X



【早稲田】恵俊彰が早稲田大学大学院修了 学生生活は「週4日、18時から21時半までの授業。桑田佳祐さんを歌いながら帰る日々」 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2023/03/26(日) 13:54:54.56ID:1uSDGSBm9
Sportiva 2023.03.26
https://sportiva.shueisha.co.jp/contents/entertainment/2023/03/26/1821/

『ひるおび』のメインキャスターを10年以上務める恵俊彰さん。お昼の顔というイメージがすっかり定着している恵さんだが、昨年4月、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科に入学し、1年間の講義を終え、この度、修了。

 60歳を前にしながら、未知なる挑戦に踏みきった理由とは? 恵さんがスポーツの世界で何を実現しようとしているのか。前編では、大学院に入った経緯や授業内容などを語ってもらった。

※  ※  ※  ※  ※

恵俊彰さんインタビュー前編

――早稲田大学の大学院に入られた経緯を教えてください。

『ひるおび』にコメンテーターとして出ていただいている青山学院大学の陸上部・原晋監督が早稲田大学大学院スポーツ科学研究科のOBで「すごく楽しかったですよ。恵さんも機会があったらいかがですか?」みたいな話がありまして。コロナもあり人生や生活がリセットされていくなかで、自分が60歳に近づくにつれて、仕事とは別に勉強する機会を設けたいなとずっと思っていたんです。そういうタイミングがきたのかなと感じて、受験することにしました。

――恵さんの決断に対して、ご家族や周囲の反応はいかがでしたか?

 家族は何の文句も言わなかったですね。子どもには、現役大学生も受験生も小学生もいるんですけど、別に悪いことをするわけじゃないじゃないですか。1年間、海外に行くとかでもないですし、生活に変化が出るスケジュールでもなかったので。とても協力的というか、「いいんじゃないの」っていう感じですごく応援してくれました。入学後も高校時代の友達と話したら、「行きたかったところに行けてよかったね」とみんなが言うんですよね。理解があるというか。

 他にも、入学のことを地元(鹿児島県)の新聞に書いてもらったりと、勉強することに対して周囲はすごく好意的なんだなって思いました。自分としては、仕事でもない個人的な活動で、「世の中がこんなに反応してくれる」と驚いたぐらいです。

――実際に入学してから、イメージとのギャップは感じましたか?

 ギャップもイメージもなかったです。そもそも大学に行ったことがないので、どういうものかもわからなかった。だから、大隈講堂に感動して、キャンパス内にコンビニがあるんだ!みたいな、そんな感じでした。

 でも自分がやりたかったことで、仕事と違ってお金をもらうために行くわけでもないですし、基本は夢に満ちていました。もうやる気満々で。

――学校には、週何回ぐらい行っていたのですか?

 基本的には4日ぐらいです。夕方6時から9時半ぐらいまで授業があって、1コマ90分。前期・後期があって夏は休みがあります。

 自分たちの代は39人くらいいて、そのなかには元日本代表のアスリートがいて(ラグビーの五郎丸歩氏、サッカーの福西崇史氏、川口能活氏らが同級生)、ほかにも中小企業の社長さんや茨城でスポーツジムを経営している方や介護士の方などがいました。休憩中にはみんなでお茶を飲んだりするんですけど、「子どもも成長して、ようやく自分の手から離れたから、やっとこういう勉強ができます」と言う人もいて、本当に気さくに話をしながら楽しく過ごしていました。

 土曜日は授業が長いので朝から学校に行き、お昼に近くの中華料理屋にみんなで行って、「この定食がおいしいんですよ」と講師の先生に教えてもらったり。「量がすっごい多いので、小サイズと言ったほうがいいですよ」って(笑)。

――高田馬場にあるキャンパスまで、どのように通われていたのですか?

 自分の車です。いつも大学近くのコインパーキングに停めていました。行きも帰りも、車内で山下達郎さん、浜田省吾さん、佐野元春さん、桑田佳祐さんの曲をかけて。大学のあとは大声で歌いながら家路につく、みたいな生活です。夜の新宿、夜の甲州街道......もう何年も見る機会がなかったですし、ただ素通りするだけなんですけど、好きな曲を聞きながら自分の中学校や高校の頃を思い出すような懐かしい気分になっていました。

――ゼミ生同士で、大学外の交流もあったのですか?

