WBC裏「ラヴィット!」視聴率 1・3% [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ひかり ★2023/03/23(木) 10:41:22.71ID:Ws5U4f4G9
 22日午前にテレビ朝日が中継したWBC決勝「日本代表-米国代表」の世帯平均視聴率が42・4%(個人平均24・3%)を記録したことが分かった。(午前8時25分から223分枠)

 22日はWBC中継と裏かぶりしたTBS「ラヴィット!」では、冒頭で麒麟の川島明が「本物のラヴィット!ファンの皆さん!」と呼びかけ、ネット上に爆笑が起こっていた。川島は「お願いしまーす!見てる~?ラヴィット!やってるよ!」とカメラに向かって両手を振って見せた。

 その「本物のラヴィット!ファン」が視聴した番組視聴率は1・3%(前4週平均2・7%)だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ日報調べ)

デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/075b4bd370ac7972825ca52767ab0dc948e9188b

2名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:41:41.22ID:RHRCIiHA0
半減してる、

3名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:42:06.82ID:N/ymSMdp0
サバイバー

4名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:42:08.54ID:Yv0m3zid0
真のラビットファン

5名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:42:22.13ID:EhcrJon/0
大勢あるらしいサカファン見てやれよ

6名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:42:26.27ID:a/1lfg5B0
半減しかしてない

7名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:42:35.93ID:uIL+6r2x0
よしもとのおチカラ

8名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:42:45.78ID:Dlxg27xJ0
wwwww

9名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:42:49.16ID:5/GcR7ev0
あとはまがい物

10名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:43:04.36ID:L+2k6rqj0
普段からなかなか酷い視聴率だな

11名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:43:24.93ID:C3bjHzLh0
>>1
0%台じゃねえのかよw

12名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:43:39.42ID:6tbqFJv90
非国民め

13名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:43:46.63ID:oKyIGv1v0
まあ元々が2%台だからなあ

14名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:44:05.29ID:1rhXVQ3k0
川島はわざとらしくと嫌いだわ

15名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:44:09.68ID:C2z6Yzwd0
スタジオに羽鳥呼べばよかったな

16名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:44:12.18ID:jajW2RTE0
WBCなくても3%取れてないのか

17名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:44:25.01ID:p2e0cyvj0
川島よく頑張った!
感動した!

18名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:44:52.86ID:vzv5GiHd0
実況スレがキモい

19名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:45:06.17ID:Mplv62hf0
どうせなら番組内でWBCの速報流せばいいのにね
 
…あっ、本当は生放送じゃないからできないのか!!

20名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:45:18.33ID:HFHggmYq0
普段老人しか観てないって事か

21名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:45:25.09ID:1TshdjP50
半分のラヴィット!ファンは大きなイベント事があればそっちに行ってしまう
若しくは野球好き高齢者だったのか

22名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:45:48.87ID:xmYjvw3U0
きしたかのが出てればもっと高かったかも

23名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:46:44.37ID:8KFKDaf50
過大評価番組

24名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:46:58.32ID:6RKPtAFW0
井森呼んでクイズダービーぽいことやってて面白かったよ
上はらたいらもいたし。

25名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:47:17.68ID:tljL6g9y0
むしろ1%観てる人いたのか
それに驚き

26名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:47:18.16ID:1kpRo25+0
ガチで低すぎて笑いになってない

27名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:47:21.03ID:B0rE4HJ00
視聴者に媚びを売らない貴重な番組のひとつ

28名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:47:42.50ID:cbGxD5tA0
>>20
老人あおりが好きなアホがいるな
なら残った半分は全員若者なのか
少しは考えろよアホ

29名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:48:04.03ID:raPVHeIy0
元から低い

30名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:48:07.63ID:qwXvTHCJ0
丸かぶりだったのにいつもと変わらず4スレ消化してたのはワロタ

31名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:48:18.43ID:1dyHu6Xn0
前週と大して変わらん

32名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:48:22.78ID:1kpRo25+0
>>13
まじか
たまに見る成功したみたいな記事は何なんだ

33名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:49:05.81ID:wP3Yrshy0
>>1
さすがに今日は見たよ
うんざりだもの

34名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:49:07.07ID:cbGxD5tA0
>>32
>>1くらい読めよ

35名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:49:14.52ID:MTnMrhDI0
毎朝意味不明なワードがツイッタートレンドになるのがウザい

36名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:49:19.22ID:AQWpfypb0
元からそんなもんだろw

37名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:49:46.42ID:fwpT1MsG0
次のシーズンレギュラーは誰になるんだろう
普通に考えて乃木坂メンバーだよな?

