X



【視聴率】侍ジャパン劇勝の準決勝メキシコ戦 視聴率42・5%!6試合連続40%超、夜の再放送も高数値19・8% [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★
垢版 |
2023/03/22(水) 09:24:34.50ID:JnrHBjVd9
スポニチannex 3/22(水) 8:59

<メキシコ・日本>サヨナラ打を放ち歓喜の村上(中央)ら侍ジャパンナイン(撮影・会津 智海)
 21日にTBS系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)準決勝「日本×メキシコ」の平均世帯視聴率は42・5%だったことが22日、分かった。試合は日本時間午前8時開始だったが祝日だったため在宅率が高く、これで今大会の日本戦は驚異の6試合連続40%超えとなった。個人平均視聴率は26・8%だった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

 同局が同日午後7時から急きょ再放送した「WBC緊急特番準決勝 日本×メキシコ・世紀の大一番を再び!」(後7・00~8・57)の世帯視聴率も19・8%と高数値をマークした。

今大会の日本戦視聴率は以下の通り。

【3月 9日(木)中国戦(TBS)】

30・2%(後6・00~8・09)個人18・6%

41・9%(後8・09~11・00)個人27・1%

【3月10日(金)韓国戦(TBS)】

25・1%(後6・00~7・37)個人15・0%

44・4%(後7・37~11・20)個人28・9%

【3月11日(土)チェコ戦(テレビ朝日)】

26・1%(後6・30~7・09)個人16・2%

43・1%(後7・09~9・54)個人28・7%

38・2%(後9・54~10・55)「サタデーステーション」

【3月12日(日)オーストラリア戦(テレビ朝日)】

25・8%(後6・34~7・08)個人16・1%

43・2%(後7・08~10・00)個人28・7%

34・0%(後10・00~10・55)「サンデーステーション」

【3月16日(木)イタリア戦(テレビ朝日)】

26・1%(後6・34~7・09)個人15・5%

48・0%(後7・09~9・54)個人31・2%

43・6%(後9・54~11・10)「報道ステーション」

 侍ジャパンは20日(日本時間21日)、準決勝でメキシコに逆転サヨナラ勝ちし、3大会ぶりとなる決勝に進出した。1点を追う9回無死一、二塁から5番の村上宗隆内野手が中堅フェンス直撃の2点二塁打。不振の主砲が土壇場で試合をひっくり返し、2大会続けて涙をのんできた4強の壁を突破した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5476c256b140b11eb40846fdae392c1356fafb&preview=auto
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:38:24.57ID:gadnUVi70
あの時間帯に40超えられるのか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:38:24.61ID:ihxW7/7Q0
サッカーで午前中にこれを超える視聴率を出したことは過去に一度もない
野球はとんでもない偉業を成し遂げた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:38:38.01ID:xnEB4fZK0
サッカーは選手が一般に名前知られてないからな
有名なの三笘くらいか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:38:42.90ID:ME4Jkjna0
今日はUSAの客がまったりしててなんかイマイチ緊張感無いな
メキシコファンの方が熱くて雰囲気良かったわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:38:43.03ID:ZKer19sY0
令和以降の視聴率ベスト20

56.4% 21/07 東京2020オリンピック開会式
48.0% 23/03 WBC・日本×イタリア
46.7% 21/08 東京2020オリンピック閉会式
44.4% 23/03 WBC・日本×韓国
43.2% 23/03 WBC・日本×オーストラリア
43.1% 23/03 WBC・日本×チェコ
42.9% 22/11 サッカーW杯・日本×コスタリカ
42.5% 23/03 WBC・日本×メキシコ
41.9% 23/03 WBC・日本×中国
41.6% 19/10 ラグビーW杯・日本×南アフリカ
40.3% 20/12 第71回紅白歌合戦
39.2% 19/10 ラグビーW杯・日本×スコットランド
37.3% 19/12 第70回紅白歌合戦
37.0% 21/08 東京五輪野球決勝・日本×アメリカ
36.8% 22/11 サッカーW杯・日本×ドイツ
35.3% 22/12 第73回紅白歌合戦
34.6% 22/12 サッカーW杯・日本×クロアチア
34.3% 21/12 第72回紅白歌合戦
33.7% 21/01 第97回大学箱根駅伝
33.1% 21/07 東京2020オリンピック開会式直前SP

