「国際親善試合、日本代表1-2コロンビア代表」(28日、ヨドコウ桜スタジアム)
後半9分から出場した堂安律(フライブルク)が2戦で1分け1敗の結果を受け止めた。「ふがいないですし、いろいろトライしているけど、日本代表なんで負けちゃいけないですし、W杯が終わってみんな期待してくれている中、1勝もできないのは、いくら新戦力や、とか言ってもダメ」と悔しがった。
昨年のW杯カタール大会の反省を込め、ボール保持を高める形にトライ。とはいえ、堂安の描く理想とは程遠い。「Jリーグを批判しているわけじゃないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じが僕の感覚的にある。
ヨーロッパのサッカーはもっと縦に早いゴールに常に向かっていって歓声が常に響いて、攻守が入れ替わって。やりたいことはあるけど、その中でプライオリティーを忘れてはいけない、とは今考えている」と、本音を吐き出した。
自身が出てすぐに勝ち越しを許し、絶対に点を取らないといけない状況だった。「きれいな戦術どうこうよりもっと縦パスをつけてほしいと言いましたし、明らかにこの2試合シュートが少ない。シュートを打たないと点を取れないし勝てない。
サポーターの歓声が少なかったのは、僕らがシュートを打たないから。戦術も新しくなるけど、もっとベースに立ち返ってやるべき。ラスト10分、15分、やっと強度が上がって切り替えが早くなった。ボールを奪えるようになった。
あれを前半からして相手の位置でボールを奪えばビルドアップしなくても相手の位置でボールを回せられる。やろうとしていることを意識しすぎて、前にいけずに、シュートを打っていない。点を取るスポーツなので。
これほど強力な個が前にいたのに生かし切れていない。ゴールは素晴らしいゴールだし、みなさんそういうゴールが見たい。後ろでボール保持率を上げるのはいいけど、もっとトライできる。チームも僕ももっといけた」と、反省した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73abc19d3bc94753c5145597c33106f030c5eeae
探検
【サッカー】堂安律 第2次森保J2戦未勝利に反省「Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じ」「きれいな戦術より縦パス」 [ゴアマガラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゴアマガラ ★
2023/03/28(火) 23:22:51.03ID:jsZL5Krb92023/03/28(火) 23:23:35.67ID:CF823GK70
Jリーグいつ開幕するのる
2023/03/28(火) 23:23:50.89ID:vBHRyXwz0
Jリーグ批判してて草
4名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:24:07.70ID:47JR6oFN0 この頭の悪い発言は森保見習ってるのか
2023/03/28(火) 23:24:08.36ID:4DMD09WA0
技術と戦術が劣ってるからJのサッカーなんやで
2023/03/28(火) 23:24:16.37ID:AeYdrWGB0
堂安は反社との付き合いが暴露されたけど
お咎めなしなのか?
お咎めなしなのか?
2023/03/28(火) 23:24:18.53ID:WmdgfIMf0
スットコより上だからセーフ
2023/03/28(火) 23:24:21.83ID:wQCtkQ9n0
戦術担当コーチの名波に対する批判w
2023/03/28(火) 23:24:36.06ID:GIfIyHK50
こいつ嫌い
2023/03/28(火) 23:25:09.46ID:oJzESRfX0
あ、言っちゃったね
2023/03/28(火) 23:25:17.45ID:x07vURw90
格上にはポゼッション捨ててドン引きカウンターを本番ではやるから
後半からジョーカー三笘で
後半からジョーカー三笘で
2023/03/28(火) 23:25:22.41ID:F/HAy6bg0
選手はブンデス多いんだが
森保会見を機にリーグレベルが問題になったがブンデスってもしかしてやばいんじゃね
森保会見を機にリーグレベルが問題になったがブンデスってもしかしてやばいんじゃね
2023/03/28(火) 23:25:28.09ID:EekLiL+c0
お前は
いらんで
いらんで
2023/03/28(火) 23:25:29.54ID:t8wZI53p0
Jリーグを一番見下してるのって日本人サッカー選手や日本人サッカー関係者だからな
15名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:25:34.03ID:CBKT4PGr0 結果出してから言う発言だろこれ
糞の役にも立たないあの出来でよく言えたな
糞の役にも立たないあの出来でよく言えたな
16名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:25:54.00ID:Zt0HCYDO0 何年前のJリーグのサッカーだよw
今のJリーグなんて新潟だってポジショナル実装してるのに
今のJリーグなんて新潟だってポジショナル実装してるのに
17名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:25:55.86ID:imV2BWhv0 ペッパーミルやってからサカ豚の目の敵にされてるな
かわいそうに
かわいそうに
2023/03/28(火) 23:25:56.48ID:rPJDyS6Y0
Jリーグはクソ
2023/03/28(火) 23:25:58.43ID:qLFDYtsk0
今時、Jリーグでも見ないようなトラップミスしてるのに
戦術がどうこう言ってどうすんだよ
戦術がどうこう言ってどうすんだよ
2023/03/28(火) 23:25:58.77ID:N+oxvdqA0
ぶっちゃけすぎ
2023/03/28(火) 23:26:13.77ID:btsS46sS0
Jリーグって横パスバックパスばっかだもんな
まず見ててつまらない
まず見ててつまらない
2023/03/28(火) 23:26:14.94ID:ggUhDdCR0
日本人のサッカー選手のJリーグ嫌いっぷりは異常
2023/03/28(火) 23:26:30.48ID:DZdERGyO0
低レベルなんだなJ
24名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:26:31.94ID:TO4BcGhb0 堂安はサイドにおいても抜ききれないし持ち直すから久保と堂安でトップ下競わせろ。トップ下なら突っ掛ければファウルもらえるしもう堂安のサイドはいいよ
2023/03/28(火) 23:26:38.18ID:KbVgp3zY0
日本しかしらんやつらが監督とコーチしとるから
2023/03/28(火) 23:27:15.55ID:FKW/J9BN0
つまりブルーロック
27名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:27:22.26ID:5XvQwrPj0 >>25
一応名波は一番強い頃のイタリアでやってるが
一応名波は一番強い頃のイタリアでやってるが
2023/03/28(火) 23:27:25.26ID:IybuacJk0
そりゃ後ろでパス回してて点を取れるわけないからね
三笘の個人技以外は前にボールだそうとしてたの久保だけでしょ、今日
三笘の個人技以外は前にボールだそうとしてたの久保だけでしょ、今日
2023/03/28(火) 23:27:27.48ID:1zu2wfIj0
今頃森保の塩サッカー理解したのか
2023/03/28(火) 23:27:28.48ID:kHhfLvUe0
サッカーの内容はマリノスの方がいいと思うよ。
2023/03/28(火) 23:27:38.27ID:eXRjKop+0
こいつドリブルがヘタクソすぎる
2023/03/28(火) 23:27:53.18ID:34wIPQr20
堂安のスタンスは中堅クラブでは活躍できるだろう
2023/03/28(火) 23:28:03.54ID:aLHq3k8v0
うわJリーグってそんな酷いんか?
絶対見ないわ
絶対見ないわ
2023/03/28(火) 23:28:18.40ID:IronMuIz0
後半はつまんなかったな
久保さんキレてたところとオーバーヘッドはよかった
久保さんキレてたところとオーバーヘッドはよかった
2023/03/28(火) 23:28:21.60ID:gAINBbOS0
監督批判だなw
36名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:28:29.69ID:wgiFA/MJ0 選手としてセリエ下位チームで通用せず
日本代表10番としてはW杯で目立たず
監督としてはJ3でも勝ちきれず
それが名波
日本代表10番としてはW杯で目立たず
監督としてはJ3でも勝ちきれず
それが名波
2023/03/28(火) 23:28:32.58ID:m6eQObQP0
自分は縦に行けないくせに縦パスつけろとかえらそうにいうな
2023/03/28(火) 23:28:35.94ID:yLkrRLQR0
ワールドカップで点取ったけど、そんなでかい口叩けるレベルの選手ではないよな
39名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:28:51.56ID:U6svRlKI0 視聴率2%のJリーグ、9万枚の無料招待券を配らないと客が来ない。
財政破綻しそうなチームが続出し税金投入。害悪なJリーグは潰した方がいい。
財政破綻しそうなチームが続出し税金投入。害悪なJリーグは潰した方がいい。
40名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:28:55.82ID:jvdq/3fP0 久保のクロススピードとタイミングはリーガのそれだったな
あとはみんなやんわりクロスで得点チャンスになるわけがない
菅原とか話にならない
あとはみんなやんわりクロスで得点チャンスになるわけがない
菅原とか話にならない
2023/03/28(火) 23:28:57.25ID:3rQlh3Eq0
>自身が出てすぐに勝ち越しを許し
貧乏神じゃねーか
貧乏神じゃねーか
2023/03/28(火) 23:29:05.08ID:WWUB3y490
2023/03/28(火) 23:29:07.28ID:TJkO7g040
そりゃ監督がJしか知らん人だからな
2023/03/28(火) 23:29:25.46ID:wQCtkQ9n0
横内のが良かった
なんで片野坂は引き受けてくれんかったんや
なんで片野坂は引き受けてくれんかったんや
2023/03/28(火) 23:29:46.95ID:OAPHIBng0
こいつほど活かされると活躍して、活かされないとゴミみたいな選手はあんまりみたことない。
46名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:29:53.33ID:bmedtoKD0 顔デカいからや
2023/03/28(火) 23:30:01.97ID:usyNvkYZ0
日本代表選手のJリーグ嫌いは異常
2023/03/28(火) 23:30:21.66ID:qjG4Xz7c0
Jリーガーのバーグナガンデはお前よりマシなプレーしとったがな
遠藤だかから1度良い縦パス貰っといて全く縦に抜けず奪われてたの見てもうサイドじゃ使い物にならんなコイツって見切ったわ
遠藤だかから1度良い縦パス貰っといて全く縦に抜けず奪われてたの見てもうサイドじゃ使い物にならんなコイツって見切ったわ
2023/03/28(火) 23:30:55.35ID:yBLawp0k0
Jリーグに失礼なほどつまらん2試合だったがな
2023/03/28(火) 23:31:12.14ID:I/Ry9Voa0
堂々と監督批判は凄いな
2023/03/28(火) 23:31:19.12ID:TFZUTLif0
監督コーチ批判かなw
2023/03/28(火) 23:31:49.66ID:bM/kEfKB0
マジで不思議で仕方がないんだが普通にJでいいから実績あるやつ監督にしろよ
マジで川崎の鬼木とか監督にしてみろよ
なんで森保でコーチななみなんだよ
マジで川崎の鬼木とか監督にしてみろよ
なんで森保でコーチななみなんだよ
2023/03/28(火) 23:32:23.54ID:Wqqv855V0
顔が生理的に受け付けない
2023/03/28(火) 23:32:32.89ID:7PzHrzDp0
ノリッジ・シティの監督招待すればいい、全員がハードワークしないと駄目だから若い選手しか無理だよ
2023/03/28(火) 23:33:08.87ID:NtsvxUSU0
それはJでしか指揮した事ない人達がコーチだしな
2023/03/28(火) 23:33:16.50ID:xbMThIsb0
本当にシュートが少ないよな
もっとパスの精度を上げていかんと
もっとパスの精度を上げていかんと
2023/03/28(火) 23:33:17.02ID:JrHtjHSx0
安藤なつ
堂安律
似て非なるもの
堂安律
似て非なるもの
2023/03/28(火) 23:33:56.93ID:SKJBON8n0
ボールに寄ってくんなよ小学生じゃないんだから
せめてポジションの決まりごとくらい守ろうよ
せめてポジションの決まりごとくらい守ろうよ
2023/03/28(火) 23:34:04.47ID:AoQ4eD4T0
おい!!ジュビロ磐田と松本山雅を強くした名波浩監督を馬鹿にしてるのかよ!
日本代表には降格がないのに頑張ってるんだぞ
日本代表には降格がないのに頑張ってるんだぞ
2023/03/28(火) 23:34:06.27ID:KbVgp3zY0
もう選手の方が遥かに最先端の戦術にふれているわけだからな
まだ森保だけの方がマシだったわ
森保は身の程知ってるから選手主導でやらせたもんな
名波が仕事しようとしてこうなったんだろ
まだ森保だけの方がマシだったわ
森保は身の程知ってるから選手主導でやらせたもんな
名波が仕事しようとしてこうなったんだろ
2023/03/28(火) 23:34:18.62ID:zZBWzqeh0
ディフェンスラインはひ弱。
板倉はリーダーではないな。
守田のミスも多い。鎌田はチーム同様ビミョー
板倉はリーダーではないな。
守田のミスも多い。鎌田はチーム同様ビミョー
2023/03/28(火) 23:34:25.53ID:I/Ry9Voa0
2023/03/28(火) 23:34:34.40ID:YKWg/SqZ0
大昔から有る批判だな
相手が格上でプレッシャーきついと縦に出す技術が無いだけ
相手が格上でプレッシャーきついと縦に出す技術が無いだけ
2023/03/28(火) 23:34:38.40ID:/TL8USDR0
遠回しに戦術批判で草
2023/03/28(火) 23:35:03.86ID:dbs7J8sq0
大してキープできない
競り負けてるやん
競り負けてるやん
66名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:35:19.66ID:uoBVj15f0 >>53
若い頃の松本人志もこんな顔だったぞ
若い頃の松本人志もこんな顔だったぞ
67名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:35:36.60ID:vTlsXvaB0 >>53
わかるわ
わかるわ
2023/03/28(火) 23:35:39.97ID:cQWimMZC0
2023/03/28(火) 23:35:44.49ID:A+Kk/VxF0
海外組でもアップデート出来てない奴が多いのが露呈されてる
それを排除出来るかどうかが森保には問われるわ
それを排除出来るかどうかが森保には問われるわ
2023/03/28(火) 23:35:49.31ID:PUDF9wjJ0
森保と名波とJ批判w
堂安やるやんw
堂安やるやんw
71名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:36:05.54ID:Zt0HCYDO0 今の代表のサッカーは下手したらマリノスや新潟より弱いかもね
72名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:36:57.32ID:TSSkvG7K0 海外さいこーやな
2023/03/28(火) 23:36:58.98ID:1KJXrGxv0
これ森保が一番嫌いそうな発言やんw
堂安自体は贔屓されてるっぽいから、どうなるか見ものだなw
アディダス久保ですら地味な干され方してるからなw
堂安自体は贔屓されてるっぽいから、どうなるか見ものだなw
アディダス久保ですら地味な干され方してるからなw
2023/03/28(火) 23:37:10.74ID:c2k0LrjU0
Jリーグはだばだばしてるのはわかる
2023/03/28(火) 23:37:28.51ID:kfiF4TsH0
つまんねえモリポサッカー
もうこいつがやめるまで見ない
もうこいつがやめるまで見ない
76名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:38:10.142023/03/28(火) 23:38:14.56ID:+QBPEVft0
まてまて名波をまだ見捨てるな。2試合で戦術浸透はしんどいでしょ 熟成期間は必要よ
78名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:38:31.14ID:Qp1uRCt90 言い方が最悪だ
縦に出さなかったのは海外組の奴らだしそもそもお門違いかと
縦に出さなかったのは海外組の奴らだしそもそもお門違いかと
2023/03/28(火) 23:39:06.17ID:AJ60WvMI0
この言い方は知能が足りてないね
日本サッカーの土台はJリーグなのにお前がディスってどうする
日本サッカーの土台はJリーグなのにお前がディスってどうする
2023/03/28(火) 23:39:09.19ID:SKJBON8n0
7733
81名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:39:19.70ID:MzpeiC/u0 これ暗に森保のリーグレベルのコメントを批判した発言だな
分かる奴には分かる
分かる奴には分かる
2023/03/28(火) 23:39:22.25ID:h9MnBOdA0
結局、前田が走り回って相手バテた後半じゃないと勝負できないチーム
スットコ馬鹿にしておいて前田いないとダメとか草
スットコ馬鹿にしておいて前田いないとダメとか草
2023/03/28(火) 23:39:37.38ID:wQCtkQ9n0
磐田をJ2に降格
松本をJ3に降格
日本代表戦術担当コーチ、名波w
松本をJ3に降格
日本代表戦術担当コーチ、名波w
84名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:39:59.46ID:Qp1uRCt90 堂安も上田の邪魔してたしダメだったわ
三苫伊東に比べると効果的なプレーも少ないし何が良いのかわからんくなる
三苫伊東に比べると効果的なプレーも少ないし何が良いのかわからんくなる
2023/03/28(火) 23:40:25.92ID:wQCtkQ9n0
>>76
クリンスマン愚将だから
クリンスマン愚将だから
2023/03/28(火) 23:40:42.98ID:xbMThIsb0
ウイングは伊東と三笘を固定していいよ突破力あるから
堂安がサイドでボール持ってもチャンスにならん
堂安がサイドでボール持ってもチャンスにならん
87名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:40:50.81ID:DkpJ6nkd0 >これほど強力な個が前にいたのに
強烈な個といっていいレベルなのは伊東三笘だけ
しかも後半伊東は不得意な左サイド。
てか戦術レベルでいうと日本代表は常々Jリーグ以下だしなんならブンデスも下位はJ以下だ
強烈な個といっていいレベルなのは伊東三笘だけ
しかも後半伊東は不得意な左サイド。
てか戦術レベルでいうと日本代表は常々Jリーグ以下だしなんならブンデスも下位はJ以下だ
88名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:41:02.86ID:7fEbqvZy0 今日出てないやんけ
2023/03/28(火) 23:41:28.14ID:1KJXrGxv0
選手からこんな言葉が出てくるようじゃ森保の求心力が怪しいな。
まさか前田の離脱も造反じゃねえのかw
まさか前田の離脱も造反じゃねえのかw
2023/03/28(火) 23:41:37.31ID:tueek8ev0
>>76
ほんとにサッカーになると仲良いよなこの馬鹿兄弟
ほんとにサッカーになると仲良いよなこの馬鹿兄弟
91名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:41:49.39ID:DiqjmlRq0 いい加減Jリーグの人気低下と日本サッカーの人気低下が比例してるっていい加減気づけよ
92名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:43:05.69ID:lQtxK0ID0 いやマジでこれだわ
遅れてるんだよぽいち
遅れてるんだよぽいち
2023/03/28(火) 23:43:51.93ID:AK5m+vN+0
そのとおり、モロッコを見習え。真夏や中東やったらチンタラパス回すのもわかるけど。
94名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:44:08.36ID:eaHJ/pyp0 名波とか入れてんだな
ホント田嶋会長の傀儡政権
ホント田嶋会長の傀儡政権
2023/03/28(火) 23:44:09.87ID:I/Ry9Voa0
>>82
西村のプレスは良いから前田とマリノスコンビで走らせても面白そう
西村のプレスは良いから前田とマリノスコンビで走らせても面白そう
96名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:44:56.35ID:tDo6EI1a0 これは干されるぞ
ポイチ批判はまだしも自国リーグバカにするとか
堂安がガンバにいた頃より戦術レベルも攻守の切り替えも一段上がってるのに
ポイチ批判はまだしも自国リーグバカにするとか
堂安がガンバにいた頃より戦術レベルも攻守の切り替えも一段上がってるのに
2023/03/28(火) 23:45:07.11ID:lPW1Ks4+0
パスカット、パスミス多すぎない?
2023/03/28(火) 23:45:27.94ID:/YIcuXsf0
Jリーグは糞
2023/03/28(火) 23:45:38.77ID:24HsMSQE0
何でも良いけど戦術っぽいことをしっかり見せてくれよ
個人頼みサッカーしか見てないぞ
個人頼みサッカーしか見てないぞ
100名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:46:14.42ID:CxlU6rbN0 ハリル路線の正しさを証明したな
101名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:46:26.16ID:c540g8cW0 縦パス入れられないの海外組の最終ラインだけどな
そもそも堂安自体トラップ下手だから楔にならない
そもそも堂安自体トラップ下手だから楔にならない
102名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:46:34.88ID:pbZhnIdI0 お、名波批判か?
103名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:46:40.78ID:RErsxLm90 トップ下久保より西村が確定した試合だったね(´・ω・`)
104名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:46:44.46ID:F7gbgCxP0 さっかあ豚どもって上から下までもナチュラルにJリーグ批判するよなw
105名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:46:59.07ID:NDIbiiVd0 本田に似てきたね
106名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:47:26.62ID:Qp1uRCt90 堂安の言い方はともかくビルドアップ時のチームの取り組みが本当ゼロだな
コスタリカ戦の再現やっただけ
コスタリカ戦の再現やっただけ
107名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:47:53.30ID:RErsxLm90 >>105
本田さんは持ってたから(´・ω・`)
本田さんは持ってたから(´・ω・`)
108名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:47:56.10ID:8yxPRZgE0 この時期は海外組は呼ばないでJリーグ中心にしてほしい
109名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:48:29.51ID:xbMThIsb0 ビッグクラブならショートパスが繋がるのに
日本代表はパスが繋がらない
単純にパスの精度が悪いんだよ
日本代表はパスが繋がらない
単純にパスの精度が悪いんだよ
110名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:48:35.33ID:i7SXEy5/0 税リーグ馬鹿にされてて草
111名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:48:40.97ID:gJ1isLgP0 ジェネリックブライトンでやりゃいいのに
112名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:48:48.25ID:K7wjpuYp0 堂安遅いからサイド向いてないだろ
113名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:48:51.23ID:u9fdUJ2U0 ジェーリーグみたい笑
114名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:48:56.60ID:c2k0LrjU0 ビルドアップしたい勢(オレタチノサッカー)と
速攻カウンターしたい勢(昭和時代)とで縄張り争いみたいなもんだろ?
速攻カウンターしたい勢(昭和時代)とで縄張り争いみたいなもんだろ?
115名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:48:59.97ID:4laKQ9zV0 伊東三苫頼みで中身ないからな
116名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:49:00.31ID:whMXzPvt0 堂安居ると速度落ちるよね。
117名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:49:05.17ID:Ic9CmPoq0 あの無意味な横パスのことか
118名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:49:13.52ID:ywVgn+QN0 歴代の選手がこういうのちゃんと言ってこないから成長がどん詰まりになってる
クラブで生き生きしてるのに代表ではいまいちって選手がいるのはこの縦に行かないのが原因
クラブで生き生きしてるのに代表ではいまいちって選手がいるのはこの縦に行かないのが原因
119名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:49:38.64ID:wsgda7gJ0120名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:49:39.32ID:sD8xDYnx0 堂安はベンチでいい
結局個で突破できないから周りのフォローないと何もできない
伊東と比べると個の能力が低すぎる
結局個で突破できないから周りのフォローないと何もできない
伊東と比べると個の能力が低すぎる
121名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:49:44.06ID:Ezcczms30 久保みたいに前へのチャレンジでミスするのはかまわんが日本人はこれを批判したがるからな
122名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:49:53.19ID:MWE7vP1b0 ブライトンも後ろでちんたらパス回ししてるぞ あれがやりたいんだろ
123名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:49:55.17ID:kJMbf3Wu0 縦ポンクソサッカーしたらしたで
俺たちのポゼッションサッカーって言い始めるくせに
俺たちのポゼッションサッカーって言い始めるくせに
124名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:49:55.65ID:1KJXrGxv0 堂安はプレースピードが遅い。
ビッグクラブから声がかからないゆえん
ビッグクラブから声がかからないゆえん
125名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:50:01.33ID:DiqjmlRq0 Jでロクに活躍する前に海外渡るからファンからしたら愛着もクソもないんだよな
ガンバサポで堂安をずっと応援してる奴なんてごく僅かだろ
ガンバサポで堂安をずっと応援してる奴なんてごく僅かだろ
126名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:50:07.95ID:OUlDecHW0 Jリーグは見る気がしない
127名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:50:59.99ID:1KJXrGxv0 >>122
アレは無理や
アレは無理や
128名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:51:19.97ID:9BdHN5mY0 こいつも腐ったみかんじゃねーか
鈴木優磨とか変わらん
鈴木優磨とか変わらん
129名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:51:21.60ID:DkpJ6nkd0 >>73
A代表の右サイドで堂安が使えたことが4年間ただの一度もないことをさすがに気付いてるだろうし
森保がどのあたりで見切りつけるか見どころだな
中央なら使えるかもしれないけど中央なら他の選手使いたいだろう
A代表の右サイドで堂安が使えたことが4年間ただの一度もないことをさすがに気付いてるだろうし
森保がどのあたりで見切りつけるか見どころだな
中央なら使えるかもしれないけど中央なら他の選手使いたいだろう
130名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:51:22.50ID:xbMThIsb0 スペースがなく相手のプレッシャーを受けながらでもパスを繋げないと
決定機は作れない
決定機は作れない
131名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:51:46.42ID:+uO1VwTK0 >>1
>Jリーグを批判しているわけじゃないけど
お前の発言の中身見りゃどう見ても批判してんだろw
宮迫のガーシーを「かばうわけじゃないけど」で庇ってんのと一緒だわ
ヘディングしすぎて脳に障害でも起きてんのか?
>Jリーグを批判しているわけじゃないけど
お前の発言の中身見りゃどう見ても批判してんだろw
宮迫のガーシーを「かばうわけじゃないけど」で庇ってんのと一緒だわ
ヘディングしすぎて脳に障害でも起きてんのか?
132名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:51:54.26ID:7PzHrzDp0 >>82
一人が走り回っても意味ない、全員が連動して献身性持ってハイプレス掛けないと
本田がスペインみたいな繋ぐチームよりクロアチアみたいな雑な縦パス入れてくる方がやりにくいと言ってたがそのサッカーにハイプレスを組み合わせると戦術的には最強
だが運動量要するから平均年齢下げないと厳しい
一人が走り回っても意味ない、全員が連動して献身性持ってハイプレス掛けないと
本田がスペインみたいな繋ぐチームよりクロアチアみたいな雑な縦パス入れてくる方がやりにくいと言ってたがそのサッカーにハイプレスを組み合わせると戦術的には最強
だが運動量要するから平均年齢下げないと厳しい
133名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:52:15.25ID:zAwg28XD0 育ててもらっといてこの言い草だもんな。出羽の守と変わらねえ
大体自分はJリーグでどんだけ実績積んだのか
大体自分はJリーグでどんだけ実績積んだのか
134名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:52:19.10ID:6rzTRMZe0 W杯まで低調で本番でまぐれ勝ちするパターンになりそうだな
135名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:53:38.25ID:zEQ0e9md0136名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:53:44.18ID:dabvdqDC0 新潟とか良いサッカーしてるけどな
第2期森保ジャパンはマジでやばいわ
1期からのしょぼい攻撃力はそのままでDFがアンダー世代みたいな守備になってる
守田、遠藤まで酷くなってる
マジで地獄だ・・・
第2期森保ジャパンはマジでやばいわ
1期からのしょぼい攻撃力はそのままでDFがアンダー世代みたいな守備になってる
守田、遠藤まで酷くなってる
マジで地獄だ・・・
137名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:53:46.93ID:4dXzJbAf0 >>131
森保含めコーチ陣を斬ってるよな
森保含めコーチ陣を斬ってるよな
138名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:54:03.49ID:Tj+ocM2P0 堂安律 WBC準決勝の劇勝を呼んだ大谷翔平のパフォーマンスを絶賛「まさにリーダー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f155851090c601a3abf96beed926ec663280982
三笘薫「大谷選手のようにやりたい!」とWBCから刺激、26年W杯に向けて中心選手の自覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ecfa49bb5e95d34214c6a2eca7f488e264e0296
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f155851090c601a3abf96beed926ec663280982
三笘薫「大谷選手のようにやりたい!」とWBCから刺激、26年W杯に向けて中心選手の自覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ecfa49bb5e95d34214c6a2eca7f488e264e0296
139名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:54:18.11ID:FWwJS1xd0 名波はブラックボンビー
このままではアジア予選危ない
このままではアジア予選危ない
140名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:54:56.03ID:53WR4Pv60 そら監督が森保だし
何で欧州っぽいサッカーやれると思ったの?
何で欧州っぽいサッカーやれると思ったの?
141名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:55:03.25ID:/5rW+k1m0 そもそもこいつCLすら出たことないのになんでヨーロッパのサッカー語ってんの?
