X



【野球】セ・リーグ T 6x-5 DB [4/1] 阪神延長12回サヨナラ勝ち!近本サヨナラタイムリー! DeNA連敗、山﨑サヨナラ打浴びる [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/04/01(土) 18:29:03.65ID:0Q+utvTx9
DeNA  4 1 0  0 0 0  0 0 0 0 0 0  |5 
阪神   3 1 0  0 1 0  0 0 0 0 0 1X |6 

【バッテリー】
(De)ガゼルマン、坂本、三嶋、伊勢、エスコバー、入江、森原、山﨑 - 伊藤、戸柱
(阪) 秋山、村上、岩崎、浜地、湯浅、石井、加冶屋 、富田- 梅野、坂本

【本塁打】
(De)宮﨑1号(2回表ソロ)
(阪)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023040103.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012672/score

明日の予告先発:
(De)笠原 祥太郎
(阪) 才木 浩人
http://npb.jp/announcement/starter/
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:08:33.49ID:XCO9kvBu0
>>11
同じ単打マンだが糸原とは違うわな小幡
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:09:41.07ID:DH9lbOXx0
無能リーゼント
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:11:17.96ID:XCO9kvBu0
>>13
秋山はもう無理スピードない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:12:41.46ID:XCO9kvBu0
>>16
糸原五番レギュラーから狂った岡田は控え
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:13:09.61ID:pmJOsFBi0
湯浅普通に連投してるな
本人投げたがってもしばらくゆっくりさせろよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:14:07.71ID:QQRrtvb00
阪神タイガース

1999 野村克也 最下位
2000 野村克也 最下位 
2001 野村克也 最下位

2002 星野仙一 4位
2003 星野仙一 優勝

2004 岡田彰布 4位
2005 岡田彰布 優勝
2006 岡田彰布 2位
2007 岡田彰布 3位
2008 岡田彰布 2位

2009 真弓明信 4位
2010 真弓明信 2位
2011 真弓明信 4位

2012 和田 豊 5位
2013 和田 豊 2位
2014 和田 豊 2位
2015 和田 豊 3位

2016 金本知憲 4位
2017 金本知憲 2位
2018 金本知憲 最下位

2019 矢野燿大 3位
2020 矢野燿大 2位
2021 矢野燿大 2位
2022 矢野燿大 3位

2023 岡田彰布
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:14:23.35ID:V2vnTvYn0
まあまだアレ言うのは早すぎる
14ゲームは離してもらわんと安心できん
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:14:32.61ID:XCO9kvBu0
>>21
じゃいちいち出て来るなカス
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:16:15.61ID:ToUs63y10
>>398
そんな貧乏臭いこと言う昭和オヤジは3年入院しとけ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:16:39.37ID:XCO9kvBu0
>>40
中野一番糸原五番矢野の好き嫌いで守備コロ勝てるわけない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:19:02.40ID:XCO9kvBu0
>>56
最初からわかってた玉のスピードないからな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:21:25.35ID:GLWmYDmo0
どんでんは中継ぎ重視で開幕後は早く一通り投げさせたいとインタビューで言うてたからちょうど良かったかもしれん
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:21:36.29ID:cTVKfC8p0
>>183
テレビの前では冷静に采配できても
実際の現場では冷静さを失うのが普通の人間
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:21:59.18ID:XCO9kvBu0
>>86
期はさよなら勝ちが二試合だけ単打マンが多過ぎた
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:22:00.55ID:SdkTMvBY0
阪神のドラフト下位指名ヤベーな
6位湯浅、6位中野、8位石井、6位富田、中川も強化指定選手とかいうのになっとるしwww
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:22:30.34ID:ToUs63y10
タイガースvsベイスターズ
5-5/延長12回裏/二死満塁
ベイス謎のセンターゴロ狙い
実況アナ「近本打ちましたぁ!…えっ?サヨナラ!サヨナラ!」

オモロ過ぎた
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:22:39.56ID:SSsdH6s/0
>>417
>>415

