:BuMG+7vh0
>>51
気持ち悪w
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:49:50.89ID:tDpiU9KH0
札幌は今シーズンも強くて弱いんだな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:57:07.67ID:cuIzZC5s0
>>71
ペトロビッチほぼほぼ終身だろ
いい関係だよな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:58:16.07ID:rPE04ANX0
札幌ドームは金無いからサッカーも人工芝にしたのか?

転び過ぎだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:01:01.40ID:3M/7/DRf0
札幌小林悠の呪い解けたなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況