 僕は行けなかったんですけど、ゼミにスポーツクライミングの日本代表の監督がいて、1回みんなで体験しようって、場所を借りてみんなでクライミングをやったり、J3のチームのオーナーの方もいらっしゃって、長野にサッカーを見に行こうという話があったり。3月26日が卒業式ですけど、その前にTシャツをみんなで作りませんか、といった話も。4月は五郎丸さんのチームの試合を見に行こうとか、いろいろ交流はありますね。

※以下リンク先で
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:06:08.36ID:hZi0bI9p0
ラクビーやサッカーの元選手がその経験と知識を活かしてスポーツ科学の研究するのは分かるけど
お笑い芸人というかいまは司会者がそんなとこ行くのか?
ニュース扱うからジャーナリストとしての知見を広めるとかならまだ分かるけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:07:36.05ID:RqPbcq2V0
>>7
太田光はマジで頭悪いよ
引き算ができないし、マジで勉強をするのもノートを取るのも大嫌いだから全然やらなかったそうだ
大人になってから英会話やろうと思ってずっと英会話のポッドキャストを聞いてたそうだが
それが何の成果もなく英語がものすごく苦手
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:07:48.98ID:ycQRZedG0
真偽不明だけど現役で慶応受かってたらしい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:08:09.99ID:hZi0bI9p0
こういうの見るとちゃんと一般入試で大学受験にチャレンジした小倉優子とかの方がカッコいいよな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:11:36.70ID:Qa+Gmb3d0
>>205
よう頑張ったとは思うけど番組の企画だから一般募集枠の勉強してたんだろう
本気で大学に入りたい大人なら社会人入試とか受けたほうがいい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:14:28.02ID:Krc1kxzG0
仕事しながら勉強してるだけですごいわ
批判してる人の意味がわからん 
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:18:48.75ID:r06pyqua0
>>209
そうなんよな
学歴コンプ以外考えられん。現役東大生は崇拝する癖に芸能人が大学院行くと叩く
こんなんだから学びを評価できず国が斜陽になるんだよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:18:55.24ID:dvnYoIHw0
たった1年これだけの時間だと内容的にも講演会に通いつめてるようなもんか
楽しそうではある
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:21:47.01ID:fKq4fHkU0
恵は面白くないけどこれは素直にすごい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:23:44.04ID:dvnYoIHw0
偏差値がどうとか書いてる人いるけど
どう読んでもそんなの関係ない科だから気楽に記事読めよ
人脈作りに講演会やなんちゃらセミナー通うみたいなもんだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:25:10.15ID:YLP/hA2v0
>>149
うちもちょい進学校程度だったけど流石にFランは600人中片手で数える程度だったわ
県内トップクラスの本当の進学校ならまずいないだろう
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:31:19.65ID:sc3KbvLo0
>>165
国立大学付属小中から県立の名門公立高校て、浅草キッドの水道橋博士と似たような学歴だな。
水道橋博士は明治に受かったんだっけ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:34:46.69ID:lJB7QyCP0
大学院って授業なんてほとんどないだろ 研究するとこだろ 文系は違うのか?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:35:04.33ID:CCfQtDEF0
「ひるおび」ではわざと「バカな視聴者のレベル」に合わせてる恵さん。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:37:26.59ID:hIrjjypb0
まず最低限の教養として
人が喋っていることに被せないことを学んでくれないか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:43:09.26ID:l1d7up2d0
全文読んだ
とてもいい話だった
ぜひ読んだほうがいい
恵は嫌ってほどじゃなかったけど
あんまり好きでもなかったが
見直した
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:54:36.64ID:crvpzmXp0
大卒じゃなくても入れるみたいだね。大学院だけど
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:56:10.70ID:cj/X8Lyl0
番組MCやってるんだから
見聞を広げるのは良い事だな
スポーツに関連する事なら尚更
こいつの仕事には役立つ事ばかりだろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:56:15.75ID:Me2cwnbg0
>>226
1年間の社会人向けコースなんだろうね
研究室に入るわけでもないみたいだし
普通のとは違うんだろうね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:57:11.30ID:07F/IupA0
立ち位置が上手いから地頭賢そうだしな
今MCで1番安心して見れる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:57:29.02ID:5BGq6ds/0
人脈できるしキャリアある人にはいいことだらけだな
それ以上に子供をしっかり育ててそうだから
羨ましいわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:57:44.46ID:d786ikvt0
>>1
つまらないヤツのつまらないお話
スポーツ(野球)しかしゃべれない
伸介の足の爪の垢くらいは煎じて飲みなさい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:58:51.55ID:7qsBGw6D0
こいつ受験生時代に慶応受かって早稲田入りたいから蹴って3浪高卒だからな
よほど早稲田に行きたかったんやろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 16:59:57.65ID:wkcNNJf50
大学院からの学歴ロンダなんか、同窓とは一人も思わないけどな。それが早稲田の杜の思想に反しててもな。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:03:02.26ID:12/BvMz70
水着でKiss meに出てた人やん
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:04:10.25ID:L0FSQ8dq0
>>4
恵の卒業した高校はノーベル賞受賞者も輩出してる進学校だから
漢字ぐらい読めるだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:05:08.10ID:uZL2idrW0
いちいち大学院出ましたなんていうよく分からん取材を受けるくらいだからこれまで相当学歴を気にしてたんだろうし良かったじゃん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:08:22.91ID:SDzl+usy0
>>238
慶応は特殊でしょ、国語ないし
だから英語に相当の自信がないと無理
恵の頃ならSFCなんて特にすごかった
今じゃ偏差値10以上落ちてるけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:08:39.20ID:g3sAzkYM0
>>235
結局どこいったの?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:13:30.58ID:DkWEGysv0
>>203
太田は抽象思考だけはできるタイプかもな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:13:50.55ID:HnuF772G0
ここ浦学のモリシが行ってたところだろw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:15:29.02ID:BhPbOiFB0
>>20
本職のエアホッケーに活かすんだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:16:07.34ID:mEtFikzZ0
>>60
志學館と池田はあったよ。池田の偏差値はラサールと鶴丸の間だった。樟南は特進どころか、商工高校という名前だった
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:17:57.70ID:EDtYrKxz0
10:25に始まる「ひるおび!」という番組の冒頭で「おはようございます」と挨拶してる
ひるなんだろ