※ NHKニュースは除く
※ レギュラー番組、連ドラマは最高視聴率のみ
※ 分割、部割は最高視聴率のみ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:38:43.17ID:5O64KFiB0
あれ50%行かないとかマジかよ(´・ω・`)
やっぱりお昼は視聴率とりにくいよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:38:49.99ID:w22ix1Rg0
やきうまたサッカー超えならずw

WBC最高視聴率48%

↑サッカーの歴代13位にも負けてますw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:12.48ID:cAGsxsAn0
>>141
サッカーには視聴率しかないんすよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:18.36ID:ihxW7/7Q0
午前の朝の時間帯にこの数字はヤバすぎる
マジで観たことがないぞ
歴史的な視聴率
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:22.92ID:47jw8qzm0
次のW杯はこの時間の放送多くなるはずだからサッカーはいきなり試されることになるぞ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:25.17ID:FvOW8g3X0
6試合連続40%超えとかたま蹴りじゃ絶対に不可能な数字だな(笑)
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:42.13ID:0cY5zB200
ゴールデンの方が色々と伸びるだろ
テレビつけっぱだし
ニワカは外に出たら試合の経過とかいちいちチェックしないわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:46.08ID:7kB7I94H0
中村はニ死で回すな。なんとか無死か一死で
マウンドに立たせないと使えないという
ことか。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:49.03ID:+VcfDGYt0
>>118
それ言ったらサッカーのワールドカップもそういう意味になるんで自分で自分のクビしめてますよ(笑)
自分別にサッカー派とかそういう派じゃないんでそういうの良いです
楽しんだもんガチっすよそういうのやめて楽しみましょ
どうせあと1試合っすよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:58.15ID:D12XvX1Z0
これは電通もびっくりだな
祝日なのに全く伸びなかった
見てる奴は祝日関係ない高齢者しか見てない説は正しいな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:39:58.93ID:y2j9b5qi0
試合途中だけど、アメリカにボコボコにされたら人気落ちるのが心配
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:04.80ID:ihxW7/7Q0
サッカー終了のお知らせ
この時間帯で野球は伝説を作った
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:05.74ID:BwqB9OaYO
>>132
WBCが本当に盛り上がってたのは2009年だけ

そこからは衰退
次回開催は不透明だし大谷も衰えてるし、老人も死ぬし、地上波から追放の危機
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:06.46ID:3OvshoJl0
>>141
高いけど祝日ブーストあったから今までより10%ぐらい上がんのかなと思ってたのに
何も変わらなくてえ?っていう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:07.25ID:TCxKz3eO0
>>150
電通さんでも今日祝日にすることはできなかったのか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:14.71ID:kRr2qdIR0
祝日なのにあんまり伸びなかったな負けたと思ったんやろな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:22.66ID:j/bIQ7iA0
祝日の昼に劇的勝利をしたからもっと高いと思ったらこんなもんか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:23.82ID:xIxjctXb0
全米視聴率
1.3% 2017WBC決勝、アメリカ×プエルトリコ
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/
2.1% 小学野球リトルリーグ、ホノルル×韓国
https://www.sportsmediawatch.com/2018/08/little-league-ratings-highest-years/

アメリカが優勝したWBC決勝すら1%で小学生のリトルリーグに負けたからな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:25.44ID:gadnUVi70
>>157
そら祝日でも働いてる人おるし

わいやけどなwちゃんとアマプラで見てた
ちな今も見てる。日本勝ったら
アメリカ人上司がランチ奢りやw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:30.10ID:w22ix1Rg0
これだけゴールデンゴールデン祝日とゴリ押しして