知ったかぶって
昭和昭和言うな
昭和期の阪神の方が
甲子園も巨人戦以外、閑古鳥泣いてて
フロントもなんとかせなって必死やった
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:27:28.79ID:XCO9kvBu0
>>96結婚したからひょっとしたらと思ったけどいかんせんスピードないからな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:27:52.63ID:JdycetaO0
初回の4点で負けたな
二回に1点追加されて負けたな
こう思っていたら、追いついてサヨナラ
アレがあるのかなあ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:28:45.65ID:7+5xcJYt0
PL学園の清原桑田がプロ野球に入る1年前に
伝説のバース掛布岡田の時代、その一人、岡田監督よ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:28:57.85ID:XCO9kvBu0
>>145
守備コロ佐藤ライト大山レフト糸原サード
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:30:07.28ID:XCO9kvBu0
>>116
四球四球で自滅同じ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:30:53.14ID:GLWmYDmo0
>>428
ん? 王長嶋テレビで見てた昭和世代だが?
バース掛布岡田の3連発もライブで見てたで
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:31:36.36ID:Wg/9SvSQ0
>>278
明星中学、ボンボンやな。 
息子は阪大理学部から三菱商事らしいし
頭はいいんだろうな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:34:50.62ID:DR+eBXaY0
>>406
秋山はいくら調子が良くてもローテに入れるほどのPではないな
広島戦限定でいい
あれだけ球が遅いとじっくり見られてミートされたら抑えられない
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:35:39.11ID:ToUs63y10
>>428
だからそれがどないしてん
そんな閑古鳥逸話は中年〜年寄りは誰でも知っとるわ
おっさんみたいな昭和ボケオヤジは西成のドヤ街で朝から串カツ喰うてビール酒呑んだくれて飲み屋のおばちゃんに張り倒されとけ

今や阪急阪神HDは日本一の集客力を誇る。年間集計なら世界一でしょ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:36:02.85ID:BeywBLRO0
投手陣持ち上げられ過ぎてるが2戦目の先発で秋山使わんといけない選手層はピンチ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:36:38.93ID:QQRrtvb00
岡田二軍監督
「星野さんは時々鳴尾浜まで二軍の選手を見に来たけど、野村さんは来たことがない。」
「星野さんに二軍の好調な選手を推薦するとすぐ上げてくれたけど野村さんは取り合ってくれなかった。」

野村監督
「私の阪神監督時代、岡田監督は二軍監督でした。しかし、彼は私に二軍選手の一軍昇格を打診してきたことは一度もなかった。」
「二軍監督の岡田も不満分子かと思ったくらいです。」

今岡氏を救ったのが、当時2軍監督の岡田彰布氏だった。
野村監督が「全員でミーティングやるから二軍も来い」と指示を出すと、
岡田氏は、「二軍は頭使うより練習させなアカンのちゃいますか」と合流を断った。
「ミーティングより練習」という考えは、今岡氏も岡田監督も同じだった。
岡田氏は2軍で腐りかけていた今岡氏に声をかけ、「お前は何も気にせんで、好きにやったらええ」と励ました。

野村監督は今岡について、
「やる気がないなら仕方なく二軍に落とした。」
「しばらくしてから、岡田彰布監督に様子を聞くと、二軍でもまったくやる気を見せないと。」
「周囲に『あいつの真似だけはするな』と言ったよ。」

岡田彰布は1999年~2002年までは二軍監督
一軍は1999年~2001年まで3年連続最下位だったが、二軍は1999年、2001年にウエスタンリーグ優勝
1999年はファーム日本選手権で日本一となった。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:44:12.33ID:o/5DwrU00
>>96,430
試合前のプルペンの段階でめちゃめちゃ緊張してて球がうわずってたらしい
見かけによらず肝が小さいな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:44:33.70ID:XCO9kvBu0
>>180
130本も打てるかな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:47:30.83ID:auTj+QUD0
木幡もいいけど
木浪のバッティングもめちゃええよな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:47:47.99ID:XCO9kvBu0
>>255
去年なら完封負け三浦番長がびっくりしてる
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:53:52.26ID:XCO9kvBu0
>>357
買い手がないよスピードない大根切り
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 21:57:47.54ID:IZvCyaDH0
>>274
勘違いしてるみたいだが、それはあくまでも早稲田野球部のセレクションな
受験とは別
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:00:00.22ID:SSsdH6s/0
明日は
才木ー笠原か

今永はハマスタでのG戦からの先発ローテなんかな?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:02:10.69ID:bQ89C/TN0
ヤクルトは手堅く強いし、阪神は岡田が熟成されてアホ成分抜けて強いわ
地獄の広島・中日は置いとくけど、ネタ要素満載でアホ指揮官が率いる巨人とベイス
CSはどっちかなw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:06:39.89ID:UWrfXMy50
昨日のジャンプ一番キャッチと去年の送りバントゲッツーはショート中野じゃ取れんかったよ
コンバートは賛否両論あるけどどんでんが正解やと思う
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:07:47.54ID:SSsdH6s/0
>>458

ん?自伝によると
野球部セレクション合格が
高3の8月のことってなってるぞ
早稲田の一般入試は2月

野球部セレクション合格

教育学部
(当時のスポーツ特待生クラス、現在は人間科学部)
推薦入学
じゃないの?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:08:02.26ID:ToUs63y10
>>446
何故に?
関西言葉って言うても京都/大阪/神戸で微妙に違うのんよ、ダボハゼくん
さて、私の故郷を当ててみんさいな
結構簡単なサービスクイズ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:11:36.80ID:AD7RTrNE0
>>396
最下位なるとか全く思わんかったわ
そう思ってる奴アホや、って思いながら見とったわ
最下位なる方が難しいって思ったわ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:12:06.10ID:Pqr4doKl0
>>453
いいけど全部ライナーアウトになる
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:22.54ID:VURDyMqn0
>>465
推薦入学で1日も授業に出席せず中退ってのは
出身校の北陽高校とかにダメージないのかな

あと現在は「スポーツ科学部」じゃないかな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:15:36.02ID:SSsdH6s/0
>>458

おれ早稲田卒やけど
体育会のセレクションを受けるってことは
スポーツ推薦の権利を得るって事だよ
ちなみに、セレクションは
早稲田大学体育会からのお誘いがないと受けれない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:18:59.01ID:ToUs63y10
ベイスターズは12回裏/二死一ニ塁から坂本のレフト前ヒットを超前進守備で見事に凌いだのに継いで二死満塁近本の前進守備はアホでしょ

センターゴロ狙いは爆笑したけど
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:21:11.96ID:75nnMpwq0
森とか林とか見ててイライラするんだが
何のために京田とったんだよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:23:06.71ID:ToUs63y10
>>467
おっ?いい線行ってるよ
四国に渡ると広島とはまた微妙に違う
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:24:49.15ID:jCh4F5ma0
昨年までの監督だったら負けてたよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:25:28.77ID:Pqr4doKl0
>>475
コンディション不良で調整中
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:31:04.30ID:/dvfQNMP0
普通でいいんだよな。
矢野のやり方じゃ、そりゃエラー増えるわ。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:31:50.64ID:wy7JHPeo0
去年はセカンドにゴロ飛ぶだけで不安になったからな
やっぱり二遊間はしっかり守れないと
糸原は代打の切り札として正しい使い方をすれば非常に貴重な戦力
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:34:49.61ID:o/5DwrU00
>>484
矢野時代は普通にやってりゃ優勝出来たよな~
金本の時は頑張っても優勝争いに加われるかどうかだったかもしれんけど
金本の時のドラフトが今生きてる
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:36:03.70ID:o/5DwrU00
>>487
だから大山、サトテル取ったんやけどね~
長距離打者は育てるの難しい
特に甲子園だと
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:37:28.61ID:lc25QgTa0
>>485
西勇VS九里っぽいな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:38:45.38ID:SSsdH6s/0
矢野はキャッチャーだけに
投手起用と育成が上手かった
野手は出鱈目だったけど
岡田監督矢野投手コーチなら
たぶん優勝
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:39:16.12ID:ToUs63y10
それなりに結果を残した矢野監督を別に貶すこともなかろうに
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:41:54.36ID:sP022Qj90
>>474
柴田の上位互換くらいの感覚でしょ
大和もさすがに歳だし
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:44:38.25ID:/dvfQNMP0
ヘボ監督の真弓、和田、金本でも2位は取れたし。
それぐらいの力は元々ある。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:45:22.21ID:ToUs63y10
複数球団競合ドラフト1位引き当て
和田監督→藤浪
矢野監督→佐藤輝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況