X



侍ジャパン世界一奪還 WBC決勝 視聴率42・4%! 7戦オール40%超え!! ★2 [ひかり★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2023/03/23(木) 10:03:26.68ID:Ws5U4f4G9
 22日にテレビ朝日系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝「日本×アメリカ」の平均世帯視聴率は42・4%だったことが23日、分かった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

 今大会の日本戦視聴率は以下の通り。

【3月9日(木)中国戦(TBS)】41・9%(後8・09~11・00)個人27・1%

【10日(金)韓国戦(TBS)】44・4%(後7・37~11・20)個人28・9%

【11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】43・1%(後7・09~9・54)個人28・7%

【12日(日)豪州戦(テレビ朝日)】43・2%(後7・08~10・00)個人28・7%

【16日(木)イタリア戦(テレビ朝日)】48・0%(後7・09~9・54)個人31・2%

【21日(火)メキシコ戦(TBS)】42・5%(前8・25~12・00)個人26・8%

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e42762b6a3910aafb6fe8e06e58c1c8b26614f5

前スレ
侍ジャパン世界一奪還 WBC決勝 視聴率42・4%! 7戦オール40%超え!! [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679529705/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:26:21.93ID:+J0iCVb40
野球は洗脳言うけど
サッカー日本代表の報道は洗脳じゃない扱いの謎
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:26:39.05ID:C3bjHzLh0
テスト
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:26:42.78ID:pILCdjBi0
>>896
素直に贔屓チーム応援できなくなった人多いみたいだぞ。
対戦相手の侍戦士の方が好きみたいで
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:26:55.56ID:cyGg/o3x0
>>899
出たよ
ラグビーを叩き棒に使うバカが
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:27:10.05ID:HMiaveat0
決勝で優勝して大谷MVPで視聴率は下がるってのが面白すぎる、局地的な人気をマスゴミが必死でかさ上げしてるのがよくわかった
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:27:29.63ID:OwOjErx10
老人からするとゴールデンの若造バラエティとか笑えなくて
心のオアシス豚双六再放送の方がマシで二回見てるんだろな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:27:30.10ID:UkUeo4KR0
>>900
これ、カープとサンフレにも言えるよな
授業でカープ扱うときにサンフレも同じく扱れてるからな
でもサンフレは応援してないだけって話
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:27:44.68ID:cLtTG4Ul0
ラッコとか言う野球下げスレ立ててる馬鹿雑魚が涙目で野球下げスレ考えてるの思うと笑うしかないww
何が言えよラッコとか言う基地外
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:27:50.22ID:GVxBK2f/0
>>899
パワー半端ないから楽しいわな
競技の特徴として仕方ないがサッカーは肉体が一般人すぎてショボすぎる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:27:50.48ID:zk9lGlsA0
サカ豚にとっちゃ人気のバロメーターはコア視聴率と渋谷の盛り上がり具合だからな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:27:50.78ID:wemeqsgg0
ひえーwwサカ豚息してるー??w
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:28:17.53ID:pILCdjBi0
>>909
福岡も
アビタカ丼とか鷹蜂組!とか番組あったけど、
全部ホークスやったわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:28:30.90ID:puOSbtK/0
>>895
初期のMLSはゴールポストが世界基準より
大きかった
よりゴールが入って楽しめるように
そういった工夫がサッカーにも必要
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:28:31.72ID:6HZbOSuP0
>>870
それはないよ

アメスポで活躍すれば一生安泰だからアメリカの殆んどのフィジカルエリートは学生時代に野球、アメフト、バスケを経験してる

ちなみにヌートバーもアメフトで学生時代にMVP取ってるけど野球の道を選んだ

年収トップ100にランクインしている競技別人数

1位 野球…26名(生涯年収No.1スポーツ)
2位 アメリカンフットボール…21名
3位 バスケットボール…18名
4位 サッカー…12名
5位 テニス…7名
6位 F1…6名
7位 ゴルフ…5名
8位 ボクシング…3名