トップクラス以外はJもヨーロッパも変わらんだろ
トップクラス以外はJもヨーロッパも変わらんだろ
142名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:56:01.08ID:4laKQ9zV0 >>140
確かにポイチに期待しちゃだめだわ
確かにポイチに期待しちゃだめだわ
143名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:56:06.14ID:I/Ry9Voa0144名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:57:13.42ID:FD1j092K0 「Jの監督すら呼ばれない森保に期待するだけ無駄」
145名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:57:26.85ID:fqv6S2vq0146名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:58:43.10ID:29CtBp0E0 自ら盛り下げに行くとか、アホかな
147名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:59:02.04ID:GmeZekHr0 あ…Jリーグ関係者から総スカンだわこれ…
148名無しさん@恐縮です
2023/03/28(火) 23:59:35.06ID:/MA/aaNh0 Jリーガーの方がマトモなプレーしてた気が・・・
149名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:00:06.44ID:YWx8Z0EM0 うわぁこれ本当に言ったのかよ
150名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:00:22.29ID:hcAfXNWw0 >>97
日本人は下手っぴ。ポゼッションサッカー目指して下手くそやからしょ~もないパスミスして失点して負ける。だからカウンターしか世界に通用せんがポゼッションサッカーやりたがるw
日本人は下手っぴ。ポゼッションサッカー目指して下手くそやからしょ~もないパスミスして失点して負ける。だからカウンターしか世界に通用せんがポゼッションサッカーやりたがるw
151名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:00:34.75ID:DAAlBtYC0 海外行って化け物と対戦すれば自分のレベルが上がったと勘違いする典型
実際は自分の立ち位置を確認するだけなのに
サカつくじゃないんだから海外で成長とかありえない
今回に関しては西村三笘以外誰でも変わらない
鎌田ボランチはもっと良くなりそうだけど
実際は自分の立ち位置を確認するだけなのに
サカつくじゃないんだから海外で成長とかありえない
今回に関しては西村三笘以外誰でも変わらない
鎌田ボランチはもっと良くなりそうだけど
152名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:00:39.53ID:uDgwaXDf0 Jからの監督なめんなw
153名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:01:04.60ID:lbHLCEPL0 おまえがいうな
154名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:01:40.75ID:eM8RY6wN0155名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:01:52.92ID:ffIT86y50 「ベンチがアホやからサッカーでけへん」
156名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:02:08.07ID:VLSPmskf0 >>148
コイツは何もしてないけどゴールに絡んだの町野の落としと西村の守備だもんな
コイツは何もしてないけどゴールに絡んだの町野の落としと西村の守備だもんな
157名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:02:43.44ID:ET4ny41U0 森保監督でずっとつまらない試合をこれから見せられるなら、せめて三苫はずっとだしとけよ。三苫いるだけで期待度が全然違うから
158名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:03:00.84ID:tqcL7b240159名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:03:08.09ID:a07hH5b70160名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:03:16.52ID:UGwEHFHR0 パススピード遅いもんな
161名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:03:16.93ID:eM8RY6wN0162名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:03:29.67ID:Nk70jvIb0 堂安失点のとき戻ってきてさえない
久保も戻ってきてない
途中出場なのにこいつら自分が点取ることしか考えていない
久保も戻ってきてない
途中出場なのにこいつら自分が点取ることしか考えていない
163名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:03:51.16ID:RexoP6QL0164名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:03:57.83ID:gvTckqPd0 堂安はスペース無いと何もできないしな
そりゃポゼッションには否定的になる
そりゃポゼッションには否定的になる
165名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:04:12.39ID:JowLXbzr0 J2上がりの新潟より下手くそなパス回ししててよく言うわ
166名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:05:08.11ID:pY1usa7g0 この時期 戦術戦術言っててもしょうがない
最終予選あたりではどんなメンバーになってるかわからんし
最終予選あたりではどんなメンバーになってるかわからんし
167名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:05:40.45ID:E2JTwM0S0 堂安律はJ2だったのか
168名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:06:22.11ID:gGI5fJBf0169名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:06:29.89ID:eM8RY6wN0 久保が代表でまったく活躍出来ないのに
ラリーガでは試合MVP連発してる現実をどう受け止めてるんだろうね?
日本はどんなサッカーやりたいの?
スペイン風ポゼッション?
ドイツ式カウンタープレス?
イングランド式ショートカウンター?
ラリーガでは試合MVP連発してる現実をどう受け止めてるんだろうね?
日本はどんなサッカーやりたいの?
スペイン風ポゼッション?
ドイツ式カウンタープレス?
イングランド式ショートカウンター?
170名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:07:14.98ID:nbKT8x+Q0 もしかしてコーチ陣選手からは慕われてない…
171名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:07:18.76ID:hcAfXNWw0 >>159
とにかく下手くそ。プレッシャー掛かったらプレーの精度ガクッと落ちる
とにかく下手くそ。プレッシャー掛かったらプレーの精度ガクッと落ちる
172名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:07:20.21ID:0ZPEElV00 予選では相手アジアだしボール持って攻める戦術でもいいんじゃね
突破したら堂安の言ったようにやればいい
突破したら堂安の言ったようにやればいい
173名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:07:55.49ID:eM8RY6wN0 >>122
デゼルビのビルドアップサッカーの解説動画を小一時間見てこい。
デゼルビのビルドアップサッカーの解説動画を小一時間見てこい。
174名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:08:23.25ID:QePEnFwa0 逆にブラジウ人は「Jリーグは攻め急ぎすぎ」って言ってるのよな
どうすりゃええんや
どうすりゃええんや
175名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:08:52.65ID:xfV8Yzwb0 森保が変な自信持っちゃってオレ達のサッカーに先祖還りしてんだよ
176名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:08:54.82ID:eAdI5ZA30 浅野も新戦術には含みのある発言してたな
177名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:09:12.78ID:rXs3qURm0 お前らより間違いなくサッカー詳しい堂安が森保批判のリスクを負いながら提言してるのにそれを批判するとか堂安が嫌いなだけだろ
178名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:09:25.88ID:CDz4g64s0 >>1
J2?
J2?
179名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:09:58.40ID:p5sTOJ1D0 元々弱者のサッカーやん日本代表
普通にやっても本番では
普通にやっても本番では
180名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:10:05.67ID:eM8RY6wN0181名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:10:12.63ID:S9V85CDO0 なにこの工作員
意図的なJリーグを下げて海外を上げてるよね
背後には金か
意図的なJリーグを下げて海外を上げてるよね
背後には金か
182名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:10:39.47ID:h8tjJLCp0 ポジショナルプレーすれば攻守に最適化できるんだよ
みんなが即席代表でも実践できるレベルじゃないと
いつまでも猛烈に消耗するハイプレスは出来ないでしょ
みんなが即席代表でも実践できるレベルじゃないと
いつまでも猛烈に消耗するハイプレスは出来ないでしょ
183名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:10:42.25ID:RexoP6QL0 Jはどうしても湿度の高い夏という敵が強すぎるからなあ
184名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:11:13.31ID:ktshM2O+0 開始10分で消える堂安律
味方が作戦どおりに動かないなら
お前がゲーム中にもっと指示しろ 声を出せよ
おまえら全然声をかけあってないよな?
やる気ないだろ
味方が作戦どおりに動かないなら
お前がゲーム中にもっと指示しろ 声を出せよ
おまえら全然声をかけあってないよな?
やる気ないだろ
185名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:11:43.32ID:eM8RY6wN0 >>177
>お前らより間違いなくサッカー詳しい堂安が森保批判のリスクを負いながら提言してるのに
>それを批判するとか堂安が嫌いなだけだろ
まあそういうことだな。
CL出たこと無いくせにとかそんなことで堂安を批判してるつもりの日本人、恥を知れって思うわ。
>お前らより間違いなくサッカー詳しい堂安が森保批判のリスクを負いながら提言してるのに
>それを批判するとか堂安が嫌いなだけだろ
まあそういうことだな。
CL出たこと無いくせにとかそんなことで堂安を批判してるつもりの日本人、恥を知れって思うわ。
186名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:11:48.24ID:QpdCJJDX0 ビルドアップ警察(笑)
バルサ化警察(笑)
鹿島や神戸の縦ポンが欧州サッカーなんだね
バルサ化警察(笑)
鹿島や神戸の縦ポンが欧州サッカーなんだね
187名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:12:09.02ID:zhU3UX0D0 選手にも馬鹿にされる税リーグ(笑)
糞転がし見たいで醜いよな(笑)
糞転がし見たいで醜いよな(笑)
188名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:12:32.57ID:tRfzk7xk0 森保は塩試合だらけ
ドン引きカウンターしかしない
ドン引きカウンターしかしない
189名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:12:51.94ID:nhxAUkRD0 つまりモリポはJ
190名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:12:52.49ID:IyQoug7p0 浦和、新潟、徳島、川崎
全否定ワロタ
全否定ワロタ
191名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:12:57.50ID:gGI5fJBf0192名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:14:05.76ID:JowLXbzr0 マジでビルドアップ下手過ぎて見てられないレベルだったわ
確実にマリノスのほうが強い
確実にマリノスのほうが強い
193名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:14:17.69ID:2jHfNsL10 こういうこむずかしい事言う奴多すぎ わかってるならやれよ
194名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:15:11.65ID:lrWy8Yil0 名波批判 田島批判だな
これで干されるなら協会はそれまで
これで干されるなら協会はそれまで
195名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:15:39.26ID:lrWy8Yil0 名波解任
196名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:15:44.12ID:tRfzk7xk0 アギーレが1番面白かった
197名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:16:03.59ID:NZgQhK6O0 あったことも知らなかったわ
野球だとうるさいくらい番宣してたのにな
野球だとうるさいくらい番宣してたのにな
198名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:16:04.57ID:SQwaZ3Lw0 口田圭
199名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:16:11.30ID:5VOB+hiM0200名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:16:32.38ID:QNc7P7W+0 スコットランド「Jリーグからもっと取れ」
堂安「批判ではないがJリーグレベルのプレイをしてしまった」
森保「な、言ったろ?所詮はそーゆーレベル」
外野「お前が言うな!」
堂安「批判ではないがJリーグレベルのプレイをしてしまった」
森保「な、言ったろ?所詮はそーゆーレベル」
外野「お前が言うな!」
201名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:16:41.47ID:eM8RY6wN0 >>1
誰か、勝てなかったけど前節のガンバのサッカーを堂安に見せて上げて。
すごくよいビルドアップサッカーでの得点上げたから。
Jリーグの未来だよ、あの形は。
見てない人も是非。
https://youtu.be/q6Ch3duWfPg?t=223
誰か、勝てなかったけど前節のガンバのサッカーを堂安に見せて上げて。
すごくよいビルドアップサッカーでの得点上げたから。
Jリーグの未来だよ、あの形は。
見てない人も是非。
https://youtu.be/q6Ch3duWfPg?t=223
202名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:16:50.13ID:ktshM2O+0 オフサイドラインのコントロールしなかったよな
オフサイドはひとつも取れなかったでしょ
オフサイドはひとつも取れなかったでしょ
203名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:16:54.86ID:foW4JIkY0 名波のサッカー叩かれまくりで草
せっかく早いサッカーで面白くなってきたのになまた戻るのかw
せっかく早いサッカーで面白くなってきたのになまた戻るのかw
204名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:17:07.91ID:KlSjCbf/0 川崎はJリーグ
横浜は欧州
と言いたいわけか
横浜は欧州
と言いたいわけか
205名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:17:19.46ID:XmZ9uHte0 前からハメられてんのに横パスバックパスでアホかと思うわ
前から来てんなら中盤空いてんだからロングのこぼれ狙ったりしろよ
前から来てんなら中盤空いてんだからロングのこぼれ狙ったりしろよ
206名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:17:26.32ID:nYZL3dLL0 主導権取ろうとしたらコスタリカに負けるレベルだからな
5バックで前半ドン引き死んだふり作戦しかない
5バックで前半ドン引き死んだふり作戦しかない
207名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:17:37.54ID:ZulPfQk40 名波とか前田とかがコーチで大丈夫なのだろうか?
前田は選手時代すきだったけど、教えるの下手そう
前田は選手時代すきだったけど、教えるの下手そう
208名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:17:39.20ID:nAyadqY80209名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:17:43.76ID:Cv/pqkjT0 選手が頑張って欧州いってもスタッフどもはあっちでの経験積まないよな
210名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:18:28.55ID:M1EC3y4V0 歓声が少ないのはマスクして声出し自粛してるからだろ
ほんと論点ずらしすぎ
ほんと論点ずらしすぎ
211名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:18:48.76ID:ZulPfQk40 ところで、旗手と古橋って代表に呼ばれないレベルで森保にきらわれてるの?
前呼ばれたときになんかしたのか?
前呼ばれたときになんかしたのか?
212名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:19:11.73ID:TKBtFXrm0 堂安は自分で仕掛けられない以上はサイド失格
全体的に久保堂安はスピードの無さが致命的
全体的に久保堂安はスピードの無さが致命的
213名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:19:18.11ID:ZulPfQk40 >>209
宮本 「私にお任せください
宮本 「私にお任せください
214名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:19:51.38ID:OjubveTN0 堂安「だから野球に負けるんだよJリーグ」
215名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:19:52.52ID:5i7wF6of0 中で受けれるやつがいないし、中に通せるやつもいない
ボランチ鎌田にするしかない
ボランチ鎌田にするしかない
216名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:20:44.96ID:VLSPmskf0 >>207
前田遼一のやってた磐田U-18の監督は好評だったみたいだぞ
前田遼一のやってた磐田U-18の監督は好評だったみたいだぞ
217名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:20:56.55ID:ET4ny41U0 DF陣がえらく弱くなったよな
218名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:21:03.54ID:lrWy8Yil0 名波前田とか磐田でポゼッションなんか最近知らないし
なら初めから鬼木監督にしろよ
なら初めから鬼木監督にしろよ
219名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:21:04.00ID:UiPUz2WB0 古橋「王者セルティックが日本には来たら無双するし毎試合満員になるよ」
220名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:21:23.23ID:NHDzgPWK0 まあ無茶苦茶だったなw
次楽しみにしとくわ
どれだけ修正できるかな
次楽しみにしとくわ
どれだけ修正できるかな
221名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:21:28.51ID:GkFloDAU0 まだ2試合しかやってないのに こんな事を言うって、現体制がよっぽど不安なのかな~
222名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:21:28.67ID:9Noa7H2R0 前を向く選択肢が少ないよな
サイドにあずけてもなんかすぐ後ろに戻すし
毎回戻すんじゃなくためにはつっかけろよと思ったわ
サイドにあずけてもなんかすぐ後ろに戻すし
毎回戻すんじゃなくためにはつっかけろよと思ったわ
223名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:21:50.20ID:l/09uR4g0 堂安
「Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じ
きれいな戦術より縦パス」
堂安がJリーグはマイナースポーツだと言うこと証明してしまったかw
「Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じ
きれいな戦術より縦パス」
堂安がJリーグはマイナースポーツだと言うこと証明してしまったかw
224名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:22:01.77ID:klZthi5e0 >>158
あっち系の顔ってパターン少なくて似てるヤツすごく多いんだよね
あっち系の顔ってパターン少なくて似てるヤツすごく多いんだよね
225名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:22:17.53ID:SxX+HGfm0 名波はショートパスサッカー大好きだからその影響だろうな
226名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:22:27.84ID:lrWy8Yil0 ブライトンは何回も何回も何回も何回も何回も何回も縦パス入れてるけど
日本は
日本は
227名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:22:56.60ID:QEx0/z4m0 去年のマリノスのほうが強いな
今年のマリノスはビルドアップ苦戦してチャンス構築数めっちゃ少ないぞ
今年のマリノスはビルドアップ苦戦してチャンス構築数めっちゃ少ないぞ
228名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:23:15.06ID:cLUd4f0L0 >>164
そもそもカウンターサッカーでも鈍足で縦に突破出来ないから足手纏いになってるのにね
左利きなのに左でプレー出来ない不器用さや足元とパスセンスの無さからボランチにもなれないってかなり使い難い選手だからな
おまけに毎試合先発レベルの主力でもないのにこの手の波風立つ発言平気でしてくるからね
そもそもカウンターサッカーでも鈍足で縦に突破出来ないから足手纏いになってるのにね
左利きなのに左でプレー出来ない不器用さや足元とパスセンスの無さからボランチにもなれないってかなり使い難い選手だからな
おまけに毎試合先発レベルの主力でもないのにこの手の波風立つ発言平気でしてくるからね
229名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:23:48.17ID:lrWy8Yil0 相手に脅威を与えられないポゼッション
230名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:23:48.96ID:5i7wF6of0 プレスかけられたら終わりだからな
あれならキーパー権田でいい
あれならキーパー権田でいい
231名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:23:53.49ID:gXlp7gkU0 Jリーグのってわざわざ言わんでも
232名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:24:20.35ID:np8SPpik0 堂安って体の強さと
1発のシュートしか無いんだから
サイドって全く不向きだろ
1発のシュートしか無いんだから
サイドって全く不向きだろ
233名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:24:28.98ID:QEx0/z4m0 CBがまず縦パスチャレンジしなさすぎ
ボランチが間で受けてターンする気なさすぎ
これがマシになるだけでだいぶ違うと思うよ
ボランチが間で受けてターンする気なさすぎ
これがマシになるだけでだいぶ違うと思うよ
234名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:24:49.86ID:5UikXC980235名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:25:02.45ID:PVWKXcEt0 そら世界の監督コーチ連れてくるしか無いでしょ
236名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:25:18.47ID:OVZiqqKA0 なぜか縦パス出せない選手に、いいタイミングでボールが入るシステムなんですよ。
精度のいい長いパス出せるの鎌田ぐらいしかいないけど。
精度のいい長いパス出せるの鎌田ぐらいしかいないけど。
237名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:25:21.24ID:ktshM2O+0 おい
そういえば「PK戦」はどうしたんだよ
課題の対策、やるんじゃなかったのか!
そういえば「PK戦」はどうしたんだよ
課題の対策、やるんじゃなかったのか!
238名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:25:33.70ID:SxX+HGfm0 名波解任しないと繋ぐだけで弱いサッカーになりそう
239名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:25:41.31ID:ET4ny41U0240名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:25:45.00ID:W4NU2DIg0 進化したよな
試合中にメモ書くだけじゃなくて
渡すようになった
試合中にメモ書くだけじゃなくて
渡すようになった
241名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:26:00.47ID:Kbd7YYZP0242名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:26:16.47ID:lrWy8Yil0 バックパス横パスでリズム作って
サイドに渡してあとやってくれサッカー
サイドに渡してあとやってくれサッカー
243名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:26:35.49ID:nRSPr7H+0 確かに縦パスは少なかった
つーかDF陣がまだテスト段階なので
DF➕CMFの連携も今いち
つーかDF陣がまだテスト段階なので
DF➕CMFの連携も今いち
244名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:26:43.42ID:vSjPoFjb0 J2並みに下手糞だったな
245名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:27:01.65ID:lrWy8Yil0 名波の自己満サッカー
246名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:27:16.89ID:Cv/pqkjT0247名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:27:18.62ID:l/09uR4g0 ■日本 1敗1引き分け
日本1-1ウルグアイ
日本1-2コロンビア
得点2 失点3 得失点-1
■韓国 1敗1引き分け
韓国2-2コロンビア
韓国1-2ウルグアイ
得点3 失点4 得失点-1
韓国
「野球では日本には勝てない!
レベルが違いすぎる!
日本よ!サッカーで勝負しようぜ!」
サカ豚、韓国と仲が良いなw
日本1-1ウルグアイ
日本1-2コロンビア
得点2 失点3 得失点-1
■韓国 1敗1引き分け
韓国2-2コロンビア
韓国1-2ウルグアイ
得点3 失点4 得失点-1
韓国
「野球では日本には勝てない!
レベルが違いすぎる!
日本よ!サッカーで勝負しようぜ!」
サカ豚、韓国と仲が良いなw
248名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:27:25.04ID:4ut8pZi60 そりゃ森保名波前田だもんwぶっちゃけ海外で活躍してる選手が自分達で戦術考えて監督やった方がいいだろw
249名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:27:40.44ID:0OJo5zvI0 コネコネしてて縦パス入れてないの堂安やん
250名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:27:44.24ID:TVFLEf3s0 後半西村に縦パス入ったときターン出来るのにしなかったの見てこりゃダメだなって思った
251名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:28:01.87ID:QNc7P7W+0 富安「偽とかムリムリ(笑)」
252名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:28:04.94ID:jLETw2CV0 日本でやってこれじゃなw
253名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:28:25.45ID:OiH8wbdu0 森保はこれどう対処するんだろうな
堂安切るか名波切るかの選択と思うけど。
これはなあなあにしていてもどのみちまた衝突するから解決しないぞ
堂安切るか名波切るかの選択と思うけど。
これはなあなあにしていてもどのみちまた衝突するから解決しないぞ
254名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:28:34.38ID:Lu8kAVkO0 Jリーグって当の選手から1番見下されてるのが悲しい
255名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:28:40.45ID:NCQzWnab0 言ってることはまったく間違ってないのに内容が悪かったからおまいう案件になってんな
でもまじで前半シュートまったく打てなかったし崩しの戦術がかなり甘いんだと思うわ
選手に投げっぱなしだけの可能性すらある
でもまじで前半シュートまったく打てなかったし崩しの戦術がかなり甘いんだと思うわ
選手に投げっぱなしだけの可能性すらある
256名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:28:42.90ID:eBXZWfM50 J2未勝利って清水かよ
257名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:28:43.47ID:Ui7X5+oQ0 言い訳はいいから勝てや
チンカス
チンカス
258名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:28:47.95ID:oc16yA7k0 ボランチからの効果的な縦パスなんて1本も無かったといっていいくらいだもんな
259名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:05.48ID:MmBCbNI10 W杯では縦に早くだけだったけど今はそこからポゼッション上げるようにしてるはずだと思ってたけど
260名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:08.33ID:ET4ny41U0 >>247
要は、日本も韓国もコンディション上がった南米には勝てないってだけなんだよな
もともと日本は中南米に弱いからこの4年間そこらの強豪と徹底的に試合くめばいいよ
どうせヨーロッパとはできないんだから
要は、日本も韓国もコンディション上がった南米には勝てないってだけなんだよな
もともと日本は中南米に弱いからこの4年間そこらの強豪と徹底的に試合くめばいいよ
どうせヨーロッパとはできないんだから
261名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:16.21ID:5UikXC980262名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:16.69ID:1DkvdZ9b0 パスサッカーはある程度成熟しないと成り立たない
けど4年前みたいな南野や原口が出てきた時みたいなワクワク感無いな
けど4年前みたいな南野や原口が出てきた時みたいなワクワク感無いな
263名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:18.26ID:lrWy8Yil0 名波解任で手を打つ
この先も同じ事してそう
この先も同じ事してそう
264名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:20.26ID:CAmZK8f40 名波は無能監督、指導者として有名よ
なんでそんな奴が代表コーチやってるんだか、、、
なんでそんな奴が代表コーチやってるんだか、、、
265名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:32.53ID:IRZgd2cH0 堂安は体のキレが全くなくて
何もできない感じ
何もできない感じ
266名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:46.11ID:tF60+p+n0 J2戦にも未勝利なら深刻すぎるな
今の代表は
今の代表は
267名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:55.53ID:5UikXC980 欲しいのは黒人
黒人ハーフじゃ駄目
黒人ハーフじゃ駄目
268名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:29:59.75ID:ET4ny41U0269名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:30:22.07ID:Ui7X5+oQ0 >>247
球蹴りとキムチはズッ友
球蹴りとキムチはズッ友
270名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:30:35.36ID:l/09uR4g0 コロンビア戦はウルグアイの視聴率14.8%よりも低いんじゃね?w
三笘ゴール、三笘下がった後マジでクソ試合してたからw
三笘ゴール、三笘下がった後マジでクソ試合してたからw
271名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:30:37.07ID:ktshM2O+0 負けてから能書き垂れても遅いんやで
試合中に修正、指示しろよ
おまえがかじをとれ
試合中に修正、指示しろよ
おまえがかじをとれ
272名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:30:40.42ID:JRHe2E1z0 菅原は使うなよ
バックパスとミスパスしかしないSB
バックパスとミスパスしかしないSB
273名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:30:43.42ID:5UikXC980274名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:30:46.26ID:eM8RY6wN0 名古屋の米本入れたほうがよほどいい縦パス入ると思うぞ。
遠藤や守田では無理。
あとCBからなら吉田のほうがよほどいい縦パス入れてたな。
遠藤や守田では無理。
あとCBからなら吉田のほうがよほどいい縦パス入れてたな。
275名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:31:03.08ID:M7DyHGcj0 いやなんつーか、おまえJリーグなんて知らねえから語りようがないだろw
下層のゴミクラブで半年チョロチョロしただけじゃねえかw
下層のゴミクラブで半年チョロチョロしただけじゃねえかw
276名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:31:11.48ID:5Kn+SK3G0 よーするに後列の選手がパスださないせいってことね
堂安の足引っ張った雑魚誰?
堂安の足引っ張った雑魚誰?
277名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:31:13.15ID:IRZgd2cH0 >>267
そらゃ産油国みたいに大金払って輸入しないと無理だな
そらゃ産油国みたいに大金払って輸入しないと無理だな
278名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:31:32.58ID:5i7wF6of0 守田遠藤なんだから一生守備してるサッカーでいいだろ
運良く伊東か三苫に渡ればなにか起きるかも知れない
運良く伊東か三苫に渡ればなにか起きるかも知れない
279名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:31:40.26ID:5UikXC980 なんでサカ豚って黒人嫌うのかね
半島の血が騒ぐのか
半島の血が騒ぐのか
280名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:32:06.20ID:eM8RY6wN0 >>262
南野、堂安、中島が出てきたときのワクワク感は半端なかったなぁ・・・
南野、堂安、中島が出てきたときのワクワク感は半端なかったなぁ・・・
281名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:32:07.97ID:lrWy8Yil0 三苫の速いゴールでプランが狂った
282名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:32:10.13ID:Qtrbx2Jb0 Jリーグのサッカー→駄目な見本w
283名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:32:29.89ID:ET4ny41U0284名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:32:30.76ID:nRSPr7H+0 今日のスタメンとか
完全にテストなのに。。
ジジイの焼き豚連中が邪魔すぎる
やっぱ5ちゃんはもうダメだな
完全にテストなのに。。
ジジイの焼き豚連中が邪魔すぎる
やっぱ5ちゃんはもうダメだな
285名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:32:42.82ID:5UikXC980286名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:32:48.72ID:lrWy8Yil0 三苫渡しても仕掛け無いからな
287名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:33:03.90ID:W4NU2DIg0 バックラインでパス回しするのがやっとで
たまに取られてたのに
縦になんて無理な注文すんじゃないよ
たまに取られてたのに
縦になんて無理な注文すんじゃないよ
288名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:33:09.92ID:7vymOk+a0 いいんじゃない、今は試行錯誤の時期
結局つまんないカウンターしかないって落ち着く
結局つまんないカウンターしかないって落ち着く
289名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:33:41.59ID:ET4ny41U0290名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:33:47.02ID:5i7wF6of0 香川にウロチョロしてもらったほうがまともなサッカーになるだろうな
守田遠藤セットじゃ何も起きない
守田遠藤セットじゃ何も起きない
291名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:34:31.29ID:l/09uR4g0 村神さんでさえWBCで打てなかった時は言い訳はしなかったぜ
言い訳よりもメキシコ、アメリカ戦で結果を出して優勝へ導いた
サッカーはすぐ言い訳をするw
ザコすぎるだろw
プロなら言い訳でなく結果をだせw
言い訳よりもメキシコ、アメリカ戦で結果を出して優勝へ導いた
サッカーはすぐ言い訳をするw
ザコすぎるだろw
プロなら言い訳でなく結果をだせw
292名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:34:38.81ID:qwfCA3vm0 雑魚不細工チョンは消えろ
293名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:34:57.18ID:0I/mP6UQ0 俺いま横浜FMのサッカーが1番好きなんだがな
294名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:35:08.68ID:DJXAZeLN0 堂安は焼き豚だったのか?
295名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:35:11.26ID:JRHe2E1z0 Jリーガーの左SBが一番良くて
海外組のDFが前にボール出せてないんだが
あと守田がW杯からずっと酷い
海外組のDFが前にボール出せてないんだが
あと守田がW杯からずっと酷い
296名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:35:33.29ID:e0n8tYAe0 世界の三笘とか大谷意識して言いまくっていたが、世界からは眼中にもないんじゃないの?
297名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:35:56.01ID:lrWy8Yil0 3年所詮練習だから ダメならまたカウンターサッカーを本番でやるだけだろ
298名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:36:19.81ID:01l4trtm0 横内コーチと名波コーチの違いが出ちゃったねえ
299名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:36:26.97ID:l/09uR4g0300名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:36:37.79ID:3eMC3DWG0 まだ南米の国とはまともに戦えないな
守備を固めてカウンターだよ
守備を固めてカウンターだよ
301名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:36:48.43ID:IRZgd2cH0 結局さ攻撃の約束事が何もない監督森保がダメなんじゃないかなコーチは名将名波だしさ
W杯でもコーチが戦術決めてたんだよな
W杯でもコーチが戦術決めてたんだよな
302名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:36:49.98ID:TYtU0qJg0 森保に何を期待してんだよ
Jリーグで3度の優勝という結果はあるが、ACLでは全くだっただろ
ザ・内弁慶の典型だ
Jリーグで3度の優勝という結果はあるが、ACLでは全くだっただろ
ザ・内弁慶の典型だ
303名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:37:16.83ID:0I/mP6UQ0 だからミシャにしろっつったのに
304名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:37:27.29ID:3eMC3DWG0 >>296
大谷って世界的に有名なの?
大谷って世界的に有名なの?
