X



日ハム新庄監督「20連勝宣言」も虚しく黒星発進 新球場の“初モノ”ほぼ楽天に献上 この体たらくが続けばファンに愛想を尽かされかねない [ラッコ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2023/04/01(土) 12:44:21.02ID:fPuh/aFh9
日ハム新庄監督「20連勝宣言」も虚しく黒星発進 新球場の“初モノ”ほぼ楽天に献上の体たらく
公開日:2023/03/31 11:40 更新日:2023/03/31 11:40

「いやー、悔しいですね。超満員のファンのみんなに勝利を見せたかった。悔しがっても仕方ないけど、きょうの負けはひじょーに悔しいです」

 日本ハムの新庄剛志監督(51)が「悔しい」を連発した。

 30日、他の10球団に先駆けて1日早く開幕したのは、総工費600億円の本拠地球場・エスコンフィールドが今年開場したがゆえ。
新球場には3万1092人の大観衆が押し寄せたが、声援はタメ息に変わった。

 開幕投手の加藤貴(30)は度々走者を出しながらも7回3失点と粘投したものの、肝心の打線が沈黙した。
楽天・田中将の前に五回途中までひとりの走者も出せない。3点ビハインドの六回1死満塁の好機に、4番・野村(22)の犠飛で1点を奪うのがやっとだった。

 本拠地球場だから後攻とはいえ、終わってみれば初安打や初得点、初二塁打、初本塁打、
初ホールド、初セーブ、初勝利などの“初モノ”はほとんど楽天に献上、初のお立ち台さえも田中将に譲った。

「今年は優勝しか目指さない」という新庄監督が、開幕戦にかける思いは凄まじかった。

「1日早く開幕戦をさせてもらって、その試合で勝たないと男じゃない。必ず勝つという気持ちで選手を送り出す」

「開幕20試合すべてに勝つつもりで。精神的にきついと思うけど、20試合を乗り越えたら勢いに乗っていく」

 こう言って試合に臨んだものの、結果はもちろん、試合内容もむなしかった。

■メンバーは昨年とほとんど変わらず

 この日のスタメンで昨年と変わったのは、腰の手術から復帰したプロ3年目の五十幡(24)と中日から移籍したマルティネス(26)だけ。
投手は近藤の人的補償としてソフトバンクから移籍の田中(28)が九回に登板したものの、メンバーは昨年とほとんど変わらなかった。

 昨季の総得点463はリーグワースト。新庄監督がキャンプ初日から紅白戦を行うなどムチを入れまくった成果か、オープン戦は12球団中2位。
15本塁打が1位なら、チーム打率.245は中日と並んで3位だった。

 ところが、この日はわずか3安打1得点。開幕して投手がエンジンを吹かしたとたん、バットは沈黙した。懸案の得点力アップは解消されないままなのだ。

■「あさってが開幕戦のつもりで」

 ただ、光明がないわけではない。オープン戦最多の5本塁打を放った清宮(23)が五回に中堅フェンス直撃の二塁打を放てば、
六回1死満塁の場面では野村の犠飛で三塁走者が生還したのはもちろん、一、二塁走者もそれぞれ進塁した。
オープン戦の29盗塁は12球団でダントツ。打線がひ弱なだけになおさら、ひとつでも先の塁を狙う意識を磨く必要がある。

 新庄監督は「負けてしまえば、たかが1試合。あさってが開幕戦のつもりで」と前を向いたが、
開幕戦のような体たらくが続けば「変わったのは器だけか」とファンに愛想を尽かされることになりかねない。

