X



【映画】「シン・仮面ライダー」竹野内豊、斎藤工、長澤まさみ、松坂桃李、仲村トオルらが参戦! 未発表キャスト&追告映像公開 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/03/23(木) 20:25:11.97ID:iJTFTxFS9
https://eiga.com/news/20230323/15/
2023年3月23日 19:00

庵野秀明が監督・脚本を務める映画「シン・仮面ライダー」(公開中)の追告映像が公開され、既報キャストの役どころや、未発表キャスト情報が発表された。

「仮面ライダー」放送から50周年の記念日となる2021年4月3日に、製作が発表された「シン・仮面ライダー」。主人公の本郷猛/仮面ライダー役は池松壮亮、緑川ルリ子役は浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー2号役は柄本佑が担い、新たなオリジナル作品として製作される。森山未來がルリ子の兄・緑川イチロー役、西野七瀬がSHOCKER上級構成員・ハチオーグ役で共演するほか、手塚とおるがコウモリオーグ役、塚本晋也がルリ子の父・緑川弘博士で参加する。

未発表キャストの情報は、3月12日に行われたプレミア上映会時に予告されたもの。竹野内豊が本郷・ルリ子とともに“アンチSHOCKER同盟”を組む「政府の男」、斎藤工が「情報機関の男」として登場。SHOCKERの上級構成員「クモオーグ」の声を大森南朋、人間とサソリの合成オーグメント「サソリオーグ」を長澤まさみが演じている。

“人間・カマキリ・カメレオン”というSHOCKER初の3種合成型オーグメント「カマキリカメレオンオーグ」(=K.Kオーグ)を本郷奏多、SHOCKERの外世界観測用自立型人工知能「ケイ」の声を松坂桃李、「緑川イチローの母」を市川実日子、「本郷猛の父」を仲村トオル、「犯人」を安田顕、ハチオーグに仕える「背広の男」に上杉柊平が扮している。

映画『シン・仮面ライダー』追告映像
https://youtu.be/qrBLTecZB7c

https://img.cinematoday.jp/a/T0026794/_size_640x/_v_1678378450/main.jpg
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:45:15.20ID:ZUw0+mjE0
昔の仮面ライダー知らないけど昭和の香りがした
知ってる映画だとキルビルに近い雰囲気
馴染むのに少し時間がかかったが慣れるとすごく面白い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:45:15.19ID:0/B+fPET0
>>268
入りが悪かったからネタバレしたのか
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:45:51.02ID:Fcb6QmMh0
やっぱり万人受け
大衆受けよりにしなきゃあかんよ
沢山の人が見て盛り上がり
感覚を共有してこそ映画
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:46:33.30ID:yUI3fXUg0
浜辺美波はリアル綾波
仮面ライダーだと思って観に行ったけどエヴァだった
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:33.62ID:EYSFk/7m0
庵野の作品はエヴァで懲りた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:36.14ID:xkuh9zek0
>>19
ジャニーズ居ないだけマシでしょう

なんでジャニーズ出るとつまらなそうに思えるんだろ?
観る気が起きないというか…
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:36.79ID:YxPiw6xK0
>>253
サイレントマジョリティがシン仮面ライダーを高評価してるっていうのか?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:48:31.22ID:VTcXFSym0
主役どころが金払えるレベルじゃねーから脇で何とか挽回ってか…

大河ドラマと同じ手法じゃ制作費も回収出来ねーぞw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:48:46.12ID:2zn9d0DM0
そんなに酷かったかな
普通に楽しめたけど
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:49:05.81ID:YxPiw6xK0
>>288
正直アマプラのアマゾンズの方が面白い
映画版はダメだけど
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:49:44.94ID:h8r2qUAh0
シンシリーズで息のかかった役者揃えたかったら
それこそ1号は高良健吾でよかったと思うんだが
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:49:49.80ID:UrDLMNDv0
死神博士は?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:50:19.03ID:oU4Hi18L0
またエヴァみたいな脚本作って、誰よりも卒業できないのは庵野というw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:52:17.39ID:k2/mKKGl0
>>4
令和のデビルマン

