X



【サッカー】元ドイツ代表MFエジルが現役引退を発表 「忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった」 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:51.43ID:V9w/1COJ9
自身のSNSで引退を表明「フットボールの大きな舞台を去る時が来た」

 元ドイツ代表MFメスト・エジルが3月22日、自身の公式SNSで現役引退を表明した。スペイン1部レアル・マドリードやイングランド1部アーセナルで名を轟かせ、ドイツ代表としても92試合に出場したレジェンドがスパイクを脱ぐ。

 欧州のビッグクラブを渡り歩いてきたエジルは2021年1月にルーツを持つトルコのフェネルバフチェに加入。その後クラブとの対立が伝えられ、昨年夏に同国のバシャクシェヒルに加入したが、怪我の影響で公式戦6試合の出場にとどまっていた。

 そのような状況から引退の可能性が噂されていたが、22日に自身の公式SNSで引退の声明を発表している。

「皆さんこんにちは。熟考の結果、プロサッカー選手からの即時引退を発表します。私はこれまで約17年間、プロのサッカー選手として活躍する機会に恵まれ、その機会に信じられないほどの感謝を感じています。しかし、ここ数週間、数ヶ月、怪我にも悩まされ、フットボールの大きな舞台を去る時が来たことが、より明確になりました。

 忘れられない瞬間と感動に満ちた素晴らしい旅だった。シャルケ、ヴェルダー・ブレーメン、レアル・マドリード、アーセナルFC、フェネルバフチェ、バヴァクウィール、そして私を支えてくれたコーチたち、そして友人となったチームメイトに感謝したい。家族、そして親しい友人たちにも、特別な感謝を捧げたい。彼らは初日から私の旅の一部であり、良い時も悪い時も、多くの愛とサポートを与えてくれました。どんな状況でも、どのクラブに所属していても、たくさんの愛情を注いでくれたファンのみなさん、ありがとうございました」

 これまでの感謝を述べ、引退を表明したエジル。今後については「美しい妻、そして2人の美しい娘と一緒に目の前にあるすべてのことを楽しみにしています」と語っており、最後には「また会おう、メスト!」とファンへ向けた言葉も綴っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8829be98b7bcf4b9b02feb745df6068b9b4b563d
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 07:20:55.07ID:/fWCYFC80
好きだったけどこの人なんだかんだあって段々トーンダウンしてしまった。
とにかくお疲れさま。
エスパルスに来てもいいよ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 07:21:36.45ID:kuwe+ZNv0
エジルの件があるのに、あんなパフォーマンスするドイツ代表。
結局エジルとギュンドアンしかゲームメイク出来ないのに。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 07:45:07.56ID:MucXFdVK0
レアルマドリーのイメージが強いせいかアーセナルに8年もいたことが意外に感じる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 11:25:33.52ID:+TXxr0nP0
高い位置からのプレス時代でエジルみたいな選手はもう居場所が無い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 12:19:31.79ID:sHmquqER0
アーセナルにながくいすぎた
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 12:24:09.86ID:ZuEQiNdp0
ブレーメンで初めて観たときは凄いのが出てきたと思ったな。
それまでのドイツに長らくいなかったタイプだったから観てて楽しかった。
色々問題もあったけどお疲れさん。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 13:02:44.32ID:Scp+6k4i0
>>109
ハーフコート軽やかに疾走できる倍速の中村俊輔
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 14:51:57.63ID:7YlmAYCK0
まあ不器用な人なんだろうな
産まれがトルコ系で親族はトルコに肩入れしてるから
ドイツ代表を選んだエジルでもトルコを無視する事は出来なかった
そのせいで代表を辞めざるを得なくなるレベルで政治的な存在になっちゃって