世界のプロスポーツリーグ売上額

1. NFL
 アメリカンフットボール/アメリカ
 1兆5540億円
2. メジャーリーグベースボール(MLB)
 野球/アメリカ
 1兆1433億円
3. NBA
 バスケットボール/アメリカ
 8214億円、
4. プレミアリーグ
 サッカー/イングランド
 6745億5600万円
5. NHL
 アイスホッケー/アメリカ
 4917億3000万円
6. ラ・リーガ
 サッカー/スペイン
 3928億3200万円
7. ブンデスリーガ
 サッカー/ドイツ
 3810億5200万円
8. セリエA
 サッカー/イタリア
 2749億0800万円
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:28:33.30ID:cyGg/o3x0
ヌートバーがどのメジャーチームにいるかほとんどの焼き豚は知らない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:28:33.53ID:ORVbO+eq0
テレビ大喜び
久々に稼げたからな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:28:46.01ID:mSumJB1h0
>>5
悔しいのうwww
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:05.64ID:fpl5tAb70
日本サッカーが雑魚過ぎるからやきう叩くしか楽しみがないをだな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:06.69ID:myS4Klqd0
>>873
ニワカでもスポーツドラマとして楽しめただろ
スーパースター大谷を筆頭に全員活躍してアメリカを破って劇的優勝
サカ豚みたいなオタク知識なんて全然意味ネーからw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:11.00ID:mEP1zK2W0
>>897
大谷もアメリカ人は全然誰も知らんな。
TikTokでロサンゼルスニートっていう日本人が「大谷翔平を知ってますか?」って数十人に聞きまくっていたけど、俺が見た限り「知ってる」と答えたのは1人だけだったな。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:22.00ID:K85iAFAw0
>>851
日本でスターになって海外に行って活躍すれば英雄になる
日本人メジャーリーガーは日本にいた時からスターだった
Jリーガーは日本にいた時は無名だしJリーグにいる限りスターにはなれない
日本でスターにならず海外で活躍してもイマイチ国民的人気選手にはなれない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:23.19ID:eqB7rLQ30
>>854
聞こえないふりワロタw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:24.17ID:mlk2ffUQ0
夜中にやってみたらよかったんだよ
老人はみんな寝てるからね
晩に七時朝の八時休日でも平日でも視聴率は同じ
テレビつけてチャンネルはまぁ合わせてるんだけど
予選でも40%対戦カードとか考えてんじゃないよ
テレビつけてるだけ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:29.08ID:7Q1Boofo0
【WBC】「日本野球から学びを得たい」改革が急務の韓国野球界が“日韓定期戦”を模索中と現地報道!
https://news.yahoo.co.jp/articles/43ce39c675c41fc10aefd9a511708ea158554c39
今はたまたま上手くいってる日本野球も韓国から大いに学べるしいい提案すぎる
毎年と言わず年数回韓国と定期戦をして次回のWBC決勝で戦えれば最高だな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:30.30ID:WlxfoNtW0
平日の朝と祝日の朝がほとんど同じなのはおかしいな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:35.39ID:uJzJRmBI0
>>906
イチローは全米人気だけど
大谷は地元しか人気ない

エンゼルスなんて万年最下位のチームにいるからだ
同じロスアンゼルスのドジャースに行かない
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:29:43.97ID:7oQaw7mS0
>>1


     ?∧_∧? パッ?
  ?/\?( ・∀・)/ヽ?
  (?●⊂?  ?,⊃●?) ★やったね侍JAPAN  WBC2023優勝! 天晴れ?^
  ?ヽ/ |  |?\ノ?
      し'?`J?

play back
United States vs. Japan Game Highlights | 2023 World Baseball Classic Final
https://www.youtube.com/watch?v=qkRUcYHJ1JI

wbc 日本 優勝 反応 (国内外
https://www.youtube.com/results?search_query=wbc+%E6%97%A5%E6%9C%AC+%E5%84%AA%E5%8B%9D+%E5%8F%8D%E5%BF%9C
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:30:10.44ID:2dhWOZg80
>>208
バレーボールも仲間に入れてあげて
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:30:17.52ID:cyGg/o3x0
>>920
それではアメフトじゃ通用しないからしかたなくやきうにしたと思われるぞwww
ドジャースのエース様やらと似たり寄ったりだな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:30:33.83ID:jeW2t0Ft0
そのうちサーモン選手とかラージマウス選手とか出てくるんやろか
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:30:38.46ID:c1KGxzaA0
>>912
サッカーを馬鹿にするでない
ここに書いてる野球アンチの大半はサッカーファンでもないからな

なので明日のサッカーごどうのとか書くなよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:30:45.58ID:HMiaveat0
>>900
サッカーは必ず批判記事出てくるがWBCは全く批判でない提灯記事しかないからな、格下の予選の時は多少批判出ても良いはずだが野球のオーナー達がテレビ報道抱えてるから抑えてるんだろうな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:30:48.60ID:eqB7rLQ30
>>926
久保とか三笘も似たようなもんじゃね?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:31:02.53ID:EInbIRpa0
>>931
ナイターも同じ
0946
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:06.47ID:CLiREIiD0
2009年のイチローの逆転タイムリーの時、これからこれ以上のシーンに巡り会う事ないと思っていたけど
今回の大谷の投打に渡る漫画以上とも言える活躍はそれ以上のものだったなぁ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:13.93ID:HmOmCVgb0
>>849
サッカーって日本は過小評価されすぎにも見えるしサッカーファンって全然成長しないから奴隷契約を未だに当たり前のように言うよな、あ、どっちかと言うと海外コンプが酷すぎて適正価格での移籍すら声に出せない奴らなんかな
野球好きからしたら三笘とか久保とか若い世代のJリーガー買い叩かれてるのに何をヘラヘラしてんのとしか思えん、まあJリーグから移籍する選手がそもそも全然自分を高く評価してないような気もするけどな契約内容見ると
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:21.90ID:6HZbOSuP0
>>936
みんな三大スポーツを経験していちばん自分に合ったスポーツを選択してるんだよ

バスケの神マイケルジョーダンも野球では通用しなかった
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:27.24ID:mEP1zK2W0
>>932
それはウソだな。
俺は15年前ぐらいにアメリカ人に聞いたけど、誰も知らなかった。
まあ聞いたの5、6人だけど
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:37.99ID:cyGg/o3x0
焼き豚「お金ガー(キリッ)」

しかしセカイはやきうの存在すら知らないからそれを羨む事もないのであった
つまりセカイでは何言ってるか理解されないという事
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:40.51ID:myS4Klqd0
>>926
そいつサカ豚なんじゃね?
あいつら嘘捏造なんでもありだからなw
しかもticktokerとかマジ民度底辺w
情弱は100%信じるんだろうけどなw
そいつと一緒にスシローで醤油でも舐めてくれば?
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:50.29ID:jroYc7Mp0
なんか毎回同じような視聴率で面白く無いな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:51.87ID:FiC+kOE00
>>926
そういうのはYOUTUBEでもあって大して大谷知られてなかったな
大谷動画が人気あるからこそテレビがやらないアメリカ現地の調査が行われて
野球選手ってアメリカじゃ人気無いんだなと知られる皮肉
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:32:57.92ID:j2BHa3I00
誰もサッカーをバカにしてない
サカ豚がバカにされ嘲笑されてるだけ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:33:04.51ID:+J0iCVb40
サッカーファンの特徴
Jリーグの統計で
総数はJ3含めて平均はJ1のみ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:34:15.50ID:I4r1sR+F0
メキシコ戦が祝日であの緊迫した展開なのに案外伸びなかったよな
次大谷が出るかどうか分からないしこの辺りがスポーツ中継の視聴率の限界なのかな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:34:20.32ID:uJzJRmBI0
大谷もアメリカでフリーエージェント自由契約になってるのに
トップチームに行かないん

エンゼルスも最下位なのに土壌は旨い
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:34:23.93ID:c1KGxzaA0
>>940
ヴェルディ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:34:26.31ID:eD7MyKsi0
>>921
俺もメッシは今どこにおるか知らんぞw
どこへ行ったんだ?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:34:30.91ID:QPsmuljq0
サッカーマウントは就職氷河期世代のわずかな希望w
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:34:31.83ID:FmCFDdRw0
野球を観て泣いたのは久しぶりw
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:34:47.02ID:fpl5tAb70
>>959
キチガイサカ豚はスルーですか?w
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:34:56.31ID:d5JpFZso0
新橋で号外を奪い合う野球ファン
tps://i.imgur.com/hJr0wDy.jpg

白髪白髪白髪ハゲハゲハゲ

自分自身の現実の生活の貧しい者ほど、他人のものごとを追い、
プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにはまる。

祭りは麻薬やギャンブルと似た興奮を伴うもので、たまにならいいが、
常習化すれば、まともな生活が破綻するものだ。
ところが、いまやプロスポーツイベントは、年中、隙間がないほどつまっている。

プロスポーツは、あれはもともと新聞やテレビが、ネタ切れにならないように販売促進で始めたものだ。
やればどちらかが勝つのだから、かならずニュースにできるわけだ。
政治に関心をもって庶民に騒がないように、報道番組の半分も使って国民を中毒にしている。
アイドルも、夢を売る、 と言えば聞こえがいいが、
もてない者たちに虚像を味合わせてはカネを巻き上げ、力を奪い、去勢している。
マンガやアニメも単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロ挑発で、
ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
スマホは、つねにサイコロを振っているのと同じ。
開けばなにかいい話が出てくるかもしれない、と、刺激を求めて開いて画面にくぎ付け。
バカでもわかるし、バカでも楽しめるようにし、麻薬同様の中毒性でもって人々の思考や判断を奪っている。

貧しい人を見てみると、衣食住も余裕がないのに、
家賃の高い町中に住みたがり、部屋の中はガラクタだらけ。
これこそが、現代の消費社会に毒された典型的なバカ者じゃないか。
自分自身がみじめであればあるほど、他人のものごとを追いかけ、
身の回りはブランド品やら、スポーツファングッズ、アイドルグッズ、アニメグッズが溢れかえる。
次から次へとスマホの新機種に乗り換えるのも一緒だ。
ちょっと前まではパチンコだったものが、
そのカネと時間の消費がプロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにシフトしただけではないか。

純丘曜彰 教授博士

大阪芸術大学 芸術学部 哲学教授
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:35:09.74ID:d5JpFZso0
>>109
アメリカでは当たり前のケーブルテレビの基礎料金に需要もない野球を押し付けてそこから無理やり集金している
NHKみたいなもの
もはや存在そのものが社会の寄生虫スポーツとなっている

そしてアメリカでは若年層ほどコードカッター化しているのでいずれ詰む

>>「コードカット」とはアメリカの家庭で不可欠だったケーブルテレビの契約を辞める行為

 「コードカット」とは、それまで米国の大抵の家庭がしていたケーブルテレビや衛星放送の契約を打ち切ることで、この言葉が登場した2010年当初は、80万人ほどと顕在化し始めました。調査会社eMarketerによると、2017年の米国の成人におけるコードカッターは2200万人にまで膨らんだといいます。
向こう4年間で、ケーブルテレビや衛星放送の有料契約者数は10%下落する予測も立てられました

その結果の「馬鹿な日本から収益を上げれば良い」という判断

八百長が極めて発生しやすい状況なのがわかるか野球猿 
ものを知ってるかどうかで世界は見え方が変わるんだよ野球猿


野球猿は存在が【売国奴】そのもの
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:35:38.68ID:Jp6U2Lnj0
>>935
レコード大賞とGrammy賞の違い
アメリカは尊重しあって文化、歴史を…
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:35:42.72ID:eqB7rLQ30
>>936
野球がダメでアメフトバスケに行くのもいるぞ?
どの競技も年棒40億以上稼げるのは一握りだし
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:36:00.41ID:cyGg/o3x0
>>966
ヌートバーはどこにいるんだよw
焼き豚は答えられない

メッシがどこにいるのかぐらい世界中が知ってる事な
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:36:48.31ID:d5JpFZso0
だからカルトと呼ばれるし、極度に野球を嫌う世代が生まれたんだよ
野球ファンそのものが知的障害を感じさせる異常者なんだよ

キャンプ趣味の人間が「テントはどこのメーカー?」なんていきなり聞くか?

どんな趣味であろうが普通は「俺キャンプ好きなんだけど○○くんは興味ある?」みたいに、そういうとこから会話が始まるたろ?

あらゆるジャンルの中で野球ファンだけが「野球で好きなチームどこ?」から始まる

脳障害だよあいつら
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:36:55.33ID:ZTK4IZRd0
昨日仕事忙しくて試合見られへんかったし
ここまでWBC1試合も見てないの今になって
ちょっと後悔してきた。
俺も大谷翔平見たかったかもって思う
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:37:01.30ID:d5JpFZso0
野球バカ世代に一旦冷静になるようにに言って「なぜ他のスポーツには興味が無いのに野球だけは観るのか」を問うべき
けして野球が特別に面白いからではなくひたすら野球だけを繰り返し繰り返し観させられてきたから、それだけだろうと

それを洗脳と言うんだよ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:37:11.05ID:cyGg/o3x0
>>975
おいおい、やきうはお金沢山じゃないのかwww
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:37:13.93ID:fpl5tAb70
世界中がメッシに興味ある人ばっかなわけないだろ
ヘディングしすぎか?
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:37:15.94ID:TvcVg6w50
サカ豚は息してないやろw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:37:18.60ID:c1KGxzaA0
>>976
あれだけ報道されて達治の所属知らんファンはいない

逆にサッカーの方がわからんなw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:37:32.28ID:eqB7rLQ30
>>963
去年のW杯も最高は似たようなもんだしな
そういう時代なんだろう
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:37:57.54ID:cyGg/o3x0
>>979
PSGを知ってるとは




ビックリしたわwwww
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:38:03.29ID:d5JpFZso0
【東京の実態はモノが溢れているだけの北朝鮮】であり、【愚民の洗脳具合は中国よりも遥かに酷い】

この国のどこにも【自由及び民主主義は存在しない】


いい加減に気づこうな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:38:14.51ID:95qyzdQY0
>>976
すまん、ヌートバーの所属も分からんがメッシもアルゼンチンユニのイメージしかないわ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:38:19.61ID:d5JpFZso0
【東京の実態はモノが溢れているだけの北朝鮮】であり、【愚民の洗脳具合は中国よりも遥かに酷い】

この国のどこにも【自由及び民主主義は存在しない】


いい加減に気づこうな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:38:28.12ID:d5JpFZso0
マジで日本の野球関係のマスゴミは異常

北朝鮮以下だから信用されないんだよ気づけアホ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:38:32.06ID:eqB7rLQ30
>>982
Jリーグが貧乏過ぎなんだろ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:38:35.16ID:d5JpFZso0
野球バカ世代に一旦冷静になるようにに言って「なぜ他のスポーツには興味が無いのに野球だけは観るのか」を問うべき
けして野球が特別に面白いからではなくひたすら野球だけを繰り返し繰り返し観させられてきたから、それだけだろうと

それを洗脳と言うんだよ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:38:39.07ID:fpl5tAb70
サカ豚がいくら吠えようが日本サッカーが雑魚な限り野球以上の話題にはならんな
世界一の価値は凄い
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:38:44.00ID:d5JpFZso0
だからカルトと呼ばれるし、極度に野球を嫌う世代が生まれたんだよ
野球ファンそのものが知的障害を感じさせる異常者なんだよ

キャンプ趣味の人間が「テントはどこのメーカー?」なんていきなり聞くか?

どんな趣味であろうが普通は「俺キャンプ好きなんだけど○○くんは興味ある?」みたいに、そういうとこから会話が始まるたろ?

あらゆるジャンルの中で野球ファンだけが「野球で好きなチームどこ?」から始まる

脳障害だよあいつら
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:38:44.81ID:USF9BUFt0
🐷「ワカモノガー」
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:39:10.75ID:eqB7rLQ30
>>976
末子はサウジだっけ?
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:39:39.00ID:cyGg/o3x0
>>985
チーム名を言えない焼き豚

そらそうだよな、だって知らないんだしな
そもそもカージナルスなんてチーム焼き豚は誰も知らないしなwww
言えるわけないもんね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況