305名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:38:29.89ID:E3FNPGan0 おっさんジャパンがいないとなんも出来ないとか言われたくないからな
でも彼らはモチベーターだったな
でも彼らはモチベーターだったな
306名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:38:38.20ID:/BGIGBt10 >>28
五輪代表で久保や堂安に縦パス入れてたのが田中碧だからな
久保が受けたい狭いスペースにパス出せる唯一の選手が田中な
久保田中のセンターラインは日本代表の未来なんだ
「タケは攻撃をデザインする力が高いからタケが輝けるような形を作りたい」と言ってた田中碧
五輪代表で久保や堂安に縦パス入れてたのが田中碧だからな
久保が受けたい狭いスペースにパス出せる唯一の選手が田中な
久保田中のセンターラインは日本代表の未来なんだ
「タケは攻撃をデザインする力が高いからタケが輝けるような形を作りたい」と言ってた田中碧
307名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:38:48.96ID:L5VdZt0K0 堂安は自分で運べないからスタメンじゃ無理
コスタリカ戦もかなり酷かった
今時運べない選手はサイドじゃキツいよ
コスタリカ戦もかなり酷かった
今時運べない選手はサイドじゃキツいよ
308名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:39:30.84ID:IRZgd2cH0 >>304
三笘と大谷を比べてどっちが世界で知られてるかって言ったら今なら三笘だよな
三笘と大谷を比べてどっちが世界で知られてるかって言ったら今なら三笘だよな
309名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:39:47.45ID:5i7wF6of0310名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:40:33.890 西村は決定機(2点目)を外し、上田のヘッド(3点目)は決まらず
決めるのが「ベスト8以上」、決められないのが「ベスト16以下」
相変わらず外しまくってる限り永遠にベスト8には上がれないよ
決めるのが「ベスト8以上」、決められないのが「ベスト16以下」
相変わらず外しまくってる限り永遠にベスト8には上がれないよ
311名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:41:44.15ID:l/09uR4g0 ■三笘、WBCコメント!サカ豚裏切られるw
「いや〜準決勝も決勝もギリギリの戦いで、いろんな選手がつないで結果を出していたので、そういう日本らしい野球をしてすごく感動した
そういうのを僕たちも
野球の次はサッカーと思ってくれるように結果を出したい」
三笘さんはWBCを見て侍ジャパンに刺激を受けた1人だ
サカ豚はちったあ三笘さんを見習えw
「いや〜準決勝も決勝もギリギリの戦いで、いろんな選手がつないで結果を出していたので、そういう日本らしい野球をしてすごく感動した
そういうのを僕たちも
野球の次はサッカーと思ってくれるように結果を出したい」
三笘さんはWBCを見て侍ジャパンに刺激を受けた1人だ
サカ豚はちったあ三笘さんを見習えw
312名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:41:45.16ID:x54G7q5m0 野球自体が世界で無名だからなww
313名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:42:10.52ID:WuvQq7ZT0314名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:42:45.17ID:FMo+g2kI0 本当にそう思う…分かった選手兼任監督やれwポイチはクビ
315名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:43:05.25ID:yce28oSe0 https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?381069-381069-fl
>チームは今合宿を通して名波浩コーチのもと、サイドバックのポジショニングを含め、ボールをしっかり保持しながら相手を崩すビルドアップの形にトライしたが、なかなか機能しなかった。
もう答えが出てる
>チームは今合宿を通して名波浩コーチのもと、サイドバックのポジショニングを含め、ボールをしっかり保持しながら相手を崩すビルドアップの形にトライしたが、なかなか機能しなかった。
もう答えが出てる
316名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:43:51.04ID:l/09uR4g0 三笘さんはWBC侍ジャパンに刺激を受けてちゃんと結果を残しただろw
これがプロなんだよw
言い訳よりもまず結果を出すw
それこそがプロの選手というものw
これがプロなんだよw
言い訳よりもまず結果を出すw
それこそがプロの選手というものw
317名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:45:02.47ID:JRHe2E1z0 >>310
西村は動き回ってただけで何の仕事もしてないな
西村は動き回ってただけで何の仕事もしてないな
318名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:45:07.37ID:3eMC3DWG0 大谷がバルベルデぐらい世界で有名なら嬉しいなぁ
319名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:45:21.21ID:HyYk05cO0 でも、よく言ったよ
しがらみ云々より、海 外の監督にしたほうがいい
しがらみ云々より、海 外の監督にしたほうがいい
320名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:45:24.97ID:nUwHrYMo0 中盤から後ろが横パスばっかしてたからな〜
DF連中あと5分しかない局面なのにバックパスしてるしさぁ
DF連中あと5分しかない局面なのにバックパスしてるしさぁ
321名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:45:51.00ID:oCGmfOqs0 そういやワールドカップからなぜコーチ陣変えたん?
奇策考えたの前の人でしょ
奇策考えたの前の人でしょ
322名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:46:24.75ID:l/09uR4g0323名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:46:42.12ID:3eMC3DWG0 最後に三笘がいればもう少し面白かったのにな
324名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:46:45.67ID:IwPFu3z+0 なかなかやべえ発言してて草
325名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:48:18.52ID:FMo+g2kI0 名波はダメだぞ山雅でロクな事も出来ず何で代表コーチなんかやってるんだ?
326名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:48:19.57ID:l/09uR4g0 サカ豚諸君!
現実逃避ばかりしてねえで現実!を見ようぜ!🤪🤪🤪
■サッカー(2022WCアジア予選)
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
■サッカー(2022ワールドカップ)ベスト16
日本 2-1 ドイツ 30.3%(22:00)
日本 0-1 コスタリカ 42.9%(19:00)
日本 2-1 スペイン 22.4%(0:00)
日本 1-1 クロアチア 34.6%(4:00)
■キリンカップ2023
日本 1-1 ウルグアイ 14.8%(19:00)
現実逃避ばかりしてねえで現実!を見ようぜ!🤪🤪🤪
■サッカー(2022WCアジア予選)
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
■サッカー(2022ワールドカップ)ベスト16
日本 2-1 ドイツ 30.3%(22:00)
日本 0-1 コスタリカ 42.9%(19:00)
日本 2-1 スペイン 22.4%(0:00)
日本 1-1 クロアチア 34.6%(4:00)
■キリンカップ2023
日本 1-1 ウルグアイ 14.8%(19:00)
327名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:48:21.21ID:3RsL/ukt0 ミニマム本田やな
328名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:48:57.96ID:cLUd4f0L0 >>307
そもそも堂安が家長や本田みたいにボール引き出して捌いたりする位出来たら、こういう愚痴こぼしても共感されるんだろうが、自分の無能棚上げして発言してるとしか思われんからな
まともに突破出来ないならきちんとキープして起点になる位のプレーして欲しいんだけど、未だにドタバタ右サイドを上下動して、WBみたいな位置取りで守備ばっかしてる印象しかない
そもそも堂安が家長や本田みたいにボール引き出して捌いたりする位出来たら、こういう愚痴こぼしても共感されるんだろうが、自分の無能棚上げして発言してるとしか思われんからな
まともに突破出来ないならきちんとキープして起点になる位のプレーして欲しいんだけど、未だにドタバタ右サイドを上下動して、WBみたいな位置取りで守備ばっかしてる印象しかない
329名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:49:02.20ID:ZLFSVJ4T0 森保の死んだふりが始まったのに
凡人は気づかない
4年間昼行灯を装い
本番でまた我々を出し抜くつもりだよ彼は
凡人は気づかない
4年間昼行灯を装い
本番でまた我々を出し抜くつもりだよ彼は
330名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:49:13.89ID:86QqhFxq0 糞みたいなプレーしかしてなかったのに
なぜかコーナー取ったときにサポーターに応援ジェスチャーしてイキッたあほ
なぜかコーナー取ったときにサポーターに応援ジェスチャーしてイキッたあほ
331名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:49:14.14ID:FMo+g2kI0 名波が監督やって山雅は過去最弱になったわ
332名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:49:18.12ID:ktshM2O+0 アナも解説者も誰も言わなかったけど
日本はPK戦のスキルアップも必要やったはず
日本はPK戦のスキルアップも必要やったはず
333名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:49:49.68ID:xj9zajCi0 用意していた戦術にまだ慣れていない
その戦術がどのような相手、状況に機能するかわかっていない
親善試合だからってなめずにしっかり準備しろよ森保は
その戦術がどのような相手、状況に機能するかわかっていない
親善試合だからってなめずにしっかり準備しろよ森保は
334名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:49:59.22ID:3eMC3DWG0 若い子ってテレビ見んのかな
amebaが多い気がする
amebaが多い気がする
335名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:50:05.09ID:jYOKFt+V0 サッカーの微妙なのは口ばかり達者だな
今日も出てロクなことしたかその前に出てた選手らの時よりもどんどん悪くなったし
逆にしっかりやってた三笘などは謙虚かつ反省の弁してたな
今日も出てロクなことしたかその前に出てた選手らの時よりもどんどん悪くなったし
逆にしっかりやってた三笘などは謙虚かつ反省の弁してたな
336名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:50:11.41ID:RhE5WTGp0 全員守備に降りてきちゃうから、ボールを奪った時前に誰もいないんだよね。だから縦に出そうにも出せない。この全員守備こそJリーグっぽい。
337名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:50:12.95ID:pAuB4+6R0 マジで弱体化してて草
守備もガバガバになってるし名波の戦術ヤバくね?
守備もガバガバになってるし名波の戦術ヤバくね?
339名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:50:31.81ID:l/09uR4g0 ■サッカー日本代表のW杯での輝かしい戦績🤣
1954年 スイス 予選敗退
1962年 チリ 予選敗退
1970年 メキシコ 1次予選敗退
1974年 西ドイツ 1次予選敗退
1978年 アルゼンチン 1次予選敗退
1982年 スペイン 1次予選敗退
1986年 メキシコ 最終予選敗退
1990年 イタリア 1次予選敗退
1994年 アメリカ 最終予選敗退
1998年 フランス 1次リーグ敗退(この大会から出場国の枠が32に増加 ようやく初出場www)
2002年 日本/韓国 ベスト16
2006年 ドイツ 1次リーグ敗退
2010年 南アフリカ ベスト16
2014年 ブラジル 1次リーグ敗退
2018年 ロシア ベスト16
2022年 カタール ベスト16
W杯に出場できた7大会の戦績 7勝13敗5分🤪
1954年 スイス 予選敗退
1962年 チリ 予選敗退
1970年 メキシコ 1次予選敗退
1974年 西ドイツ 1次予選敗退
1978年 アルゼンチン 1次予選敗退
1982年 スペイン 1次予選敗退
1986年 メキシコ 最終予選敗退
1990年 イタリア 1次予選敗退
1994年 アメリカ 最終予選敗退
1998年 フランス 1次リーグ敗退(この大会から出場国の枠が32に増加 ようやく初出場www)
2002年 日本/韓国 ベスト16
2006年 ドイツ 1次リーグ敗退
2010年 南アフリカ ベスト16
2014年 ブラジル 1次リーグ敗退
2018年 ロシア ベスト16
2022年 カタール ベスト16
W杯に出場できた7大会の戦績 7勝13敗5分🤪
340名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:50:45.52ID:klZthi5e0 日本のサッカーもね
なかなか突出した選手が出てこないね
そういうのが出てくるまではまだまだだなのかなって
なかなか突出した選手が出てこないね
そういうのが出てくるまではまだまだだなのかなって
341名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:51:29.13ID:xj9zajCi0 堂安はこういうことを平気で言うから敵を作る
大成はできない
大成はできない
342名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:51:29.43ID:FMo+g2kI0 運べなくて点とれたんだw
343名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:51:33.95ID:l/09uR4g0 ■サッカー日本代表の五輪での輝かしい戦績🤣
1956年:1回戦敗退(メルボルン)
1960年:予選敗退(ローマ)
1964年:ベスト8(東京)
1968年:3位(メキシコシティ) ←45年前 釜本爺さんありがとう(笑)
1972年:予選敗退(ミュンヘン)
1976年:予選敗退(モントリオール)
1980年:予選敗退(モスクワ)
1984年:予選敗退(ロサンゼルス)
1988年:予選敗退(ソウル)
1992年:予選敗退(バルセロナ)
1996年:グループリーグ敗退(アトランタ)
2000年:ベスト8(シドニー)
2004年:グループリーグ敗退(アテネ)
2008年:グループリーグ敗退(北京)
2012年:4位(ロンドン)
2016年:グループリーグ敗退(リオデジャネイロ)
2020年:4位(東京)
自国開催の五輪でも決勝戦には行けず いまだに1度も決勝の舞台に立ったことはなし🤣🤣🤣
1956年:1回戦敗退(メルボルン)
1960年:予選敗退(ローマ)
1964年:ベスト8(東京)
1968年:3位(メキシコシティ) ←45年前 釜本爺さんありがとう(笑)
1972年:予選敗退(ミュンヘン)
1976年:予選敗退(モントリオール)
1980年:予選敗退(モスクワ)
1984年:予選敗退(ロサンゼルス)
1988年:予選敗退(ソウル)
1992年:予選敗退(バルセロナ)
1996年:グループリーグ敗退(アトランタ)
2000年:ベスト8(シドニー)
2004年:グループリーグ敗退(アテネ)
2008年:グループリーグ敗退(北京)
2012年:4位(ロンドン)
2016年:グループリーグ敗退(リオデジャネイロ)
2020年:4位(東京)
自国開催の五輪でも決勝戦には行けず いまだに1度も決勝の舞台に立ったことはなし🤣🤣🤣
344名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:51:41.86ID:WuvQq7ZT0 Jリーグも今はマリノスくらいしか面白くないもんなあとは見てストレスになりだけ
345名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:52:08.89ID:1NCVo1UR0346名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:52:35.84ID:3eMC3DWG0 なかなかベスト16の壁は破れないね
次の世代に期待
次の世代に期待
347名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:53:20.62ID:l/09uR4g0 ■セルジオ越後
日本ボール回しで前半残り7分無駄に 両SBもオーバーラップせず攻撃厚みなし
<キリンチャレンジ杯:日本1−1ウルグアイ>◇24日◇国立競技場
ボール回しごっこをしているのか
ウオーミングアップしてるみたいなサッカーを、満員の国立でやっていいのか
お客さんに失礼だろう。見ていて面白くないどころか、だんだんと腹が立ってきた
何で日本は前半38分に先制点を奪われてからも攻めに行かないのかな
まるでW杯のドイツ戦、スペイン戦のようだった
耐えて耐えて後半に逆転を狙う
ウルグアイはそんな相手ではないだろう
点を奪い返しに行かないといけないはずなのに
前半の残り7分を無駄にしたことに腹が立って仕方ない
日本ボール回しで前半残り7分無駄に 両SBもオーバーラップせず攻撃厚みなし
<キリンチャレンジ杯:日本1−1ウルグアイ>◇24日◇国立競技場
ボール回しごっこをしているのか
ウオーミングアップしてるみたいなサッカーを、満員の国立でやっていいのか
お客さんに失礼だろう。見ていて面白くないどころか、だんだんと腹が立ってきた
何で日本は前半38分に先制点を奪われてからも攻めに行かないのかな
まるでW杯のドイツ戦、スペイン戦のようだった
耐えて耐えて後半に逆転を狙う
ウルグアイはそんな相手ではないだろう
点を奪い返しに行かないといけないはずなのに
前半の残り7分を無駄にしたことに腹が立って仕方ない
348名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:53:29.69ID:xh0NpDYU0 パスしたところで抜けないしすぐロストするくせに偉そうだな
349名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:53:37.22ID:0PeSh0fC0 見てる人間誰もが思う事を言ってくれたよ
350名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:54:33.06ID:Ot+LlaEk0 どうあんしか期待出来なかったな
久保とかいう足枷おったし
久保とかいう足枷おったし
351名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:54:42.35ID:3eMC3DWG0 南米ではあたり前ダヨー
352名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:54:43.74ID:wCKYPgdt0 これはもう呼ばれなくなる?
353名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:55:22.02ID:l/09uR4g0 ■ケイスケホンダのコメント
「日本プロ野球には100年の歴史がある、日本プロサッカーの歴史はまだ30年、まだまだ日本プロサッカーの歴史は浅いですよ」
「野球は国民的スポーツ、サッカーはまだまだ国民的スポーツでは無い」
「いやいや、野球も盛り上がりましょうよ
なんでそんなレベルの低い話をしなきゃいけないのかなといつも思うんですよね
野球を応援する時はみんなで野球を応援して、テニス、ゴルフ、バスケ、他のスポーツも全部応援したらいいんじゃないかね」
「ダルビッシュさん!大谷さん!」
「野球大国。いつかサッカーも」←new!
「日本プロ野球には100年の歴史がある、日本プロサッカーの歴史はまだ30年、まだまだ日本プロサッカーの歴史は浅いですよ」
「野球は国民的スポーツ、サッカーはまだまだ国民的スポーツでは無い」
「いやいや、野球も盛り上がりましょうよ
なんでそんなレベルの低い話をしなきゃいけないのかなといつも思うんですよね
野球を応援する時はみんなで野球を応援して、テニス、ゴルフ、バスケ、他のスポーツも全部応援したらいいんじゃないかね」
「ダルビッシュさん!大谷さん!」
「野球大国。いつかサッカーも」←new!
354名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:55:36.91ID:3eMC3DWG0 久保くんが大したことなかった
西村の方がいい
西村の方がいい
355名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:56:10.43ID:IafgYMby0 >>1
堂安の言いたいことは分からんでもないが今回のコロンビア戦に限っては前半の方が良い戦いしてたからな
堂安が出て来た今回のコロンビア戦後半の戦いはまあ酷いものだった
試合最後の4312のスクランブルとかバタバタでサッカーって感じはしなかったしね
今回の堂安の主張はちょっと厳しいかな
堂安の言いたいことは分からんでもないが今回のコロンビア戦に限っては前半の方が良い戦いしてたからな
堂安が出て来た今回のコロンビア戦後半の戦いはまあ酷いものだった
試合最後の4312のスクランブルとかバタバタでサッカーって感じはしなかったしね
今回の堂安の主張はちょっと厳しいかな
356名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:56:19.97ID:st+I5kGL0 >>315
Jでとんでもなく無能という烙印押されたのが代表の戦術コーチじゃアジアカップも悲惨なことになりそう…
Jでとんでもなく無能という烙印押されたのが代表の戦術コーチじゃアジアカップも悲惨なことになりそう…
357名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:56:22.01ID:ybZztJas0 >>325
森保のリクエストだよ
森保のリクエストだよ
358名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:57:04.83ID:kv2aOZ0J0 縦に出してもお前がロストしまくるから…
359名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:57:10.30ID:eA6WpYJP0 弱者ショートカウンターだけの森保に
知ったか戦術の名波
相乗効果で酷いことになってるな
知ったか戦術の名波
相乗効果で酷いことになってるな
360名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:57:55.09ID:KAccJcbo0 正論やで
でも干されたわこれで
でも干されたわこれで
361名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:58:17.33ID:xj9zajCi0 サッカーって選手ゲーだからな戦術ゲーではない
今日は堂安を出したから負けた
三苫がそのままいたら普通に勝ってた
今日は堂安を出したから負けた
三苫がそのままいたら普通に勝ってた
362名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:58:24.15ID:L5VdZt0K0 堂安は個で剥がせないから厳しい
伊東は突破するから絶対にチャンス生まれるんだよな
右は完全に伊東が上だな
伊東は突破するから絶対にチャンス生まれるんだよな
右は完全に伊東が上だな
363名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:58:25.53ID:3eMC3DWG0 むしろどう勝つつもりだったんやろ?
がっちりマークされててフリーな選手すら作れてないのに
がっちりマークされててフリーな選手すら作れてないのに
364名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:58:52.37ID:l/09uR4g0365名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:58:56.92ID:FMo+g2kI0 >>357
知ってるけどよく受けれたなとw
知ってるけどよく受けれたなとw
366名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:59:31.92ID:RhE5WTGp0 選手自身が俺たちもう少し出来るんだけどって思ってそう。
367名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:59:35.28ID:L1l/75Lt0368名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:59:51.04ID:IwPFu3z+0 相当イライラしてたんだろうなってのが伝わってくる
369名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 00:59:54.04ID:86VImwFh0 Jで通用しなかったカスが何言ってんの?
370名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:00:01.23ID:KAccJcbo0 まぁでもラストあのメンバーでよくチャンス作れたなと
それだけはポジティブな要素やわ
それだけはポジティブな要素やわ
371名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:00:34.47ID:k9p6+sYX0 堂安よ、Jリーグを見下す発言はよくないぞ
372名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:00:46.29ID:1NCVo1UR0 >>253
喧嘩両成敗
喧嘩両成敗
373名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:01:00.94ID:3eMC3DWG0374名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:01:18.81ID:0efz3rHE0 ただただ無意味な横パスバックパス
全く仕掛けないヘタレ達
シュートも少ない
金払って見る価値なし
全く仕掛けないヘタレ達
シュートも少ない
金払って見る価値なし
375名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:01:31.22ID:x54G7q5m0 でもそれをやってなかったのが堂安なんだよな
自力でこじ開けるスピードが無いからちょこちょこ細かいパス交換をやろうとしてあっけなくボールを奪われるのはパターンだった
自力でこじ開けるスピードが無いからちょこちょこ細かいパス交換をやろうとしてあっけなくボールを奪われるのはパターンだった
376名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:01:41.58ID:hhdQ7EvC0 スコットや東欧に簡単に引き抜かれる
jリーグがしょぼすぎる
jリーグがしょぼすぎる
377名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:02:09.73ID:ubUFZi1J0 数か月前にドイツとスペインに勝ったチームとは思えないな・・・
378名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:02:10.12ID:q2gS8VS20 堂安はJリーグ批判や名波批判やボール保持を目指す多くの日本代表選手にケンカ売る前にやることあるよ
とりあえず今は伊東を超えるのが先だろ
とりあえず今は伊東を超えるのが先だろ
379名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:02:48.70ID:l/09uR4g0 つーかよ
いつになったら
トラップ
パス
が出来るようになるんだよw
日本だけだぜ?
トラップをピタっと止めることが出来ないw
パスミスをするw
サッカーは基本中の基本じゃねえかw
野球で例えるとキャッチボール、キャッチングが出来ねえのと同じなのだよ
だからサッカーは試合にならねえw
いつになったら
トラップ
パス
が出来るようになるんだよw
日本だけだぜ?
トラップをピタっと止めることが出来ないw
パスミスをするw
サッカーは基本中の基本じゃねえかw
野球で例えるとキャッチボール、キャッチングが出来ねえのと同じなのだよ
だからサッカーは試合にならねえw
380名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:02:58.18ID:1gccFvp30 きれいな戦術?あの終盤のわちゃわちゃが?
381名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:03:16.37ID:1NCVo1UR0 悪いのは全部名波せいだからな
382名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:03:24.31ID:KQ1gcgc+0 >>15
確かに
確かに
383名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:03:59.45ID:YUnmzA0D0 Jリーグのサッカーの何が悪いんや?
384名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:05:12.35ID:FMo+g2kI0 Jリーグ未経験なら何言ってんだてなるけど経験してるから言ってるんだろなw個人よりチームの作戦的な話しだろ
385名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:05:40.25ID:ZCe2u/GJ0 横内帰ってきてくれー
マジでヤバいこれ
マジでヤバいこれ
386名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:05:43.91ID:l/09uR4g0 ジーコが言ってたろw
ジーコ
「ボール ミテ!
アイテ ミテ!」
こんな分かりやすいのに何でプロが出来ねえw
だから日本サッカーはアマチュアレベルなんだよw
野球ファンの俺にここまで言われて悔しくねえのか?w
なら、やるべき事をやれ!w
ジーコ
「ボール ミテ!
アイテ ミテ!」
こんな分かりやすいのに何でプロが出来ねえw
だから日本サッカーはアマチュアレベルなんだよw
野球ファンの俺にここまで言われて悔しくねえのか?w
なら、やるべき事をやれ!w
387名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:05:43.96ID:KQ1gcgc+0388名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:05:44.54ID:BiwS2gPE0 オレ達のサッカーがゾンビの如く蘇ったな
389名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:06:35.40ID:KAccJcbo0 日本人で偽SB出来てたのは塩谷だけ
まぁ今から呼べなんて絶対思わんけど
まぁ今から呼べなんて絶対思わんけど
390名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:06:53.55ID:xhxxAPey0 名波の影響なんだろうな
391名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:07:02.67ID:l/09uR4g0 日本が負けるとどんなスポーツでもムカつくんだわw
俺は日本人だからさw
負けることは許されぬ!w
俺は日本人だからさw
負けることは許されぬ!w
392名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:08:07.60ID:wCKYPgdt0 結局メンバー少し変えただけのジーコサッカーなんよなあ。ほんとに戦術あるのか
393名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:08:18.75ID:1NCVo1UR0 もう一度片野坂口説けよ
五輪から大岩合流でもいい
とにかく名波何とかしろ
五輪から大岩合流でもいい
とにかく名波何とかしろ
394名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:08:30.82ID:k9p6+sYX0 きれいに崩すなんて難しいってのは分かる
横パスやバックパスじゃなくて縦に入れろってのも分かる
ただ、それらはJリーグを批判しなくても言えることだろ
もっと人の気持ちを考えろよ
横パスやバックパスじゃなくて縦に入れろってのも分かる
ただ、それらはJリーグを批判しなくても言えることだろ
もっと人の気持ちを考えろよ
395名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:09:56.51ID:DnD05SUS0 名波すげーよ
森保のつまらない塩サッカーを更につまらなくした
そして弱い
森保のつまらない塩サッカーを更につまらなくした
そして弱い
396名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:11:00.58ID:LndA93MC0 なんで韓国みたいにガンガン前に運んで攻撃的に行かないの?行けないのか?
見ててつまらないんだよ
見ててつまらないんだよ
397名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:11:07.52ID:xj9zajCi0 森保は堂安を出したことが反省の対象だろうな
実力のわりに出すぎだわ
実力のわりに出すぎだわ
398名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:11:10.85ID:l/09uR4g0 おめーら
レベルの低いギリシャリーグのオワコンハメスを温存にされたんだぜw
それで負けたw
悔しくねえのか?w
野球ファンの俺は悔ちいぜw
カタールワールドカップも出てないコロンビアはナメプしやがってw
あのクソな踊りを見たら無性にムカついたわw
レベルの低いギリシャリーグのオワコンハメスを温存にされたんだぜw
それで負けたw
悔しくねえのか?w
野球ファンの俺は悔ちいぜw
カタールワールドカップも出てないコロンビアはナメプしやがってw
あのクソな踊りを見たら無性にムカついたわw
399名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:11:18.43ID:QzXku52N0 >>1
というか縦に速いサッカーで生きるのは個人で相手をブチ抜ける伊東の方で
堂安はプレースタイル的にボールをちゃんと繋いで立ち位置で相手を崩すチームサッカーの方が生きるだろw
堂安が代表でワールドカップ以外は余り結果が出てなかったのは森保が堅く守ってからの縦ポンサッカーに4年間こだわり過ぎたからなんだがな
その煽りを喰ったのが久保であり今選ばれてない古橋とかになるそして堂安もその1人なんだよ
もちろん縦に速いサッカーも必要だがちゃんと立ち位置で崩すサッカーも必要
にしても堂安はどちらの方が自分がより生きるか己の特徴が分かってないことを今回発言で分かってそっちの方に愕然としてるよw
というか縦に速いサッカーで生きるのは個人で相手をブチ抜ける伊東の方で
堂安はプレースタイル的にボールをちゃんと繋いで立ち位置で相手を崩すチームサッカーの方が生きるだろw
堂安が代表でワールドカップ以外は余り結果が出てなかったのは森保が堅く守ってからの縦ポンサッカーに4年間こだわり過ぎたからなんだがな
その煽りを喰ったのが久保であり今選ばれてない古橋とかになるそして堂安もその1人なんだよ
もちろん縦に速いサッカーも必要だがちゃんと立ち位置で崩すサッカーも必要
にしても堂安はどちらの方が自分がより生きるか己の特徴が分かってないことを今回発言で分かってそっちの方に愕然としてるよw
400名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:12:18.48ID:l/09uR4g0 もう名波試合に出ちゃいなよw
まだやれるだろw
まだやれるだろw
401名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:12:38.70ID:FMo+g2kI0 だからJリーグw
402名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:13:00.78ID:3eMC3DWG0 ちょっとプレッシャーがきつくなると全然ボール繋げないのな
コロンビアのショートカウンターは結構迫力あるな
コロンビアのショートカウンターは結構迫力あるな
403名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:13:08.15ID:BiwS2gPE0 自陣でバックパスを多用する美しいポゼッションサッカーですっ!キリッ!