真夏のクソ暑い日でもベストを含め4枚着て「暑いですねえ」
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:23:42.58ID:DRyigErZ0
同じ社会人枠で旧帝で博士課程を取得したけど、
週4通学の18-21時は普通だろ。
当時の鹿児島の偏差値70なら下記。
私立 ラ・サール
公立 甲南 鶴丸 中央
国立 高専
異論は認めない。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:29:40.45ID:DRyigErZ0
>>226
社会人向けのAO枠だから、1年で詰め込む。
どちらかと言ったら聴講がメインで、たまにレポート。研究室とは別物
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:48:02.84ID:WxeoC9Kz0
>>14
学歴ロンダなんて容易いとバレるとしてる連中の価値が下がるからな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:49:43.88ID:3DJddCof0
この人別に好きではないけどこうやって大人になって勉強するのってすごく偉いと思う
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:51:30.85ID:WxeoC9Kz0
>>26
そもそも一般受験の生徒の方が少ないのが早稲田
世界大学ランキングの1,000位にも入らないマイナー大学だよ
慶応ですら800位~1,000位の間

日本の私大の学歴は海外では通用しない
だから成功したい奴は死ぬ気で東大目指すんだよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:53:26.05ID:2qbqyaLi0
普段のニュース聞くと話の脈絡とか全然理解できてない感じに見えるけど勉強がんばってたのか…
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:54:31.24ID:WxeoC9Kz0
ようは芸能タレントがロンダするぐらいがちょうどいいポジションなんだよな
そもそも英語が話せなくても通学できる出来る時点で、日本の大学の学歴は世界では軽んじられる

「英語の話せない大卒」とかって世界ではあり得ない存在なのよ
九九が出来ないのと扱いは同じ
リアルに池沼扱いされるw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 17:58:37.45ID:WxeoC9Kz0
理系ほど英語力が求められる
海外で学会に出ると英語でスピーチさせられる
海外出張が多いのも理系職だし

