X



TVアニメ「うる星やつら」第2期は2024年放送決定 新ビジュアル公開、友引高校制服姿のラムちゃん [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/03/24(金) 01:44:17.84ID:O6RbMOK39
https://natalie.mu/comic/news/517858
2023年3月24日 1:35

高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」第2期が2024年に放送決定。併せて、友引高校の制服を着たラムのビジュアルが公開された。

10月にフジテレビ「ノイタミナ」枠ほかでスタートし、本日3月23日深夜に第1期最終話が放送されたTVアニメ「うる星やつら」。第2期でどのエピソードが描かれるのか、また新キャラクターの登場など、詳細は続報を待とう。

また放送が中断する期間は、公式Twitter(@uy_allstars)にて「日めくり『うる星やつら』」と題したボイスドラマを展開予定。ラム、あたる、しのぶ、面堂などのキャラクターたちが毎朝メッセージを届ける。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2023/0323/UY_2.jpg

第2クールサブタイトルティザー
https://youtu.be/ko4T1BPw74M
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 08:44:05.35ID:NAfzhFCM0
>>173
サザエさんは昭和って言っても現在のアニメの世界観は劇中描かれる社会世相とか風俗とか昭和末期あるいは平成初期くらいの感じ 
さすがに今のサザエさんは昭和30年代の世界観ではない
まる子はわざとやってるのかわからないけどそれ昭和じゃなくて平成だから、ってネタが少なからずある
サザエさんもまる子も設定上、昭和ってなってるだけで時代考証は結構アバウト
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 08:44:52.76ID:uN8mnab20
期待してたけど1話見てもう無理って思ったわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 08:46:22.00ID:eQ34N6sF0
>>190
鬼滅の原作はつまらん
アニメで面白くしてもらった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 08:52:18.93ID:eQ34N6sF0
>>196
ギャグ漫画できっちり終わったのって
奇面組くらいじゃ
あれも賛否両論だけどね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 08:53:40.20ID:FCGVygjl0
こんだけ人気ない話題にも上らないのに二期やるとかバカかと
そのリソースをめぞんのリメイクに使え
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 08:56:38.83ID:5S6z87nN0
>>207
それは君が脳みそ衰えてるか元から本が読めないからよ
鬼滅はシナリオも絵コンテも
ほとんど原作そのまんまだからね

アニメ的に盛った部分はあるけど
UFOの他のアニメのマイナーっぷりからして、どうみても原作のシナリオ、キャラデザ、絵コンテが素晴らしかったから
出なきゃ5億部も売れない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 08:58:57.67ID:NAfzhFCM0
昭和を舞台にしたほうが楽なんだよな
スマホとか出さないで済むし
世界観を今の時代に置き換えて再構築ってのは
思ってる以上に面倒だと思う
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:05:44.10ID:5EOU1R8N0
>>203
パチンコめぞん一刻の演出はそのエンドだっただけだろ
しかも「それは五代の夢で起きたら響子が
膝枕してくれた」ってやつ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:08:33.47ID:mgJkVFLM0
>>196
「一生かけて(好きだと)言わせてみせるっちゃ」

「今際の際に言ってやる」

これ以上ないプロポーズをあたるがして完結してんだろうが
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:19:13.67ID:ZeJ9GsKu0
うちにラムちゃんこないかなー
毎日好きだと言ってセックスするのに
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:24:01.59ID:5SbYS3AC0
>>203
その手のエンドでびっくりしたのは剣客商売だわ
主人公があまりに長生きしすぎたせいで息子夫婦も孫のような年齢の若妻も先に亡くなってしまうという寂しすぎる最後
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:27:26.05ID:f4Z/9oBR0
>>196
明らかに終わらせてないのは人魚の森くらいで他は一応はケリ付けてる。
続編描かないのも作者の中で終わってるからだろう。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:29:04.96ID:dfBFtT4T0
悪い作品ではない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:31:28.25ID:w+ttw1BK0
>>221
その『剣客商売』が池波三大傑作で唯一完結した作品だったりするから尚更ね……。
『鬼平犯科帳』も『仕掛人・藤枝梅安』も、池波先生の他界で未完に終わっている。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:31:34.30ID:4+AyhvbI0
このアニメは薄まったリブートでつまらんよな
失敗作ってわけじゃないけど失敗作だ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:32:53.58ID:vFrG8UkT0
そろそろ若い演出家やアニメーターは遊んでいいんだぞ
そういう作品であるべき
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:34:27.73ID:w+ttw1BK0
>>225
『鋼の錬金術師』2期と令和版『ダイの大冒険』は、概ね原作通りという事もあり評価が高いのでは?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:35:09.67ID:QdlmbP0b0
十分楽しめてる俺は勝ち組