ダイコンフィルムから見てる庵野ファンの俺でこの感想
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:52:36.82ID:YxPiw6xK0
>>313
シンウルトラマンは評価低めだけど自分は楽しめた
映画館でも観たしサブスクで2、3回は観てる程
だがシン仮面ライダーはダメだ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:53:24.62ID:Fcb6QmMh0
オッサンがシン仮面ライダーグッズ買い漁るから
売上は平気やろう
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:53:39.86ID:oU4Hi18L0
もうさすがにシン同人作品は終わりだろ
シンウルトラマンとこれで終わりだよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:54:06.29ID:YInlGH+T0
50過ぎには面白かったよ
長澤まさみは普通気づくやろ
浜辺美波はかわいい。
ハチオーグ演技下手だと思ってたが安心して見れた。
いやハチオーグ可愛かった。
わざと暗いシーンは要らんかったな
続きがあれば見たいな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:54:20.88ID:oU4Hi18L0
シンウルトラマンもまごうことなき駄作
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:54:34.64ID:Fcb6QmMh0
ロケーションが凄いな景色良いとこ選び過ぎ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:54:53.43ID:RzGrxWdd0
71年当時の撮影スタッフがアイデアを出して可能な範囲の挑戦の末に出来上がった映像を、2020年代の庵野がなぞるようにリメイクしたのが気に入らなかったな
「本当はこうしたかったんじゃないか」っていう翻案を見たかったのに
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:55:06.82ID:BYbNM+sO0
>>302
主人公の父親だったけど、マジで観てても分からなかったわ。
犯人の安田氏も勿論分からん。
長澤まさみすら半分仮面してたから分からんかったわw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:55:22.65ID:h8r2qUAh0
同人作品をシンって銘打てばオフィシャルになるんだからちょろいよなぁ
これからコミケットもみんなシンって名乗って売ればいいじゃん
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:56:36.53ID:p8YdBjkP0
>>4
仮面ライダーのバトル好きなら楽しめる
でもそのバトルも良いバトルとダメなバトルがある
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:56:41.72ID:tt81oPLQ0
主演の池松て誰やねん!藤原竜也が1号なら大ヒットしたのにアホやで
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:57:08.75ID:Fcb6QmMh0
ハチャメチャな戦いが展開して
視聴者置き去り
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:57:09.84ID:xjp7SJmH0
シンバロムワン
シントリプルファイター
庵野、このへん観たいぞ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:58:00.01ID:k2/mKKGl0
>>321
シンウルはただのエンタメとしてはまあまあ見れたよ
ライダーは普通に酷い
褒めてる人のポイントが本当に解らん
ネタとして楽しむなら有りだが
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:58:04.30ID:y5g2jl4y0
インド映画の「ロボット」みたいな感じか?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:58:34.43ID:xwieD07H0
菅田将暉と佐藤健が出てるなら観に行った
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:59:09.53ID:rNOOSO3+0
>>297
もうさ、斎藤工が加持、長澤まさみがミサト
西島秀俊がゲンドウでリアルエヴァやればええやん
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:59:10.02ID:Fcb6QmMh0
入場特典カードサイン入りなら
メルカリで高く売れたのにクソ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:00:06.08ID:bESyl9Hy0
申し訳ないけどブルージャイアントのほうが面白かった
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:00:34.53ID:qdymSs6t0
庵野!つぎはシン・仮面ライダーアマゾン撮ってくれよ

