【ドラマ】竜星涼主演「スタンドUPスタート」第10話視聴率 2・4% [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★2023/03/23(木) 10:35:19.21ID:/sKae8qk9
3/23(木) 10:11配信 日刊スポーツ

 俳優竜星涼(29)が主演するフジテレビ系連続ドラマ「スタンドUPスタート」(水曜午後10時)の第10話が22日に放送され、平均世帯視聴率が2・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが23日、分かった。第1話から4・1%、3・8%、3・7%、3・2%、3・4%、3・3%、2・5%、3・0%、2・9%だった。

 平均個人視聴率は1・4%。第1話から2・3%、2・1%、2・1%、1・9%、1・9%、1・8%、1・3%、1・7%、1・6%だった。

 同局系連ドラ初主演の竜星は、投資会社「サンシャインファンド」の社長・三星大陽を演じる。自称“人間投資家”として、仕事での失敗や挫折をしてしまった人、将来の夢を諦めてしまった人、過去の栄光にすがる中年や前科者、就業経験のない主婦など、さまざまな事情を抱えた“訳アリ人材”へ投資する主人公を描くビジネスストーリー。

 原作は「ドロ刑」の福田秀が描く「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で現在も連載中の同名大人気コミック。竜星をはじめ小泉孝太郎、THE RAMPAGE吉野北人、小手伸也、乃木坂46山下美月、水沢林太郎、雨宮天、塚地武雅、安達祐実、戸次重幸、鈴木浩介、高橋克実、反町隆史らが出演する。

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8537371f11b62c2f9a8596246af21bd71fb2777

2名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:37:13.47ID:7pcDKy8i0
深夜ドラマ枠でもないのにこの数字はすごいな

3名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:37:33.17ID:xNijsz7o0
WBCのせいにすれば丸く収まるぞ

4名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:37:55.83ID:BmOLfiF/0
夢の1%台ならずか

5名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:38:24.54ID:Ngah1yPH0
>>3
WBC始まる前から低かった

6名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:39:29.00ID:24SyDcmL0
テレ東ならアベレージ

7名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:39:30.53ID:DzOwkLVK0
>>3
WBCはじまる前から最低視聴率だったけどね

8名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:40:44.55ID:O0kU1IWQ0
深夜ドラマみたいな数字だよね

9名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:41:02.11ID:XUSJU4IW0
川口春奈「これはっ」

10名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:44:25.86ID:Tqi133Rl0
また研音所属俳優か

11名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:45:30.57ID:qaA0A4a10
>>5
ではWBSのせいにすればよかろう

12名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:47:03.61ID:YrhKx6+e0
>>11
国語出来ないの?
WBC始まる前から最低視聴率だったと書いてあるやん

13名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:47:13.74ID:WNn22ieX0
沖縄出身で沖縄弁丸出しで、空気が読めない迷惑だらけの刑事役とかの方がむしろ良かったのでは無いか?

14名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:48:03.47ID:xn4Zuitj0
むしろWBCの影響を最小限に抑えたと

15名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:49:00.12ID:JB3aXiW+0
WBCの影響なかったの?すげーじゃん

16名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:50:45.51ID:SCo+wuID0
なんでこの人が主役できるんだろう
どう見たって脇役クラスなのに

17名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:53:35.12ID:DLwADI8A0
水10は相当インパクトのあるやつを持ってこないと報ステや水ダウ見てる層を切り崩すことなんてできない

18名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:53:38.07ID:ZTczZWWz0
( ̄^ ̄゜)

19名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:53:58.41ID:OOok8mm20
歴代最低更新w

20名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:54:42.32ID:BbEyYsYp0
>>16
研音だから

21名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:55:57.74ID:wpPJ+0t00
これと忍者もそうだったけど
観始めると普通に面白いんだけどな
番組としていまいち目立たないんだよな

22名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:57:59.70ID:thImvIpC0
TVerがあるから…

23名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:58:00.61ID:VkBpTk5i0
これならベマーズ流したほうが数字取れる

24名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:59:04.03ID:F8egle9n0
歴代連ドラトータル視聴率ワーストランキング
◼1位 竜星涼 (新王者)
◼2位 山田涼介(1位陥落まで3ヶ月)
◼3位 川口春奈 (1位陥落まで9年)