38名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:51:09.05ID:CjP39jcs0
そういう番組でいいよ
見るもの無い時に付ける番組でいい

39名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:51:23.77ID:WzZGFliy0
元からラヴィット見てる人そんなにいないだろ
ワイドショーよりは気軽だから流してる人がいるぐらい

40名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:52:20.99ID:rKmMWM6d0
ラジオだったけど、
準決勝の日に2回も「セパレートウェイズ」聴いて笑った
「どうせみんな野球見てるんででょ!」ではじまり、中継見ている実況してる番組もあった

41名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:52:36.10ID:ZTczZWWz0
(* ̄m ̄)プッ

42名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:52:43.25ID:eClGKO8h0
吉本、吉本、また吉本(山里)

43名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:53:12.31ID:aXs5RcfE0
ラビット大勝利じゃん

44名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:53:39.87ID:KVfhtLin0
朝起きて
いつものようにラビットみて

WBCやってたの知らなかって後悔するパターンもあるからな

45名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:53:40.78ID:Ttex6PTH0
本当に見たい層なんてその程度

46名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:53:41.66ID:tzzp7e0t0
岡田さん久しぶりに見れたしADも可愛かった

47名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:54:07.26ID:DdaYONkf0
1.3%も見てるのか驚き

48名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:54:13.20ID:TdOTyQbs0
羽鳥も見てたらしい

49名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:54:20.35ID:dmQlTjys0
嶋佐ざまあああああ

50名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:54:26.69ID:gNcag98D0
>>30
普段から固定層しか見てないんだな

51名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:54:43.17ID:rAT5TN1q0
ラビット人気あるって報道はなんなんだ?
普段でも2パーじゃん

52名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:54:58.84ID:eZnuaEAy0
*じゃ無かったのか

53名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:56:00.61ID:tTpytkAf0
眠そうな川島は朝の顔向きじゃないし
低視聴率続きなのに打ち切らないのは
新番組考えるのが面倒臭いからなんだろ?

54名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:57:12.67ID:N/IiPZWY0
1.3%って、まずまずの数字じゃなくて?

55名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:57:57.95ID:83l80abU0
テレ東は※印0.1%か?

56名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:58:05.51ID:1McpeAT90
なんかもうラビット飽きてきてチャンネル変える事もなくなったわ

57名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:58:06.61ID:doqfiDK90
宅外視聴もいれたら驚異的数字だろな

58名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:58:30.90ID:/ENxDLu+0
水曜日のダウンタウンを再放送するだけで超えられる視聴率なのになんでTBSは気づかないのか

59名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:58:52.49ID:eC7LkXB90
ウンがないTBS

60名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:00:38.02ID:JYlWQRVC0
それテレビつけてただけの家やろな
特に見てる訳でもなく何となくつけてるってあるからな

61名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:00:57.21ID:G0Lu5Ej00
>>51
グッズが売れてる

62名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:01:13.93ID:7rEEnouC0
でもなんだかんだ言ってよく続いてるよな
放送500回も達成したんだろ

63名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:01:26.32ID:jUVUSssA0
>>58
昨日のなめきった再放送でも数字取れるのかな

64名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:01:31.16ID:sdimODmF0
> 番組視聴率は1・3%(前4週平均2・7%)
誤差じゃん

65名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:02:34.79ID:LmzGz9sg0
>>56
最近提灯記事も見なくなったな

66名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:03:21.84ID:/j2Fe4W70
ラヴィットはうるさいだけで正直クソつまんね
8時からは朝ドラ〜朝イチだよ