アマゾンは松本穂香ちゃんで!!無理ならエレファントカシマシの人でいいや
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:01:02.63ID:p8YdBjkP0
終盤のバトルは予算や時間が足りなかったのかそれともあれがそもそもやりたかったのかは気になる
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:01:15.81ID:osRzx95e0
ブラックサンとどっちが良かった?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:01:20.20ID:IXtDpzV50
コウモリがダサすぎて個人的にはダメだった
恐いとかおどろおどろしい感じじゃなくて
ただのダサくてキモいおっさんの顔のアップが続いてクソ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:01:30.64ID:imOzdNE90
CM見たけどつまらなそう
とりあえずパス
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:01:43.54ID:7j8xWzia0
正直シン・シリーズで面白かったのゴジラだけだよ
シン・エヴァもウルもカメもダメだった
もう次に何かあっても見に行かないw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:02:06.38ID:k2/mKKGl0
>>340
これだけは同感だわ
あんまり好きな俳優じゃなかったけど、1号と全然性格の違う2号ライダーは良かった
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:02:46.89ID:p8YdBjkP0
クモオーグ、ハチオーグ(西の七瀬)、2号
このあたりは良かった
なぜこのクオリティを維持できなかったのか
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:02:52.54ID:aPp1sAw40
エガショッカーでる?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:02:58.58ID:41A3D7Ha0
>>105
172だからそこまで低くはない。
2号の柄本が182で高いからな。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:03:32.43ID:imOzdNE90
>>351
俺はゴジラも退屈だった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:03:33.73ID:YInlGH+T0
>>344
プラーナが切れてるからああいう泥試合になってる。
つまりあの画を撮りたかったという事。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:05:03.27ID:3HJ6znUH0
立花藤兵衛は誰なの?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:05:22.63ID:B2J6DtF30
>>326
映画館でデビルマン観た?
あれは観た自分を締め殺したくなるレベルだったぞ。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:05:28.54ID:YxPiw6xK0
>>345
それはさすがにこっち
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:05:53.73ID:aPp1sAw40
あっブリーフ団だったわ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:06:13.51ID:ENmYfArj0
イケメンの若い俳優つかってくれよ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:06:15.82ID:y5x2h+nX0
>>1
この予告最初から出せばいいのに
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:06:34.45ID:rNOOSO3+0
ブラックサンはアマプラで見た
左翼思想が臭かったけど、まあまあ楽しめたよ
なんかブラックサンより酷そうだな
しかも照明やカメラワーク悪いなら尚更映画で見るのは損やわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:06:43.03ID:B2J6DtF30
>>345
ブラックサンよりは よっぽど良いよ。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:07:23.18ID:YxPiw6xK0
>>356
公称だから怪しいと思う
公称157の浜辺美波と並んでもそう変わらん
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:07:33.95ID:eTP9po1T0
>>279
ライダーに恩返しした映画とか庵野が言ってて信者は撮りたいように撮れてない自己満足全開してないから消化不良だと言ってる。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:08:27.65ID:RQqN//Fw0
>>359
藤兵衛かどうかは不明だけど
立花さんは出てくる 誰が演じているかは見てのお楽しみ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:08:39.50ID:c1mbCbSM0
受け取り方はどうやら世代によるみたいだな
あと特撮の教養があるかどうか
オリジナルを知ってるかどうか
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:08:41.63ID:+rPSwdft0
>>346
ゴジラもマンも俳優の顔のアップばかりでもっと引きで撮ってくれよってシーン多かったけどライダーもそんな感じなんか
マンはゴジラより多少マシな感じではあったけど、ライダーはもうTV放映待つかな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:11.94ID:+i5wAaiN0
追告映像だけ見ると面白そうな雰囲気出てるな。
元々の予告より全然良いじゃん。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:16.33ID:utyo5x/L0
見に行こうとしたら梅田も難波もやってない
公開規模小さいのかな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:30.32ID:RzGrxWdd0
「(まさか今日日こんなサムい演出せんよな)」っていうのを全部やっていく感じ
最後に男二人の名前を聞くところで「(やめてくれよ……!)」って思ってたら案の定で最悪だったわ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:40.82ID:M1V9QVYL0
どうせアマプラで史上最速配信するだろう。
映画館でウルトラマン見て庵野につきあう必要性をもう感じない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:41.64ID:aUXd2ozI0
>>370
さすがにアレやTHE FIRSTよりは良いよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:09:53.41ID:k2/mKKGl0
>>376
岡田が言ってたけど
「庵野!お前これ途中で飽きたろw」
ってのがなかなか的確だと思ったわ…
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:10:14.81ID:41A3D7Ha0
>>367
そうだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況