てかアメリカとかでもう一稼ぎすれば良かったのに
引退は早すぎる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 14:57:48.15ID:kr6nM/330
寝るときも風呂入るときもスパイク履きっぱなしってスゴイよな そこまでしないと一流にはなれない Jのやつらは見習え
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 15:34:45.01ID:ijR6ILIO0
>>25
マドリー嫌いだけど、どんなスター選手でも売り時見極めて放出してチームの新陳代謝を促すところはエラい思うわ
バルセロナが生え抜きのスター選手の引き抜きを恐れてアホみたいな違約金設定したり、過剰なまでのサラリー払っていたのを見ると余計にな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 15:37:40.20ID:wCVdVLFW0
レフティーで上手かったのは覚えてるけど
印象に残るゴールが出て来ない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 15:50:38.10ID:NdOK9/Ry0
オシム「彼を見てくれ」
記者「羽生!!」
オシム「日本人からもそう見えるか」
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 16:01:40.92ID:BFhgq6fg0
メスティはまあアシスト力はまあまなレベルだったが打開力もスピードも日本人の司令塔より劣るレベルだったからなぁ
まあお疲れ様
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 16:06:28.63ID:Lbs/t+bI0
それで釣れんの
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 16:10:18.50ID:N2KiRF9F0
スポーツと政治は別という戯言を見事に否定してくれ英雄
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 16:14:20.88ID:JsIfJc1P0
トルコ代表になればよかったのにな
なんでドイツ?
差別されても嬉しかったか?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 16:15:43.10ID:8t+faUW40
>>107
発音はオエジル
ヨーダの種族がオエ汁(ゲボ)を吐いているイメージでエジルを記憶に刻んでしまおう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 16:18:49.44ID:aKgiajgm0
いいプレー集めた動画観たらテレビゲームみたいでワロタ。いい意味でクラシックな司令塔、しかも力強くて速い。シュート決めやすいラストパスをどこからでも出せる。日本にはいないね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 17:10:40.85ID:Ah47JgI90
強くて上手くて頭いい
とんでもない選手が出てきたと思ったわ
時代がズレてたらバロンドール獲ってもおかしくなかったと思ってる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 17:49:57.55ID:Ba0cqRDS0
>>127
クラシックではないだろ
走るファンタジスタは新しかった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 18:41:33.20ID:/H1rG2zZ0
>>118
昔のバルサは金積まれたらロナウドだろうとすぐに手放すくらいの堅実経営だったのにね
胸スポつけてからは成金ムーブしかしてない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 19:23:52.73ID:9r0hDA3o0
>>26
駄目どころじゃなくて代表もアーセナルも追放だから
クルド人弾圧してる指導者と友人だから
追放ですよ追放
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 19:31:32.57ID:9r0hDA3o0
>>34
そんなことは断じてない
ネオナチ支持者白人も今シーズン前に引退させられてる
フランクフルトの選手で引退セレモニーも当時はやってない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 19:32:48.67ID:9r0hDA3o0
>>60
エジルがクルド人差別主義者だったからだ
トルコ人だったからじゃない
エジルは発言が子供じみてた
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 21:47:51.94ID:AHUW7dAV0
エジルはトルコでは英雄的存在だから
クルド人弾圧してる指導者の人気取りに協力する形になってる
トルコ人、トルコ移民と言っても一枚岩ではなくクルド人も含まれる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/23(木) 22:15:44.58ID:i3NR89JG0
デブライネは不調だとパスが全然正確じゃないが
不調でもベイルと特にエジルはかなりのスピードで走ってても
パスの方向角が狂わないのが驚異的だわ
そんな選手見たことない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 17:59:16.72ID:Gxj1mGI70
>>131
昔は収入全体のかなりの割合をソシオからの会費で賄えたけど、今は収入全部の1割にも満たないんじゃないの?
サッカーのビジネス規模がデカくなり過ぎた
ビッグクラブの体裁を整えるためなら胸スポンサーも仕方ないとは思うけど、ここは経営陣が昔のままで進歩していないね

選挙で会長が変わるとクラブ幹部もごっそり入れ替わって、それがクラブ経営なんかしたことのない素人同然
しかもろくな引き継ぎもないって話

マドリーはクラブのルールを変えて会長選挙で対抗馬が立候補し辛くしているらしいけど、無能な民主主義よりは有能な独裁って言葉がぴったり来る
マドリーはペレスが退任した後がどうなるかだけど
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/24(金) 18:08:23.15ID:IFqmFqjH0
南ア大会の時は衝撃やったけどな
走るわパスうめーわで
大会後にマドリーやっけ
ロナウドが「自分をレベルアップさせてくれた」と言ったほどの選手
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/25(土) 10:06:37.81ID:gVzMDaKE0
あんなトルコ大好きだのトルコを栄光に導く独裁者エルドアン様素晴らしいとかやるなら最初からトルコ代表選んておけや
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/25(土) 11:16:21.49ID:xX4+TT5P0
>>139
エジルは全部ロナウドにラストパスしてたからな
ロナウドがシュート精度磨くキッカケがエジルだったかもな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/25(土) 11:18:44.17ID:19edvjyC0
和製羽生
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/25(土) 12:47:53.15ID:5eKpigvD0
どうせなら、最後は AC長野パルセイロで終わればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況