日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/320840

<関連スレ>
【日本ハム】開幕戦の新球場⇒JR札幌駅、“流れ”で約1時間半!臨時列車も4本、“帰宅難民”なく「思ったより、早く帰れたけど…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680256373/
【野球】パ・リーグ F 1-3 E [3/30] エスコン開幕戦は楽天が勝利 伊藤裕季也1号HR、フランコ2ラン 田中将大191勝目 日本ハム黒星★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680187599/
【プロ野球/テレ東】エスコンF開幕戦 日本ハムvs楽天の世帯視聴率は17:30-19:00は不明、19:00-21:24は5.5% ※9回にWBC優勝戦士・松井登板★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680256559/
【日ハム】WBC戦士近藤健介が語っていた“新庄野球”への本音「典型的に弱いチーム」「選手はコマにしかすぎない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679746032/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:45:03.10ID:dzpacwQd0
新庄だからな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:45:34.48ID:NInJiJLS0
新球場だから
どんだけ負けても大目に見られる
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:45:43.08ID:+NCixIos0
エースコンバットフィールド定期
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:47:27.01ID:F5eQam0M0
そもそもこの情報化社会で新庄のパフォーマンスを喜ぶ人がいるって事がにわかに信じがたい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:48:21.58ID:zTM4zKZm0
負けてもいい勝ちはどうでもいい優勝目指さないと言ってたのに
WBCの影響なのか勝ちにこだわりに来てて草
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:48:49.11ID:UPpyubbQ0
ラッコって野球下げ記事以外にもこんなスレ立てるんだな
まぁある意味これも野球下げ記事なのか?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:48:55.32ID:Mkb7QP4p0
監督としても相当だめなんじゃないかと思い始めた
遅いかもしれんが
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:49:17.88ID:Us/QY3IY0
ハムファンは一日でも早く新庄に辞めてほしいと願ってるよ
新庄だからハム応援するなんて人は誰一人いないと思うよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:49:55.63ID:qASAqFFf0
オコエもどきみたいな奴の三振見たか?
あれがスタメンだぜ?無理無理
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:49:56.91ID:SeTkNHgF0
50過ぎたオッサンが20連勝宣言とか
ハムファンはこんなんで狂喜乱舞なのか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:50:37.91ID:pfWjK6kF0
田中将大投手の勲章を増やすために球場を作ってくださったのですね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:52:29.83ID:CJIgXMfl0
近藤がおらんし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:52:36.87
清宮幸太郎の長打力は村上様以上 大谷未満
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:53:01.91ID:BvQFCW270
 
こういう結果になるのは分かる人には分かり切っていたこと
----
★昨年10月の記事↓

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635548388/
「日本に戻ってきた理由がある」

 今月18日に自身のSNSで“におわせ”をツイートしてから約10日。
『北海道日本ハムファイターズ』の監督に、新庄剛志の就任が決定した。

「サプライズ人事にもほどがある……!!」と思った人も少なくないだろう。
新庄は'06年の現役引退以来、指導者としての経験はゼロ。そんな新庄氏になぜ白羽の矢が立ったのか。

観客数が右肩下がり
「今季、チームは最下位に低迷しました。中でも貧打は深刻で、打率、得点ともにリーグワースト。
3年連続でBクラスからの浮上を第一に考えるのが自然な流れですが、球団が求めたのは、
勝つことではなく“人気と知名度”だったんです。そのウラには'23年に北海道の北広島市で
開場予定の新球場『エスコンフィールドHOKKAIDO』の存在が大きく関係していると言われています」(スポーツ紙記者)

 日本ハムは、現在ホーム球場のある札幌から北海道中部にある北広島市へ移転する予定だ。
『エスコンフィールドHOKKAIDO』の収容人数は3万5000人で、球場内には温浴施設や宿泊施設、
子供の遊び場も完備され、メジャーリーグのボールパークさながらの施設となっている。

「新球場の周りには『ボールパークビレッジ』として複合施設もあり、野球ファン以外も楽しめる構造には
なっているものの、北広島市という場所は札幌に比べれば郊外。新千歳空港からは車で30分、
札幌市内からも30分かかります。

 しかも、日本ハムの観客動員数が年間200万人に達したのは、大谷翔平(現エンゼルス)のいた
17年が最後。コロナ禍による影響があった昨年と今年を除いても右肩下がりなんです。
日ハムにとっては集客力回復が目下の目標で、そのためにチームの顔となる存在が必要になったのです」(同・前)

 スター選手たちは球団を去り、活躍を期待されている若手選手らもパッとしない成績で、
現在の日ハムには「観客を呼べる選手がいない」状況だという。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:53:45.55ID:acpt0YGs0
今回のWBCなんか日ハム出身者があんなに多かったのに
なぜこうなった…?
甲子園に出場しても勝てないだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:55:16.49ID:btCt6QXK0
まだ愛想をつかしてないみたいな言い方だな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:55:30.06ID:CJIgXMfl0
>>17
清宮から観たら村神様は雲上人、オオタニサ〜ンはサイボーグだと思うよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:56:43.09ID:9oCiiZgl0
狭い球場で新庄が振れ振れ言っても
選手が転がすだけなら勝てないからなあ
意識改革に何年かかることやら
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:57:52.22ID:CJIgXMfl0
>>20
監督含め全てOBだろ、近藤に至ってはソフバンやし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:58:01.93ID:rREgx7Ah0
>>1
最初から人選ミス