逆に文系は国内だけで仕事が完結する
文系職は殆どジジババ相手の仕事だから
愛想の良さと「礼儀正しさ」が求められるw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:03:39.98ID:TWwfdR5a0
ここ行っただけで、早稲田大学=母校みたいなアピールする人いるよね
そうだけどちょっと違うような
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:05:11.57ID:LGM863iH0
TBSは恵を関口の後継者にしたい
恵もTBSの期待に応えてトランプ在任中に「トランプ大統領」とは呼ばずに「トランプさん」で通した
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:05:58.77ID:IQL9dKRV0
大学院てレポート書いたり実習したり
論文書いたり
死ぬほど大変てきいたけども
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:15:02.73ID:7C6Oyjqi0
情報番組で地位を固めたのに
まだ向上心があるのは凄いと思う。
50過ぎたら本当に勉強しない奴が多いのにね。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:24:09.23ID:Ar+NwCXG0
目的がなんであれ、昼の生放送帯番組やってる人が
毎日夜間で学んでやり切ったのは立派なことじゃん
日々戦わない奴らが笑うんだろうな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:28:04.17ID:YyeGrhj70
凄いよ
なかなか出来るもんじゃない
大したもん
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:38:48.87ID:KBjJl+2I0
>>267
ワーカーホリックみたいな気がするよ
谷原章介とか同い年だけど、只でさえ体が衰えてるのに良くやるよって
帯の情報番組なんか凡人には出来ない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:39:32.85ID:gljHybwH0
>>34
それな
社会人入試でも編入でもダメ
正面突破のガチいっぱい入試じゃないと意味ない
ましてや早稲田なら英国社の暗記3科目だけ頑張ればいいんだから
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:42:49.48ID:VQfsshIn0
すごいな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:45:11.87ID:Tgg0jlv50
恵は馬鹿の振りして専門家から視聴者の聞きたいことを引き出すのがうまい
本当に馬鹿なんじゃないかと思うくらいだ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 18:48:15.50ID:+kq8JRSm0
>>274
よく見当違いの事聞いて専門家と視聴者惑わせてるけどな
馬鹿のふり芸完璧な羽鳥とは違う
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:03:40.35ID:mBi4Stsj0
大学院に行く動機がちょっとねぇ〜
頭は悪いけど威張りたい金持ちってどうなんだろ?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:07:36.25ID:NqZnaYC/0
>>163
鶴丸甲南は地元なら貴族扱いだな
県庁市役所地銀にOBがウヨウヨ
当然他校卒は他の大都市圏へ流出
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:38:07.52ID:3b2uNrkd0
金と名声は手にしたから
最後に学歴がほしくなるんだな
0281名無し募集中。。。
垢版 |
2023/03/26(日) 19:41:16.36ID:CqWRszu70
たった一年で終わりなの?
これで博士号もらえるのる
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:43:14.73ID:tkabRbGQ0
ここで早稲田を貶してる奴のどんだけが、東大一橋京大出身なんだろなw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:45:23.26ID:UQLfgOmG0
桑田佳祐さんを歌いながら帰る日々
何故か帰り道に
「くぅーわた、けぇーすけっ!くぅーわぁぁたぁー、けぇーすけええぇぇー、くっ、わっ、たっ!けぃっすっけっ!」
浮かんだ
それを言うなら、桑田佳祐さんの歌を歌いながらだろ恵
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:46:12.54ID:Me2cwnbg0
>>281
修士
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:46:16.56ID:HhEY58Ht0
大学行くより中継リポーターが話してる途中で話し掛けるのやめーや
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:51:28.51ID:6eHsQNiE0
こういう頑張った人を大したことないように言ったり、貶したりする人の神経が分からない
品性が下劣
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:55:28.75ID:EuKqjMkZ0
恵俺の後輩なのか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 19:58:15.98ID:7hbxwsPP0
五郎丸福西川口恵が同期の大学院ておもろいな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 20:01:18.69ID:AEgJiY7b0
5chのヒネクレ者たちがやたらと好意的なレスを書き込んでいるのは、工作員が誘導しているせいかな?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 20:02:42.37ID:AEgJiY7b0
これは横綱や桑田が居たという時点で、ある意味成功者のサロンみたいなもんでしょ。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 20:03:45.66ID:AEgJiY7b0
こういうところは座学で何かを学ぶ以上に、人脈を広げるという意味もあるんじゃないかと思うよ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 20:05:29.08ID:AEgJiY7b0
>>290
さすがに敦と較べたら基礎学力が違うわな。恵さんは少子化の今であれば早稲田の下位学部くらいには引っ掛かってただろうし
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 20:06:29.32ID:Ju6p6AC/0
>>91

神奈川県立港北高等学校

偏差値59でもど底辺なの?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 20:08:16.12ID:8EhxMKsr0
1年間の講義だけで修了なの?? やばくね?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 20:10:58.84ID:8EhxMKsr0
なぜ人間科学部なのに高田馬場キャンパスなの??
独立したときに格上げされたの??
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 20:14:29.49ID:IQL9dKRV0
>>267
いやここにいるアラフィフどもはそれなりに情報が知りたくて来てるから
みんな勉強熱心だぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況