404名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:13:52.17ID:Q5nL6KNP0 >>1
こいつイラネ
こいつイラネ
405名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:14:06.53ID:fvJFHfii0 >>387
コロンビア戦の後半日本がダメになったのは久保のせいじゃなくて気の利いたポジショニングしてた鎌田がいなくなって攻守に首傾げるポジショニングだった遠藤に代わった問題の方が大きいと思うよw
さらに気の利いていた三笘も早々にいなくなったしな
コロンビア戦の後半日本がダメになったのは久保のせいじゃなくて気の利いたポジショニングしてた鎌田がいなくなって攻守に首傾げるポジショニングだった遠藤に代わった問題の方が大きいと思うよw
さらに気の利いていた三笘も早々にいなくなったしな
406名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:14:14.40ID:l/09uR4g0 もうね野球ファンの俺はウルグアイ戦、コロンビア戦にプンプンですよ
407名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:14:29.73ID:qT8ZVRBb0 ガンバ批判だろこれw
408名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:14:44.15ID:cLUd4f0L0 >>355
三笘の代わりに堂安来て伊東左に回してから可笑しくなってたからな
後半上田と遠藤が入った辺りはそんな悪くもなくてむしろ上田の個人プレーとかで決定機作れてたのに、堂安と久保入ってから連携や展開が単調になっていったしね
三笘の代わりに堂安来て伊東左に回してから可笑しくなってたからな
後半上田と遠藤が入った辺りはそんな悪くもなくてむしろ上田の個人プレーとかで決定機作れてたのに、堂安と久保入ってから連携や展開が単調になっていったしね
409名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:14:44.47ID:NCQzWnab0 とりあえず今年のアジアカップで大敗して解任を願うわ
410名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:15:15.65ID:Q5nL6KNP0 >>22
やきぶたのJリーグ叩きは異常が正解
やきぶたのJリーグ叩きは異常が正解
411名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:15:36.04ID:Gmx0q6x00 >>398
ハメスはメンバー外だから普通に怪我とかだろw
ハメスはメンバー外だから普通に怪我とかだろw
412名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:15:59.57ID:3eMC3DWG0 結局いつものパターンだよ
ワールドカップは5バックでカウンターしか手はない
ワールドカップは5バックでカウンターしか手はない
413名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:16:10.48ID:PeqTeSMz0 >>1
残念ながら堂安と浅野は次のワールドカップ無理だろ
残念ながら堂安と浅野は次のワールドカップ無理だろ
414名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:17:30.53ID:oDH5C0Y+0 >>408
いや普通に後半頭からダメだったから鎌田がいなくなって遠藤が攻守にイマイチだった問題が今回デカイよ
いや普通に後半頭からダメだったから鎌田がいなくなって遠藤が攻守にイマイチだった問題が今回デカイよ
415名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:17:45.71ID:pi+yeRvI0 代表の主力選手にJリーガーなんてほとんどいないのに
国内の新全試合でJリーガーがちょっと混じったくらいでそこまで邪魔になるか?w
国内の新全試合でJリーガーがちょっと混じったくらいでそこまで邪魔になるか?w
416名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:18:07.94ID:JRHe2E1z0 スペランカー冨安の代わりに1対1強いCBが出てこないとと今日みたいに個人でドリブル突破されてやられるから
強豪には5バックにならざる得ないてなるな
強豪には5バックにならざる得ないてなるな
417名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:18:10.08ID:KAccJcbo0 久保と堂安みたいに比較的ロスト多いの入れるならやっぱ遠藤入れなズルズル陣地後退していくからしゃあないけどな
守田はサイドバック中に入ってくるの戸惑ってた感あるしいっそ田中碧入れてよかったんちゃうかな
守田はサイドバック中に入ってくるの戸惑ってた感あるしいっそ田中碧入れてよかったんちゃうかな
418名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:18:20.23ID:crbzVyvA0 あーあ、鎌田にも言われてるよ
どうすんだ森保名波さんよお
堂安同様に縦の必要性を語る鎌田大地、自陣での横パス多用に「所属チームでは禁じられている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb08c8ef8f9573ff1835c2451f050c39f5a0510c
どうすんだ森保名波さんよお
堂安同様に縦の必要性を語る鎌田大地、自陣での横パス多用に「所属チームでは禁じられている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb08c8ef8f9573ff1835c2451f050c39f5a0510c
419名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:19:23.69ID:HtnL73nI0 森保はこんなサッカーで他のリーグレベル低いとか抜かしてて笑えるよな
420名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:19:28.77ID:x54G7q5m0 Jリーグみたいなプレーの犯人は久保と堂安という事です
421名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:20:12.89ID:WE0YaSHd0 良く言った堂安。
早く消えてくれ森保。
お前の顔見たくないんだわ。
早く消えてくれ森保。
お前の顔見たくないんだわ。
422名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:20:19.66ID:l/09uR4g0 ■セルジオさん
2023キリンチャレンジカップ
日本 1-2 コロンビア
FW町野修斗を起用した意味が分からない
185センチの大型FWで、ポストプレーを期待してスタメン出場させたはずなのに、そこにまったくボールが入らない
本来は中盤でボールを奪ったら、1度町野に当てて、2列目の選手が追い越すか、サイドに展開してチャンスをつくるのが狙いだったはず
でも、町野がくさびに入っても、足元にボールは入らない
ボールを追いかけるだけで、前半でお役御免となった
新しい攻撃の形を試して、引き出しを増やすことが今回2試合のテーマだった
しかし1トップのFWは前線で相手守備ラインをかき回して、スペースに飛び込むという役が、すでにこのチーム全体に染みついてしまった
そのため、なかなか新しい攻撃の形は生まれなかった
FW大迫がいた頃を思い出してみて
くさびに入れて、2列目の3人がどんどん追い越した
展開によっては3列目の遠藤までがペナルティーエリア内に入ることもあった
もうそのサッカーはこの代表では期待できないかもしれないね
森保監督は常に「いい守備からいい攻撃」という
この言葉は理屈的に、カウンターを意味する
相手の陣形を整う前に攻めるには、速攻が一番有効に決まっている
ウルグアイ戦に続き、コロンビア戦も両サイドバックのオーバーラップはほとんどなかった
遅攻を試すために意図的にやったのなら、森保のこの言葉は捨てるべきだね
2023キリンチャレンジカップ
日本 1-2 コロンビア
FW町野修斗を起用した意味が分からない
185センチの大型FWで、ポストプレーを期待してスタメン出場させたはずなのに、そこにまったくボールが入らない
本来は中盤でボールを奪ったら、1度町野に当てて、2列目の選手が追い越すか、サイドに展開してチャンスをつくるのが狙いだったはず
でも、町野がくさびに入っても、足元にボールは入らない
ボールを追いかけるだけで、前半でお役御免となった
新しい攻撃の形を試して、引き出しを増やすことが今回2試合のテーマだった
しかし1トップのFWは前線で相手守備ラインをかき回して、スペースに飛び込むという役が、すでにこのチーム全体に染みついてしまった
そのため、なかなか新しい攻撃の形は生まれなかった
FW大迫がいた頃を思い出してみて
くさびに入れて、2列目の3人がどんどん追い越した
展開によっては3列目の遠藤までがペナルティーエリア内に入ることもあった
もうそのサッカーはこの代表では期待できないかもしれないね
森保監督は常に「いい守備からいい攻撃」という
この言葉は理屈的に、カウンターを意味する
相手の陣形を整う前に攻めるには、速攻が一番有効に決まっている
ウルグアイ戦に続き、コロンビア戦も両サイドバックのオーバーラップはほとんどなかった
遅攻を試すために意図的にやったのなら、森保のこの言葉は捨てるべきだね
423名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:20:42.97ID:m0znMxp20 監督コーチを堂々と批判する
サッカーってすごい!
サッカーってすごい!
424名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:20:45.20ID:KQ1gcgc+0425名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:21:22.85ID:JRHe2E1z0 森保も縦に出せて言ってんだけど
DFラインのやつが自主的に横やバックパスしてんのよ
そのDFラインの奴て欧州組なんだどね
特に菅原のバックパスはまじで酷いわ
縦にシンプルに出せないなら浮き球でFWに5分5部で当てとけよ
DFラインのやつが自主的に横やバックパスしてんのよ
そのDFラインの奴て欧州組なんだどね
特に菅原のバックパスはまじで酷いわ
縦にシンプルに出せないなら浮き球でFWに5分5部で当てとけよ
426名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:22:23.46ID:3eMC3DWG0 ブライトンはめっちゃ後ろで回すけどなあ
日本は軽く奪われるから難しいか
日本は軽く奪われるから難しいか
427名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:22:30.98ID:KQ1gcgc+0428名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:22:51.17ID:cLUd4f0L0429名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:22:59.37ID:w8duepLD0 だいたい浅野使うなら裏にスルーパス出せるやつ居なきゃ活きないだろが
全くポストプレー出来ねえし
全くポストプレー出来ねえし
430名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:23:44.83ID:XzMTGQP60 ほらやっぱりJリーグの手段目的化ポゼッションサッカーは欧州だと時代遅れじゃん
だからビルドアップ放棄の神戸が首位で川崎が弱体化したんだね
だからビルドアップ放棄の神戸が首位で川崎が弱体化したんだね
431名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:24:05.03ID:l/09uR4g0 セルジオさんのこれ>>422によってポイチジャパンのサッカーは
引いて守ってカウンターサッカー
を強化する!ということを更に確信してしまったw
つまんねえわw
同じ引いて守ってカウンターサッカーするのならモロッコを見習えw
ブラジルに勝ったぞw
モロッコ1-2ブラジル
引いて守ってカウンターサッカー
を強化する!ということを更に確信してしまったw
つまんねえわw
同じ引いて守ってカウンターサッカーするのならモロッコを見習えw
ブラジルに勝ったぞw
モロッコ1-2ブラジル
432名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:24:17.73ID:PGPAeWII0 >>424
7733 「せやな、海外経験ないヤツはあかんわ」
7733 「せやな、海外経験ないヤツはあかんわ」
433名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:24:27.99ID:V+s2DNVl0 まあ今回のオフザボール含めてちゃんとボールを繋いで前に運ぶ役割を果たしてた鎌田には言う資格あると思うが
今の日本代表は自陣のビルドアップも特に堂安とかが出てた後半不安定だったのに相手の危険な場所で保持とか立ち位置整理出来てないのに無理だろ
結局は堂安の主張は縦ポンサッカーやれってことになる
でその時に起用されるのは堂安じゃなくて個人でぶち抜ける伊東の方になるよ
news.yahoo.co.jp/articles/bb08c8ef8f9573ff1835c2451f050c39f5a0510c
鎌田は「ドイツは特に短いパスでちょんちょんするのを嫌う国なので。所属チームでは禁じられているようなことだけど」と(堂安に)同意する。
そのうえで「自分たちがどこでボールを保持したいかが大事。今はDFラインの低い位置で保持することがほとんどで、相手にとって怖さがないのが現状」と指摘。
「前に付けられるときは付けるべきだし、後半最後のように(敵陣の)深い位置でボールを保持できるのが理想だと思う」と、相手をもっと押し込むためのポゼッションを目指すべきだと主張した。
今の日本代表は自陣のビルドアップも特に堂安とかが出てた後半不安定だったのに相手の危険な場所で保持とか立ち位置整理出来てないのに無理だろ
結局は堂安の主張は縦ポンサッカーやれってことになる
でその時に起用されるのは堂安じゃなくて個人でぶち抜ける伊東の方になるよ
news.yahoo.co.jp/articles/bb08c8ef8f9573ff1835c2451f050c39f5a0510c
鎌田は「ドイツは特に短いパスでちょんちょんするのを嫌う国なので。所属チームでは禁じられているようなことだけど」と(堂安に)同意する。
そのうえで「自分たちがどこでボールを保持したいかが大事。今はDFラインの低い位置で保持することがほとんどで、相手にとって怖さがないのが現状」と指摘。
「前に付けられるときは付けるべきだし、後半最後のように(敵陣の)深い位置でボールを保持できるのが理想だと思う」と、相手をもっと押し込むためのポゼッションを目指すべきだと主張した。
434名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:25:28.32ID:l/09uR4g0435名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:25:54.40ID:JRHe2E1z0 ボールを前につけるだけならU世代のボランチのがまだできる
遠藤が一番ましで守田田中鎌田は酷いほとんど碌な仕事してない
遠藤が一番ましで守田田中鎌田は酷いほとんど碌な仕事してない
436名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:27:46.33ID:Pj1i4ziR0 実質監督の吉田が抜けたけど今度は誰なの?
437名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:27:50.62ID:e7izCbG00438名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:28:42.23ID:Q7r6s3Fq0 >>428
鎌田と遠藤との比較ならコロンビア戦の日本の後半ダメダメな試合内容で結果は明らかだと思うよ
遠藤にアンカー的な役割が果たせていたのかは早急にこれまでの4年含めて検証し直す必要はあるな
遠藤のデュエルは素晴らしいがやはり攻守でのポジショニングの問題はあると思う
それぐらい鎌田と遠藤が代わった今回の前半後半の試合内容の落差は衝撃的だった
鎌田と遠藤との比較ならコロンビア戦の日本の後半ダメダメな試合内容で結果は明らかだと思うよ
遠藤にアンカー的な役割が果たせていたのかは早急にこれまでの4年含めて検証し直す必要はあるな
遠藤のデュエルは素晴らしいがやはり攻守でのポジショニングの問題はあると思う
それぐらい鎌田と遠藤が代わった今回の前半後半の試合内容の落差は衝撃的だった
439名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:28:53.92ID:yAUg1zyl0 今回の対戦相手のレベルじゃボランチはなかなか前向いてプレイさせてもらえないわな
440名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:29:11.40ID:+Sxn6vM40 大迫を○通が強引に代表から排除したからこうなる
神戸はそのおかげで縦ポン首位
神戸はそのおかげで縦ポン首位
441名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:29:35.73ID:HtnL73nI0 スペインのパス回しとも全く違うしな
パス回されながらの圧力を感じたしな
森保のパスサッカーには全く怖さがない
というかビビって逃げてるパス
パス回されながらの圧力を感じたしな
森保のパスサッカーには全く怖さがない
というかビビって逃げてるパス
442名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:29:47.00ID:Els3BQNr0 こんな責任転嫁のネガキャン野郎が中心ならそりゃサッカー盛り上がらんわな
443名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:30:35.41ID:mYxYCWbg0 >>12
正直一強過ぎてクソつまらんリーグだぞ
正直一強過ぎてクソつまらんリーグだぞ
444名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:32:20.85ID:F3ptVcsg0 ぶっちゃけリーグ単位でそんなに特色出るもんなの?
445名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:33:19.72ID:yAUg1zyl0 >>443
ずーっと働きアリが動き続けるのを迫力の無い引きの映像で眺めるリーグ(´・ω・`)
ずーっと働きアリが動き続けるのを迫力の無い引きの映像で眺めるリーグ(´・ω・`)
446名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:33:24.55ID:3eMC3DWG0 久保くんほんとにリーガで活躍してんの?
西村の方が全然良かった
西村の方が全然良かった
447名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:33:35.13ID:L6vL15qd0 >>418
まあそうなるよな
W杯期間中もそれ以前も戦術に関しての不満は選手達からたくさん出てたし
海外でプレーしてる選手と日本の経験しかない監督コーチのこういうギャップを調整して埋めるために
内田を協会に入れたんだと思ってたが名波と前田だったしな
まあそうなるよな
W杯期間中もそれ以前も戦術に関しての不満は選手達からたくさん出てたし
海外でプレーしてる選手と日本の経験しかない監督コーチのこういうギャップを調整して埋めるために
内田を協会に入れたんだと思ってたが名波と前田だったしな
448名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:33:56.04ID:cqJkUgQ70 出せるのに出さない行けるのに行かないという訳じゃなかったからな
選手間の距離が悪すぎる結果だから的外れだと思うよ
無理に行こうとするとどうなるかというのはそれこそ堂安が示してくれた
問題はむしろビルドアップより守備戦術のなさなんじゃないの
良い位置で全くボール奪えなかったろ
選手間の距離が悪すぎる結果だから的外れだと思うよ
無理に行こうとするとどうなるかというのはそれこそ堂安が示してくれた
問題はむしろビルドアップより守備戦術のなさなんじゃないの
良い位置で全くボール奪えなかったろ
449名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:34:05.37ID:k9p6+sYX0 堂安よ、チームを批判してるように見えるから、干されるよ
450名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:34:07.57ID:Cgh+kC5z0 リーグ単位で特徴は出るがブンデスはCLやEL見ててもヨーロッパの中で全体的なレベルが低いとかはないよw
ブンデスの上位チームはバイエルン以外でも強いよ
ブンデスの上位チームはバイエルン以外でも強いよ
451名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:34:19.28ID:HQr6JJY20 干されるぞ
452名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:35:20.14ID:k8j3DX8R0 チーム批判結構だが何故いらん火種まで撒くのか
453名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:35:52.18ID:3rqVPDar0 伊藤との序列が覆せないから干されてもどうでもいいやと思ってんだろうなw
454名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:38:10.72ID:vclqKAyM0 >>256
清水サポだが堂安が加入したのかと思ったわ
清水サポだが堂安が加入したのかと思ったわ
455名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:38:31.34ID:RjrnTKHJ0 監督コーチ陣が一番ミーハーだからどうしようもない
メモ渡すの最近プレミアの監督がやり始めた事やん
メモ渡して更なる混乱起こしてどうすんねん
メモ渡すの最近プレミアの監督がやり始めた事やん
メモ渡して更なる混乱起こしてどうすんねん
456名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:39:35.71ID:75vf/6Ak0 >>455
いやメモ渡すなんて相当昔からあるだろw
いやメモ渡すなんて相当昔からあるだろw
457名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:40:34.72ID:vclqKAyM0458名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:41:05.04ID:V0Q9HcZw0 調子乗り監督
459名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:42:08.42ID:oN7xuYrQ0 堂安のドリブル突破が成功するの見たことない
堂安のとこでいつもボール奪われてるイメージしかない
堂安のとこでいつもボール奪われてるイメージしかない
460名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:42:13.37ID:tzhnMwNb0 Jっぽいって言われてもJから離れて長い監督とJで失敗したコーチを基準に全体を評されてもね
461名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:42:14.82ID:vclqKAyM0 >>52
お前は一体何を言ってるんだ?
お前は一体何を言ってるんだ?
462名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:42:16.75ID:ic1vC4uG0 久保はリーガでも全然高い評価受けてるよw
久保の所属チームはスペインリーガでCL圏内の4位で久保はそのチームでずっと基本スタメンだからな
ただ久保やそして堂安もだがチーム戦術がしっかりしたチームで生きる選手
しかし森保はチーム戦術が乏しく選手任せでワールドカップの最終予選も本戦も勝ち上がった監督だから普段の親善試合とかでは久保や堂安みたいな選手を生かせない
森保の今のチームはチーム戦術がなくても個人で打開出来る伊東や三笘のような選手の方が活躍出来る
まあ三笘は森保が南野に固執しすぎてなかなかスタメンになれなかったけどなw
これからは森保は三笘を重宝するだろ
ただ三笘が求めるチーム攻撃戦術は与えられないだろうけどねw
久保の所属チームはスペインリーガでCL圏内の4位で久保はそのチームでずっと基本スタメンだからな
ただ久保やそして堂安もだがチーム戦術がしっかりしたチームで生きる選手
しかし森保はチーム戦術が乏しく選手任せでワールドカップの最終予選も本戦も勝ち上がった監督だから普段の親善試合とかでは久保や堂安みたいな選手を生かせない
森保の今のチームはチーム戦術がなくても個人で打開出来る伊東や三笘のような選手の方が活躍出来る
まあ三笘は森保が南野に固執しすぎてなかなかスタメンになれなかったけどなw
これからは森保は三笘を重宝するだろ
ただ三笘が求めるチーム攻撃戦術は与えられないだろうけどねw
463名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:42:31.14ID:HtnL73nI0 古橋は何も言ってないのに干されてるから
464名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:43:31.58ID:RjrnTKHJ0465名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:43:39.86ID:ACch/zr80 Jリーグがバックパス多いのは確か
466名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:44:23.54ID:L5VdZt0K0 堂安は全然突破できないから攻撃停滞するんだよな
コスタリカ戦もクロアチア戦も全然抜けないから攻撃機能しなくなるんだよな
堂安はスタメンでは厳しい
コスタリカ戦もクロアチア戦も全然抜けないから攻撃機能しなくなるんだよな
堂安はスタメンでは厳しい
467名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:44:39.75ID:tDN6UF4t0468名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:44:42.27ID:l/09uR4g0 一般人ツイート「森保もうクビでいいよ」
鈴木優磨「いいね」
これで鈴木は森保から干されたw
鈴木優磨「いいね」
これで鈴木は森保から干されたw
469名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:45:15.48ID:eeaOBd0j0 つまり「Jリーグ=つまらない」ってこと?w
470名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:45:24.55ID:vclqKAyM0 >>468
干されたも何も呼ばれた事ないだろw
干されたも何も呼ばれた事ないだろw
471名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:45:50.22ID:k9p6+sYX0 >>462
チーム戦術が無いなら監督コーチなんて要らないじゃんww
チーム戦術が無いなら監督コーチなんて要らないじゃんww
472名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:45:50.79ID:fDV4qlpU0 まあ今日の町野や西村を見てたら古橋が選ばれない理由は分かるだろw
森保がFWに求めてるのは基本は得点じゃなくて追い回すDF力だからな
森保がFWに求めてるのは基本は得点じゃなくて追い回すDF力だからな
473名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:46:47.01ID:l/09uR4g0 確か古橋のツイートに三笘起用についてポイち批判したところ三笘はいいねをするw
古橋は干されたが三笘は干され無かった
三笘は結果を残し続けたからw
古橋は干されたが三笘は干され無かった
三笘は結果を残し続けたからw
474名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:47:57.36ID:75vf/6Ak0475名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:48:11.89ID:fWlmTKEh0 ペッパーミルやっちゃってサカ豚発狂してんのほんと草
476名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:48:19.60ID:OiH8wbdu0 >>417
アジア最終予選の遠藤航守田田中碧トライアングルに両WG伊東三笘の4-3-3がシンプルに強いだろうな
三笘との相性考えると旗手が入り込むのもいいけど。
アンカーが狙われるやつはそれこそ偽SBの使いどころ
アジア最終予選の遠藤航守田田中碧トライアングルに両WG伊東三笘の4-3-3がシンプルに強いだろうな
三笘との相性考えると旗手が入り込むのもいいけど。
アンカーが狙われるやつはそれこそ偽SBの使いどころ
477名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:49:03.34ID:JJMmYRJr0 正直、森保だけやなく名波や前田あたりの批判なんだろうな
今の海外組が慕う香川さんにコーチに入ってもらえよ
今の海外組が慕う香川さんにコーチに入ってもらえよ
478名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:49:10.04ID:7B5dDJQ50 これは森保というより名波批判だな
479名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:49:28.31ID:YqjegS4T0 >>427
そりゃ柴崎はそこの能力だけ高いからな
そりゃ柴崎はそこの能力だけ高いからな
480名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:49:56.10ID:5i7wF6of0 第一次森保政権は選手から批判が出るまでに3年かかったが、今回は2試合目に批判されたか
481名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:50:06.69ID:k9p6+sYX0 ポイチに限らず、運動量豊富な選手の方が監督には好まれるだろ
簡単に言えば、よく仕事するってことだから
簡単に言えば、よく仕事するってことだから
482名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:50:33.56ID:L5VdZt0K0 久保堂安は個で突破できないしロスト多いから厳しい
シンプルに三笘伊東の両ウイングで攻撃しないと日本は得点チャンスが生まれない
上田三笘西村伊東をシステムの中心にすればいい
シンプルに三笘伊東の両ウイングで攻撃しないと日本は得点チャンスが生まれない
上田三笘西村伊東をシステムの中心にすればいい
483名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:50:52.31ID:rc25YKj60 鈴木優磨は2018年に森保に1度代表には呼ばれてるよ
その時は怪我で辞退したけどね
森保J 鈴木優磨が辞退 追加招集は杉本健勇
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/11/13/kiji/20181113s00002014181000c.html
日本サッカー協会(JFA)は13日、FW鈴木優磨(22)が負傷により日本代表を辞退すると発表した。
10日のACL決勝第2戦ペルセポリス戦で右足関節を捻挫。
帰国後に病院で検査を受け、完治まで約2週間と診断された。
4年目の今季はエースとしてチームを牽引。
J1では今季30試合出場11得点を記録し、クラブ史上初のACL制覇も貢献して大会MVPにも選出された。
その時は怪我で辞退したけどね
森保J 鈴木優磨が辞退 追加招集は杉本健勇
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/11/13/kiji/20181113s00002014181000c.html
日本サッカー協会(JFA)は13日、FW鈴木優磨(22)が負傷により日本代表を辞退すると発表した。
10日のACL決勝第2戦ペルセポリス戦で右足関節を捻挫。
帰国後に病院で検査を受け、完治まで約2週間と診断された。
4年目の今季はエースとしてチームを牽引。
J1では今季30試合出場11得点を記録し、クラブ史上初のACL制覇も貢献して大会MVPにも選出された。
484名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:51:54.90ID:l/09uR4g0 どうせならコロンビア戦はこれにしとけよなーw
三笘
伊東 久保 堂安
遠藤 田中
バン 伊藤 板倉 橋岡
シュミット
三笘さんはクリロナだ!w
三笘
伊東 久保 堂安
遠藤 田中
バン 伊藤 板倉 橋岡
シュミット
三笘さんはクリロナだ!w
485名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:54:20.80ID:L5VdZt0K0 森保のサッカーはシンプルにスピードと運動量あって縦にショートカウンターのサッカーがベストだろう
三笘西村伊東はまさに森保に合ってる
シュミットから繋ごうとする意識も高まってる
鎌田やSBはもっと縦パス入れるべき
トップは収めれる選手の方が三笘伊東を活かせるから町野か小川に大迫みたいになってほしい
三笘西村伊東はまさに森保に合ってる
シュミットから繋ごうとする意識も高まってる
鎌田やSBはもっと縦パス入れるべき
トップは収めれる選手の方が三笘伊東を活かせるから町野か小川に大迫みたいになってほしい
486名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:54:27.58ID:3O6Uxim80 Jサポには悪いが海外リーグ見てる奴はまったく同じこと思ってるんだわ
ただそれを実現できる人材がいないから机上の空論で終わるってのも堂安はわかってるよ
ただそれを実現できる人材がいないから机上の空論で終わるってのも堂安はわかってるよ
487名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:54:38.92ID:HtnL73nI0488名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:56:19.27ID:l/09uR4g0 ■大谷さんの声出し
「憧れるのを、やめましょう
今日、超えるために、トップになるために来たんで
今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう
さあ、行こう!!」
ポイチジャパンの選手は声出ししないのか?w
大谷さんのこの声出しをパクって使えよw
「憧れるのを、やめましょう
今日、超えるために、トップになるために来たんで
今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう
さあ、行こう!!」
ポイチジャパンの選手は声出ししないのか?w
大谷さんのこの声出しをパクって使えよw
489名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:56:21.76ID:8LHDGl5f0490名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 01:56:57.44ID:JRHe2E1z0 Jリーグていうかいつもの日本的なワーワーサッカーやってたのが堂安と久保だけど
491名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:00:31.88ID:mOXC2+jB0 DFライン弱すぎたな
今の面子なら3バックがいいと思う
今の面子なら3バックがいいと思う
492名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:00:33.28ID:l/09uR4g0 >>489
■視聴率まとめ
◆野球(2023WBC)全勝優勝!3回優勝!
日本 8-1 中国 41.9%
日本 13-4 韓国 44.4%
日本 10-2 チェコ 43.1%
日本 7-1 オーストラリア 43.2%
日本 9-3 イタリア 48.0%
日本 6-5 メキシコ 42.5%
日本 3-2 アメリカ 42.4%
◆サッカー(2022WCアジア予選)
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
◆サッカー(2022ワールドカップ)ベスト16
日本 2-1 ドイツ 30.3%(22:00)
日本 0-1 コスタリカ 42.9%(19:00)
日本 2-1 スペイン 22.4%(0:00)
日本 1-1 クロアチア 34.6%(4:00)
◆キリンカップ2023
日本 1-1 ウルグアイ 14.8%(19:00)
日本 1-2 コロンビア ーーー(19:00)
■視聴率まとめ
◆野球(2023WBC)全勝優勝!3回優勝!