サッカーの歴代13位にも勝てなかったWBC笑
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:34.12ID:hPtzY5Z50
日本だけしか盛り上がってない大会のどこに意味があるんだか・・草野球チームの中にプロがいるみたいな大会やん・・
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:35.70ID:hslnqszt0
>>146
かわいいよなwサカ豚って
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:40:53.27ID:8UY6ubkc0
>>153
祝日なのに火曜日のサッカーに惨敗する豚の双六(笑)
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:41:04.14ID:SyGzMEOM0
サッカーの視聴率にこだわる奴も、サッカーつまらないと思って見てるからな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:41:13.47ID:BwqB9OaYO
>>142
なお放送時間帯
なおネット視聴
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:41:36.45ID:ivPG/+XW0
もっと低いと思ってたからな

今日は15%いけばええほうなんじゃない?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:41:50.44ID:8iDgVm6W0
祝日だから50はいくと思ってた。
平日夜まで働いてる社会人は休日でも見ないということか。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:42:08.15ID:ihxW7/7Q0
野球が凄すぎるんだよ
午前中は家事とかいろいろやることがあって
朝ドラとか見る番組も固定されて視聴率も分散する
それが朝は視聴率取れない理由
それで40%超え
サッカーには無理な数字
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:42:11.48ID:055FOLYu0
子供らは部活行っていなかった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:42:40.69ID:Mdu6lryW0
これでWBCの6試合+WBC延長別枠分の報ステ٠サタステ٠サンステの3番組の計9番組が30%以上
恐らく決勝も30%超えるから今年の年間視聴率トップ10全てWBCで独占
他に年内で30%超えるコンテンツなんて紅白ぐらいか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:42:42.33ID:ysBEe35R0
>>185
祝日の朝8時なんか寝てるわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:42:45.61ID:EyxaB70o0
決勝だけ40越えなかったらまじ面白い
大谷アメリカもうこれを越えるのなんて無理だろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:42:56.89ID:ivPG/+XW0
>>132
サカ豚さんクオリティーwww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:05.63ID:NEYl1KKk0
>>171
社会人はな
祝日とか関係ないんだよ
ほとんどはな
お前みたいなニートはわからんだろうけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:06.89ID:w22ix1Rg0
昨日50%超えとか騒いでた焼き豚🤣
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:08.88ID:ihxW7/7Q0
サッカー終了
つまらないからこの時間帯に数字を取るのは困難
野球は伝説を作った
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:18.72ID:WtFNeYp30
あれだけ煽って40%台か
もう今後野球のコンテンツで50%を超えることは無いな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:20.53ID:BwqB9OaYO
25歳未満は一桁だろうな
コアは20いかないだろう。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:21.97ID:As/ZWU7a0
9回に出た岸田ウクライナ電撃訪問のニュース速報で最高視聴率w
政治利用もてんこ盛りの茶番大会w
ド真ん中に棒玉投げたメキシコ投手にいくら払ったんだw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:23.64ID:TDt1Ap110
平日夜と変わらんってことはほぼ見てる層が重複してるんだろうなあ
関心ない人を引きつけるまでには至ってないというか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:25.68ID:D12XvX1Z0
祝日関係ない高齢者しか見てないから
平日の決勝戦でも同じくらい取れるだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:35.17ID:agWwbz/y0
再放送が19.8って凄すぎ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:49.53ID:++7Hrqt90
>>153
6日連続4時間40%以上
プラス夜の再放送ですら時間帯トップの20%とは凄まじい破壊力だな
今年の視聴率上からこればかりになりそう ま、サッカーは上に行けるだろう?世界だからな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:53.24ID:8UY6ubkc0
>>187
火曜日の平日のサッカーに祝日休みの豚の双六が負けたのに

何が凄いの?(笑)