67名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:03:43.21ID:LmzGz9sg0
>>64
平均自体低いんだな、、、

68名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:04:04.71ID:wxh1W9Jv0
コア視聴率はWBCより高いから

69名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:04:05.95ID:fwpT1MsG0

70名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:06:18.37ID:Q4RJYHrj0
ゲストだけ毎日たくさん呼んでるのに毎日視聴率3%もとれてないんだろ

71名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:06:29.40ID:EFglZcls0
世帯42%なのに個人24%ってさ世帯視聴率は意味を成してないじゃん

72名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:07:21.55ID:C3bjHzLh0
テスト

73名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:07:41.21ID:h469IJ0C0
日向坂いなくなってから見てないな

74名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:07:51.36ID:fwpT1MsG0
4月から始まるスッキリ後番組どうなると思う?
MC山里

75名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:07:57.88ID:1RxaE/kU0
通常より1%しか減ってないな

76名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:09:16.54ID:MkSzfCKh0
ラヴィットにはコア視聴率があるから

77名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:09:54.13ID:OVo2V2gE0
>>51
時間的にリアタイで見れる人少ないし録画視聴やTVerで見てる人が多いんだと思う

78名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:10:08.65ID:O9bpllmN0
爆笑って何で川島で笑えるん?

79名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:11:00.83ID:9e8qFc+70
ざまー

80名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:11:10.23ID:Yx0++1yq0
>>51
バラエティ番組を生で見る必要ないでしょ

81名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:11:26.33ID:9e8qFc+70
>>75
じゃいつも2%か

82名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:12:23.12ID:tcsUP3ee0
こっちもエースのくっきーをぶつけな!

83名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:12:43.35ID:xsHKfp6T0
視聴率の誤差±3%やろ

84名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:13:14.05ID:vKTB864N0
生で見れない地域ってあったの?

85名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:13:57.36ID:ExIPxEYD0
通常2→1%は元々誰も見て無いんだろ

86名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:14:20.53ID:N89urt9B0
なんか無名ブサイクなガキが出てたな春休みだからか

87名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:14:48.32ID:wgv45tyE0
>>1
42って低くないか?
まー、平日だから当たりまえっつても謎に高いって言えば高いよなw
やっぱりじいさんが多いんかねー

88名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:14:49.40ID:y8yyrMWC0
もう全く上がり目がない番組だな。
これだけ知名度のある若手タレントをたくさん起用して
政治色のない当たり障りのない内容なのに、全然視聴率がとれないって、
要は今の芸能界の実力なんじゃないの?

89名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:15:34.21ID:ZLvYKiJu0
>>84
ラヴィットなら全国各地で生で見れないんじゃない
録画だし

90名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:17:52.31ID:Ub35HgQ+0
今日は偽物ですね

91名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:17:56.05ID:y8yyrMWC0
>>51
去年の年末ゴールデンタイムで特番やっても5%以下だったはず。

92名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:18:32.53ID:174gTROJ0
>>76
コアも2%くらいありそう

93名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:19:35.38ID:1j2KPOj+0
>>3
あれ観てた1.8%のうちの一人が俺

94名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:19:46.38ID:4EfKzbwH0
あの

生放送に

価値がないと

日本テレビ電通がいってます

95名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:19:48.96ID:Qg/tqHqM0
通販番組といい勝負だと思う。

96名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:20:48.78ID:t+OZE3cr0
>(前4週平均2・7%)だった。

普段からゴミ番組だったことがバレてしまう

97名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:23:54.95ID:t+OZE3cr0
>>30
全員が1回しか書き込んでないとしてもたった4000人

98名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:24:26.85ID:CwLqLRYy0
ラヴィット見てるような層でも野球見るんか

99名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:26:17.64ID:mkd0f8vV0
本物のラヴィットファンのみなさま…

100名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:27:40.68ID:/65axYw7O
コアならラヴィットの圧勝だろうな


とは言っても芸人と同世代の20代後半から30代くらいだろうが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています