X



【WBC】大谷翔平とトラウトの名勝負に「なにが?」 米識者の水差し発言に現役MLB戦士が猛反発「無意味なことを叫ぶピエロ野郎!」 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/03/23(木) 08:54:20.94ID:208ju5eF9
※3/23(木) 5:10配信
THE DIGEST

出演者たちも愕然し、頭を抱える発言

 球史に残るであろう名勝負に水を差す、アメリカ人コメンテーターの発言が物議を醸している。

 日本の14年ぶり3度目の優勝で幕を閉じたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。栄えあるファイナルを彩ったのは、ふたりの天才による勝負だった。普段はロサンゼルス・エンジェルスの同僚でもある大谷翔平とマイク・トラウトが対峙したのだ。

 最高のシチュエーションだった。日本が1点をリードした9回裏2死無塁、一発が出れば同点という局面で、ふたりは向かい合ったのである。

 果たして軍配は日本のエースに上がった。同イニングからリリーフ登板した大谷は最速164キロを含む4球連続160キロ超えの4シームで追い込むと、最後はフルカウントから大きく横に曲がるスライダーを投球。これに思わずトラウトのバットも空を切ったのである。

 文字通りの頂上決戦で実現した日米球界が誇る至宝同士の真剣勝負には、世界中の野球ファンや関係者から賛辞が続々と寄せられた。そのなかで思わぬ意見を口にした米スポーツ専門局『ESPN』のコメンテーターであるクリス・ルッソ氏だ。

 以前から「周囲は大騒ぎしているが、オオタニは何も生み出していない」と何かと大谷に噛みついてきた同氏は、同局の番組「First Take」でWBC決勝で実現したドラマチックなトラウトの対決について、淡々とこう論じたのである。

「驚きの瞬間だって? 何が?彼らはチームメイトだろ? トラウトは三振するしかなかったんじゃないか」

 あたかもわざと負けたと言わんばかりの発言には出演者たちも愕然。頭を抱えて言葉を失った。

 何を想おうが個人の自由ではある。だが、ルッソ氏の発言が球界の盛り上がりに水を差すものだったのは間違いない。ゆえに彼は“炎上”。多方面から猛烈な批判を受けている。米野球データ専門会社『Codify』が「たとえ冗談で振る舞っていたとしても、これはひどすぎる」と糾弾。さらに米メディア『Barstool Sports』のジャレッド・カラビス記者も「これは史上最悪の野球番組なのは間違いないな」と断じた。

 そして極めつけは、今大会にプエルトリコ代表として参戦していた現役メジャーリーガーのマーカス・ストローマン(シカゴ・カブス)だった。以前にもルッソ氏の発言に「こんなマヌケの意見を聞き入れるべきじゃない」と怒っていた31歳は、次のように自身のツイッターに嘆きの声を投稿している。

「トラウトとオオタニは、いまの球界で最高の選手のうちのふたりだ。それなのに俺たちは、このダサいピエロにいつまでもメディアでの発言権を与え続けている。年老いた脳みそで、ひどいウンチクを語っているんだ。実におまぬけだぜ。MLBはいつまで、選手を貶め、無意味なことを叫ぶだけのピエロ野郎に居場所を与え続けるんだよ!」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ff41e2f7f84a1dc5573ce104b616bf9df288b7f
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 08:57:02.50ID:+sA3mxTM0
太田みたいなやつやろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 08:57:16.78ID:Dxt+Q++z0
WBC全米視聴者数
 497万人 決勝、日本×アメリカ
 255万人 準決勝、日本×メキシコ
 252万人 準々決勝、アメリカ×ベネズエラ
 225万人 準決勝、アメリカ×キューバ
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/world-baseball-classic-record-audience-japan-usa-final-fs1/

大学バスケ全米視聴者数(先週末3月16日〜19日のみ)
1,091万人 Michigan State×Marquette
 950万人 Arkansas×Kansas
 940万人 Kansas State×Kentucky
 891万人 Tennessee×Duke
 663万人 Texas×Penn State
 550万人 Xavier×Pittsburgh
 481万人 San Diego State×Furman
 437万人 Fairleigh Dickinson×Purdue
 413万人 Maryland×West Virginia
 406万人 Michigan State×USC
https://www.sportsmediawatch.com/2023/03/ncaa-tournament-ratings-cbs-michigan-state-fairleigh-dickinson-viewership/


決勝は全米視聴者500万人近くいったな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 08:57:50.05ID:x+A4CaFl0
サカ豚みたいな奴だな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 08:57:57.72ID:RSV2Teg80
和製上原
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 08:58:33.05ID:3a2dDxSc0
茶番にカリカリするなよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 08:59:23.68ID:jGFlNBYJ0
まあ、エンゼルス同士の対決なんてそれこそ
「なにが?」
で間違いないだろう。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:00:24.25ID:zTKEe9YD0
悔しくさが表現されてて
いい発言やなww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:00:37.38ID:sv06cmbh0
トラさん三振した後に英語分からん東洋人でも分かるレベルでFワード叫んでたから本気なんだなって思った
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:00:47.00ID:nRSeZYy30
アメリカじゃ視聴率0.8%なんだからこんな扱いだろ
日本だって不人気スポーツはこんな扱い
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:01:37.28ID:Gk6xKPiD0
その最高の選手のうち2人を擁してエンジェルスはなぜ弱いのか?だな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:02:12.26ID:7mPBuQg80
どこの国にでもいるんだな。
こういうのが
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:02:28.46ID:BhaeFu+10
人種差別も甚だしいわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:03:16.15ID:LHMeTA7S0
アメリカの張本だな
完全に老害です
昔のベースボールは良かったと懐かしんでるのだろう
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:03:31.48ID:5KV93rOx0
でも同じ事思ってる層には支持されるから
需要はあるんだろね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:03:37.01ID:hiIqvzC20
>>1
ランナー無しでトラウトだけに集中できたのが最高だったよね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:03:44.95ID:9gL6+Quc0
いや、あの、大谷はMVP1回、
トラウトは3回なのでまだ格上ですw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:04:09.04ID:05r66bBl0
張本、広岡おまえらのことだぞ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:05:50.58ID:hiIqvzC20
他のエンゼルスの選手達とは試合前に談笑して試合後にツーショットをインスタにアップしてたのに、トラウトだけは両方なかったな
やっぱり仲は良くないのがバレちゃったよね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:05:55.97ID:6rJRg0AE0
>>26
人種のことは言ってませんよおじいちゃん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:06:15.55ID:IVEz69ue0
アメリカってこの手の発言で炎上するコメンテーター多すぎじゃない?
人種差別意識が根底にあるのかね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:08:20.55ID:bVSAAHnD0
アメリカの逆張り野郎
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:08:22.06ID:Gk6xKPiD0
>>27
昔のベースボールでも
沢村栄治がベーブルースから三振取ってるのを忘れてるな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:08:55.02ID:pLb0HPtF0
なんだ張本か
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:09:11.54ID:Gvbswvpt0
大谷を受け入れてくれたアメリカの度量に感謝している
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:10:19.49ID:IoX3mJan0
アメリカ版古市じゃん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:10:37.73ID:s0H4LEr70
日本もそうだがコメンテーターてアホしかいない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:11:08.63ID:HFmywXp90
最後に大谷が投げる意味が分からない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:11:57.48ID:X6etH56E0
炎上商法やね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 09:12:06.81ID:hiIqvzC20
トラウトが3球全部空振りで三振したのはトラウト現役12年で0.3%しかない
テレ朝

そういえば全部空振りだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況