最初はつまらんかったが、メンバー揃うとオモロイな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:41:20.58ID:f4Z/9oBR0
毎週録画したのを飯食いながら家族と見てたわ。
エロ回は微妙な空気になるけど普通に楽しめた。
家族みんなでツッコミながら見るのにちょうどいい。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:42:16.73ID:AwPu9SJu0
全然おもんない
うんこ以下
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:47:06.49ID:qPSsMTyy0
嘘だろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:48:50.62ID:r4JFtg1Q0
悪気なく酷い目に遭わされてブチ切れるランちゃんは普遍的なネタなのか笑える
旧作では中性的で魅力的なキャラだった竜之介が異常に女の子らしい事に憧れるメンヘラに見えるのが残念
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:53:36.39ID:eFu87wGR0
丁寧な作りで悪くないけどすごく面白いわけではない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:57:23.03ID:BeZ1J4iM0
あたるの顔は普段はもっとアホっぽくしてほしい
キリッとしたときのギャップがない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 09:58:42.51ID:FCGVygjl0
ランがメインの回だけは面白い
読めたでラムのセリフだけ旧作みたいにもっとためを作って言ってくれればなお良かった
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 10:00:36.27ID:+q4w+ioK0
>>81
管理人さん「五代さん今どこですか?」
五代「ま・めぞんです。」
管理人さん「豆蔵と間違えてました」
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 10:02:00.73ID:pOosKDZM0
今のアニメって何でシーズン制なの?
見る側が一年とか見続けられないのか
制作側の都合なのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 10:05:04.71ID:FHooLEfD0
クオリティはあるし
メゾンデの曲も好きだけど
今見たら話がさほど面白くない
面白いと思ってたのは押井回ばっかりだった
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 10:09:13.50ID:vP7eCi550
>>240
制作側の都合
1年4クール続けられる大スタジオがわずかしかない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 10:34:17.63ID:w+ttw1BK0
>>240
4クール作品は今や、東映アニメーションを始め制作ラインの整った大手くらいしか作れないよ。
コロナ禍で中韓のアニメーターを頼りづらくなっている点も大きいし。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 10:41:25.78ID:+T08HoNz0
最初は数話見てたけどね…やっぱり面白くないわ
ED曲だけは良かった。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 10:47:12.40ID:v7ku0oaI0
>>242
誰も見てないよ
懐古のジジイどもは声が酷い!絵が受け付けない!と言い見るのをヤメた
話題性と興味本位で見てみた若者はうわつまんね薄ら寒っ!と言い見るのをヤメた
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 10:50:50.00ID:f4Z/9oBR0
知り合いの子供も親のアカウントで普通に見てるわ。
カラオケいって主題歌も歌えるらしい。
ここは独身多いのけ?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:02:36.26ID:zAVNVyBy0
ワシ、ジジイだが一話切りしたよ
むしろキャラ同じでストーリー完全オリジナルにしてくれたら良かった
声優はみんな良かったけどね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:06:26.64ID:ioevsmKp0
>>1
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \ 性懲りもなくまだやるっちゃ
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:30:44.74ID:fYYrHAzS0
>>186
どこがだよ、戦犯級に酷いだろ
小洒落ようとしてインパクトが薄まってる
ギャグ漫画で絶対にしたら駄目なやつ。もはやオナニー
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:31:01.72ID:xCsbjBDD0
とにかくラムの声優が下手だった
アニメ見ててここまで音としてひどい声だと感じたのは初めて
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:41:08.88ID:Uw+8Q7Q70
>>231
何で深夜アニメにしたんだろ?って感じだよね
普通に日曜夕方からとかでよかったのに
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:47:16.82ID:FKXDlcSV0
ラムのアイシャドウをブルーから変えたのが敗因
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:50:10.94ID:FKXDlcSV0
>>117
昔でも不人気だったあかねが更にウケ悪そう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:52:33.84ID:2AGUpnkD0
>>257
かすみお姉ちゃんは17歳さんから娘(25歳)に受け継がれるのかな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:53:25.86ID:FKXDlcSV0
>>137
原作のテンポがアニメに向いてるかわからんからなぁ
アラレちゃんは原作の勢いのままのアニメが大ヒットしてそうじゃなかったリメイクはこけた
タッチは原作よりスピード感マシマシでアニメ大ヒット
あだち充の漫画の空気感を忠実に再現したH2はこけた
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:56:20.01ID:FKXDlcSV0
>>229
ハガレンはアニメのが名作に仕上げてあった
二期はコケ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:58:36.30ID:FKXDlcSV0
らんまのほうが話題になったのでは
変な絵でもアニメも長い間人気あった記憶
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 11:58:51.75ID:NRYoIceB0
あのテカテカのキャラなんだんだよ?
ラムのだっちゃもヘタクソだし
声優にラムのコスプレさせて歌うたわせてたけど全くかわいくない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:01:13.07ID:Jokx90720
アニオタはちょっとでも自分が気に入らないと執拗に全否定するんだな
やっぱり精神病だわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:01:33.84ID:FKXDlcSV0
アニメは即切りしたがアクスタは欲しいかな程度の印象
でも昔の彩色残したままグッズ展開してるクリィミーマミとかのがおしゃれに感じる
>>103
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:02:18.53ID:8ua/2gHc0
髪色やアイシャドウ
色が多すぎて、制服着た時のツノとパータイの黄色が目立たなくなって台無し
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:02:54.28ID:NeFr3oVP0
誰が金出してるの
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:04:18.08ID:w+ttw1BK0
>>260
1期は結末と劇場版が評判を落とす一因かと。
2期は声優交代を除いて概ね評価されているのでは?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:05:25.57ID:JsAT3XXl0
>>264
それ1期の劇中曲に使われたんだな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:05:58.67ID:FKXDlcSV0
メイクや配色をこれだけ変えてるんだから時代錯誤のビキニも変えたら良かったんちゃう
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:29:40.97ID:fcj4p/Qi0
まぁ有名キャラの声優引継ぎが目的みたいなもんだからな 制作側も一儲けしようとは思ってないだろうよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:32:53.24ID:sjnpxqeh0
まだやるの?