日本 8-1 中国 41.9%
日本 13-4 韓国 44.4%
日本 10-2 チェコ 43.1%
日本 7-1 オーストラリア 43.2%
日本 9-3 イタリア 48.0%
日本 6-5 メキシコ 42.5%
日本 3-2 アメリカ 42.4%
◆サッカー(2022WCアジア予選)
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
◆サッカー(2022ワールドカップ)ベスト16
日本 2-1 ドイツ 30.3%(22:00)
日本 0-1 コスタリカ 42.9%(19:00)
日本 2-1 スペイン 22.4%(0:00)
日本 1-1 クロアチア 34.6%(4:00)
◆キリンカップ2023
日本 1-1 ウルグアイ 14.8%(19:00)
日本 1-2 コロンビア ーーー(19:00)
493名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:00:45.63ID:OiH8wbdu0494名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:03:03.80ID:2I69xD+m0 >>418
ていうか三笘も文句言ってたからな
いくらなんでも組み立て無さすぎ、前に運ぶ意識なさすぎ
ミトマサンよろーwで雑に預けるだけのサッカーとか三笘も嫌だろ
ブライトンで面白いサッカーしてると余計に
ていうか三笘も文句言ってたからな
いくらなんでも組み立て無さすぎ、前に運ぶ意識なさすぎ
ミトマサンよろーwで雑に預けるだけのサッカーとか三笘も嫌だろ
ブライトンで面白いサッカーしてると余計に
495名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:03:20.73ID:k9p6+sYX0 三笘の1ミリとか浅野のゴールとか、再現性が低すぎるんだから、もっと得点パターンを増やさないと
両ウイングは文句なしだからセンターをなんとかしろ
両ウイングは文句なしだからセンターをなんとかしろ
496名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:03:41.33ID:OE8tPL1L0 >>492
で、次はいつ野球の国際試合が観れるんだ?
で、次はいつ野球の国際試合が観れるんだ?
497名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:03:45.61ID:8o51DDEr0 言いたいことはわかる
498名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:04:26.40ID:q2t2+ql30 名波さんのサッカーつまらなかったw
499名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:04:59.39ID:DJXAZeLN0 ナナミサンノサッカーからオレタチノサッカーになっても勝てんやろ
500名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:05:03.50ID:4L04GMIT0 ポイチのサッカーは確かに中央付近の縦パスが異常に少ない
禁止されてるのか選手がミスを恐れているのか何なのか
禁止されてるのか選手がミスを恐れているのか何なのか
501名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:07:31.28ID:qYvE5Xku0 Jリーグでしか監督したことない奴に代表監督やらせたらあかんね
502名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:08:59.14ID:l/09uR4g0 今こそ伝説の名波ボックス!w
前田 西村
三笘 堂安
久保
守田 遠藤
伊藤 冨安 板倉
シュミット
前田 西村
三笘 堂安
久保
守田 遠藤
伊藤 冨安 板倉
シュミット
503名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:10:01.54ID:FX9YJPpx0504名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:11:28.64ID:L5VdZt0K0 そもそも堂安は決定力あるタイプじゃないからな
w杯でもスタメンでは全く駄目だったしドイツ戦は三笘が引き付けて南野にパス出したから中が数的有利になったのが大きかったしスペイン戦も伊東の競り合い勝ちでフリーになったから打てた
堂安はスピードで厳しいんだからもっとFWにパスを出してくれ
久保と堂安は狭い範囲でプレーしたがるから一緒に使ってはいけない
現状は三笘西村伊東の二列目が最適解だな
w杯でもスタメンでは全く駄目だったしドイツ戦は三笘が引き付けて南野にパス出したから中が数的有利になったのが大きかったしスペイン戦も伊東の競り合い勝ちでフリーになったから打てた
堂安はスピードで厳しいんだからもっとFWにパスを出してくれ
久保と堂安は狭い範囲でプレーしたがるから一緒に使ってはいけない
現状は三笘西村伊東の二列目が最適解だな
505名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:13:04.88ID:SFlM78cP0 割と優秀な監督のチームにいるブライトンの三笘とかアーセナルの冨安とかスポルティングの守田とかソシエダの久保とかチームの細かい立ち位置調整で優位に立つのは当たり前だけど
ヨーロッパのチームでも全部が全部そういう監督ばかりじゃないからな
名波の今までの代表は外回りばかりで中での作りがあまり出来てなかったと言ってることは正しい面もあるんだが
名波はヨーロッパの一線級の監督ほど立ち位置が徹底されてないし細かくもないからな
だから細かい立ち位置で崩すサッカーはまず守備重視の下位チームではやれないしそれに馴染み薄ければ堂安みたいな主張も今後は出て来るよな
立ち位置保持派vs何はともあれ縦に速く派
での争いは今後起こるかもね
鎌田はどちらかと言うと保持派だとは思うが
それより前に両派の争いに巻き込まれて名波コーチがクビにならなくても新しいコーチがやって来て名波の発言権がなくなって行く現象はあるかもな
そもそも森保のこれまでのやり方と名波の今回やり方は180度違うしね
森保が名波を古橋や旗手や鈴木優磨のように静かに遠ざけて行くってのは今後全然ありそうだし
アジアカップが終わった時の名波コーチの立場は興味深くはある
自分は名波もさすがに今回リベンジ果たして欲しいとは思ってるけどね
ヨーロッパのチームでも全部が全部そういう監督ばかりじゃないからな
名波の今までの代表は外回りばかりで中での作りがあまり出来てなかったと言ってることは正しい面もあるんだが
名波はヨーロッパの一線級の監督ほど立ち位置が徹底されてないし細かくもないからな
だから細かい立ち位置で崩すサッカーはまず守備重視の下位チームではやれないしそれに馴染み薄ければ堂安みたいな主張も今後は出て来るよな
立ち位置保持派vs何はともあれ縦に速く派
での争いは今後起こるかもね
鎌田はどちらかと言うと保持派だとは思うが
それより前に両派の争いに巻き込まれて名波コーチがクビにならなくても新しいコーチがやって来て名波の発言権がなくなって行く現象はあるかもな
そもそも森保のこれまでのやり方と名波の今回やり方は180度違うしね
森保が名波を古橋や旗手や鈴木優磨のように静かに遠ざけて行くってのは今後全然ありそうだし
アジアカップが終わった時の名波コーチの立場は興味深くはある
自分は名波もさすがに今回リベンジ果たして欲しいとは思ってるけどね
506名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:13:25.74ID:fMfw3dKi0 相手が整ってから攻めるのは強豪でも厳しいからね
よほど破壊的な個がいれば別だけど
それは伊東と三笘ぐらいしかいない
よほど破壊的な個がいれば別だけど
それは伊東と三笘ぐらいしかいない
507名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:15:11.22ID:untArF/Z0 ブライトンみたいな一か八かビルドアップで両ウイングが仕掛けるサッカーなんかナショナルチームじゃ無理よ
508名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:16:11.32ID:7B5dDJQ50 森保のサッカーに名波は合わんだろ
ポゼッション上げたいからって水と油じゃねえか
ポゼッション上げたいからって水と油じゃねえか
509名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:16:33.97ID:yAUg1zyl0 >>504
久保と一緒に使うと2人だけで俺たちのサッカー始めちゃうな
久保と一緒に使うと2人だけで俺たちのサッカー始めちゃうな
510名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:16:51.47ID:l/09uR4g0 ポイチジャパンがピンチなのでもうこれしかねえな!
日本のカリスマが必要!
そう!あのお方だ!
その名は!
ケイスケホンダ!
前田
三笘 本田 堂安
遠藤 守田
バン 伊藤 板倉 冨安
シュミット
日本のカリスマが必要!
そう!あのお方だ!
その名は!
ケイスケホンダ!
前田
三笘 本田 堂安
遠藤 守田
バン 伊藤 板倉 冨安
シュミット
511名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:16:51.91ID:NVEtg5cv0 まあ普通ならこれを機に監督やコーチが修正
次は良くなってるか悪いままなら解任だが
日本協会は追い込まれても予選敗退と言う極限まで行かない限り
森保名波体制のまま続くって言う
次は良くなってるか悪いままなら解任だが
日本協会は追い込まれても予選敗退と言う極限まで行かない限り
森保名波体制のまま続くって言う
512名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:17:24.21ID:Z3ei+Mh20 森保がJ2
スレタイから強い批判が見てとれる
スレタイから強い批判が見てとれる
513名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:17:32.93ID:P+tyNBFj0 堂安って売りがイマイチ分からん
もっさりしてて突破力ないし、パスセンスがあるって感じでもないし、
得点力もそこまでだし、そこそこフィジカルありそうってくらいしか
もっさりしてて突破力ないし、パスセンスがあるって感じでもないし、
得点力もそこまでだし、そこそこフィジカルありそうってくらいしか
514名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:18:01.83ID:H9QY5KaH0 内田に酒井に堂安に鎌田にドイツいくとみんなこうなるん?
515名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:18:45.77ID:l/09uR4g0 やっぱケイスケホンダいねえとダメだわ!
日本弱いし視聴率取れねえし国民は代表離れするし代表人気低迷する!w
日本サッカー界を救えるのはケイスケホンダしかいない!w
日本弱いし視聴率取れねえし国民は代表離れするし代表人気低迷する!w
日本サッカー界を救えるのはケイスケホンダしかいない!w
516名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:18:56.41ID:3O6Uxim80 ポゼッションサッカーは世界が相手になると技術や熟練度が決定的に足りないんだから不要
枠的に今後W杯本選に出れるのは確実なんだから予選突破するためにやってきたポゼッションサッカーをする意味はない
また縦ポンやってるほうが番狂わせあるわ
枠的に今後W杯本選に出れるのは確実なんだから予選突破するためにやってきたポゼッションサッカーをする意味はない
また縦ポンやってるほうが番狂わせあるわ
517名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:19:59.58ID:qYvE5Xku0 >>516
そのサッカーでは誰が金払って観にくるかってところをクリア出来ないとおもう
そのサッカーでは誰が金払って観にくるかってところをクリア出来ないとおもう
518名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:20:02.35ID:nH0DQnrc0 久保は今回二人抜いて縦にボールを渡すと言ってたけど、どうだった?
519名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:20:16.97ID:l/09uR4g0 ケイスケホンダが三笘さんと一緒にプレイしたい!と言ってたぜw
ケイスケホンダを招集しろ!w
ケイスケホンダを招集しろ!w
520名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:20:18.72ID:xeS5qtqZ0 攻めるために繋ぐんじゃなくてボール持つために繋ぐって流れがクソ
J2レベル磐田勢なんか連れてくるから
新潟の松橋でも呼んだ方がいいんちゃうか
J2レベル磐田勢なんか連れてくるから
新潟の松橋でも呼んだ方がいいんちゃうか
521名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:20:50.27ID:k9p6+sYX0 堂安はシュートだろ
両足使えないから本田と同様イマイチだけどな
両足使えないから本田と同様イマイチだけどな
522名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:21:09.29ID:obtqo3NZ0 堂安って2試合ゴミだったな
523名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:21:14.47ID:1oH+o9hs0 申し訳ないが、
この代表ならフロンターレが勝つね。
この代表ならフロンターレが勝つね。
524名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:21:41.93ID:rtYgKU0M0 ブライトンは一か八かじゃなくて相当場面に応じて選手の動きが細かいらしいよw
もちろん代表ではなかなかそんな細かい仕込みは難しいとは思うが
そういうのが分かっていても仕込む時間がないのと分かってなくて仕込めないのでは長期的には全く中身は違うし結果も違って来るとは思うけどね
あとそれとは別に日本のワールドカップのスペイン戦のフランクフルト方式も試合2日前に仕込んで実行出来たみたいだからな
代表レベルになると短期仕込みも出来なくはないかもよw
もちろん代表ではなかなかそんな細かい仕込みは難しいとは思うが
そういうのが分かっていても仕込む時間がないのと分かってなくて仕込めないのでは長期的には全く中身は違うし結果も違って来るとは思うけどね
あとそれとは別に日本のワールドカップのスペイン戦のフランクフルト方式も試合2日前に仕込んで実行出来たみたいだからな
代表レベルになると短期仕込みも出来なくはないかもよw
525名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:22:01.00ID:t0EgHy4v0 ぶっちゃけJ3でちょっとやって海外行ったからJのことそんな知らんやろ
526名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:22:08.83ID:l/09uR4g0527名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:22:38.22ID:fHtpIDuZ0 もう見ないわ
点云々じゃなしにやろうとしてる事がつまらんよな
点云々じゃなしにやろうとしてる事がつまらんよな
528名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:22:48.73ID:l/09uR4g0 >>523
泣けるぜw
泣けるぜw
529名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:23:01.08ID:2XK+2mC10 中田ってまだ旅人してるのかふらふらしてないでそろそろ代表監督でもやってくれよ
530名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:23:05.93ID:drrI2Iiv0 >>518
ちゃんとボランチのとこまで降りてボールもらって持ち上がってたよ
ちゃんとボランチのとこまで降りてボールもらって持ち上がってたよ
531名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:23:53.12ID:l/09uR4g0532名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:24:23.51ID:Fk/wd82O0 キーパーにバックパスするDFほどイラッとするものないな
533名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:24:28.38ID:xsNK9nIx0 もう駄目じゃん
534名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:24:31.32ID:l/09uR4g0 >>529
日本酒作ってますw
日本酒作ってますw
535名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:24:54.43ID:xeS5qtqZ0 >>526
コーチの話だ
コーチの話だ
536名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:24:54.67ID:iM26XSNr0 コロンビア戦は前半は良かったよw
ただ後半ひど過ぎてチームで出来てないんだな進歩ないなとは思ったけどね
まあでも前の4年間よりは何かをトライしてるなが分かってかなりマシになってるとは思うw
ただ後半ひど過ぎてチームで出来てないんだな進歩ないなとは思ったけどね
まあでも前の4年間よりは何かをトライしてるなが分かってかなりマシになってるとは思うw
537名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:26:24.71ID:tF60+p+n0 とりあえず来週からみんなJリーグなんて見るなよ
見ててもしょうがねえから
でおけ?
見ててもしょうがねえから
でおけ?
538名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:26:56.77ID:xeS5qtqZ0 あとビルドアップやりたいのに繋ぎがクソなキーパーばっか呼んで何がしたいんだよ
繋げるキーパー呼んで試すぐらいしろよ
繋げるキーパー呼んで試すぐらいしろよ
539名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:27:07.67ID:l/09uR4g0 >>535
選手じゃないことにホッとした
選手じゃないことにホッとした
540名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:27:36.23ID:Els3BQNr0 日本人首脳陣だとJっぽいと批判される
外国人首脳陣だと言う事聞かず追い出す
これもしかして詰んでるじゃね?
外国人首脳陣だと言う事聞かず追い出す
これもしかして詰んでるじゃね?
541名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:28:34.04ID:tJZpTiwl0 堂安はプレースピードが遅いねん
ドリブルする時に目線を下に落とす選手はいらない
ドリブルする時に目線を下に落とす選手はいらない
542名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:29:21.88ID:l/09uR4g0 コロンビアに負けたが収獲はバンさんだな
バンさんは21歳ながらもとても良かった
バンさんは21歳ながらもとても良かった
543名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:29:32.00ID:hXamo6jR0 Jリーグしか知らんような監督とコーチ陣なんだからそらそうなるだろと
嫌なら外国人監督招集せい
嫌なら外国人監督招集せい
544名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:30:35.09ID:ns1HtY3l0 遠藤と盛田並べてる時点で森保サッカーに未来はない
あと三笘や伊藤と合うFWを早く見つけてくれ
あと三笘や伊藤と合うFWを早く見つけてくれ
545名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:31:30.16ID:l/09uR4g0546名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:31:38.19ID:SIUwP1ej0 サカ豚、選手から裏切られてて草
547名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:31:40.77ID:72Qr2r3w0 堂安は何も出来ないのに口だけ野郎になったか
548名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:31:43.13ID:S344qefH0 出てる選手は海外組ばかりなのにJリーグぽいってどうゆう事だろな?
549名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:31:45.87ID:hXamo6jR0 まあウルグアイコロンビア相手なんだからこんなもんだろ
本田時代なんてコロンビアにフルボッコにされてたくらいだ
本田時代なんてコロンビアにフルボッコにされてたくらいだ
550名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:32:12.83ID:w1pvPrRg0551名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:32:39.07ID:S344qefH0552名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:34:00.87ID:3jOwN8z10 シュミットは繋げる方のキーパーなんじゃないの?w
他にいるなら選んで欲しいが
まあでも次は中村航輔も呼んで欲しいかな足元がどうかは評価出来んが
他にいるなら選んで欲しいが
まあでも次は中村航輔も呼んで欲しいかな足元がどうかは評価出来んが
553名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:34:42.17ID:NNz7hE/p0 今までは実は吉田JAPANだったから
554名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:35:59.61ID:utdcQWol0 >>549
そう言い続けてはや30年
そう言い続けてはや30年
555名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:36:54.85ID:l/09uR4g0 >>543
監督 岡ちゃん
監督補佐 西野
監督補佐の補佐 ポイチ
日本人監督のほうがいいぞw
外人監督だと通訳を通して指示送るので伝わりにくいぜw
監督 岡ちゃん
監督補佐 西野
監督補佐の補佐 ポイチ
日本人監督のほうがいいぞw
外人監督だと通訳を通して指示送るので伝わりにくいぜw
556名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:37:44.76ID:F3ptVcsg0 元をたどればハリルを追い出した選手たちが招いた結果だ
557名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:38:46.79ID:0biA3bsA0 Jリーグ=軟式サッカー
558名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:40:18.35ID:l/09uR4g0559名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:40:34.69ID:fsnb5T180 名波批判か?
560名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:41:12.63ID:l/09uR4g0 オシムでさえも日本人監督のほうが良い、と言ってた
561名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:41:39.89ID:vmUIdowH0 Jリーグ批判笑った やっぱりこいつは 国内リーグを見下してるんだな
562名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:41:46.85ID:NNz7hE/p0 一気にベテラン外しすぎ
コロンビアはまだファルカオがいた
吉田はスタメンから外すくらいでまだ若手にアドバイス与えるために残した方がいい
板倉が可哀想だった
コロンビアはまだファルカオがいた
吉田はスタメンから外すくらいでまだ若手にアドバイス与えるために残した方がいい
板倉が可哀想だった
563名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:42:43.18ID:fsnb5T180 森保さんはJで優勝してるし、カタールワールドカップで経験積んだ上に一応学ぶ意志感じられる人だからわかるよ
名波はマジでなぞ
この人日本でも通用してなかったじゃん
名波はマジでなぞ
この人日本でも通用してなかったじゃん
564名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:43:04.56ID:k3uAJjGS0 こいつも口だけだなもう代表に呼ぶなよ
565名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:44:07.51ID:2I69xD+m0 相手ゴール前でコネコネ横パスJAPANから
味方ゴール前でコネコネ横パスJAPANになっただけだ
味方ゴール前でコネコネ横パスJAPANになっただけだ
566名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:44:12.31ID:l/09uR4g0 マジで外人監督を呼びたいのであれば
金をメチャ支払ってサッカー界世界一の監督を呼びたまえ
あとコーチ陣も
でないと一緒ですよ
金をメチャ支払ってサッカー界世界一の監督を呼びたまえ
あとコーチ陣も
でないと一緒ですよ
567名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:44:18.86ID:hDbvBc0y0568名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:45:10.32ID:L5VdZt0K0 シュミットから繋げていこうとするのはブライトンっぽくていい
ただボランチから縦パス入らないし久保堂安が入ると狭い位置でごちゃごちゃしたサッカーになるから駄目なんだよな
ただボランチから縦パス入らないし久保堂安が入ると狭い位置でごちゃごちゃしたサッカーになるから駄目なんだよな
569名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:46:13.81ID:q0sHDyri0 本田が野球大国、堂安がJリーグサッカー(笑)
サッカーを公に貶す大阪人たち
サッカーを公に貶す大阪人たち
570名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:48:10.63ID:l/09uR4g0 ググったら世界NO1の監督はマンうーの
ペップ・グアルディオラ
だった
コイツ呼んでやらせろよ!w
国の国家予算を支払って雇えw
ワールドカップで優勝したければその覚悟が必要だ!w
ペップ・グアルディオラ
だった
コイツ呼んでやらせろよ!w
国の国家予算を支払って雇えw
ワールドカップで優勝したければその覚悟が必要だ!w
571名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:48:52.62ID:oSGP7aDg0 順応できなきゃ呼ばれなくなるだけ
まあドイツで頑張れ
まあドイツで頑張れ
572名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:50:33.60ID:OiH8wbdu0573名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:50:51.64ID:70kUC3k90 >>536
基本森保のサッカーは選手が元気に前プレしてくれてる序盤は内容良いけど、それが弱まると途端にダラダラ横パスばかりになり、相手にボール取られて繋がれ出してあっさり失点して、それを取り返そうと交代選手入れるけどすでに前プレ耐性付いてる相手にはなす術なく逆転されるか、そのまま分けるかだからね
だから三笘みたいな独力で突破してゴールこじ開けれる選手をわざわざ途中から使って帳尻合わせてた節あるしな
基本森保のサッカーは選手が元気に前プレしてくれてる序盤は内容良いけど、それが弱まると途端にダラダラ横パスばかりになり、相手にボール取られて繋がれ出してあっさり失点して、それを取り返そうと交代選手入れるけどすでに前プレ耐性付いてる相手にはなす術なく逆転されるか、そのまま分けるかだからね
だから三笘みたいな独力で突破してゴールこじ開けれる選手をわざわざ途中から使って帳尻合わせてた節あるしな
574名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:52:25.89ID:l/09uR4g0 ■サッカー日本代表監督の歴代名将ランキング
サカキンにて
第1位 イビチャ・オシム
第2位 岡田武史
第3位 フィリップ・トルシエ
岡ちゃんとトルシエのどちらかにまたやってもらえw
サカキンにて
第1位 イビチャ・オシム
第2位 岡田武史
第3位 フィリップ・トルシエ
岡ちゃんとトルシエのどちらかにまたやってもらえw
575名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:52:41.93ID:7B5dDJQ50 浅野の戦術知らねも遠回しの名波批判だろ
うまくいってないねえ
うまくいってないねえ
576名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:54:09.18ID:L6vL15qd0 香川つかえよ
577名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:54:16.68ID:l/09uR4g0 ぶっちゃけもうオシムさんクラスの監督は日本に来ねえよw
日本サッカー協会が打診してるが全部断られているw
だからポイチしかいないんだよw
日本サッカー協会が打診してるが全部断られているw
だからポイチしかいないんだよw
578名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:54:33.56ID:nTiUs5bw0 若手のこの辺の感性を言語化してクリニックしてあげるのが憲剛の仕事
579名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:55:50.86ID:l/09uR4g0 何で野球ファンの俺がそんなことを知ってるんだよ!w
580名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 02:57:23.49ID:l/09uR4g0 侍ジャパンの栗山監督は61歳
日本人で60代の監督いねえのか?w
日本人で60代の監督いねえのか?w
581名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:00:12.34ID:KBKsTE9t0 また・またまた・続・俺たちのサッカー
582名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:01:34.22ID:l/09uR4g0 風間さんでも良くね?
フロンターレサッカーを変えた監督だぞ
オシムさんもフロンターレ時代の風間サッカーを絶賛していた
オシムさん
「あのフロンターレの監督は今のどうしてる?
そうだ、風間監督だ
実に見てて面白いサッカーする監督だ
彼のサッカーは実に頭の良いサッカーをしている
彼は代表監督をやらないのか?」
と言ってた
フロンターレサッカーを変えた監督だぞ
オシムさんもフロンターレ時代の風間サッカーを絶賛していた
オシムさん
「あのフロンターレの監督は今のどうしてる?
そうだ、風間監督だ
実に見てて面白いサッカーする監督だ
彼のサッカーは実に頭の良いサッカーをしている
彼は代表監督をやらないのか?」
と言ってた
583名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:02:27.41ID:JAbF35rY0 DFラインからまともに前にボール入れられないんだもん
てかこれSB批判だろ
てかこれSB批判だろ
584名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:03:36.30ID:obtRzjMD0 要約すると「新戦力とか言って使えないJリーグ選手招集しないで俺のような海外組で固めろや」ってことかね
585名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:03:51.92ID:l/09uR4g0 >>583
堂安による菅原批判か
堂安による菅原批判か
586名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:03:56.07ID:UNXqQQ2P0 だいたい合ってるな
堂安も外して縦に速いチームにしたら勝てる
堂安も外して縦に速いチームにしたら勝てる
587名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:05:45.61ID:QbFhgEYP0 >>573
ワールドカップはコンディション不良で三笘をスタメンで使えなかったのが功を奏しただけ、そこまで考えてサブにまわしてたわけじゃない
ワールドカップはコンディション不良で三笘をスタメンで使えなかったのが功を奏しただけ、そこまで考えてサブにまわしてたわけじゃない
588名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:06:29.40ID:vebJLjSV0 堂安なんも出来んかったやんか
サイドはスピードがある選手じゃないと無理
サイドはスピードがある選手じゃないと無理
589名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:07:32.95ID:l/09uR4g0 つーか堂安、久保、ボールロスト多いべw
批判するならまずボールロストをする堂安にも責任がある
前の選手がボールロストすることはそれだけ後ろの選手が守備の切り替えを素早くしなければならなくなる
大変なのだよ
これレオナルドさんが言ってた
(ケイスケホンダのボールロストの問題について)
批判するならまずボールロストをする堂安にも責任がある
前の選手がボールロストすることはそれだけ後ろの選手が守備の切り替えを素早くしなければならなくなる
大変なのだよ
これレオナルドさんが言ってた
(ケイスケホンダのボールロストの問題について)
590名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:08:43.96ID:/CJxgVu00 もう本番だけ結果出せばいいって協会も森保も理解しちゃったからな
4年間何も積み上げる必要なんてない
4年間何も積み上げる必要なんてない
591名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:10:10.87ID:vebJLjSV0 名波とか前田遼一とか結果出したことないヤツを代表のコーチに据えるなよ
代表の私物化ヤメロ
代表の私物化ヤメロ
592名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:11:50.89ID:lZNab5He0 たしかにJリーグみたいな試合だったな
緩急もなくパス主体の攻め急ぎサッカー
緩急もなくパス主体の攻め急ぎサッカー
593名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:15:02.40ID:yFPSJ8Ou0 縦パス出せる絶対スルーパスマン使わないじゃん森保
594名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:15:33.69ID:l/09uR4g0 サッカーってこんなんばっかだなw
選手同士の戦犯探しw
ミス多い選手を選手同士で叩きあうよなw
野球ではあり得ん
村神さんが打てなくても大谷さんや全選手が村神さんを支えたぞ!
栗山監督、コーチ陣もだ
村神を信じた
だから村神は結果を出してメキシコ、アメリカ戦で結果を出した
そして優勝した
サッカーはこーいうとこが嫌いw
責任転換しかしないw
選手同士の戦犯探しw
ミス多い選手を選手同士で叩きあうよなw
野球ではあり得ん
村神さんが打てなくても大谷さんや全選手が村神さんを支えたぞ!
栗山監督、コーチ陣もだ
村神を信じた
だから村神は結果を出してメキシコ、アメリカ戦で結果を出した
そして優勝した
サッカーはこーいうとこが嫌いw
責任転換しかしないw
595名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:17:46.48ID:l/09uR4g0 人として、人間の醜さが出てしまう
それがサッカー
責任転嫁しても何も変わらないぜw
強くもなれないw
だから日本サッカーは成長進歩しねえんだわw
それがサッカー
責任転嫁しても何も変わらないぜw
強くもなれないw
だから日本サッカーは成長進歩しねえんだわw
596名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:20:54.75ID:1NCVo1UR0 海外メディア見てたら韓国代表キムミンジェが記者とのインタビューで代表引退宣言しててワロタ
堂安も嫌なら代表引退してええんやで
堂安も嫌なら代表引退してええんやで
597名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:21:08.37ID:M6WFLuEe0 J2チームをしっかりJ3チームに仕立てた名波の戦術に問題があると?
598名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:21:25.32ID:NAGIFSp80 【マスク脳悲報】28日、ヨドコウ桜スタジアムでは、観客の殆どがwノーマスクで歓声wwwwwwwwwwwwwww
証拠:
各社のスポーツコーナー
証拠:
各社のスポーツコーナー
599名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:23:27.38ID:nBggJxji0 代表応援のダサい念仏チャント、
遅攻のおまじない掛けてんじゃないの
遅攻のおまじない掛けてんじゃないの
600名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:23:35.80ID:NAGIFSp80601名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:23:43.00ID:l/09uR4g0 じじいジャパンw
■4年後、賞味期限切れのオワコンな選手
古橋 32 ❌
浅野 32 ❌
伊東 34 ❌
鎌田 30 ❌
守田 31 ⭕
遠藤 34 ⭕
板倉 30 ⭕
中山 30 ❌
西村 31 ❌
シュミット 35 ⭕
■微妙な選手
前田 29 ⭕
三笘 29 ⭕
田中 29 ⭕
旗手 29 ⭕
せめて⭕の選手だけを呼ぶべきw
若手を上手く使い融合させろw
世代交代が遅いw
フランス五輪世代を使えw
■4年後、賞味期限切れのオワコンな選手
古橋 32 ❌
浅野 32 ❌
伊東 34 ❌
鎌田 30 ❌
守田 31 ⭕
遠藤 34 ⭕
板倉 30 ⭕
中山 30 ❌
西村 31 ❌
シュミット 35 ⭕
■微妙な選手
前田 29 ⭕
三笘 29 ⭕
田中 29 ⭕
旗手 29 ⭕
せめて⭕の選手だけを呼ぶべきw
若手を上手く使い融合させろw
世代交代が遅いw
フランス五輪世代を使えw
602名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:24:28.53ID:nlTww5cr0 > 「きれいな戦術どうこうよりもっと縦パス
クロアチアの雑なサッカーに負けた経験から
クロアチアの雑なサッカーに負けた経験から
603名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:24:54.90ID:l/09uR4g0 つーか来年フランス五輪か?w
早くね?w
早くね?w
604名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:27:23.79ID:l/09uR4g0 メンドくせえから大谷さんを出せよ!