25名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:59:20.71ID:m3quF/5m0
わけのわからん奴が主演してたらそりゃ誰も見ないよ

26名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 10:59:39.74ID:Ua8IZQFH0
深夜じゃなくて?これ凄い数字だな
AKIRA超えじゃね

27名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:00:00.44ID:C3bjHzLh0
テスト

28名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:00:35.25ID:ybeCarPs0
演じてる奴全員有象無象みたいな奴らやん
みんな演技一緒、みんな同じ顔

29名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:02:15.57ID:F7Koafpz0
川口と黒島は優良ドラマ充てられて成仏できたのにぃにぃには

30名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:02:49.31ID:ZJyNyBVB0
実況スレはどこまで伸びたの?(´・ω・`)

31名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:03:06.96ID:24SyDcmL0
にーにーが川口春奈の汚名を忘れさせようと頑張ったな

32名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:03:14.11ID:s047zEue0
昨日の回から面白くなってきた

33名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:04:09.58ID:Lh1l4Tw70
主役が無名俳優って逆に凄いよ
で、脇役が豪華

34名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:04:21.91ID:kRCDCufB0
歴代最低
1位
フジ水10「スタンドUPスタート」第10話 2.4%(3/22)
2位
フジ水10「親愛なる僕へ殺意をこめて」第8話 2.5%(11/23)
2位
フジ水10「スタンドUPスタート」第7話 2.5%(3/1)
4位
フジ木10「忍者に結婚は難しい」第11話 2.8%(3/16)
5位
フジ火21「HEAT」(2015/フジ)2.8%

35名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:05:29.35ID:eSTON//T0
竜星涼とか無名俳優でなければもう少しはとれていただらうに

36名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:05:54.28ID:7rEEnouC0
>>33
自分が覚えてるところでは
ミムラ主演のビギナーがそれだったな

37名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:06:58.41ID:7rEEnouC0
>>34
全部フジテレビなんだな

38名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:07:43.10ID:SiAcBTX40
どこに需要があるのかわからん俳優使う時点で捨ててるわな
忍者もだけど

39名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:18:34.40ID:nzbYQge20
早く最終回にしてやれよ

40名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:19:52.12ID:4ZbSf7mj0
>>12
WBSと書いてあるやん………………………

41名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:20:13.38ID:5lqsda5N0
>>33
朝ドラで比嘉愛未が高視聴率取ってたな

42名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:20:23.71ID:AXaGuPr30
TVの前に座ってドラマ見る時代じゃないからな

43名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:21:41.13ID:TwRA9AzD0
Tverのランキングも低い、コア視聴率も低い すべてにおいてダメ

44名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:22:15.28ID:qaA0A4a10
>>12
WBSって略して書かないで裏番組のワールドビジネスサテライトと書けばよかったのですね
すいませんでした

45名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:24:15.49ID:ccU8cGbV0
これではヒートが霞んでしまう

46名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:24:32.86ID:Uqc7hrQh0
レガッタより酷くね?

47名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:25:41.56ID:5lqsda5N0
フジは看板番組のいいともとか食べず嫌いが無くなって
ドラマの番宣が弱くなったせいかもな

48名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:27:14.26ID:tYDzFiOk0
竜星涼ってすごい名前だなと
ついでに画像検索して耳でかいな!

これはイケメン扱いなん?

49名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:29:30.83ID:h5eTDYWa0
誰か知らないけどザマァ

50名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:29:39.62ID:XVzBEESJ0
>>47
そういえば坂上の司会でしばらくドラマの番宣特番やってたよね
記憶に新しいのは織田が出て坂上が馴れ馴れしく「織田さー」みたく話してたあの番組

バイキングが終わったと同時にあの特番も終わったのかな?今は中居司会のやつに代わったかな?