諦めたら?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:34:26.08ID:sggGyJey0
昔の高橋留美子の絵の方が今のデザインより魅力的というのが問題だろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:35:37.87ID:f4Z/9oBR0
YouTubeの再生回数とかOP/ED合わせて延べ7千万再生だぞ。
人気がないことにしたいんだろうけど
この数字分の金が確実に動くのにまだやるのって言うのはアホだろw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:35:45.19ID:sggGyJey0
>>259
向いてる向いてない以前の問題
素人でもわかるレベルで演出が間延びしてるし、漫画の吹き出しや擬音をそのままアニメで再現するあのセンスのなさ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:38:23.50ID:5K5SMGed0
>>275
人気声優…?
上坂すみれはキングレコードが押し売りしてるだけで人気はないぞ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:38:26.25ID:IbheV3M70
絵もあまり好きじゃない
昔のラムのほうが作画担当によりバラつきあったけど魅力的
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:38.16ID:9qmuGRbC0
>>278
これだけのビッグタイトルでこんだけ宣伝して無料の動画の再生回数になんの意味があるんだよ
声優共々大ヒットする予定だったんだぞ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:39:58.74ID:k7QWphwD0
あたるの声良かった
子どものころのイメージとまったく同じ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:40:25.67ID:sggGyJey0
>>259
>あだち充の漫画の空気感を忠実に再現したH2はこけた

また大嘘をw
「あだち充の絵は今時の若者に受けない」といって今風(当時)のキャラクターデザインに変更したくらいなのに
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:41:46.25ID:oGRBHKp60
ギャグが昭和すぎて流石にキツかったな。作画も昔よりかは良くなっているが、、
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:43:52.31ID:ysWhcJQa0
もう止めればいいのに
深夜帯なのに抗議、クレームを恐れてセリフどころかシーン丸ごとカットする暴挙もしてるようだし
そんなにコンプラに触れる危険性のある昔の作品やる必要あるのか
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:43:58.55ID:hko1y6rm0
声優陣は結構いいよね、そんなに違和感ない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:45:51.31ID:cVuIfnrv0
存命の人だけで旧声優陣で声入れてみればいいのにそれだけで円盤売れるよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:47:06.28ID:ysWhcJQa0
>>259
タッチのどこがスピード感あるんだよ
後半は南と新田がデートしたりショートの中嶋にスポットあてるなど
オリジナル要素ぶち込みすぎて滅茶苦茶だし
おまけに新田から三振を奪うシーンは原作から改変してるし
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:47:37.73ID:f4Z/9oBR0
>>283
復刻版の原作なんて発売前に重版決定だぞ。
これでヒットしてないとか言い張るのはさすがに無理がある。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:50:18.81ID:JsH29Lk50
爆死してるのに人気あることにしたい奴ってなんか意味あんの?
昔フシアナでキングの社員が5ちゃんに書き込んでたことあったな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:52:50.54ID:NRYoIceB0
>>294
お前の脳内でだけ大ヒットしてるんだな
発売前の重版決定なんてそれだけ売れると踏んだだけでどれくらい売れてんだよ?
全く持って話題になってないのに
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:54:38.05ID:f4Z/9oBR0
>>297
予約があったから重版になったんだろ。そんな常識もないのかよ。
予約もないのに勝手に重版にしたら首が飛ぶわw
本当に話題になってないのか自分の子供に聞いてみろよ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:56:21.29ID:w+ttw1BK0
小学館の創立100周年事業の一環でアニメ化、しかも4クールという前提をお忘れか?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 12:56:43.99ID:kvwYPF1P0
>>280
といっても去年出した写真集(通常版3300円DVD付き5200円)が少なくとも8000部売れてる声優はそんなに居ない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 13:00:10.94ID:+zQ8tAeh0
自分の考えるコケた原因

ギャグには流行り廃りがあるのに今更40年前の原作準拠←最大の原因
あからさまに低予算な画
押井色排除のコンセプトで旧作物真似キャスティングの中途半端
ポリコレを意識して原作の面白い所までカット
BGMが悪い意味で空気
3年後には誰の記憶に残って無さそうなOPEDの歌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況