605名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:28:08.77ID:2L5OCVzx0 イニエスタ 「日本のリーグはプレーに休止が多い」
得意のバックパスw
すぐにボールをクリアするw
ダイレクトパスができないw
ボールを受けてから次のプレーを考え出すw
得意のバックパスw
すぐにボールをクリアするw
ダイレクトパスができないw
ボールを受けてから次のプレーを考え出すw
606名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:29:47.32ID:u/1R+8Ow0 >>602
ダイレクトプレイって特にエゲレスで好かれるよね
ワイはスペのチンタラサッカーも好きだけど
ちなダイレクトってワンタッチって意味じゃなく
ゴールに向かうプレイって意味やでってカビラがドヤってた
ダイレクトプレイって特にエゲレスで好かれるよね
ワイはスペのチンタラサッカーも好きだけど
ちなダイレクトってワンタッチって意味じゃなく
ゴールに向かうプレイって意味やでってカビラがドヤってた
607名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:34:06.45ID:WuvQq7ZT0 堂安は三笘とか伊東みたいにセンターラインからゴール付近までドリブルでボール持ってけないからな
こんなサッカーしてる森保が悪いんだが
こんなサッカーしてる森保が悪いんだが
608名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:35:55.44ID:2Ljibt100 >>605
じゃあイエニスタあと10年jで現役できるな
じゃあイエニスタあと10年jで現役できるな
609名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:37:24.67ID:DDgYFTvZ0 繋ぐサッカーの方が堂安は例えば伊東とかより生きると思うがなぜこんな発言したんだろうか
名波批判でもチーム内にあるのかな?
名波批判でもチーム内にあるのかな?
610名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:40:21.42ID:nLj02r650611名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:42:04.15ID:qfFbnLZI0612名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:46:30.78ID:PZW9U9Bp0 今はバックラインから繋いで点獲る効率が悪すぎんだよ
613名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:49:05.67ID:ByHQBpx/0614名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:51:20.27ID:Q9ONa+hz0 堂安、兄貴もそうだけどやばい噂が蔓延してるから応援する気しない
615名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:52:48.80ID:xtN73inW0 >>611
いや名波がこれまでの森保ジャパンは外経由が多くて中での作りが乏しいとのプレゼンを今回の合宿ミーティングで森保や選手などチームでしてそれで今回の代表練習も名波が主導してる
で堂安のコメントは今回の試合に対してのコメントだから真っ直ぐ名波批判に直結してるんだよ本人は意識してなくてもね
ただ堂安の批判は逆にワールドカップまでの森保のやり方の肯定でしかし堂安が生かされない形で伊東の方が重宝されるやり方になる
それで堂安は森保の4年間で苦しんだはずなんだがな
それでも今回批判したってことは名波コーチのやり方は勘弁してくれっていう思いが無意識でもあってもおかしくないと思うけどね
まあその真相はこれからワールドカップ予選やアジアカップで判明して行くとは思うが
いや名波がこれまでの森保ジャパンは外経由が多くて中での作りが乏しいとのプレゼンを今回の合宿ミーティングで森保や選手などチームでしてそれで今回の代表練習も名波が主導してる
で堂安のコメントは今回の試合に対してのコメントだから真っ直ぐ名波批判に直結してるんだよ本人は意識してなくてもね
ただ堂安の批判は逆にワールドカップまでの森保のやり方の肯定でしかし堂安が生かされない形で伊東の方が重宝されるやり方になる
それで堂安は森保の4年間で苦しんだはずなんだがな
それでも今回批判したってことは名波コーチのやり方は勘弁してくれっていう思いが無意識でもあってもおかしくないと思うけどね
まあその真相はこれからワールドカップ予選やアジアカップで判明して行くとは思うが
616名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:54:20.80ID:3BtzQulR0 今回の鎌田は良かったよw
後半チームが全然ダメになったのは鎌田と遠藤の交代がデカイしな
後半チームが全然ダメになったのは鎌田と遠藤の交代がデカイしな
617名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 03:59:27.52ID:MgFGsJjU0 吉田マヤってロングキックうまかったんだなぁと再認識
618名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:00:34.44ID:HGXWEWOX0 もう森保で何試合してんの?
戦術分析されてるじゃん。
早めに監督変えようぜ!
戦術分析されてるじゃん。
早めに監督変えようぜ!
619名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:01:32.92ID:09Lq1f1T0620名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:06:23.62ID:NAGIFSp80621名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:10:03.46ID:ntX+gN5U0 伊東がボール持った時はチャンスになるのに、堂安は絶望的
伊東にわざわざ左サイド行ってもらったのにこの言い草かよw
伊東にわざわざ左サイド行ってもらったのにこの言い草かよw
622名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:10:14.76ID:vLJnRM1x0 昨日の鎌田が良くないと言うなら全くボールが回らなくなった遠藤は論外になるよw
しかし遠藤はデュエルは魅力なんだがあんなに鎌田と遠藤が代わってひどくなるとはな
かなりの衝撃だった
しかし遠藤はデュエルは魅力なんだがあんなに鎌田と遠藤が代わってひどくなるとはな
かなりの衝撃だった
623名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:10:50.77ID:4ut8pZi60 最後に練習した事ないフォーメーションやるってそら選手も混乱するわな
624名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:14:34.62ID:rAYHgqb30 >>591
じゃあ誰ならいいのかは言わなくて草w
じゃあ誰ならいいのかは言わなくて草w
625名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:18:15.41ID:roBYv8Xk0 俺が見たいのはドイツ戦やスペイン戦の死んだふり戦術なんだよなぁ
前半と後半で全く違う戦術にするのが見たい
堂安も三笘も後半から見たいんだよ
前半と後半で全く違う戦術にするのが見たい
堂安も三笘も後半から見たいんだよ
626名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:18:54.83ID:/pd0EUnz0 なんだか名波がアジアカップ敗退辺りで切られる未来しか見えんな
森保も旗手古橋鈴木優磨とか見てると表では良い顔してるが結構本音は執念深さは見受けられるからな
名波のミーティングでのこれまでの森保ジャパンの問題点指摘は悪く言えばこれまでの森保批判になるからな
森保や一部今までチームにいた選手コーチは本音では良い気はしないよな
これで名波のやり方で結果が出たらまた違うが今回の内容と堂安からの苦言発生で名波は結構今回追い込まれたとも言えるな
アジアカップの結果次第では森保を守るために名波が協会のスケープゴードにされる未来が見えて逆に名波が不憫に思えて来るから名波には困難に打ち勝って最後まで頑張って欲しい
あのつまらない森保の守って縦ポンサッカーへの逆戻りだけは避けて欲しい
森保も旗手古橋鈴木優磨とか見てると表では良い顔してるが結構本音は執念深さは見受けられるからな
名波のミーティングでのこれまでの森保ジャパンの問題点指摘は悪く言えばこれまでの森保批判になるからな
森保や一部今までチームにいた選手コーチは本音では良い気はしないよな
これで名波のやり方で結果が出たらまた違うが今回の内容と堂安からの苦言発生で名波は結構今回追い込まれたとも言えるな
アジアカップの結果次第では森保を守るために名波が協会のスケープゴードにされる未来が見えて逆に名波が不憫に思えて来るから名波には困難に打ち勝って最後まで頑張って欲しい
あのつまらない森保の守って縦ポンサッカーへの逆戻りだけは避けて欲しい
627名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:19:14.31ID:U+/t+aEs0 >>284
エキシビションでそんなこと言われてもww
エキシビションでそんなこと言われてもww
628名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:20:49.03ID:3QoxqQHV0 ドイツ戦やスペイン戦みたいな奇襲作戦をまた見たいか?
普通にモロッコやクロアチアみたいに守ることも繋いで攻めることもカウンターも出来るチームを見たいよ
普通にモロッコやクロアチアみたいに守ることも繋いで攻めることもカウンターも出来るチームを見たいよ
629名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:21:23.96ID:YIB0sZ8O0 まあ難しいとこだな
名波自体が監督だったから我も強いし。
とりまとめるの大変だと思う
名波自体が監督だったから我も強いし。
とりまとめるの大変だと思う
630名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:21:35.13ID:aQyJiCX50631名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:22:09.39ID:tN4TC6YV0 堂安律が安藤なつと結婚すればいいカップルになると思うけど
632名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:23:57.09ID:AuJ7gfq60 ハリル時代のポゼッション絶対悪教から
横パス絶対悪教に改宗すんのか
成長しねえな
本質がわかってないから極論に走るのよ
結局アンチハリルになったのは
ロシアでグループ突破したからであって
ポゼッションカウンターへの理解が深まったわけじゃないからな
横パス絶対悪教に改宗すんのか
成長しねえな
本質がわかってないから極論に走るのよ
結局アンチハリルになったのは
ロシアでグループ突破したからであって
ポゼッションカウンターへの理解が深まったわけじゃないからな
633名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:31:16.70ID:EACIrv3S0 まあ、菜々美がガンな感じはするな
あいつきっとB型でしょ?選手の中でのリーダーには向いてるんだけど、指導者には向いてないんだと思う
自分の頭の中の理想を追い求めすぎて頭でっかちになって、周りがついていけないんだろう
海外選手たちはトップクラスの監督指導者の下でその要求にこたえる「職人」なわけで、Jリーグ選手の自身の経験をもとにした理想像を追い求める形には馴染めないんだと思う
今回の合宿で先発常連組の中から「次の代表は辞退する」って選手が出てきても不思議ではない
海外で超一流で優秀だった選手か、あるいは国内ですら鳴かず飛ばずくらいだった選手が監督になったほうが良いんじゃないかな
菜々美は中途半端に優秀すぎて現役選手たちとぶつかり合って逆効果になっちゃってんだと思う
あいつきっとB型でしょ?選手の中でのリーダーには向いてるんだけど、指導者には向いてないんだと思う
自分の頭の中の理想を追い求めすぎて頭でっかちになって、周りがついていけないんだろう
海外選手たちはトップクラスの監督指導者の下でその要求にこたえる「職人」なわけで、Jリーグ選手の自身の経験をもとにした理想像を追い求める形には馴染めないんだと思う
今回の合宿で先発常連組の中から「次の代表は辞退する」って選手が出てきても不思議ではない
海外で超一流で優秀だった選手か、あるいは国内ですら鳴かず飛ばずくらいだった選手が監督になったほうが良いんじゃないかな
菜々美は中途半端に優秀すぎて現役選手たちとぶつかり合って逆効果になっちゃってんだと思う
634名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:32:49.45ID:V8FV59A80 堂安 森保戦術はゴミ 森保😡
635名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:34:01.47ID:V8FV59A80 何故今更お前は何年も代表森保ジャパンにいるやん(^_^;)
636名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:34:38.93ID:V8FV59A80 いつも選手にやんわり批判される森保
637名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:37:08.43ID:mpyozSPv0 なんか幹部ヤクザみたいなマネしてたね
638名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:51:14.74ID:NbrrMyoe0 海外いくと意識だけ無駄に高くなる
639名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:52:03.81ID:f9MUoYFP0 >>633
ナナミはAB型
ナナミはAB型
640名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:52:49.63ID:MczxBtbT0641名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:55:50.16ID:FCBO+7390 >>638
周りが上手すぎるからでは
周りが上手すぎるからでは
642名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:56:11.26ID:Wnmn90f90 ガンバがパスサッカーしてるだけで
Jリーグのクラブがみんなそうとは言えない
マリノスなんか縦に早いやん
Jリーグのクラブがみんなそうとは言えない
マリノスなんか縦に早いやん
643名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 04:56:45.56ID:mco7qgSC0 こいつはW杯のドイツスペイン戦で確変起こしただけ
644名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:00:08.52ID:WKL+lM580 横浜とか新潟とかな
名波だろ、それをやりたいの
名波だろ、それをやりたいの
645名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:00:51.89ID:3P5Mu19D0 サカ豚が味方から攻撃されてて草
646名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:01:38.84ID:Z1KZ3sjg0 ハメスのいないコロンビアに勝てないようじゃ日本とは差が果てしなくあるよ やはり開始3分で退場者が出ない限りコロンビアには勝てないな
647名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:07:05.37ID:88WVCCeP0648名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:08:27.09ID:V8FV59A80 堂安リス🐿
649名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:08:58.21ID:20gxv03P0 いたの?
650名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:09:13.93ID:W/d2t+bQ0 >>645
堂安は生粋の虚カス焼き豚だからなwww
堂安は生粋の虚カス焼き豚だからなwww
651名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:11:27.36ID:CxtaUCbs0 Jリーグのサッカーね、選手もそんなイメージだったのか
652名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:13:39.71ID:EACIrv3S0 >>639
あ、(察し)
今迄みたいに、そんなに優秀でもない自覚があるコーチが「こうしたいんだけどどうしたらいいと思う?」って言って、
選手たちが「なら、最新のやり方はこうですよ」ってやって作っていくほうがいいんじゃないかなあ
菜々美の考えてるやり方って何周も前の古いやり方でしょ?しかもJリーグの
あ、(察し)
今迄みたいに、そんなに優秀でもない自覚があるコーチが「こうしたいんだけどどうしたらいいと思う?」って言って、
選手たちが「なら、最新のやり方はこうですよ」ってやって作っていくほうがいいんじゃないかなあ
菜々美の考えてるやり方って何周も前の古いやり方でしょ?しかもJリーグの
653名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:13:44.85ID:0JoNEoP80 ほんそれ
チンタラやんなよ
森保聞いたか?
チンタラやんなよ
森保聞いたか?
654名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:14:52.16ID:l0YR40lp0 古橋
三笘 久保 伊東
これを試して欲しいがモリポじゃやらんな
三笘 久保 伊東
これを試して欲しいがモリポじゃやらんな
655名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:15:12.37ID:2nhx8ER60 もうサッカーなんてオワコンだろ時代は野球
656名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:17:01.18ID:YIB0sZ8O0 そもそもこいつJ1最近見てないやろ
昔の日本代表みたいなサッカーっていう例えなら分かるが、J1に関してはヨーロッパの流行りの戦術取り入れてるチームの方が多い
昔の日本代表みたいなサッカーっていう例えなら分かるが、J1に関してはヨーロッパの流行りの戦術取り入れてるチームの方が多い
657名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:17:58.63ID:ykSRVlFk0 そりゃ勝てない
658名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:20:03.10ID:IVz34wpx0 >>240
草
草
659名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:20:17.44ID:fm3pdh9h0 >>12
統計的に代表戦での田中碧スタメンでの勝率が高い件
田中スタメン…ドイツ戦、スペイン戦、オーストラリア戦←勝ち
田中無し…コスタリカ戦、コロンビア戦←負け
田中終盤ちょろっとだけ…クロアチア戦、ウルグアイ戦←引き分け (クロアチア戦はPK戦負け)
幸運の置物効果持ち?
統計的に代表戦での田中碧スタメンでの勝率が高い件
田中スタメン…ドイツ戦、スペイン戦、オーストラリア戦←勝ち
田中無し…コスタリカ戦、コロンビア戦←負け
田中終盤ちょろっとだけ…クロアチア戦、ウルグアイ戦←引き分け (クロアチア戦はPK戦負け)
幸運の置物効果持ち?
660名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:20:28.22ID:QEv0YJvO0 ほとんどが海外組なのにJリーグのせい?
661名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:20:50.06ID:MczxBtbT0 てかチンタラやれと言ったのがW杯後のおまえらだよね
662名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:22:01.85ID:IVz34wpx0663名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:23:18.86ID:IVz34wpx0 >>284
やきう関連のワードは全部透明あぼーんにしてるから余裕
やきう関連のワードは全部透明あぼーんにしてるから余裕
664名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:23:23.02ID:EACIrv3S0665名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:23:30.51ID:8TTPz4zB0 もともと日本人選手なんて所属クラブじゃ海外選手がチャレンジングなプレーをして出来た相手のギャップを利用してるのが大半だから海外選手がいなくなると代表ではバックパスしてるだけになる
666名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:26:59.11ID:MczxBtbT0 こんだけそれぞれのクラブで別のことをやってるから
戦術仕込むのかなり難しいと思うけどな
そら細かいとこ合わんて
戦術仕込むのかなり難しいと思うけどな
そら細かいとこ合わんて
667名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:27:19.16ID:F80beR1g0 >>19
バスケみたいに規制しないとな
バスケみたいに規制しないとな
668名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:29:36.82ID:aPWGzVRC0 なんか世論も選手も今回の結果にがっかりとか意味わからんわ
日本が欧州にはそこそこよくやるけど中南米にはチンチンにされるっていつものことだろ
実際にW杯でもコスタリカに負けてたし
それ考えれば格上のウルグアイに引き分けて絶対勝てないレベルのコロンビアに先制して一点差負けとか上々じゃねえか
日本が欧州にはそこそこよくやるけど中南米にはチンチンにされるっていつものことだろ
実際にW杯でもコスタリカに負けてたし
それ考えれば格上のウルグアイに引き分けて絶対勝てないレベルのコロンビアに先制して一点差負けとか上々じゃねえか
669名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:32:41.67ID:8TTPz4zB0 だから散々ボール受けたら前を向け、前へ運ぶドリブルしろと言ってんだよ
いかにギリギリまで相手を引き付けて味方が楽な形で受けられるようにできるか
それが実戦的な技術や能力ってもんだよ
いかにギリギリまで相手を引き付けて味方が楽な形で受けられるようにできるか
それが実戦的な技術や能力ってもんだよ
670名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:34:05.19ID:ZXDstbX00 はあ?
てめえの鈍臭いドリブル全く通用してねえじゃん何様だよこの下手くそは
てめえの鈍臭いドリブル全く通用してねえじゃん何様だよこの下手くそは
671名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:34:42.47ID:QEv0YJvO0 マリノスのハイプレス&ショートカウンターとか
偽サイドバックがガンガン中に入ってくるのとかって世界のトレンドじゃないの?
偽サイドバックがガンガン中に入ってくるのとかって世界のトレンドじゃないの?
672名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:34:56.38ID:yAUg1zyl0 >>662
リバポゆえ変に高額になり買い手がスタイルに合わない半年金クラブしかなかったw杯前の移籍失敗例になったね
リバポゆえ変に高額になり買い手がスタイルに合わない半年金クラブしかなかったw杯前の移籍失敗例になったね
673名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:36:13.88ID:6rb7yKSB0 名波「ぐぬぬ…」
674名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:36:35.63ID:EACIrv3S0 6月の2戦は今回のJリーガーの代わりに海外勢の若いのをまた半分くらい入れてベテランとの融合を図り
9月の海外遠征は海外勢の若いの8割とケガから復帰したバンビーナ
10月の2戦はいよいよ使える奴ら100%
で、11月のアジアカップ予選って感じかな
9月の海外遠征は海外勢の若いの8割とケガから復帰したバンビーナ
10月の2戦はいよいよ使える奴ら100%
で、11月のアジアカップ予選って感じかな
675名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:37:00.48ID:KdrR0F1R0 見ててつまらん。ビジョン、コンセプトが見えない。何がやりたいのか。コロンビアのがラインを揃えて波状攻撃しててわかりやすくて楽しかった。
676名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:38:02.28ID:DdBpoyhu0677名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:38:11.37ID:xsNK9nIx0 野球は世界一なのにサッカーは駄目だなぁ
これが世間の認識だよ
この2試合は絶対負けちゃ駄目だった
サッカー人気は没落するよ
これが世間の認識だよ
この2試合は絶対負けちゃ駄目だった
サッカー人気は没落するよ
678名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:38:48.06ID:yAUg1zyl0 >>662
中島さんはサッカーをエンジョイしたかっただけなのに高額で売れると見た異人さんにドナドナされ嫌いな守備タスク強要で壊れてしまった
中島さんはサッカーをエンジョイしたかっただけなのに高額で売れると見た異人さんにドナドナされ嫌いな守備タスク強要で壊れてしまった
679名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:41:38.84ID:72Qr2r3w0 こっちはJリーグ応援しようと思ってるのに海外組の選手がJリーグバカにするんだもんなぁ
大半の選手がJリーグ戻ってくるくせに
大半の選手がJリーグ戻ってくるくせに
680名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:42:01.24ID:qzBtdoCs0 外国リーグ差別する森保がJリーグしか実績なしという馬鹿丸出しだからなw
元J3監督に戦術丸投げww
元J3監督に戦術丸投げww
681名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:42:25.17ID:ZXDstbX00 そもそも前田と名波ってJ2ですら監督やれないようなやつら雇って何したいんだよ
682名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:42:39.82ID:KdrR0F1R0 正論だけど、Jりーぐは余分やなw
だけど嫌いじゃない
だけど嫌いじゃない
683名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:43:27.20ID:KdrR0F1R0 堂安に渡ったらワクワクしたのは事実
684名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:43:32.07ID:V8FV59A80 負けるといつも言い訳
自分達のサッカー出来なかった
今度は代表のサッカーはJリーグ
なら負ける前に改善しとけ
自分達のサッカー出来なかった
今度は代表のサッカーはJリーグ
なら負ける前に改善しとけ
685名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:44:07.56ID:FCBO+7390 三苫も首傾げたぞ多分森保に不満
686名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:44:46.08ID:V8FV59A80 >>681
アルゼンチンが代表OBスタッフにしてて影響されたんやろな
アルゼンチンが代表OBスタッフにしてて影響されたんやろな
687名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:46:01.69ID:7L5T91KU0 まぁ、選手は解ってるんだろがコーチ陣が問題である
688名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:46:39.79ID:EACIrv3S0 森保が求めてるのはフランスドイツベルギーイングランドの戦術レベルであって、
スットコやJリーグの戦術レベルじゃないって話しなんじゃないの?
スットコやJリーグの戦術レベルじゃないって話しなんじゃないの?
689名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:47:11.50ID:R/3i1tJd0 偽サイドバックがガンガン中に入ってくるw
690名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:48:34.16ID:3SVwkp5V0 >>683
通用しないドリブルしては、ロストの繰り返しやったじゃねぇか。
通用しないドリブルしては、ロストの繰り返しやったじゃねぇか。
691名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:48:43.00ID:EACIrv3S0 名波のやるべきことはフランスドイツベルギーイングランドから選手たちが持ち帰った戦術の取りまとめ役なんでしょ
Jリーグ戦術の落とし込みじゃない
Jリーグ戦術の落とし込みじゃない
692名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:48:59.97ID:V8FV59A80 堂安 縦パス
森保 だが断る😤
森保 だが断る😤
693名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:49:08.00ID:XHeduiUl0 >>27
ベネチアでおもいっきし通用してなかったよなw
ベネチアでおもいっきし通用してなかったよなw
694名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:49:16.40ID:hsAUMjb30 堂安もう呼ばなくていいっしょ 自分でシュート打とうとしてパスせずにロストしまくり
本田と一緒で口だけになってるから干したほうがいいよ
本田と一緒で口だけになってるから干したほうがいいよ
695名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:49:22.82ID:jv3Gn90N0 ボールを失うのを恐れすぎてるよな
696名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:49:34.51ID:7L5T91KU0 シュートを打ってなんぼである
2試合で9本という退屈サッカーである
2試合で9本という退屈サッカーである
697名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:50:00.55ID:9/sN/SZo0698名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:50:13.84ID:4GMyY6oe0 そうだよなあ
なんでスペインドイツを破ってさらに実力つけたいチームのコーチが
名波でいいわけなくないか
なんでスペインドイツを破ってさらに実力つけたいチームのコーチが
名波でいいわけなくないか
699名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:50:30.91ID:ZXDstbX00 やはり古橋呼ばないのアタオカすぎるわ46試合32ゴールの選手をベンチにも入れないってイジメだろ
700名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:50:59.76ID:jMy9mPPE0 ちょっと厳しめに後ろからつつかれた時の引き出しが無さ過ぎるんだわ
高さで一生勝てない日本人はここで何とかするには足元の技術しかないんだが現状脆弱過ぎて話にならないレベル
高さで一生勝てない日本人はここで何とかするには足元の技術しかないんだが現状脆弱過ぎて話にならないレベル
701名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:51:54.75ID:RHrRufx90 でも結局は超一流クラブも選手の質頼みじゃね
レアルマドリーがその最たるものだけど
シティならデブライネギュンドアン、アーセナルならウーデゴールパーティ、ブライトンならカイセドマクアリスター
縦パスやらパス供給やらがやたら上手い選手に依存して組み立ててるだけで
そういう選手いなかったら案外海外一流クラブもjリーグみたいな横パスサッカーになるんでないの
レアルマドリーがその最たるものだけど
シティならデブライネギュンドアン、アーセナルならウーデゴールパーティ、ブライトンならカイセドマクアリスター
縦パスやらパス供給やらがやたら上手い選手に依存して組み立ててるだけで
そういう選手いなかったら案外海外一流クラブもjリーグみたいな横パスサッカーになるんでないの
702名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:52:03.74ID:ZXDstbX00 >>578
憲剛はこの代表に関わったら損しかない
憲剛はこの代表に関わったら損しかない
703名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:52:49.11ID:7bdM6z3W0 Jリーグ笑
704名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:52:53.57ID:9/sN/SZo0 2点目のとられ方ってワールドカップの時に日本がやってたやつだよね
交代の混乱で、逆転
そこだけじゃない?後半の日本ってシュート入りそうだったやん
交代の混乱で、逆転
そこだけじゃない?後半の日本ってシュート入りそうだったやん
705名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:54:35.77ID:ZXDstbX00 >>630
前向いた時のパスもゴミだったぞ
前向いた時のパスもゴミだったぞ
706名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:54:39.88ID:+i4aSRUS0 戦術でも縦ぽんでも、シュートを入れるならルール内でなんでもいいんでしょ
考えすぎ
考えすぎ
707名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:56:34.22ID:hDbvBc0y0708名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:56:53.90ID:7L5T91KU0 パス回し競技ではなく得点競技である
勘違いしちゃいかんぞ
勘違いしちゃいかんぞ
709名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:57:00.50ID:jpy252IW0 やっぱり選手もJリーグバカにしてるんだね
710名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:57:39.47ID:GhNV0ZPg0 最後はぶっつけ本番の4-4-2だったけど、それが一番よかった
久保
久保
711名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:57:42.56ID:aUpsLTd50 本番のワールドカップで結果残したからいい、こんなどうでもいい親善試合怪我さえなければいい
712名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 05:58:01.55ID:+i4aSRUS0713名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:00:34.07ID:Dqw5Q4z70 もうさ、日本代表は高校野球みたいに坊主にしてプライドズタズタにしてやんないと。
この勘違い馬鹿達はわからないよ
この勘違い馬鹿達はわからないよ
714名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:00:39.74ID:+i4aSRUS0 >>711
ちょっとずっと勝つようになったらイイようには思う
選手が勝手に考えすぎて、いろいろやりだしたら暴走しそうだけど怪我なく代表に集まり続けたらかみあい出しそう
そのピークがワールドカップ予選やワールドカップにくればいいよね
ちょっとずっと勝つようになったらイイようには思う
選手が勝手に考えすぎて、いろいろやりだしたら暴走しそうだけど怪我なく代表に集まり続けたらかみあい出しそう
そのピークがワールドカップ予選やワールドカップにくればいいよね
715名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:00:59.00ID:F5Gwffjo0 後ろでビルドアップをやるのはいいんだけど、前へ展開するためのビルドアップなんで、そこはリスク負ってやらないとな
そうじゃないと、保持率が高いわりに脅威がないスペインみたいなサッカーになっちゃう
そうじゃないと、保持率が高いわりに脅威がないスペインみたいなサッカーになっちゃう
716名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:01:31.12ID:8TTPz4zB0 そもそもサッカーは相手ありきなんだよね
スコットリーグで無双するセルティックがCLではろくに勝てないのは
相手の寄せの早さ強さ、ボールコントロール能力が違うからでサッカーは戦術云々より個人として相手を上回らなければいけない
スコットリーグで無双するセルティックがCLではろくに勝てないのは
相手の寄せの早さ強さ、ボールコントロール能力が違うからでサッカーは戦術云々より個人として相手を上回らなければいけない
717名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:01:48.05ID:ZXDstbX00 >>651
こんなにくそみたいなサッカーしてるチームはない交代だけでもこんな雑な事して負けたら居座り発生するレベル
こんなにくそみたいなサッカーしてるチームはない交代だけでもこんな雑な事して負けたら居座り発生するレベル
718名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:02:06.84ID:Ym4Bh3Fi0 名波はJ3ですら、通用しない監督だぜ?
そんなのが代表の戦術を考えるとか無理だろ?
名波の監督しての戦績みたら、愕然とするよ。これは人選ミスだ
そんなのが代表の戦術を考えるとか無理だろ?
