X



【野球】広島、オープン戦7連敗… 打線は36イニング適時打なし 8年ぶりオープン戦最下位決定 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/03/26(日) 00:36:34.77ID:P8nSrKPU9
「オープン戦、ソフトバンク8-2広島」(25日、ペイペイドーム)

 ソフトバンクは4年目の佐藤がオープン戦初出場で二回に1号3ランで開幕1軍をアピールした。

 投げては先発転向の藤井が5回3安打無失点7奪三振の好投。

 広島は開幕ローテ入りが決まっている床田が3回8安打5失点と不安を残した。

 打線は内野ゴロの間に2点を挙げたが、4試合36イニング連続で適時打が出ていない。

 チームは引き分けを挟んで7連敗。2015年以来となるオープン戦最下位が決まった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/97d722789526376e5edb8d42ac18d02eb2d0a99e
デイリースポーツ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 06:35:34.39ID:RdEfaCQi0
秋山翔吾にはテレビがあるから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 06:37:09.27ID:ei4utlS/0
所詮、シーズン中の成績に結びつかないオープン戦だからな。
そのチームの監督が、どういう位置付けでオープン戦を捉えているか次第だろ?
そういう意味での順位付けってどうなんだろうと。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 06:43:49.50ID:YjYGnbOc0
また野村や緒方に監督してもらわないと再建出来ないだろな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 06:48:28.97ID:i46xuzkG0
ここまでぶっちぎり最下位だとジンクス的には期待できるw
戦力的にはまったく期待できないw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:20:07.96ID:JdHrrn+t0
辛いです
あの会見も思い出す
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:35:59.25ID:aNO+BC550
>>15
た、たぶんね・・・
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:36:06.51ID:jrVps29W0
新井がつらいですって言うよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:42:23.38ID:WYzetiQs0
>>84
ニワカと老害年寄りばかりだよ
ここまで弱いともう連日閑古鳥の日々もそう遠くない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:44:32.47ID:tQgYwZBG0
WBCも栗林離脱して絡んでないし三連覇も今は昔

なんだけど見とけって

そんなカープが一番ビジターのファン多いからw

要は実際に球場に行くファンは広島が圧倒的だからw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:47:51.31ID:flcRNm+q0
>>133
ビジターの客入りとチームの強さは無関係だからな
ブラウン辺りの万年Bクラスの頃でもビジターは真っ赤だったし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:48:06.70ID:DyYDd6p80
去年からヤバかったのにまともな補強してないんだから今年は最下位だよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:52:58.76ID:z6wMwz+J0
人間の屑系の選手がなにげに多いからな、広島
金がないチームは人間性が重要だろ
日ハムは全部切ってやり直してるけど広島も問題児切り捨てたら
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:54:31.14ID:eihVS9+L0
オープン戦とは言え酷い有様だねぇ
鯉のぼりの時期まで保たないんじゃね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:54:35.44ID:R8xuova80
公式戦にならないとはっきりしないけど見る限り層が薄いね
入れ替えするまで時間がかかりそうだな
こういう低迷期に監督になるのはしんどいだろう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:57:35.40ID:oobNiz7r0
>>83
デビッドソンのウィキペ見たら三振が多くて出塁率が低いと書かれててわろた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 07:59:03.90ID:tQgYwZBG0
>>134
アホだな
そのビジターで圧倒的な応援をされるのがトータルなファンを増やすのにジワジワ効果あんだよw
コロナ無観客声出し禁止で1回仕切り直しだが声出しスクワット応援が復活すればセパ11球団の人気など広島の前にはカスだよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:01:12.78ID:eTk1OZBy0
>>140
ただいまは飛び抜けて層が厚いチームないし監督の運用面もポイントにはなるかなー
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:08:23.96ID:fuLRmIsS0
新井「私はやる事やりました。
あとは、選手達にやってもらわないと困る」
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:09:41.77ID:2ItVSnQ30
>>101
思うぞ思うぞ(笑)
WARマイナスになると思うぞ
よくて打率.260本塁打6OPS.650くらいだと思うぞ
若手使っていくほうがまし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:16:36.92ID:WYzetiQs0
>>142
こういうケロカスがチームをダメにする
スクワットいくらやっても連戦連敗
体力の無駄
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:21:00.27ID:i7l6B/Rx0
藤井はまだしも弟も呼ぶ必要あったのかな
阪神のスパイをさせておけばよかったのに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:22:43.69ID:wMFIfnzt0
オープン戦やってたのか
国内の野球はWBCで全部休止してるのかと思ってたw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:24:35.77ID:EmPifG1Q0
>>142
ただストレス発散騒ぎたい連中に人気のカープ
そういう連中は騒げればどうでもよくて順位は気にしてないからなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:25:47.28ID:uBJN6qJW0
秋山に若い選手はもっと時分と向き合って野球に没頭してほうが良いとか苦言を言われてたし、昔と違って緩いんだろうな
広島は女絡みのトラブルもあるし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:27:42.01ID:I9ciaeNy0
ピッチャー酷使し過ぎだしな
大瀬良、森下もまたすぐ故障するだろうよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:30:06.54ID:l6f9puXW0
セリーグ最下位候補多すぎなんだよな
大したピッチャいねえヤクルトの三連覇濃厚だし
かといってパリーグも若手の野手が全く育ってない状態で吉田がメジャー行ってすっからかん
もう代表戦だけ見てたらいい状態になる日も遠くないかも
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:34:51.80ID:R24guyiX0
選手のメンツがしょぼいよな
飛車角抜きで将棋を指せと言ってるようなもの
新井は被害者
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:35:26.67ID:49kx5V9O0
今日もカープはまーけまけまっけまけ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:37:33.99ID:i7l6B/Rx0
>2015年以来となるオープン戦最下位が決まった。