51名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:32:43.12ID:pnMZ1gS40
アナウンサーがWBCを放送したいと言ってたが、ドラマはこんなに低いのか


広告収入ほとんどないだろ、これじゃw

52名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:33:07.52ID:XVzBEESJ0
もちろん事務所の力があっての主演抜擢に違いないんだけど、これならどんな知名度の俳優でも主演出来てしまう時代だな

フジ系が特にこういうの多い。なんでこのレベルで主演?っていう

53名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:33:29.16ID:tYDzFiOk0
tverでちょっとみてみたが
耳にしか目がいかん
なんであんな強調する髪型にしてるんだ

どうみても脇役キャラだろ

54名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:35:43.47
>>48
横浜流星、藤井流星

55名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:36:08.48ID:jRwmuWKp0
>>14
2013年10月期のリーガルハイは続編でしかも丁度半沢直後の堺雅人主演てのがキャッチーだったね

56名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:36:20.97ID:Tzyeb8YO0
看板枠の月9も6%台出してたな

57名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:37:14.61ID:TJaRdXU10
ドラマ面白いし主人公もかっこいいしいいキャラじゃんと思って見てたけど 主人公、朝ドラでフルボッコにされてたんだねw
令和になってもドラマの役柄と本人の区別つかないような
純粋でピュアな視聴者がたーくさんいるんだから
テレビドラマはもっと丁寧に作らなきゃね

58名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:38:42.15ID:TwRA9AzD0
歴代 連ドラ ワースト5
3.23% スタンドUPスタート(23年1月期 フジ水曜22時 竜星涼)
3.80% 親愛なる僕への殺意をこめて(22年10月期 フジ水曜22時 山田涼介)
3.84% 夫のカノジョ(13年10月期 TBS木曜21時 川口春奈)
3.84% HEAT(15年7月期 フジ火曜22時 AKIRA)
3.85% 家族のうた(12年4月期 フジ日曜21時 オダギリジョー)

次点
3.93% 純愛ディソナンス(22年7月期 フジ木曜22時 中島裕翔)

59名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:38:52.65ID:xqPaOVOV0
フジなら通常数字だろ

60名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:39:29.11ID:4Yws7mZS0
前作はワールドカップ日本vsドイツの真裏被りと寺脇復帰の相棒初回拡大版の裏被りがあったと言い訳ができるけど
今作は…

61名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:41:14.09ID:tYDzFiOk0
>>57
オールバックにすると耳のせいでサル顔にみえる
耳隠せばいいと思う

62名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:41:27.88ID:XVzBEESJ0
>>56
昨今の月9はなんとかフジとしては視聴率もそこそこ取れる枠に戻ってきたのにいつの間にかまたダメになってきちゃったな

キムタクも視聴率回復してきたから久々に月9に帰ってきたのもあるだろうに不運だな

63名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:41:47.52ID:Uqc7hrQh0
レガッタそんな悪くなかったわ
まあ時代か

>主演は速水もこみち。 全10話を予定していたが、視聴率がふるわず、平均5.4%(最低視聴率4.3%を2回)、最高でも9.5%という低視聴率に伴い全9話で打ち切りとなった。

64名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:44:29.14ID:ccU8cGbV0
去年ディソナンスで3%割れそうでなかなか割れなかったから壁は厚く
2%台出すのって難しいんだろうなと思ってたけどW杯で親愛が撃沈
今年はもうガバガバだな

65名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:45:51.03ID:tBLX5Dhf0
>>28
同じ顔に見えるのは老化現象なんだって
同じ顔なんじゃなくて認識能力の低下
子供の頃テレビ見て同じ顔ばっかなんて思わなかったろ

66名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:46:15.77ID:vasdMb2j0
>>47
スマスマもね
フジテレビ見る習慣が無くなったんよ

67名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:48:36.23ID:DwckGqCo0
>>55
あの頃のドラマ、おもしろかった

68名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:49:01.81ID:yhhEERTL0
面白くなったの本当の終盤だけ
3話のパチンコ話がひどかった

69名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:50:53.66ID:/1Cf9eAX0
まだ、最終回じゃないんだ
あと1回チャンスがあるんや

70名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 11:59:37.21ID:sJ+ifrmU0
だからよー

71名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:01:30.33ID:tfsiWDAC0
WBCとかぶったのかな?