週刊誌報道があろうが何だろうが、稲葉監督にしておけばよかっただけ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:58:43.83ID:lWnPrPdy0
一般の人からしたら理解不能なコイツのふざけた行動も、日ハムファンには好評らしいじゃないか
こりゃしばらく暗黒期が続くな
まあそれもファンが望んだ事だからしょうがないな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:58:52.74ID:EG8vI23C0
サッカー日本代表も本田圭佑が監督やりたがってるけど
やらせたら新庄コースだろうな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 12:59:16.01ID:CJIgXMfl0
>>20
スマン、伊藤大海がいたな、奴は大戦力や
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:01:49.53ID:9oCiiZgl0
新庄が目立って選手のヤバさに目が行ってないので成功なんだけどね
悲しい成功だよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:02:00.24ID:CJIgXMfl0
球場だけは日本一だと思うよ、正直
甲子園みたいなアマチュア球場では無く、職業競技球場
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:08:16.90ID:/BpnkC520
ビッグバカ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:12:44.54ID:HQaixFIl0
負けてしまえばたかが1試合って…。
リーグ戦だから確かにそうだけど、
こうやって言い訳してるようじゃ進歩するわけがない
臭い物に蓋をしてるだけ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:13:58.63ID:z5V8OOy70
絶対に負けてはいけないここ1番で勝てないチームはこの先も負け続ける。
もう昨シーズンと同じ結果が見えた。
あの開幕戦は絶対に負けてはいけない試合だった。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:14:25.82ID:HQaixFIl0
>>8
弱けりゃファンも離れていくし、
キワモノ新庄で集客するなんて無理がある
勝てなくてもいいなんてふざけたチームに自身の全盛期が重なる中堅選手とかやってられないだろうし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:15:22.66ID:r8Ap+lqy0
マー君に勝ち運が戻ってきた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:16:08.54ID:LF4KMzae0
負けて選手いじってごまかすって最低な人間性
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:18:41.46ID:rNglQN7c0
新庄監督起用は、「もうここで優勝も勝利もしない、客は呼ばない」っていう、恨み骨髄の札幌ドーム関係者への意趣返しで、エスコン元年は勝てる有能監督に変えると思ってたから意外だった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:18:59.37ID:oqg7C7N90
監督が前出過ぎちゃった感じだな
ただ、前任の後ろに引いて選手を信じる栗山も晩年はサッパリだったしな
単純に選手がヘボすぎんじゃね?w
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:19:12.17ID:xTPeYQze0
ラッコ生きてたのか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:19:16.26ID:O27X07lC0
既定路線
あとは新庄にいつ引導を渡すかだけ
夏前に休養→解任ならまだワンチャンCS進出の可能性もある
オールスター前後まで新庄監督なら今季最下位確定
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:19:37.45ID:HQaixFIl0
>>27
道内のマスゴミと一部のにわかファンが持ち上げてるだけで、
多数のまともなファンはシラケてるぞ
昨シーズン、ビッグバカ采配見せられて愛想尽かした奴多い
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:20:32.29ID:LF4KMzae0
>>52
5月には監督変えなきゃ無理だよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:21:16.98ID:A7bruW0j0
そりゃさ、勝てばいいのかもだがエスコンだぞ?いくらでも楽しめるだろ?温泉もサウナもあり、ご馳走も沢山あるし、初日にエスコンで試合見れただけで最高だろって思うけど、あんなヤバイもん作っちゃう日ハムすご過ぎるだろ?ずっと札ドでホントに良かったの?違うね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:22:12.92ID:INljG40Q0
今はまだ普通にやっているが、負けがこんできたらスクイズ連発、適当打順、意味不明な継投やって更に負けるだろうな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:22:27.42ID:9oCiiZgl0
>>50
選手のメンタルが完全に終わってる
顔真っ赤にしてすぐ止まる天然芝に転がしてアウト食らってるから話にならない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:26:05.83ID:A7bruW0j0
初デートでエスコンなら結構上手く行くんじゃないか?でもいきなり温泉とかは無いけどな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:27:09.19ID:Mkb7QP4p0
クソ采配とか放言はまあ仕方ないけど
選手たちとの関係大丈夫かって
特にここ最近のコミュニケーション大切時代の監督としてが心配だわ
昔は選手と一切コミュニケーション取らない監督も成立したがさ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:30:40.27ID:U7wnNca30
もうみんな新庄には飽きちゃったからなw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:30:58.60ID:Qj2c00dO0
ただ単に今いる選手の力量がないだけで侍ジャパンメンバーみたいなのがゴロゴロいれば誰が監督でも優勝出来るんでない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:31:07.21ID:KcrQs3Hy0
 