48.5 2002WC 日本×トルコ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:57.02ID:LoyOXNsu0
本放送より再放送の19.8%の方がエグいわw
昨日格付けの実況スレにいたが
野球終わった21時以降になってからレス数増えたから
みんな野球見てたんだな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:43:58.41ID:vVU6dbPM0
>>193
サンステの34%を紅白が超えれば10位に入れる紅白2部
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:12.81ID:otTFSHi10
>>1
サカチョン発狂www
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:14.75ID:ihxW7/7Q0
サッカーファンは朝の視聴率を出せずに涙目で可哀想
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:18.54ID:LCobGFxT0
>>153
2014のコートジボワール戦で46.6%出しとるがな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:22.26ID:vVU6dbPM0
>>209
おじいちゃん21年前ってなんですか?
0219超神秘 ◆gY/Jf2oFMk
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:22.89ID:t1DSLDmp0
低い🤗
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:26.28ID:NEYl1KKk0
>>209
いつの時代だよジジイ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:27.86ID:fojdDmYQ0
焼き豚お爺ちゃんが発狂してるから分かりやすいな
ショックだったんだろうw
0223超神秘 ◆gY/Jf2oFMk
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:37.57ID:t1DSLDmp0
iPhone14🤗
0224超神秘 ◆gY/Jf2oFMk
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:45.05ID:t1DSLDmp0
時間の問題なんだなー🤗
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:54.57ID:SVwhRvRV0
>>209
もう令和ですよおじいちゃん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:05.12ID:/qu8iLmz0
>>171
祝日って言っても1日の行動考えたら午前中に4時間テレビ観戦で潰すってなかなかの事だと思うぞ?
パジャマに着替えてから仮眠取ったり早起きしたりして深夜にテレビ見る方が個人的にはハードル低いと思うのだが
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:13.17ID:qeUiFkpL0
さっかぁの午前中の視聴率は??😭
0231超神秘 ◆gY/Jf2oFMk
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:20.75ID:t1DSLDmp0
サカ豚🐷終わった🤗
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:22.81ID:RsFwyYhZ0
>>5
NHKでセンバツもやってたし
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:27.29ID:/gjkxCG70
>>220
永久にやきうではサッカーを抜けないことがハッキリしただけね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:34.61ID:G6a1QLP+0
空襲警報鳴った?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:35.14ID:EyxaB70o0
野球が50越えることもう無いな
五輪もWBCも全ての好条件使い果たした
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:37.35ID:ihxW7/7Q0
これゴールデンなら70%超えた可能性もあるな
それだけ朝視聴率出すのは難しい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:46:04.73ID:JWaf8P3P0
焼き豚よ悲しいけどこれが現実 同じ老人が見てるだけ
要するにお前らが見てるだけ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:46:20.14ID:BwqB9OaYO
東京曇りだったのに低いな

花見のシーズンだからな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:46:28.25ID:8YndPfKs0
同じ層がひたすら見てるって感じだろうな
そもそも若い奴はTV持ってないし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:46:33.18ID:tamPex0j0
結局WBCは2018年ワールドカップの視聴率さえ抜けなかったのかよ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:46:48.50ID:qeUiFkpL0
50とかさかぶーちゃんが必死にハードル上げてるの笑えるわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:47:20.66ID:NUufdMBu0
今日のがゴールデンならね
平日の8時からとかなんの嫌がらせだよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:47:26.34ID:8UY6ubkc0
>>233
火曜日の平日のサッカーに惨敗して
発狂が止まらなくなった
アホの基地外老人がお前な(笑)

48.5 2002WC 日本×トルコ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:47:54.95ID:7eUikENP0
TBS火曜ゴールデンで世帯視聴率19.8って平成の間は無かったんじゃないか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:47:57.98ID:QUEk6MCC0
世界一醜いサッカーとかいう糞スポーツ
存在自体に吐き気がする
日本が野球の国で良かった
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:48:00.32ID:SVwhRvRV0
>>238
世界で大人気で日本でも若者に人気のあるサッカーの代表戦の視聴率がそんなに低いわけねえだろボケ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/22(水) 09:48:03.77ID:BwqB9OaYO
サッカーもオワコンだし
48パーセントくらいしか取れないんじゃないか
花見しながらネットで外で見るだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況