今日、広島勝ち、横浜負けで勝率で広島が上回るから
まだ決まっていないだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:41:22.55ID:+61a4lM70
>>168
焼け野原にした三連覇だからな。
今風に言うとサステナビリティっちゅうものがなかった。
まあ、脳筋にはサステナビリティといってもわかんなかったんだろよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:43:39.85ID:sM9p08pS0
3連覇の時は逆転勝ちばかりしてて
怪しかったよな
薬やってたバティがいたしw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:44:35.14ID:+61a4lM70
>>172
いや、てか勝てる人って同じやつばっか使いすぎ。
だから20代でピッチャーは潰れるし、
野手は同じ年代だから一緒に劣化する。

サステナビリティがない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:47:23.36ID:RLfUcC+S0
>>7
でも裏切り者が落ちぶれても拾ってくれる懐の深い球団だと思うけどね
新◯さんとかね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:48:59.49ID:rJxiQgZB0
>>1
今からでも遅くない、護摩行に行け!
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:50:20.38ID:eQ1Z4K/I0
高橋から原になって一応優勝したからなw
緒方は運がよかっただけで
采配が糞なのバレてBクラスになったしw
矢野は金本よりはマシだろw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:52:11.55ID:Sxsgv4KF0
>>15
もしかしなくても決まってる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:54:18.65ID:Sxsgv4KF0
>>149
阪神に切られたからじゃなかったか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 08:54:31.75ID:DZs2r9TV0
新井クソ嫌いだけど
シーズン終わって数ヶ月でそんな強くなるわけがない
監督にしたのが早過ぎるとは思うよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:03:28.41ID:XTt3tXl20
強い時はなかなかやらなかった生ビールチケットを毎試合奮発してくれ。サンフレッチェのスタジアムが基町団地のとこにできたらそっちに何割かは取られるだろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:05:19.94ID:XTt3tXl20
>>83
林、ショウズイあたりも手を出してるだろ。あと2.3年したら田村が出てくるからもちーと待ちんちゃい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:10:22.85ID:eACYAOtI0
>>119
カープ初優勝の直前は、3年連続最下位だったらしいし、前年最下位→優勝は最近ヤクルトもオリックスもやった