監督が問題というより球団幹部がおかしいからどうもならんよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659983171/ 
【終わらない悪夢】新庄剛志監督、来季続投が決定 常識にとらわれない采配を球団が評価【無責任監督】 [ゴン太のん太猫★]
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:32:38.78ID:DHnfAFBF0
新球場は楽天にNTRされたのかw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:33:01.23ID:OQwrpCqu0
明日も勝つ!
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:33:28.27ID:kLSqn7J90
まだわからんよ日ハムには奈良間がいる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:36:37.98ID:bZ816D7T0
選手を駒扱い
扱いがそのうち問題になるよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:37:50.54ID:rFiAJGEr0
>>1
まだ早いだろwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:37:57.39ID:NYIZB9qS0
>>48
敗退行為で崩壊したチームの後任なんか誰もやらんよ
稲葉が責任とるしかない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:38:10.22ID:IMpZdfQn0
>>66
近藤なんて今年フルで働いたとしても、来年以降は怪我だのなんだのですぐ休むよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:38:39.84ID:A7bruW0j0
むしろ日ハムファン以外の人こそエスコンを訪れたら良いと思うんだよね、出来れば試合がある日がいい、俺も行ったことないけど新しい世界なんじゃないかなって思う、日本に無かっただろ?的な
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:41:58.29ID:zKyPHImB0
東京時代からファイターズファンの伊集院光が「戦力を考えたら今期は6位」と言っている

「優勝が有り得るなんて言っているのは北海道で仕事が欲しい人だけだろう」と
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:45:19.36ID:N5qZ952l0
新庄なんかを監督に起用したのがそもそもアホだろ
監督は客寄せパンダではない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:46:03.50ID:gW2CyxcD0
田中「新庄さんより僕の方が北海道だからww」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:47:13.12ID:A7bruW0j0
WBCも日ハムの宣伝みたいな感じも少しあったし少し冷まさないと他に悪いだろう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:50:14.98ID:paNMrD8m0
巨人ピンチ 開幕2戦目で大勢がベンチ外れる

何人だよ。人数を言えよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:15.25ID:wIx4sGz40
試合後北広島駅で3時間入場制限だったらしいな
帰るだけなのに野球一試合分待たされるとかいう地獄
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:31.42ID:KcrQs3Hy0
 
井口や江本など野球評論家のパリーグ2023予想。
14人の14人全員が日本ハム6位wwwwwwww
 ↓
https://www.ohtashp.com/topics/baseball_yosou/#ank1pa
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:03:25.12ID:ExCpeh3N0
3回裏日本ハムの攻撃

4番 野村 佑希 二死1塁
日本ハム・松本剛の二塁盗塁アウトの判定を巡り、日本ハムがリクエスト
リプレー検証後判定変わらず
一塁走者 松本剛 :盗塁を試みるもアウト 3アウト
3番 松本 剛 二死走者なし
死球を受ける 1塁
2番 石井 一成 無死1塁
1塁けん制:ランナー 矢澤 帰塁
1塁けん制:ランナー 矢澤 帰塁
一塁走者 矢澤 :盗塁を試みるもアウト 1アウト


1イニングで盗塁失敗2回www
本当にろくなことしねーな
黙って座っていろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:04:52.35ID:CLitpoq+0
こんなクソみたいな選手しかいないのに勝てというほうが間違い
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:05:13.79ID:9S3RfRHz0
そこで「やっぱ勝つことなんか目標にしないっす!」と方針転換すれば問題なし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:06:16.34ID:mryy/xKu0
>>90
戦力は最低クラス
監督は最低
勝てるわけないよね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:07:02.85ID:R0GA/aji0
新球場への集客力だけは評価出来るだろう 新庄監督
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:08:16.45ID:O19nADWB0
>>27
楽しんでるふりに見える。見てて痛々しい
内心みんな気づいてるよ
新庄ってなんかサムない?って
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:08:17.86ID:QUHefFyn0
ゲンダイ余裕
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:11:03.87ID:R0GA/aji0
稲葉監督なら成績はマシだったかも知れんが
集客力は期待薄だしな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:12:13.50ID:A7bruW0j0
帰りの人流をスムーズに流れるようにする、勝つ前にこっちをやらないとな
混雑からの怪我はリアルに避けないといけないもんね
まずこれを克服してさ、次第に北海道のあちこちに人が沢山集まる様になれば経済は次のフェーズに進んでいる気がする
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:13:23.25ID:iwSOdwaZ0
大型連勝を2回くらいしたいくらいなら言っても
いいのに。馬鹿な奴。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:13:26.51ID:A7bruW0j0
帰りの人流をスムーズに流れるようにする、勝つ前にこっちをやらないとな
混雑からの怪我はリアルに避けないといけないもんね
まずこれを克服してさ、次第に北海道のあちこちに人が沢山集まる様になれば経済は次のフェーズに進んでいる気がする
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:15:54.91ID:R0GA/aji0
北広島駅のホームは延長されてたから
臨時列車を今の倍の12両編成にすればいいのに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:16:47.26ID:0NmyWUTn0
>>70
西武もそうだけど日ハムほど酷くなくね?
なんだかんだ毎年優勝争いしてるし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:19:51.41ID:f9/XnmXK0
勝ったら年俸上がっちゃうからな日ハムとしてはこれで良い
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:20:27.13ID:fI5KKyq60
 