名波の監督しての戦績みたら、愕然とするよ。これは人選ミスだ
719名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:02:16.19ID:Dqw5Q4z70 代表選手がJリーグ馬鹿にしてるってw
本当にオワッテルw
すごいチームだよな
恐らくカンボジア辺りといい勝負なんじゃないか?
本当にオワッテルw
すごいチームだよな
恐らくカンボジア辺りといい勝負なんじゃないか?
720名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:03:10.11ID:Se9j3zFA0 内部崩壊の始まりwwwww
721名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:03:10.67ID:ZXDstbX00 >>665
さすがにそれはない
さすがにそれはない
722名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:03:22.71ID:Dqw5Q4z70723名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:03:58.91ID:+i4aSRUS0 >>719
この内容を伝えるのにJリーグって言葉はいらないよね
この内容を伝えるのにJリーグって言葉はいらないよね
724名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:04:21.29ID:RHrRufx90 パス前に出せ、縦パス入れろってんなら鎌田守田はともかく
遠藤にそんな技術はないだろ
そういうサッカーやるなら人選から変えないと
遠藤にそんな技術はないだろ
そういうサッカーやるなら人選から変えないと
725名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:04:41.30ID:sTBtrHRD0 鎌田はフランクフルトと代表のやるサッカーが違うの分かってるだろうに
というか代表のチーム作りってそんな話の段階なのか
というか代表のチーム作りってそんな話の段階なのか
726名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:06:59.72ID:n44Nlv6w0 堂安は分かっとる
大谷を入れて縦ポン玉蹴りをするのが1番シンプルで勝てる玉蹴りだということが
これを綺麗にパスしよう、パスを繋げて崩そうとか考えてるからツマランのだよ
玉蹴りの王道は身体のデカい強いやつにボールを預けて相手をねじ伏せるのが良いんだよ
早くサカ豚は大谷に土下座して来て貰えないか涙ながらに訴えかけろ
今の代表には大谷様の力が必要なんです~、守備しなくて良いから来てくださいって
大谷を入れて縦ポン玉蹴りをするのが1番シンプルで勝てる玉蹴りだということが
これを綺麗にパスしよう、パスを繋げて崩そうとか考えてるからツマランのだよ
玉蹴りの王道は身体のデカい強いやつにボールを預けて相手をねじ伏せるのが良いんだよ
早くサカ豚は大谷に土下座して来て貰えないか涙ながらに訴えかけろ
今の代表には大谷様の力が必要なんです~、守備しなくて良いから来てくださいって
727名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:07:14.75ID:NW+jvMEA0 何せサイドなら敵も慣れるだろ
728名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:08:02.30ID:RIeTwR/D0 >>1
カタールW杯予選ラウンドだけの二発屋
カタールW杯予選ラウンドだけの二発屋
729名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:08:24.90ID:hDbvBc0y0730名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:08:28.21ID:F5Gwffjo0 > ラスト10分、15分、やっと強度が上がって切り替えが早くなった。あれを前半からして相手の位置でボールを奪えば
これは単にコロンビアが疲れてきただけだと思うぞ
明らかに動き落ちてたから
これを前半からやるべきという堂安の主張はちょっと無理がある
これは単にコロンビアが疲れてきただけだと思うぞ
明らかに動き落ちてたから
これを前半からやるべきという堂安の主張はちょっと無理がある
731名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:09:24.34ID:QbFhgEYP0 レオザフットボールとかもそうだけど、批判する批評家に騙されるなよ
主に注目コンテンツを批判する批評家ってリスクがないからそれをしてるだけ
ずっと批判してれば駄目な時に「ほら、俺の言う通りだろ?」と手柄に出来るし、批判しても結果が良いときに大人しめにしてれば問題ない
要はリスクが全くないから批判するだけ
主に注目コンテンツを批判する批評家ってリスクがないからそれをしてるだけ
ずっと批判してれば駄目な時に「ほら、俺の言う通りだろ?」と手柄に出来るし、批判しても結果が良いときに大人しめにしてれば問題ない
要はリスクが全くないから批判するだけ
732名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:09:46.43ID:66my1ovM0 やっぱり世界知ってる外人監督じゃないとダメなんだな
733名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:10:32.21ID:e8s3yYwk0 渋谷全然盛り上がってなかったけど?
734名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:11:59.65ID:a0OwtFdr0 ポチェッティーノはよ
735名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:12:13.51ID:/pz59Dpm0 監督がJしか知らねーからなー
736名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:12:50.96ID:8TTPz4zB0 >>730
コロンビアはリードもしてるからな
コロンビアはリードもしてるからな
737名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:13:10.27ID:otSE3Bqa0 Jリーグみたいな応援しているサポーターもわるい
738名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:14:17.77ID:hDbvBc0y0739名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:14:38.70ID:F5Gwffjo0 パス回しが得意なだけのスペインのようにならないようにするためには前線で強力なアタッカーが必要
つまりは堂安がもっとうまくなってくれないとなw
伊東に比べると脅威がないよ
つまりは堂安がもっとうまくなってくれないとなw
伊東に比べると脅威がないよ
740名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:14:43.08ID:XCN7YIng0741
2023/03/29(水) 06:14:55.15ID:tjs7gNtB0 オメェが前への推進力全部止めてるんだよ
右から攻めてるのに100%切り返してんじゃねぇよ
右から攻めてるのに100%切り返してんじゃねぇよ
742名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:15:09.27ID:7L5T91KU0 所詮は練習試合なんだからもっと行けと
無難にウダウダやって逆転負けしてどうすんだと
逃げ切る技術は無いんだから
攻撃は最大の防御である
せいぜい熟考して精進せい
無難にウダウダやって逆転負けしてどうすんだと
逃げ切る技術は無いんだから
攻撃は最大の防御である
せいぜい熟考して精進せい
743名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:16:51.97ID:EACIrv3S0 別に、選手たちが「世界の最新式」を知ってんだから監督が知らなくても構わないだろ
監督コーチのやるべきことはそれを一つにまとめ上げること
安倍長期政権と同じで自分が無能なのを理解し、周りが一つになって助けてやればいい
トップが暴走してる菜々美のやり方じゃダメなんだよ
監督コーチのやるべきことはそれを一つにまとめ上げること
安倍長期政権と同じで自分が無能なのを理解し、周りが一つになって助けてやればいい
トップが暴走してる菜々美のやり方じゃダメなんだよ
744名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:18:23.30ID:XCN7YIng0 柴崎がやる変なタイミングでの不意打ち縦パスが好きだった。
柴崎だけでよくない?って思う
柴崎だけでよくない?って思う
745名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:18:41.19ID:XaL9YPon0 堂安もスピード足りないから次はないかもな
746名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:20:17.04ID:92luvxyK0 三笘と伊東を共用してたら縦パス出る訳ないじゃんw
サイド攻撃偏重になるんだから
サイド攻撃偏重になるんだから
747名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:20:44.57ID:Q/8xFBwp0 何やこいつ
748名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:21:37.10ID:bPbaeeF30 >>27
で、結果だしたんか!結果を!!!Q!!!
で、結果だしたんか!結果を!!!Q!!!
749名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:21:38.77ID:nPFelgRa0750名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:21:39.02ID:4rn3dC670751名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:21:55.00ID:MzWRFrgx0 だいたいJ3降格&J2昇格失敗したばかりの773をコーチ招聘って何を考えてんだ。こうなって当然だわ
唯一の実績である磐田のJ1昇格だって機能したのはジェイ頼みのクソサッカーだけ。案の定その後は2連続降格の危機で結局はJ2に逆戻り。
唯一の実績である磐田のJ1昇格だって機能したのはジェイ頼みのクソサッカーだけ。案の定その後は2連続降格の危機で結局はJ2に逆戻り。
752名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:22:24.28ID:oq91onL90 言うほど勝ち期待して観てないんだが
753名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:23:42.01ID:92luvxyK0 両サイドが香車だから、当然と両ボランチは守備的にするしか無くなる
そこでCBから縦パスが出れば良いんだけど
サイドから攻撃したい意識が強くてサイドにボールを回す
両サイドがスペース欲しがって両サイドにスペースが無くなる
片方が香車じゃなく金銀将なら中に入ってそっちサイドに全体的に寄れるから
香車を生かすサイドスペースが出来るのに
そこでCBから縦パスが出れば良いんだけど
サイドから攻撃したい意識が強くてサイドにボールを回す
両サイドがスペース欲しがって両サイドにスペースが無くなる
片方が香車じゃなく金銀将なら中に入ってそっちサイドに全体的に寄れるから
香車を生かすサイドスペースが出来るのに
754名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:23:47.92ID:NpGqMv+T0 冨安と吉田は一応そういうJリーグ感消してたんだな
755名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:24:10.28ID:JworTaIv0756名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:24:23.32ID:92luvxyK0 >>748
みんなが見たい三笘と伊東の同時スタメンが見れたじゃないの
みんなが見たい三笘と伊東の同時スタメンが見れたじゃないの
757名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:25:11.48ID:rfcd04W+0 そらー視聴率3.2のぜいりーぐwとか誰もみらんしなw
758名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:25:18.72ID:h/p3SyXp0 堂安は無理目に縦パスつけても失わない自信あるだろうけど、そこで取られると後はマジできついから出せない。
問題は、縦パスに関して前と後の意識が解離していることと、縦パスで失ったときのリスク管理が何もなくて、DFに重く責任がのしかかりやすいことだと思う。
問題は、縦パスに関して前と後の意識が解離していることと、縦パスで失ったときのリスク管理が何もなくて、DFに重く責任がのしかかりやすいことだと思う。
759名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:25:23.83ID:92luvxyK0760名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:25:55.84ID:szpcJ9wR0 お前は上田の邪魔すんなよ
乞食プレイばっかで
乞食プレイばっかで
761名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:26:18.90ID:5vf9MqA/0 現在J首位の戦術見てもそれ言えるの?
762名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:26:54.40ID:FsvtOniK0 堂安、浅野あたりはもう切ったほうがいい。
763名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:27:03.22ID:JJnZ5uEy0 監督として全く結果残せてない名波をコーチに入れてる時点で狂気の沙汰
764名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:27:51.71ID:BpArPmdE0 なにこれ戦術批判じゃないの
765名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:28:11.38ID:rfcd04W+0 サカ豚「堂安は焼き豚!」
www
www
766名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:29:07.72ID:pqvnQZ080 名波批判だな
もう呼ばれないな
もう呼ばれないな
767名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:30:09.37ID:OX6RqPre0 >>756
久保くんも
久保くんも
768名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:30:42.42ID:HlrBsexL0 さっさと森保を解任してイニエスタに要請しよう
769名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:30:46.47ID:8o51DDEr0770名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:30:52.03ID:szpcJ9wR0771名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:33:13.40ID:sTBtrHRD0 しかし堂安のやりたいサッカーの話も抽象的だな
縦に速くて観客が沸くサッカーかよ
縦に速くて観客が沸くサッカーかよ
772名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:33:37.06ID:ngGwy0Ej0 「Jリーグを批判しているわけじゃないけど、Jリーグのサッカーっぽいサッカーをしている感じが僕の感覚的にある。
いやJリーグバカにしたいだけだろ?
わざわざいう必要ないじゃんwww
いやJリーグバカにしたいだけだろ?
わざわざいう必要ないじゃんwww
773名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:35:09.73ID:d6P83EER0 ハリルホジッチ「呼んだ?」
774名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:37:50.88ID:F5Gwffjo0 カウンター恐れて慎重すぎるんじゃないの
サッカーはボール取られてもそう簡単には点入らないスポーツなんだから、リスク負って前に前にいってほしいね
ブライトンは後ろでのパス回しうまいけど、後ろで取られて危ない場面作ってることもわりとある
でも点取られなきゃいいと割り切ってる感じあるし、あんな感じを目指せばいいんじゃないの
日本は主導権握るサッカー目指してるってことらしいけど、主導権握ってもリスクを負わない攻めは行きつくところスペインサッカーになっちゃうだけだよ
サッカーはボール取られてもそう簡単には点入らないスポーツなんだから、リスク負って前に前にいってほしいね
ブライトンは後ろでのパス回しうまいけど、後ろで取られて危ない場面作ってることもわりとある
でも点取られなきゃいいと割り切ってる感じあるし、あんな感じを目指せばいいんじゃないの
日本は主導権握るサッカー目指してるってことらしいけど、主導権握ってもリスクを負わない攻めは行きつくところスペインサッカーになっちゃうだけだよ
775名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:38:42.19ID:wPKNnfxu0 堂安は技術が無い癖にきれいなサッカーできると思ってんのが痛い
776名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:40:21.40ID:S6Z7ZT4z0 いいプレーもいっぱいあったのに反省ばっかりするなよ
777名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:42:59.23ID:6Ds50iXY0 今回の代表にはJリーグから呼ばれた選手いる?
ニワカなので気になるわ
Jリーグより海外組のみでチーム作るべき時機ってことかな
ニワカなので気になるわ
Jリーグより海外組のみでチーム作るべき時機ってことかな
778名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:44:26.02ID:fOevXI7o0 バングーナガンデ佳史扶はもっと覚えてもらいやすい分かりやすい愛称で登録したほうがいい。
濁点がどこにつくかよく分からんしファン層へのアピールも大事だよ。
濁点がどこにつくかよく分からんしファン層へのアピールも大事だよ。
779名無し募集中。。。
2023/03/29(水) 06:44:36.57ID:GH4ERjfC0 J批判ワロタ
780名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:45:13.91ID:ngGwy0Ej0781名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:45:37.81ID:qumxNbI30 日本の選手って何であんなにパス弱いの?
主にヨーロッパのサッカーしか見ないがもっとパス速いよ?
主にヨーロッパのサッカーしか見ないがもっとパス速いよ?
782名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:46:50.17ID:X4ns7Fd80 Jは寧ろ展開は早いチーム多いでしょ
攻めあぐねてコネ回すってのはあるけど、そりゃJだけでも無いしね
攻めあぐねてコネ回すってのはあるけど、そりゃJだけでも無いしね
783名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:47:59.62ID:yVJ0KbGA0 大谷くらい結果出してから言え
誰一人世界レベル居ねえくせに
誰一人世界レベル居ねえくせに
784名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:48:42.41ID:6Ds50iXY0 >>679
戻ってくるってことはそれだけJリーグのレベルはまだまだ高くないから海外では厳しくなった選手がJリーグでは現役でいられるってことでもあるんだろ
戻ってくるってことはそれだけJリーグのレベルはまだまだ高くないから海外では厳しくなった選手がJリーグでは現役でいられるってことでもあるんだろ
785名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:49:30.57ID:CDz4g64s0 Jリーグとヨーロッパのリーグとそんなに差があるのか?
ほとんどはJと同等かそれ以下だろ
ほとんどはJと同等かそれ以下だろ
786名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:49:49.79ID:6Ds50iXY0 >>780
国内組だらけだと視聴率がもっと下がるんだろうなぁ
国内組だらけだと視聴率がもっと下がるんだろうなぁ
787名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:50:10.10ID:E8NlFkx50 ぽいちは強豪相手に勝っただけで結果は残していない。まやかしジャパンなのよ。
788名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:50:32.52ID:fMo+Ljis0 堂安かっこいいね
789名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:52:16.97ID:DdBpoyhu0790名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:52:18.11ID:SIYGr99z0 「Jリーグの方がサッカーらしいサッカーしてる」の間違いじゃね?
791名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:52:51.08ID:h/p3SyXp0 >>770
堂安が失いやすいのは、ワイドでのアイソレーション1対1の場面で、キープは得意なほうだよ。
スプリントとからだの強さはドイツでも上位なんで、実際自信があるのは間違いない。
それでも縦パスはリスクが高いから、リスク管理が必要なんだ。これは堂安が悪いとか、出さないDFが悪いって話ではないよ。
堂安が失いやすいのは、ワイドでのアイソレーション1対1の場面で、キープは得意なほうだよ。
スプリントとからだの強さはドイツでも上位なんで、実際自信があるのは間違いない。
それでも縦パスはリスクが高いから、リスク管理が必要なんだ。これは堂安が悪いとか、出さないDFが悪いって話ではないよ。
792名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:54:10.49ID:RHrRufx90793名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:54:20.21ID:uNSPh0kR0 >>418
とほほぉ
とほほぉ
794名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:54:36.73ID:kO38XZc60 結局どんな戦術やるの?
795名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:55:10.74ID:JMYVqToW0 そりゃそうよ
796名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:55:41.08ID:bDzmzu490 Jというか、日本代表はポゼッションこそ正義っていう共通認識絶対あるわな
だから後ろでパス回すばかりになる
そのポゼッションには実はなんの意味もないってカタールで自ら示したのにな
意味わからんわ
だから後ろでパス回すばかりになる
そのポゼッションには実はなんの意味もないってカタールで自ら示したのにな
意味わからんわ
797名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:55:45.33ID:LWp3cu+M0 >>27
ピッチでフワフワ漂っているだけの名波にイタリア人がつけたアダ名は「羽毛」
ピッチでフワフワ漂っているだけの名波にイタリア人がつけたアダ名は「羽毛」
798名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:55:46.97ID:F5Gwffjo0 >>769
カウンターが怖いんだろうな
ボランチの位置も最終ライン付近にいること多いし、縦パスもサイド中心なことが多い印象
中のスペースに入っていかないと、後ろで回してサイドという展開になって苦しくなる
結局森保は選手を信用してないんだよ
お前らどうせすぐボール取られるから前へ行くな、前に出すなという戦術にみえる
カウンターが怖いんだろうな
ボランチの位置も最終ライン付近にいること多いし、縦パスもサイド中心なことが多い印象
中のスペースに入っていかないと、後ろで回してサイドという展開になって苦しくなる
結局森保は選手を信用してないんだよ
お前らどうせすぐボール取られるから前へ行くな、前に出すなという戦術にみえる
799名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:57:05.65ID:0y+aoJaQ0 綺麗に崩したいって昔から変わらないスタイルだわな、日本代表。ヨーロッパ相手だとハマる時はハマるが南米にはハマらない事の方が多い
800名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:57:37.42ID:NP4Hv8T40 名波ジャパンwith森保
801名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:58:06.81ID:hDbvBc0y0 >>794
三笘と伊東が一か八か中に放り込むサッカー
三笘と伊東が一か八か中に放り込むサッカー
802名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:58:10.96ID:YHQyFQ2E0 鎌田が言うならわかるが堂安に言われてもね
803名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:59:30.60ID:+oOvvURQ0 底辺までそこそこ恵まれた環境、競技人口の多さを考えるとなぜいつまでたっても日本は弱いんだろ
よほど不向きなのか無駄金使ってるか
よほど不向きなのか無駄金使ってるか
804名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 06:59:35.84ID:A1jbNhAh0 個でなんとかしろよばか
805朝鮮ゴキバエの宴
2023/03/29(水) 07:00:58.42ID:0C+bRc4m0 おーにぃぽーの変な応援やめたらリズム良くなるんちゃう?
806名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:02:10.11ID:zm1iRu3+0 >>774
カウンターされたら守備陣の評価下がるじゃん
やる訳がない
リスク負って頑張った柴崎があれほど粗末に扱われて
実はロスト数同じだったのに絶賛される遠藤みてたら
なんで評価下るリスク負う必要あんのよ
代表落ちちゃうじゃん
三笘と伊東が一人で点数とってくりゃいいじゃん
攻撃陣と守備陣の対立が深刻だってずっと有名だったろ
カウンターされたら守備陣の評価下がるじゃん
やる訳がない
リスク負って頑張った柴崎があれほど粗末に扱われて
実はロスト数同じだったのに絶賛される遠藤みてたら
なんで評価下るリスク負う必要あんのよ
代表落ちちゃうじゃん
三笘と伊東が一人で点数とってくりゃいいじゃん
攻撃陣と守備陣の対立が深刻だってずっと有名だったろ
807名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:03:12.12ID:8dDt5ZjZ0 だって監督はJリーグしか経験ないんでしょ
808名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:04:31.05ID:Ui7X5+oQ0 歌うの辞めてくれ
ホンマにキモいから
ホンマにキモいから
809名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:04:54.36ID:5QnALjHC0 日本人監督の限界
まともな監督にしろよボケ協会ってことか
まともな監督にしろよボケ協会ってことか
810名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:05:22.16ID:remXeFWy0811名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:06:01.30ID:xMjbDr/z0 Jリーグもそこそこ縦に速いリーグだと思うけどな
そりゃプレミアとかと比べりゃ劣るだろうが
そりゃプレミアとかと比べりゃ劣るだろうが
812名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:06:18.11ID:FsvtOniK0 堂安は余計なこと言いすぎなんだよ、たいした
実力もないくせに。
実力もないくせに。
813名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:06:46.08ID:DKB1lX9O0 コーチ陣から皮肉に受け取られなきゃいいが
814名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:06:58.63ID:OQlAHmz00 森保■ねよ
815名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:08:21.22ID:8cXK9CNo0 開始5分はビルドアップ出来てたんだけどね
SBの片方が高めに構えて中盤に厚みがあった
でも次第に鎌田が最終ラインに下がる回数が増えて中盤が薄くなりサイドで狩られる展開に
SBの片方が高めに構えて中盤に厚みがあった
でも次第に鎌田が最終ラインに下がる回数が増えて中盤が薄くなりサイドで狩られる展開に
816名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:08:27.59ID:xsNK9nIx0 >>810
昔は代表の海外遠征前の練習試合で流通経済大にボコボコにされるのが恒例行事だったしな
昔は代表の海外遠征前の練習試合で流通経済大にボコボコにされるのが恒例行事だったしな
817名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:10:08.52ID:ODjSkJMh0 横内や上野なんてほとんど気にされなかったのに名波みたいに有名だと損だな
818名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:10:43.47ID:YVYtIa6l0819名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:12:20.95ID:YVYtIa6l0 >>806
バックパス大好きな柴崎くんが好きなんですね
バックパス大好きな柴崎くんが好きなんですね
820名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:13:39.13ID:MnY7+ZUa0 そのサッカーに負けたのはどこのドイツだ?
821名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:14:05.31ID:VjHG4aht0 これ自分が先発した試合でJリーガー西村が点取ったから
嫉妬が高じてJリーグ見下し発言しちゃったのもあるんじゃね
性格悪いわーw
嫉妬が高じてJリーグ見下し発言しちゃったのもあるんじゃね
性格悪いわーw
822名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:14:22.07ID:Dov9ngne0 名波は指導者向いてないんだろうな。
みんなの良きアニキみたいな立ち位置しかできなさそう。
みんなの良きアニキみたいな立ち位置しかできなさそう。
823名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:15:48.37ID:S6Z7ZT4z0 >>786
見てもらったりスケジュールきつくても出来る選手を、選ぶ作業は大変だね
見てもらったりスケジュールきつくても出来る選手を、選ぶ作業は大変だね
824名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:16:11.89ID:3P5Mu19D0 >>817
クロアチア戦で後ろ4枚のアイディア進言したのに森保に採用してもらえなかった横内な
クロアチア戦で後ろ4枚のアイディア進言したのに森保に採用してもらえなかった横内な
825名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:16:13.98ID:S6Z7ZT4z0 >>784
BRAVO
BRAVO
826名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:16:14.34ID:DnqMg0ge0 堂安はドン引きカウンターがやりたいの
827名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:17:11.13ID:uKOi5X0Z0 ふーん
それが分かっててもあんな感じなのか
もう救いようがねえな
それが分かっててもあんな感じなのか
もう救いようがねえな
828名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:17:22.56ID:Ym4Bh3Fi0 日本代表と川崎フロンの強化試合させろよ
どちらが勝つか見物だわ
Jリーグをバカにする森保に一泡吹かせたいね
どちらが勝つか見物だわ
Jリーグをバカにする森保に一泡吹かせたいね
829名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:17:40.26ID:kxtZ93uW0 >>821
そんな話してないやん拡大して批判するなよ
そんな話してないやん拡大して批判するなよ
830名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:19:19.83ID:MhGzsPfr0 >>53
イキったカエル
イキったカエル
831名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:21:16.98ID:8MkgFX6p0 DF「(お前ら前のキープ力が低すぎてすぐ失うから出せねーんだよ)」
832名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:21:47.34ID:3P5Mu19D0 >>826
縦に速く入れて落としてもらったボールを前向いて持ちたい撃ちたいだけじゃないかな
前進させる手段も守備組織もザルザルだから、縦に速くは自滅だと思う
どこにリスクを負わせて頑張らせるか決めてない監督の責任が一番でかいんだけど
縦に速く入れて落としてもらったボールを前向いて持ちたい撃ちたいだけじゃないかな
前進させる手段も守備組織もザルザルだから、縦に速くは自滅だと思う
どこにリスクを負わせて頑張らせるか決めてない監督の責任が一番でかいんだけど
833名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:21:51.37ID:sJBnt5fw0 日本はほんとバックパス好きだよな
834名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:22:40.07ID:/pK0zJ6U0 堂安お前が言うな
835名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:22:45.15ID:doEC/FB/0836名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:22:59.03ID:YvWGUQ0q0 日本代表の試合は実況がうるさすぎてウンザリする
837名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:24:15.03ID:F5Gwffjo0 後ろでひたすら鳥かごして、ときどきサイドに縦に出して適当にクロス放り込む
相手ボールのときは、単純にゴール前に人数かけて防ぐ
へたっぴな俺が主導権握ったふうにウイイレでよくやる戦術w
森保のやろうとしてることは実際のところこれとたいして変わらん気がするw
相手ボールのときは、単純にゴール前に人数かけて防ぐ
へたっぴな俺が主導権握ったふうにウイイレでよくやる戦術w
森保のやろうとしてることは実際のところこれとたいして変わらん気がするw
838名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:25:04.24ID:zXAxb4z30839名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:25:07.79ID:F9PtttNf0 堂安ほんといい子だわ
本音で率直に無能糾弾
いい子だわ
でも無能に呼ばれなくなんだろうな
本音で率直に無能糾弾
いい子だわ
でも無能に呼ばれなくなんだろうな
840名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:25:19.42ID:/pK0zJ6U0 >>837
正解
正解
841名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:25:36.94ID:X2+BYWwB0 敗因は森保
842名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:26:03.31ID:m13VoQ4U0 >>828
今の川崎は激弱だぞ
今の川崎は激弱だぞ
843名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:26:23.38ID:ngGwy0Ej0 >>786
選手生命より視聴率なのか
選手生命より視聴率なのか
844名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:27:11.81ID:+MFx70un0 森保って大した結果出してないのに
なんで交代しなかったの?
なんで交代しなかったの?
845名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:27:56.26ID:corgKHgz0 横内さんから名波さんに替わって新戦術だどうだ言われてるんだからちゃんと考えないとまずいんじゃないっすか?
そもそも何でJ3降格&J3でも微妙な成績で残留の監督を戦術コーチになんて入れてんの?
そもそも何でJ3降格&J3でも微妙な成績で残留の監督を戦術コーチになんて入れてんの?
846名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:28:07.80ID:9nX1Pbw40 浅野堂安は俺しか居ないが過ぎるから他の選手の邪魔ばっかしてる
847名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:28:20.21ID:F9PtttNf0 無能と
サッカー戦術観が20年前のでJ2でも通用しない名波
そりゃこうなる
サッカー戦術観が20年前のでJ2でも通用しない名波
そりゃこうなる
848名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:28:34.36ID:OBfT9JL60 森保メモ「どーあん☓」
849名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:28:36.06ID:doEC/FB/0850名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:29:20.11ID:GI+a8aIY0 選手が戦術かたるのは外野がネットで喚くよりは価値があるよね
Twitterやここで書かれていることの虚しさよ
Twitterやここで書かれていることの虚しさよ
851名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:29:24.15ID:9nX1Pbw40852名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:30:03.77ID:wPmdTQbK0 この発言はまずい
853名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:30:35.31ID:9nX1Pbw40 >>839
堂安もそこまでの選手じゃないから他の監督でも呼ばれなくなると思う
堂安もそこまでの選手じゃないから他の監督でも呼ばれなくなると思う
854名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:30:45.33ID:GI+a8aIY0855名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:32:04.00ID:F9PtttNf0 浅野はあのマグレで
これから4年間醜態晒し続けるんだな
いやー楽しいねー
これから4年間醜態晒し続けるんだな
いやー楽しいねー
856名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:32:18.53ID:KnHvLbRp0 何年もJリーグ見てないけどたしかに堂安の言う通りだと思うw
857名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:32:21.40ID:iGQEzzLY0 まずは堂安が縦にパスを出せ
858名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:32:43.91ID:XfkBRRJo0 なんで右のこいつが左まで来てんだよ
伊東が本来のポジションじゃない左やってるのに
伊東が本来のポジションじゃない左やってるのに
859名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:33:05.06ID:zXAxb4z30 堂安真ん中の方が良くない?
860名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:33:26.49ID:Ym4Bh3Fi0 森保さんも名波さんもアホなので、仕方ない
選手に任せるしかない
選手に任せるしかない
861名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:34:46.07ID:/pK0zJ6U0 >>860
困ったもんだ・・・・
困ったもんだ・・・・
862名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:35:50.03ID:doEC/FB/0 ワールドカップ以降、放送席にかかわる人増えなかったか?
実況アナ
解説者1
解説者2
ピッチ解説
タレントorアイドル
こんなにいる?
実況アナ
解説者1
解説者2
ピッチ解説
タレントorアイドル
こんなにいる?
863名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:35:51.16ID:X4ns7Fd80 そういやJリーグ時代の成績どんなんだろと見てみたらレギュラーですらなかったのか…
864名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:35:53.97ID:/xiObHh40 日本人はサッカー下手だもんな
外国人の方が永久にずっと上手い
外国人の方が永久にずっと上手い
865名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:36:29.73ID:F9PtttNf0 試合中にポエム書いてないでシュートもっと打たせろ!
とか言ってそうで好き
とか言ってそうで好き
866名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:37:05.60ID:GI+a8aIY0 >>865
シュートは勝手に打てよ!
シュートは勝手に打てよ!
867名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:37:21.73ID:v7q5t2i40 海外組だらけだろ?
何で集まったらこいつら仕事できなくなるの?
何で集まったらこいつら仕事できなくなるの?
868名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:38:32.18ID:g4vFCJGU0 一対一のデュエルも全部負けてるのにディフェンスにも貢献出来てないのに、それが出来るようになってから言えよ、じゃないと後ろの選手がしんどいわ
869名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:39:24.03ID:doEC/FB/0 >>867
海外リーグの所属チームのチームメイトは堂安とかよりももっと上手なのが多い。
海外リーグの所属チームのチームメイトは堂安とかよりももっと上手なのが多い。
870名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:39:35.87ID:F9PtttNf0 兄弟の中で一番池沼顔なのに
一番運動できて頭も良いという不思議
一番運動できて頭も良いという不思議
871名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:40:04.50ID:Vp3uTENk0 堂安はやっぱり使えない
突破力のない堂安がサイドに入ると、逆サイドに無双状態のアタッカーがいないと厳しい
堂安は後半にオープンな展開になってシュート打ち放題状態になった時に出せばいいよ
突破力のない堂安がサイドに入ると、逆サイドに無双状態のアタッカーがいないと厳しい
堂安は後半にオープンな展開になってシュート打ち放題状態になった時に出せばいいよ
872名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:42:36.80ID:F9PtttNf0 堂安は使うのなら真ん中だと誰も分からないジャパン
半端ねーぞこの無能感
半端ねーぞこの無能感
873名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:43:20.66ID:5LOIHJZi0 確かにjリーグのサッカーはつまらない
874名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:43:59.07ID:us9SJj6G0 渋谷はどうだった?
875名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:44:01.08ID:T82d/R0e0 Jリーグ批判すんなとかこのてのアホがいる限りベスト8以上はムリだな
選手から戦術の話でたりてのも監督含めてレベルが低い
現時点でもドイツもスペインも弱かった
コスタリカに負けも順当な位置
選手から戦術の話でたりてのも監督含めてレベルが低い
現時点でもドイツもスペインも弱かった
コスタリカに負けも順当な位置
876名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:44:42.91ID:/pK0zJ6U0 >>874
大盛り上がりだったよ
大盛り上がりだったよ
877名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:44:50.30ID:Vp3uTENk0 後半に相手に疲れも出て、スペースもできてきたときに
伊東とか三笘のような突破力のある選手を使った方が良い
というのはよくある意見だけど、これは真逆
相手が元気でスペースがない時に、個人での突破力のない選手を置くと
ただボールを回してるだけになって試合にならない
逆にオープンになれば、わざわざ突破してチャンス作らなくても
パスでシュートまで持っていけるから、そういう場面ではシュート力のある選手が効果的
伊東とか三笘のような突破力のある選手を使った方が良い
というのはよくある意見だけど、これは真逆
相手が元気でスペースがない時に、個人での突破力のない選手を置くと
ただボールを回してるだけになって試合にならない
逆にオープンになれば、わざわざ突破してチャンス作らなくても
パスでシュートまで持っていけるから、そういう場面ではシュート力のある選手が効果的
878名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:44:52.44ID:YHQyFQ2E0 Jリーガーに先発奪われてご立腹なんやろな
2列目の序列は伊東三笘久保>堂安で控え扱いだし
2列目の序列は伊東三笘久保>堂安で控え扱いだし
879名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:45:09.17ID:/pK0zJ6U0 >>875
Jは割と強いよ
Jは割と強いよ
880名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:46:57.12ID:Vp3uTENk0 やたらとJリーグを批判する海外所属の選手はさ
Jリーグでどんだけ活躍したんだよって話
Jは意外とレベル高いよ
Jリーグでどんだけ活躍したんだよって話
Jは意外とレベル高いよ
881名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:47:20.59ID:KnHvLbRp0 そういうサッカーが得意なのはライバルの伊東の方なんだけどなw
882名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:47:46.27ID:Nt6OqtS00 >>873
そうか?新潟のサッカーちょっとみてこいよ。
そうか?新潟のサッカーちょっとみてこいよ。
883名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:48:25.50ID:a5p0ySJS0 >>878
伊東選手は世代が上だから卒業しちゃうだろ
伊東選手は世代が上だから卒業しちゃうだろ
884名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:48:46.01ID:jt8GHlV20 遠藤はパスのセンスないな
885名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:49:07.25ID:a5p0ySJS0 >>884
ガチャピン?
ガチャピン?
886名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:49:14.65ID:doEC/FB/0887名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:49:28.04ID:vIFxOyRB0 サカ豚仲間割れWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
888名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:49:56.42ID:gQA+pyiZ0 森保や名波批判は別にいいけどJ1で10試合程度しか出てないやつが本当にわかってんのかね
889名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:50:07.41ID:dP8fduTm0 森保は小川航基を試す時が来てるわ
チビっ子外して上田と2枚並べてみ
チビっ子外して上田と2枚並べてみ
890名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:50:44.38ID:gP9pPx4a0 ドイツリーグ>コロンビアリーグ>Jリーグ>スコットランドリーグ
891名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:51:26.48ID:tDcisY+y0 プレーしてたの
あんただろ
ほぼ海外組だし
なにイキってんだ
あんただろ
ほぼ海外組だし
なにイキってんだ
892名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:52:27.54ID:FZKCrdY20 ポジョンチェンジしてワンタッチで繋ぐのをやりたいのは解ったけど4手5手先のアイデアがねぇよ
毎回3回くらいはポンポン行くけどそこからアタフタが始まる
毎回3回くらいはポンポン行くけどそこからアタフタが始まる
893名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:53:41.92ID:ngGwy0Ej0 ドイツ1部の降格争いしてる所とJの優勝争いしてる所だとどっちが強い?
894名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:53:56.84ID:wcKWS7vS0 同じような選手ばかりになってしまったな
昨日のオーバーヘッドを決められる選手がいない
昨日のオーバーヘッドを決められる選手がいない
895名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:54:11.03ID:JFYezMjb0 メモ渡して配置指示してた始めてみたわ
896名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:54:35.87ID:DygfPq+V0897名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:54:44.48ID:iGQEzzLY0 堂安は早くオレにパスを出せと言ってるようにしか思えん
898名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:55:11.88ID:3QOhDjp80 >>884
でも、海外上位リーグでアンカー任せられるフィジカル持ってるの遠藤だけなんだよな。守田も田中碧も、チームではフィジカルを理由にアンカーやらせてもらえない。
でも、海外上位リーグでアンカー任せられるフィジカル持ってるの遠藤だけなんだよな。守田も田中碧も、チームではフィジカルを理由にアンカーやらせてもらえない。
899名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:55:15.78ID:+cHPh4Am0 早く縦パス入れてもらっても堂安が何か出来るとは思えないけどね
900名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:56:03.20ID:F9oOtt240 自分自身の不甲斐なさは棚に上げておいてのJリーグ蔑視発言
さすがは本田二世ですねぇ
二代目口だけ野郎
さすがは本田二世ですねぇ
二代目口だけ野郎
901名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:56:37.04ID:DygfPq+V0 まあ今の代表はマリノスや新潟より酷いからな
902名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:58:08.49ID:iGQEzzLY0903名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:58:41.30ID:1+/kI8S00904名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:58:45.63ID:/pK0zJ6U0 >>889
サイド攻撃を軸にするならあり
サイド攻撃を軸にするならあり
905名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:59:04.72ID:s7MNK4f90 ハーランドみたいに突進してゴールしろよ。
906名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:59:24.16ID:09Lq1f1T0 煽り抜きにこれを言うってことはさ
スタッフが無能だという外へのメッセージか?
スタッフが無能だという外へのメッセージか?
907名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 07:59:58.78ID:E8cehCdo0 結果出し奴が言うならなぁ…
昨日の堂安、お前なにしてた?だからなぁ…
縦パスってよりビルドアップが遅い、と言うか、守備を最優先に考えてるから中盤が前に行かない。
中盤が底に居るから、DFも上がらん。後方でボール回し。
サイドで持ち上がってもゴール前に1人2人しかいない状態ばっか。
昨日の堂安、お前なにしてた?だからなぁ…
縦パスってよりビルドアップが遅い、と言うか、守備を最優先に考えてるから中盤が前に行かない。
中盤が底に居るから、DFも上がらん。後方でボール回し。
サイドで持ち上がってもゴール前に1人2人しかいない状態ばっか。
908名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:00:21.68ID:gIB2sEm30 Jリーグっぽいっても長谷川健太末期しか知らんだろこいつは
909名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:00:39.37ID:11lg4LQ7O いつものように伊東しか前に運べない
どこも変わったようには見えなかったけど
どこも変わったようには見えなかったけど
910名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:00:58.48ID:sGqIA3qs0 ボールにわらわらたかって距離つめつめでワンタッチワンタッチ
みたいなのがJリーグのサッカーだと言ってると思うんだけど
他でもない堂安がやってんだから自己憐憫かこれ
みたいなのがJリーグのサッカーだと言ってると思うんだけど
他でもない堂安がやってんだから自己憐憫かこれ
911名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:02:09.90ID:uNWQ9Mwk0 WBCの総合力で勝ったのと比べるとサッカーはいつ見てももどかしい。
個々のレベルは上がってるのにいつも組織が問題になる。
個々のレベルは上がってるのにいつも組織が問題になる。
912名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:02:18.28ID:/pK0zJ6U0 >>910
お前が言うなて感じだね
お前が言うなて感じだね
913名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:02:19.36ID:FDY5hVDU0 これに対する反応見ると名波がヴェネツィアにいたこと完全に風化されてるな
914名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:03:19.41ID:09Lq1f1T0 >>913
というか監督名波のほうじゃねぇかな
というか監督名波のほうじゃねぇかな
915名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:03:35.13ID:3ksz84T40 そらゃ森安はJしか指揮したことないから仕方ないやろ
916名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:03:39.93ID:jT5j4EDG0 モリポ「えー、いい守備からいい攻撃で」
917名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:03:54.61ID:5Vg0bl3y0 監督はハリルにして
大会直前で解任して🐸
これでもう公式ができてるじゃないか
大会直前で解任して🐸
これでもう公式ができてるじゃないか
918名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:04:00.26ID:jt8GHlV20 >>898
ブンデスで最下位争いしてるチームだけどな
ブンデスで最下位争いしてるチームだけどな
919名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:04:31.28ID:ioKeH/GT0 CBがちんたら横バスばかりで縦に付けないのが悪いわ
920名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:05:49.64ID:/pK0zJ6U0 とりあえず森保は
イマノルかデゼルビに教え乞うて来い
マジで久保や三苫の使い方なってない
イマノルかデゼルビに教え乞うて来い
マジで久保や三苫の使い方なってない
921名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:05:56.07ID:ijMmu11V0 海外ではーってのはもうええんちゃうかな
そもそもフィジカルで劣るわけで同じことやっててもなかなか
日本の俺たちのさっかぁを極めるしかないよ
そもそもフィジカルで劣るわけで同じことやっててもなかなか
日本の俺たちのさっかぁを極めるしかないよ
922名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:06:05.33ID:KnHvLbRp0 昨日の試合だとエリア付近が相手DFだらけで得意のミドルが撃ちにくいからな
ショートカウンターで縦パスもらえばチャンスだわなあw
ショートカウンターで縦パスもらえばチャンスだわなあw
923名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:06:22.91ID:x4ueloHR0924名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:06:23.86ID:jt8GHlV20 このままだと柴崎待望論が出てきてしまうな
925名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:07:10.82ID:GvtpVuCB0 >>36
Wカップで目立たず?見た事あるん?
Wカップで目立たず?見た事あるん?
926名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:07:23.79ID:rAYHgqb30 君たちがワールドカップのゴールばっかり称賛するから堂安が調子に乗ってしまったわけで。
927名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:08:31.94ID:/pK0zJ6U0 >>926
元々、左抑えられたらポンコツだからなぁ
元々、左抑えられたらポンコツだからなぁ
928名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:10:52.40ID:97banXgY0 単に日本代表がクソって話にJリーグだのヨーロッパだの守護がでかいな
929名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:12:29.66ID:x4ueloHR0 ブンデス組がしょぼすぎる
まあブンデスがレベル低いのは知ってたけどさあ
まあブンデスがレベル低いのは知ってたけどさあ
930名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:13:15.44ID:tDcisY+y0 >>919
伊藤を変えるしかない
伊藤を変えるしかない
931名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:15:08.07ID:DygfPq+V0 >>908
ガンバは追ってるだろうからポヤトスガンバがJの水準と思ってるかも
ガンバは追ってるだろうからポヤトスガンバがJの水準と思ってるかも
932名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:16:18.60ID:jt8GHlV20 >>908
サッカー選手って練習だけじゃなくて試合もするんだぞ
サッカー選手って練習だけじゃなくて試合もするんだぞ
933名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:16:55.90ID:Qc5hC1I50934名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:17:12.47ID:0ZPEElV00 強豪に勝ったから何も言われてないけど代表の目標はベスト8で達成できてないんだよな
935名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:17:45.12ID:Se9j3zFA0 森保メモの「コロンビア強くてワロタ」はウケる
936名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:20:54.97ID:jT5j4EDG0 >>923
親善試合で勝つメリットないから練習試合感覚とブンデスリーガのチームに勝つチャンスの違い
2軍、3軍vs1軍
練習試合vs本番
アウェイvsホーム
時差vs時差なし
欧州ファール基準vs日本ファール基準
ACL勝って世界一決める大会で結果出してから言おうな
親善試合で勝つメリットないから練習試合感覚とブンデスリーガのチームに勝つチャンスの違い
2軍、3軍vs1軍
練習試合vs本番
アウェイvsホーム
時差vs時差なし
欧州ファール基準vs日本ファール基準
ACL勝って世界一決める大会で結果出してから言おうな
937名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:22:16.64ID:WQpn97480 >>911
Jリーグのチームごと出せばいい
Jリーグのチームごと出せばいい
938名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:22:38.88ID:oI1I7aUn0 ブンデスの浅野が1番下手だけどな
939名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:24:25.63ID:m/5kHokC0 まじでもう名波監督にしろ
940名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:25:22.85ID:WQpn97480 カーリングみたいに優勝チームが代表になればいい
941名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:25:35.21ID:T82d/R0e0 名波て松本をJ3に落とした監督じゃなかったか?
942名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:26:12.44ID:cwU7P9jf0 >>940
岡山学芸館高等学校か
岡山学芸館高等学校か
943名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:26:27.02ID:sJrnlmct0 名波のサッカーでJ3でやってた記憶が蘇ったか?
944名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:26:42.49ID:HHpdRX7U0 トップ下システムなんてアジア最終でも機能しなかったんだから諦めろ
945名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:26:46.18ID:FsvtOniK0 町田の黒田監督みると名波は無能なんだろうなw
できる奴は勝てるもん。
できる奴は勝てるもん。
946名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:27:40.67ID:CoU1APHo0 堂安とか浅野とか イケイケタイプの攻撃で輝く選手だからな
伊東純也も守備の時間が増えると 普通の選手になっちゃうんだよな
伊藤洋輝は後半の後半の守備固めに使えばいいのに
伊東純也も守備の時間が増えると 普通の選手になっちゃうんだよな
伊藤洋輝は後半の後半の守備固めに使えばいいのに
947名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:28:21.14ID:clqCgRpD0 あれだけロストして縦にも抜けない堂安に馬鹿にされるJリーグって悲惨過ぎるな
948名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:28:29.15ID:/pK0zJ6U0 >>938
浅野はJ3も怪しい
浅野はJ3も怪しい
949名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:28:31.25ID:1KLZcuGi0 この二戦、コロコロパスにヌルい当たり
マジでJリーグを彷彿とさせた
親善試合だからって手を抜きすぎだろ
マジでJリーグを彷彿とさせた
親善試合だからって手を抜きすぎだろ
950名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:28:31.73ID:2K7B1oSU0 チャンスなんていくらでもあったやん
951名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:29:13.74ID:QN5Pn7/80 堂安がいなくて困ることも無さそうなので
もっとズバズバ言ってくれ
もっとズバズバ言ってくれ
952名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:29:32.18ID:P5tRp1H00 綺麗なジャイアンじゃなくて綺麗なドーアン
953名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:29:55.94ID:R/3i1tJd0 >>822
コーチ就任時に名波擁護してた奴らもモチベーターとしては優秀だからって擁護してたし、ここまでガッツリ戦術に口出してくるとは誰も予想できなかったw
コーチ就任時に名波擁護してた奴らもモチベーターとしては優秀だからって擁護してたし、ここまでガッツリ戦術に口出してくるとは誰も予想できなかったw
954名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:30:07.55ID:FsvtOniK0 堂安なら旗手だと思うわw
955名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:30:21.48ID:U2llFM+M0 堂安は巨人ファンでペッパーミルパフォーマンスもやる焼き豚だからな
956名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:31:00.28ID:2K7B1oSU0 たぶんぽ一だから堂安使ってると思う
957名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:33:47.90ID:tDcisY+y0 堂安てボールもったら
縦にいかず横にカットしているイメージしかないんだが
縦にいかず横にカットしているイメージしかないんだが
958名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:35:40.92ID:xp3S/Mgc0 選手選考がメチャクチャだしそりゃ選手も文句を言いたくなるだろ
まともな監督なら
ダニシュミ→中村航輔
半田、カシーフ→山根、ホタテだからな
そもそも半田やカシーフなんてJですら何の実績もないし
おまけにカシーフなんてJ名物のザル守備SBでとてもじゃないが将来性もないし
そもそもFC東京がまともなSB補強したら試合出れないレベルだぜ
GKもポルトガル>ベルギーのリーグレベルで
おまけにクラブでの活躍度まで中村の方が上で3歳若いのに
ダニシュミを強引にごり押ししているし
もう森保のせいでチームがメチャクチャ
まともな監督なら
ダニシュミ→中村航輔
半田、カシーフ→山根、ホタテだからな
そもそも半田やカシーフなんてJですら何の実績もないし
おまけにカシーフなんてJ名物のザル守備SBでとてもじゃないが将来性もないし
そもそもFC東京がまともなSB補強したら試合出れないレベルだぜ
GKもポルトガル>ベルギーのリーグレベルで
おまけにクラブでの活躍度まで中村の方が上で3歳若いのに
ダニシュミを強引にごり押ししているし
もう森保のせいでチームがメチャクチャ
959名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:36:04.85ID:iSKXRrRu0 プレミア所属の三苫がいうならともかく、ブンデス程度の堂安が言ってもな
960名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:36:13.09ID:xp3S/Mgc0 無理やり忖度枠押し込むために
他の選手が犠牲になっている状況だからな
スポーツってのは実績や実力に対して公平じゃないと駄目だからな
他の選手が犠牲になっている状況だからな
スポーツってのは実績や実力に対して公平じゃないと駄目だからな
961名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:36:19.12ID:R8CouFyK0 名波さんにモチベーターだから黙ってろとか不可能なんだよw
選んだ時点でこうなるんだよ
この人総監督にして例えばコーチの俊さんや憲剛や前田を操るならまだいいが
そのポジション森保さんなんだよ そこよ
選んだ時点でこうなるんだよ
この人総監督にして例えばコーチの俊さんや憲剛や前田を操るならまだいいが
そのポジション森保さんなんだよ そこよ
962名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:36:36.85ID:Qd/Vleyz0 テスト
963名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:37:11.85ID:xp3S/Mgc0 年代別代表も選手選考がメチャクチャだし
日本人監督だとJFAに忖度しかしないから駄目だよな
年代別の時点で外国人監督にした方が良い
日本人監督だとJFAに忖度しかしないから駄目だよな
年代別の時点で外国人監督にした方が良い
964名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:38:30.26ID:xp3S/Mgc0 いよいよ、Jで何の実績もない選手を
A代表でスタメン起用までし始めたし
森保の酷さは別格すぎる
そりゃ、サッカー代表人気落ちる一方だわ
サッカー好きほど興味なくすもの
A代表でスタメン起用までし始めたし
森保の酷さは別格すぎる
そりゃ、サッカー代表人気落ちる一方だわ
サッカー好きほど興味なくすもの
965名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:40:53.90ID:xp3S/Mgc0 森保とか擁護しているのは
マジで普段サッカー見ていない代表厨くらいだろ
そういう奴に限ってパリ世代も黄金世代とか真逆なこと言っているし
マジで普段サッカー見ていない代表厨くらいだろ
そういう奴に限ってパリ世代も黄金世代とか真逆なこと言っているし
966名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:42:35.29ID:h3+1hdYy0 選手の質は上がり続けてるんだよ
指導者がガラパゴスでは意味が無い。ポイチが続投するならそこを解決しないと上積みにならない
たくさんの人がそう言っていたのにお友達採用みたいなコーチ陣だもんな
指導者がガラパゴスでは意味が無い。ポイチが続投するならそこを解決しないと上積みにならない
たくさんの人がそう言っていたのにお友達採用みたいなコーチ陣だもんな
967名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:42:37.06ID:8N7fim9w0 ポイチ「1体1で絶対負けないよ‼最後まで諦めないよ‼」
そりゃそうなるわな
そりゃそうなるわな
968名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:45:30.72ID:FWy6T5hh0969名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:46:00.55ID:0PxdVv8u0 高校からやってきて爆勝ちしてる町田の監督にやらせろよw
970名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:46:15.25ID:xp3S/Mgc0 >>966
選手選考の酷さだよ、とにかく
中村呼ばずにダニシュミごり押しとか
そもそもJですら実績ないカシーフスタメンとか
マジで限界を超えたことばかりやっているからな、森保は
そういうのはスポーツ以外でやれよっていう
そりゃ、人気もガタ落ち、チームも弱くなる一方だわ
世代交代失敗で選手層ボロボロのウルグアイやコロンビアに惨敗だもんな
選手選考の酷さだよ、とにかく
中村呼ばずにダニシュミごり押しとか
そもそもJですら実績ないカシーフスタメンとか
マジで限界を超えたことばかりやっているからな、森保は
そういうのはスポーツ以外でやれよっていう
そりゃ、人気もガタ落ち、チームも弱くなる一方だわ
世代交代失敗で選手層ボロボロのウルグアイやコロンビアに惨敗だもんな
971名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:46:24.99ID:BiE8S5nJ0 Jリーグのサッカーをカスだと言ってるのか?
調子にのってるな
調子にのってるな
972名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:47:02.36ID:TaxunUC10 Jリーグを批判してるわけじゃない(Jリーグを批判しながら)
これが新しい景色ちゃんですか
これが新しい景色ちゃんですか
973名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:47:03.21ID:uT5i8zld0 モリポムリポ
974名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:47:05.86ID:h3+1hdYy0975名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:47:27.00ID:FWy6T5hh0 新庄監督でいいだろ
新庄はかなり厳しいし、練習させるぞ
新庄はかなり厳しいし、練習させるぞ
976名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:48:00.51ID:FWy6T5hh0977名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:48:03.18ID:xp3S/Mgc0 E-1で若手枠で召集した連中も
今季普通にベンチ固定だし
とにかく忖度枠の質の低さが別格すぎる
元々、プレー見る限り
全然大したことない奴を
逸材と持ち上げているからそうなるのも当然だが
今季普通にベンチ固定だし
とにかく忖度枠の質の低さが別格すぎる
元々、プレー見る限り
全然大したことない奴を
逸材と持ち上げているからそうなるのも当然だが
978名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:48:04.47ID:IxthsDrd0 俺にマークついてても入れてくれって選手が前線にいるかと言われると。
979名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:48:07.07ID:6muo0enT0 縦に入れて相手がいた状態で前を向けてシュートまで行けるほどの選手っているのかね
980名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:49:03.57ID:gykrpwzB0 田嶋「W杯も海外経験もないポイチではダメと言うから、おまえらの望み通りW杯も欧州トップリーグも経験してる指導者を入れたった☺」
981名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:49:31.02ID:xp3S/Mgc0 コロンビア戦みたいな繋ぐサッカーをしたきゃ
高丘を読んだ方が良いし
もっとまともな選手選考をした方がいいわ
高丘を読んだ方が良いし
もっとまともな選手選考をした方がいいわ
982名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:50:22.38ID:+ZULJm5G0 いっぺん試しに栗山さんにサッカーの監督もさせてみよう
意外といけるかも
意外といけるかも
983名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:51:18.50ID:rAYHgqb30 >>927
それな。結果より能力が大事
それな。結果より能力が大事
984名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:52:15.39ID:eyRol1TN0 お前らが森保をイジめるからだろ
勝てば神、負けたらチンパンジー
勝てば神、負けたらチンパンジー
985名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:53:44.11ID:FWy6T5hh0986名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:54:16.06ID:AirPhPhP0 評論家はいらねーよ
987名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:55:00.16ID:iRYFWiOA0 速くて屈強で高くて人数も揃っててしかも得点数で上回ってる相手DF陣を
そこそこ上手いが特段速くなく屈強でもないアタッカー陣が連動して崩すのは、かなりの創意工夫とリスクテイクが必要よね
そこそこ上手いが特段速くなく屈強でもないアタッカー陣が連動して崩すのは、かなりの創意工夫とリスクテイクが必要よね
988名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:55:03.31ID:tFJLNEuZ0 Jリーグっぽいサッカーって具体的には川崎のことだろうな
マリノスは縦に速いし、他の上位クラブも今時
綺麗なサッカーってよりはカウンター路線だよ
マリノスは縦に速いし、他の上位クラブも今時
綺麗なサッカーってよりはカウンター路線だよ
989名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:57:40.81ID:G2N4jLEu0 名波w
990名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 08:59:15.22ID:eOZeBmc/0 言ってること正しいよね
事実後半にヨーロッパ圏でスタメン張ってる選手出てから特に前側の動き変わったよね
とりあえず監督とコーチなんとかしないとやばい
事実後半にヨーロッパ圏でスタメン張ってる選手出てから特に前側の動き変わったよね
とりあえず監督とコーチなんとかしないとやばい
991名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:00:10.37ID:ax5q7cHX0 でもおまえ縦突破できねーじゃん
992名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:00:43.02ID:COw1c9no0 DFで回して詰められたら縦にぽーん
993名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:00:59.91ID:G2N4jLEu0 >相手の位置でボールを奪えばビルドアップしなくても相手の位置で
ボールを回せられる。
相手の位置でボールを集団で追い込んだり奪うロジックが森保にはない
ボールを回せられる。
相手の位置でボールを集団で追い込んだり奪うロジックが森保にはない
994名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:02:07.96ID:gykrpwzB0 >>315
戦術を選手任せにしていたポイチから熱い戦術指導する7733に変わっていた効果だったんだな☺
戦術を選手任せにしていたポイチから熱い戦術指導する7733に変わっていた効果だったんだな☺
995名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:04:41.65ID:uCCNsi890 コーチは変えなきゃ駄目だって
何でトップチームで指導者の育成すんだよタコ
せめて下のカテゴリーでやれウスノロ
何でトップチームで指導者の育成すんだよタコ
せめて下のカテゴリーでやれウスノロ
996名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:07:58.69ID:ZNeJpVA+0 名波批判したいけど名前出せないからJリーグにまとめたんじゃね
997名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:11:07.76ID:Z2v6i8+l0998名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:11:44.23ID:uxHE3zd90 サバンナ八木?
999名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:16:47.93ID:gm/k6e1Y0 確かに昔の悪いサッカーを見ているようだった
堂安が言いたくなるのもわかるわ
堂安が言いたくなるのもわかるわ
1000名無しさん@恐縮です
2023/03/29(水) 09:17:25.71ID:xsNK9nIx0 もう日本サッカーはおしまい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 54分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 54分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、年金も医療も生活保護も警察も道路も無くなるってことですよね?それでいいんですね [159091185]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- マジでお前らが大阪万博をそこまで叩く理由何?やっぱ税金使われてるのはムカつくの? [434776867]
- 北海道の旭川で美人女子高生16歳が行方不明! 名探偵ケンモくんの出番だぞ! [205023192]
- 【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉なぜか炎上してしまう [394133584]