新井は今年来年は最下位で100敗しても良い ただし若手育成に切り替えてくれ その後は緒方希望!! 黒田監督は見たくない 佐々岡みたく叩かれるのも見たくもないしw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:11:55.80ID:x9lZWT910
>>168
巨人高橋阪神金本とか緒方以下の監督がいたセリーグの時だけ強かったな緒方カープはw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:13:31.93ID:XTt3tXl20
>>186
緒方の時は他球団主力の衰えと世代交代が一気に来たという僥倖があった。ヤクルト、横浜、阪神でそれが一気に来るまでは耐えるしかないな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:13:52.10ID:Eyi5yyqv0
WBCに主力派遣してたから仕方ない
主力戻って来てから本番よ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:15:03.90ID:OHRDgfdj0
栗林、悔しそうだったなあ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:15:48.78ID:+61a4lM70
>>188
単にいい選手だけを使い続けたからだよ。
だから二十代のピッチャーが潰れてしまった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:15:49.37ID:CapZuIIO0
何で秋山とかいうやつ取ったのかわからんわ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:16:49.43ID:DG7zeAhv0
最近野球観てないけど正田とか衣笠とかもうカープいないの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:19:49.00ID:CapZuIIO0
野球に集中してないやつがガンなんだよ。鳴り物入りなくせによー
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:20:14.81ID:3RRuYB+o0
選手層はここ数年で間違いなく一番なんだよ
ケガしまくってて戦力になってないだけでw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:23:11.61ID:uckC6Kfi0
>>1
これ半分新井が悪くないか?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:24:51.92ID:rJxiQgZB0
>>195
衣笠にいたってはこの世にも居ない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:25:46.58ID:CapZuIIO0
>>200
あいつは大谷翔平にケツ叩かれればいい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:31:25.07ID:+61a4lM70
>>203
ほぼ同年代の三人を使い続けた緒方が悪い。
こうなることは最初からわかってたわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:44:09.60ID:eACYAOtI0
>>201
広島カープ、優勝へ着々。1975年の初優勝を、衣笠祥雄が回想する その1
https://news.yahoo.co.jp/byline/yonobuyuki/20160901-00061689

>赤というのは、男が身につける色じゃないと思っていました。

>これは僕の推測ですが、ヘッドコーチとして入ってきた74年の夏ごろから、ルーツは翌年の監督就任を打診されていたんじゃないかな。もしそうなったらホプキンスを獲得して、一塁を守らせる。一塁の衣笠は、三塁に動かして……などと、構想を温めていたのではないかと思います。水面下で、リサーチもしていたのでは。そうじゃなければ、あまりにも手際がよすぎるでしょう。なにしろ監督に就任してすぐ、東映から大下さんを獲得しましたから。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 09:48:40.90ID:eACYAOtI0
(205の続き)
>やがて年が明けると、球団から『背番号3はどうか』という電話がありました。長嶋(茂雄)さんが引退されたので、背番号3の三塁手というイメージを受け継ぐのはなかなかいいな、と思ったものです」

>ただ、万年Bクラスで、3年も最下位が続くと、口では『優勝を狙う』といっても、腹の中では『無理無理』と思うものですよ。悲しい話ですが、それが弱いチームのホンネ。

↑粗いカープも2年連続最下位とかは良いよ ただし今年から若手育成に切り替えてくれ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 10:00:20.39ID:QZ4/JkKf0
3連覇のころの功労者だからあんまり言いたくないけど松山、田中、堂林、中崎、薮田、野村はいらないよな。
トレードできるやつは出してだめならクビにして若手使わないと使えない選手のまま中堅になっちゃうよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 10:03:01.40ID:w/7ZyT/10
広島ってドーピングばれてから
めちゃくちゃ弱くなったな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 10:05:22.46ID:1xWJUkl80
センターラインの守備がゴミ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 10:07:16.39ID:QjNsM3QM0
またドーピング3連覇しろや
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 10:08:47.92ID:L4631zHf0
緒方が結果残せたのも、その前の監督のノムケンが戦力育てたから
再建モードのはずなのに、なんで育成型の監督にしなかったの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/26(日) 10:10:16.52ID:QDT6Puir0
日本球界の癌だからな広島は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況