●馬鹿 「新庄は集客力があるんだニダ!」

●市民 「はぁ?集客どころかそいつが監督してから客が逃げているんだよ」

●馬鹿 「うぐぐ」
---- 
■観客動員:減少数ワーストランキング  ※2019年→2022年
1位 197万人→129万人(▼68万) 日本ハム 
2位 182万人→121万人(▼61万) 西武 
3位 182万人→133万人(▼49万) 楽天 
4位 266万人→225万人(▼41万) ソフトバンク 
5位 177万人→141万人(▼36万) オリックス 
6位 167万人→147万人(▼20万) ロッテ 

https://baseball-freak.com/audience/22/
ホームゲーム観客動員数ランキング2022

https://baseball-freak.com/audience/19/
ホームゲーム観客動員数ランキング2019
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:20:50.41ID:nieAXmxF0
20連敗を目指せば良い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:26:41.97ID:Dpg4VSTQ0
監督代えてくれ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:34:07.14ID:El38vEtq0
今の日ハムには力のある選手いなさすぎるんだよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:34:19.42ID:dqAVIybv0
フェンス直撃弾なんかはいろいろ起こりそうな作りだね外野守備にも走塁にも見せ場が増えるやつか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:35:58.94ID:wUHtbiNR0
なぜか出て行った近藤が叩かれ、この色物監督が擁護される異常事態
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:36:31.40ID:UHk7HsnN0
ラッコはプレジデントと日刊ゲンダイがしつこく野球叩く記事書くたびに
スレ立ててるな 両方とも売名とPV稼ぎで書いてんだろう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:37:19.51ID:yb3GEr2x0
>>111
だめどす
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:48:11.61ID:VBGy2gY40
矢沢と金村大当たりでごーすけ、奈良間、宮内も当たりっぽいし今年は補強当たりまくってんな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:53:56.92ID:Az+C75GS0
新庄を監督にしようなんて誰が言い出したんだ。ビッグボスとか寒すぎるわ。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 14:59:46.92ID:SDNNnAw50
>>7
なんもないよりはマシって感じ
しょせんは興行ですから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:01:01.18ID:E9DAMs3M0
順位は最下位、観客動員はケツから2番目の11位
新庄人気なんてないのよw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:01:05.14ID:SorjgwKX0
軽薄な奴だし仕方がない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:04:58.57ID:z85kakdf0
なんでこんな無能な人間を監督にしてるんだ?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:05:35.56ID:IcI3T5E10
口だけだな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:13:36.76ID:dEwquCCG0
今日も負けそうやね
ソレイタクルーズ柏原時代からの日ハムファンですねん😳
今年もアカンね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:15:41.47ID:dEwquCCG0
>>123
負けるの見たくないわな
北海道に行ったら新球場には行ってみたいとは思ってるが
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:17:13.48ID:tkgrTwUV0
今日も負けそう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:28:25.49ID:Zesd9HGH0
>>123
移転して2、3年てならパンダの効果はあるだろうけど、もう20年経って
ファンから勝負を求められるようになってるのに有力選手を毎年手放し再生工場よろしく産廃を集めるとか
ここの球団運営はファンを馬鹿にし過ぎなんだよな
いまだに道民はミーハーだからと思っているのだろうか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:30:21.41ID:QUHefFyn0
「どの道戦力的に無理」みたいなのって去年も言われてたよな
毎年その言い訳が通用するんなら永久に新庄でいいんじゃね?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:33:48.64ID:+u/9n3YH0
>>5
諦めるやつがガチなわけねえよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:36:37.09ID:tKMRCIC30
日ハムが戦力補強できるのはドームの負担がなくなった今季オフからだからな
今年は球場みたさでやるしかない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:37:41.76ID:uPE/TmTA0
>>140
新庄「来年は2位も6位も一緒です。日本一だけを目指して、ブレずに頑張っていきます。皆さんついてきてください」
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:38:11.62ID:NYIZB9qS0
>>136
戦力的に無理なのは新庄のせい
勝とうとしない指揮官のもとで選手のモチベーションが上がるはずもない
補強も戦力アップも「勝つためにどうするか」が出発点であり、新庄はそのスタートラインに立つことを拒絶している
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:39:31.21ID:9S3RfRHz0
>>141
こないだの開幕戦、テレビ中継では超満員です!ってやたら言ってたけど客席スカスカでおかしいなと思ったら飲み食いでウロウロしてる客ばっかりだったみたいだね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:40:14.71ID:EXxQ4Jj80
新庄電撃解任ヒルマン監督再就任かなw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:52:15.58ID:BDD7Sw+w0
しかし球場狭いな、
札ドの反動で安直に
狭くし過ぎ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:53:22.40ID:EXxQ4Jj80
>>149
争わんよw
ぶっちぎりやでw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 15:56:55.91ID:/Tqz9+fL0
>>49
マジでいってるのか
マジレスすると、こけら落とし
わざと言ってるとは思うが
小さいお子さんが見てるので
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 16:12:19.61ID:yTLlxab10
楽天の石井もクソ采配連発しててワロタ
クソ采配どうしだから昨日も今日も接戦だなw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 16:20:43.53ID:e2s/sO5Q0
コーチ陣もハムOBの縁故採用だらけ。そら弱いわ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 16:30:27.72ID:9oCiiZgl0
狭い球場は高めを飛ばすとホームランだから低め捨てるだけでコントロールの悪い投手がひたすら苦しむからな
中継ぎが弱いと負ける
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 16:39:33.95ID:T5Gfp4Yg0
キックボードでファンと接触事故してたからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 16:43:50.36ID:t2sAEBoN0
新庄に監督は無理だろ
首脳陣も本当に勝利を願っていたら新庄なんて選ばないと思うわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:24:57.01ID:o3nNUZDC0
全盛期がシーズン前
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:28:04.09ID:jnQpBwZ30
清宮サヨナラタイムリーで初勝利おめ
どっかの回に盗塁死2つってのがあったようだが
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:38:13.52ID:071hlHUP0
新庄のおかげで選手が叩かれずに済んでるし集客にも繋がってるから十分役目は果たしてるんだよな
球団幹部も新庄もぶっちゃけ優勝は目指してないよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:38:30.81ID:joe3trVk0
>>166
アレがなきゃイナバ監督だったのに
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:45:39.92ID:joe3trVk0
>>167
いや全く繋がってないやろw
コロナで比較が難しいがコロナ前と比べても低水準のママ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:47:46.58ID:nCXCFKug0
大谷という真のスター見た後に新庄はキツイ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:50:34.88ID:P1va7V+50
新庄で集客ってデマはどこから来ているんだ
2022年の集客はコロナ前の2019年比でワースト2位だぞ
全く集客に貢献していない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:51:15.31ID:KahEHz5q0
負けるたびに歯を黒く塗っていく
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:52:37.45ID:+vvB5H/g0
ガチの日本ハムファンは、新庄をどう思ってんの?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:53:25.54ID:joe3trVk0
>>171
コロナ直前も最下位だったやろ
お前の妄想で語られてもなあ
2019と2022比較して観客動員数の落ち込みが一番酷いのは日ハムや
客足は戻るどころか相対的に更に減ってる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:53:57.51ID:P1va7V+50
>>175
ファン辞めた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:56:44.11ID:joe3trVk0
>>175
要らない
困った奴w
梨田とかヒルマンとか実績あるOBに戻ってきて監督やって欲しいわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 17:59:34.25ID:W64vQZWh0
なんであんなに目立ちたがるのかな
自分がすごい人気者だと思い込んでいるのかな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 18:00:54.22ID:3IpdtWG80
めちゃめちゃ球場が狭くなったから清宮は50発は確実でバレンティンの記録も抜くかもしれないけど
とんでもなく投壊するだろうな
またスーパーラビットボールになってるし
ノーガードの打ち合い試合が多くなるから素人さんたちには受けるんじゃないかな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 18:03:59.52ID:joe3trVk0
>>181
だからそれがお前の妄想だっちゅーの
同じ最下位で何で他球団より大きく落ち込んどんねん
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 18:04:50.53ID:r7hHiYaL0
戦力補強して3位確保からだろうよ最下位からの優勝はよほど実績がないと無理
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 18:07:23.06ID:071hlHUP0
>>182
だから新庄のおかげでその程度で済んでるって話なんだけど日本語理解できない人?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 18:14:56.15ID:HKJnnjvk0
斎藤を現役で長らく置いといた球団だし
前任の栗山もスポーツキャスター上がりの未知数だったし
新庄が特別悪いと思わない
日ハムの低迷もこれが初めてじゃないしな
運良く上手いこと戦力が揃えば優勝できる
それで手のひら返しで新庄は絶賛されるんだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 18:45:04.58ID:7XVHLNvc0
おめでとう!ファイターズ
おめでとう!清宮
エスコンフィールド初勝利
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:02:45.92ID:E9DAMs3M0
観客動員順位

   2019年      2022年
*1位 ❸阪 3,091,335  ❸阪 2,618,626
*2位 ★巨 3,027,682  ❹巨 2,318,302
*3位 ☆ソ 2,656,182  Aソ 2,247,898
*4位 ❺中 2,285,333  ❺広 1,968,991
*5位 ❷D 2,283,524  ❻中 1,807,619
*6位 ❹広 2,223,619  ❷D 1,778,980
*7位 D日 1,970,516  ★ヤ 1,614,645
*8位 ❻ヤ 1,955,578  Dロ 1,468,622
*9位 B楽 1,821,785  ☆オ 1,412,638
10位 @西 1,821,519  C楽 1,331,131
11位 Eオ 1,733,998  E日 1,291,495
12位 Cロ 1,665,891  B西 1,212,233

☆日本一
★日シリ敗退
◯セ・ペナント順位
●パ・ペナント順位
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:07:34.27ID:joe3trVk0
>>184
お前が勝手にもっと落ち込んでると妄想してると言ってんだがキチガイ馬鹿かよw
新庄なんてごく一部の女がキャアキャア言ってるだけで野球分かってる人間からしたらタダの迷惑
はよ解任されろってのがファン共通の思いや
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:11:18.05ID:Yy3RxK1N0
ラッコはバカだからこれも野球下げ記事だと思ってる
新庄はいいぞ、どんどん叩けw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:13:11.66ID:joe3trVk0
>>184
この気狂い馬鹿ホンマに怖いわw
新庄だからこの程度とかどっからそんな根拠なき妄想が出てくるのか
観客動員数減少率も一位
これ>>191見りゃ分かる話
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:14:29.52ID:L7pKTecL0
>>144
いつまでその文言に執着してるんだ?
もしかしてアップデートとか出来ない人?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:17:26.87ID:H4hCQRQM0
>>194
コロナで業界が荒れたので、今年見ないと分からん。
でも新球場だからほっといても上がるか。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:20:59.90ID:gM0zxVFx0
>>196
コロナは12球団同条件だろ
だから2019年比でデータ見るんだよ
今年なんて日本ハムだけ新球場のボーナスステージでデータしては比較対象にならん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:24:09.56ID:joe3trVk0
>>196
だから他球団との相対評価で減少率が最大だと言ってんだがどこまで馬鹿なんだオメエはw
新庄だからこの程度って根拠出せ気狂い野郎
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:24:47.36ID:toxeixp+0
おかしいなあ、去年新庄はバカだからうまく行くわけがないって書いたらあれは計算とか本当は賢いとかすごい数の擁護が湧いてたけどなあ
あいつらどこ行った?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:31:02.70ID:JO/F9n4P0
>>199
去年のキャンプ時期なら連日スポーツ紙一面を釣っててそこは良かったと思うよ
あの頃の野球ってかなり評判低迷してた気もするし
シーズン入って、パフォーマンスしなくなってからは、うん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:46:36.97ID:lIScHVkZ0
>>200
ヒマネタに飢えてる野球マスコミが書いてただけだろ
あんなのでファンが増えるわけがない
ガキが新庄に憧れるか?しかもそのあとボロボロに負けるのに

本人は今頃になって全部やらされていたと主張
逃げる気満々
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:48:17.10ID:lIScHVkZ0
>>181
その程度?一番客減らしてるのにその程度?
ここに生き残りがいたかw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:55:55.19ID:JO/F9n4P0
>>201
ヒマネタを埋めさせた手腕がでかいのよ
巨人とか押さえつけよったんやぞ
当初批判的な解説者も黙らされるぐらいの勢いはあったしな

しかしやらされてたって言ったのか
だめな野郎だなそういう点でもw
てか釣りは上手だったがその誰かの手腕やな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 20:30:24.35ID:SBOA4VCa0
江越を7番8番9番でレギュラーで使え

守備は文句なし
打率220 HR20 打点50 盗塁20でじゅうぶん価値ある
打率280 打点30のやつより打率220 打点50の方が価値あるやろ

価値は打率 < 打点や
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:33:36.45ID:Jsc2t3nv0
あの戦力でどの監督ならいい順位争いが出来るのかと
現状新庄監督は正解だわ
枯れ木も山の賑わいw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/01(土) 22:43:11.69ID:SeTkNHgF0
>>204
ランナーを得点圏において江越を迎えるという謎前提
貧打のハムでそんな機会は巡ってこないぞ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 00:24:12.24ID:6PtpwhnV0
じゃあ誰が監督やれっていうの?西崎?田中幸雄?くらいしか思い出せないよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 00:28:11.83ID:cOP8Zr6R0
>>209
当面は稲葉が責任とってクラッシャー新庄の尻拭いをするしかない
焼け野原の地ならしをしないことには斎藤佑樹新監督を迎えられないからな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 09:50:58.56ID:LLZ9nw0q0
1イニングで2盗塁失敗
昨日はたまたま勝ったが今年もビリだなって思ったわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 09:57:52.23ID:GF8YPA1T0
加藤豪とか斎藤友とか補強した選手が故障ばかりで気の毒なところもある
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 15:04:53.44ID:Ri7peGuV0
>>1
相変わらず野球コンプレックス炸裂させてるねー
ヤキウガーしないと死んじゃうから仕方ないね
↓まあこういう後藤久典さんに代表される幼稚な人種ですから

“2ch脳”官僚? ブログに「復興は不要」「やきう」「早く死ね」 経産キャリアが停職処分に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/26/news085.html

「どうみても2ch脳」と当の2chでもあきれられていた(正確には「芸スポ脳」)

■玉蹴り厨
「ヤキュウガー ヤキュウガー( `д´)( `д´)」

■朝鮮人
「ニホンガー ニホンガー( `д´)( `д´)」

毎日毎日嫌いな野球の事を考えながらイライラ発狂し続け
決まったようないくつかのワードを書き捨てるぐらいしか出来ないる障害者さんですが
かの隣国の方が火病ってるのを眺めるように生暖かく見守ってください
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 16:02:59.43ID:sz370Om90
記事 読まずにスレタイだけで

野球 特にプロ野球って半年間ほぼ毎日やるのよさ。
開幕も大事だけど新球場だけど開幕だけ が大事じゃないわさ。
アホみたいに負け越すとしても、相手が 若干の空気嫁があったとしても そこが応援の醍醐味。

正直ハムは好きではないけど ここからがんばれ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/02(日) 18:09:56.45ID:pI7RJVRS0
 
来週、日本ハムはロッテと最下位を賭けて激突(笑)
---- 
1 ソフトバンク 3 0 0 -
2 オリックス 2 1 0 1
2 楽天 2 1 0 0
4 西武 1 2 0 1
4 日本ハム 1 2 0 0
6 ロッテ 0 3 0 1
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 02:06:08.02ID:yqrfejE10
元々が高額年俸のベテラン選手置いときにくいチームだし、金にモノ言わせて主力級の即戦力も取れないチームだからなー
糸井の電撃トレードに始まって、最近じゃ中田やら近藤やらの打線牽引できる選手がごっそり抜けて、若手主体で何とか新陳代謝しようとしてるのは見えるから長い目で見てやりたいわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 02:13:19.89ID:DA5m0zQp0
今はまだいい
新庄がいるってだけで話題になってるから
問題は来年
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 04:46:17.24ID:Wlm+P95R0
狭くなったのに三試合やってハムのホームラン一号が出なかった
万波はもうダメだろ
いい加減見切れ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 06:32:06.96ID:PnlVcT3K0
まぁ、今まで札幌ドームに法外なショバ代むしり取られて
FA獲得とか金掛かる補強できなかったんだから
もうちょっと長い目で観てもいいと思うわ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 06:36:45.67ID:F4yyR/iQ0
えっ
キツネガールズの休憩タイムに警備員のおっさんが草野球コントをやってただけじゃなかったの?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 06:38:01.54ID:Evy3KOKr0
>>20
伊藤だけじゃん日ハムに残ってるの
今日ハムにいるのはほとんど残りカスって事だろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/03(月) 08:36:27.11ID:pFdP36YB0
去年は開幕10連敗くらいしたんだっけ
今年は現時点で1勝してるからマシじゃないの
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/05(水) 07:40:12.07ID:PbjCqlCn0
 
早くも定位置ですなぁ(笑)

順位 チーム名 勝 負 引 差
1 ソフトバンク 4 0 0 -
2 オリックス 2 2 0 2
2 西武 2 2 0 0
2 楽天 2 2 0 0
5 ロッテ 1 3 0 1
5 日本ハム 1 3 0 0 ←★
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/05(水) 08:31:48.73ID:A3fTsGrg0
今年は優勝狙うとか言ってたんだっけ?w
早くも定位置じゃん
よほど居心地がいいらしい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/05(水) 08:40:04.04ID:OIQaAMhM0
新庄不愉快だし優勝目指すと言いながらこの位置は気分がいい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/05(水) 08:56:24.71ID:9jMg70t60
不人気整形おじさんと激弱チームのコンボでファンを減らす!
これがエスコンのアクセス問題の唯一の解決策なのである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況