72名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:02:01.01ID:xXH1r0CN0
>>65
そう言えばガキの頃爺さん婆さんがSMAP見て同じ顔言ったから全然違うわって突っ込んだけど
あればかにしたんじゃなくてホントに同じ顔に見えてたんだな

73名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:02:11.89ID:PkmM7kff0
>>28
韓ドラ舐めてんの?

74名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:03:36.02ID:TJaRdXU10
>>61
織田裕二さんをディスってんのか

75名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:03:36.28ID:TJaRdXU10
>>61
織田裕二さんをディスってんのか

76名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:03:51.10ID:OSOLMFb20
ちむどんで話題になったからいけると思ったんだろうけど
主役やらせるなら深夜ドラマあたりからにしてやれって感じ

77名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:07:30.67ID:kLlaJM070
視聴率ワーストホルダー

川口春奈 研音
竜星涼 研音

78名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:14:02.51ID:rjej6IHm0
>>65
〇〇という曲は●●という曲のパクリ
と言うやつにも言ってやってください

79名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:15:30.69ID:/04cTzGj0
叩くほど悪くもないから扱いに困るというか

80名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:15:33.41ID:0flaL7h00
ドラマが始まる段階で突然の竜星イケメン扱いがウザかったからザマァ

81名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:18:21.47ID:Tzyeb8YO0
>>76
時期的に契約はちむどん放送前だろ
メインキャラで朝ドラ出演するから人気知名度大幅アップすると思ったんだろう
まさかあんなドラマのあんな役だとは思わなかったんだろうなw

82名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:22:04.27ID:gcK+BZKN0
更新来たか

83名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:23:10.46ID:Y/aGOk3u0
オレはこのドラマ気に入ってる
最終回前で一気に面白くなってきたし

84名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:24:30.16ID:cL1VWNoP0
ドラマは乃木坂以外下手な人いないけどね

85名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:26:20.90ID:KBVWPZ630
これマジでドラマ視聴率最低の新記録?(トータル)

86名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:27:35.38ID:/YdXDeDj0
>>12
これはひどい
恥ずかしすぎる

87名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:27:47.35ID:S2WxAtPh0
>>65
てか興味失せただけやろ

88名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:28:38.36ID:S2WxAtPh0
>>86
ちょっとありえないレベルだよね

89名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:33:01.65ID:yGeYv3dJ0
髪型短くすればよかったのに

90名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:37:29.56ID:PNpo1jn80
>>51
この枠はスタート当初からスポンサーはあって無いに等しかったw
ネットセールスが単発スポット30秒×3枠のみで、あとはすべてローカルセールス。地方のフジ系列局の営業マンも滅茶苦茶胃を痛めたろうな。
それを考えると、朝鮮スマホや通販会社がいるとはいえ、筆頭(60秒)スポンサー6社体制を維持してる月9枠はまだ恵まれてるよなあ。

91名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:39:06.79ID:2y5SY+7W0
>>86
>>88
いやこの大コケドラマの裏でWBSやってるなんて知らないほうが普通だろ引きこもりさんw

92名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:42:25.22ID:QsOLHiEN0
研音の他の俳優とか女優へのつなぎ
https://i.imgur.com/LO6mJeV.jpg
https://i.imgur.com/PI5gIye.jpg

93名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:45:03.50ID:hlXzpKKq0
>>91
いや、俺も知らないが、会話の流れから想像できないのがおかしいと指摘しているんだが。アスペ?

94名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:46:11.95ID:yBAnTt/Y0
令和じゃ普通の数字 


ドラマは終わった

95名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:46:32.68ID:1bVBwAOq0
ナンバMG5は4%台だったけど、話題にはなってたよな

96名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:51:50.21ID:2OGWjY3B0
>>93
いきなり出てきて何いってんだこの単発アスペはw
指摘ってなんだ?知恵遅れがw

97名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 12:59:45.04ID:NcfutgDL0
>>96
だよね!
君が正しい。もっと言ってやれ!

98名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 13:00:44.46ID:NcfutgDL0
>>93
芯どけやっ
ワシなんか間違うたこと言うとる?

99名無しさん@恐縮です2023/03/23(木) 13:16:07.95ID:ejLcodXI0
>>96
IDコロコロして必死で草w

100キンタマンコ2023/03/23(木) 13:19:53.08ID:ybeCarPs0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています