X



【視聴率報道の真相】松本人志が『ワイドナショー』卒業で憤慨 「サンジャポに負けてる」 [ひかり★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひかり ★
垢版 |
2023/03/20(月) 11:24:36.15ID:Sqhmu8uT9
 ダウンタウンの松本人志が3月19日の放送をもって、『ワイドナショー』(フジテレビ)を卒業した。2013年10月の開始以来、コメンテーターとして出演してきた松本は「最初は自分の中でストレス発散になる番組やったんですけど、だんだんとストレスをためる番組になったことは否めない」と話し、『ワイドナショー』での発言が多数のネットニュースで自分の意図と異なる取り上げられ方をしたことを降板の理由とした。

 さらに、裏番組の『サンデージャポン』(TBS系)との視聴率比較の記事についても熱弁した。

「最後の最後だから言いますが、ずっと、裏の『サンジャポ』に視聴率で負けてるって、ずっとニュースにされてきたけど、逆やからね。サンジャポをやっている人には申し訳ないけど、あの、コア視聴率でずっとダブルスコアで勝ってきた」

 そもそも、“コア視聴率”とは何か。テレビ局関係者が説明する。

「テレビは昭和の頃から“世帯視聴率”を基準にしてきました。視聴率が高ければ、広告としての価値が上がり、CMもたくさん入ってきますし、料金も上がる。だから、局は数字の高い番組を作ろうとする。ただ、広告主からすれば、いくらCMを打っても実際の購買に繋がらないと意味がない。データを見ると、高齢者よりも50歳未満の消費活動のほうが高い。そこで数年前から、テレビ局は50歳未満を“コア層”と捉え、従来の世帯視聴率ではなく、“コア視聴率”を重視するようになりました。そのため、現在は“コア視聴率”の高い番組のほうが局内で評価されます」



 前出のテレビ局関係者が『ワイドナショー』と『サンジャポ』の詳細データを上げながら説明する。

「松本さんが指摘したネットニュースは“世帯視聴率”を基準に書いてあるケースがほとんど。たしかに“世帯”では『ワイドナショー』より『サンジャポ』のほうが高い。でも、今のテレビ局が重視する“コア視聴率”で見ると、松本さんの言う通り『ワイドナショー』が圧倒しています。

 例えば、松本さんが前回出演した2月5日はC層、T層、M1層(男20~34歳)、F1層(女20~34歳)、M2層(男35~49歳)、F2層(女35~49歳)の6部門で、全て『ワイドナショー』が勝っています。しかし、M3層(男50歳以上)、F3層(女50歳以上)では『サンジャポ』が倍以上の差をつけて勝っている。これを世帯視聴率にすると、『サンジャポ』は10.2%、『ワイドナショー』は6.5%という結果になる(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)」

 50歳未満の6部門で勝っても、50歳以上の2部門で負ければ、“世帯”ではこれだけの差がつく。これが、テレビの視聴率の現状のようだ。

「松本さんの出演がなかった2月12日はM1層でわずかに『サンジャポ』に負けましたが、これはかなり珍しいケースですね。50歳未満の6部門では、ほとんど毎週『ワイドナショー』が勝っています」(同前)

 松本は最後の出演で『サンジャポ』との視聴率比較について、こうも嘆いていた。

「ずっと『サンジャポに負けてる、サンジャポに負けてる』と書かれて、酷いニュースでは『松本は1回も視聴率、サンジャポに勝てないまま卒業していくのか』と書かれてて、めちゃくちゃやわ。おっさん、泣きそうやわ。俺はまあ百歩譲っていいけど、出演者の皆さんやスタッフは『悔しいやろうな』って思うんで、最後に代表して言っておきたいなと。そこはネットニュースの人、コア視聴率、視聴率のことを書くなら一番重要なコア視聴率を勉強して書いてほしいなと思います」

全文 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/e647e381f529bf330f9a0bf320de2b67e6c5476b?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/e647e381f529bf330f9a0bf320de2b67e6c5476b?page=2
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:16:23.20ID:vsMV/Kya0
>>831
再生数が公表されてないんだから無意味
再生数の定義もハッキリしない
水ダウはアーカイブもあるからそのぶん増えてるだけかもしれんし

視聴率は何十年という歴史があるから信用できるけどTVerの再生数なんてほんとかどうかも解らない
信用度ゼロ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:16:57.72ID:ItFPb6Mi0
アンチが否定してきた松本の主張を
>>1が裏付けてるのに見ないふり聞こえないふりで自分の信じた真実だけを信じるアンチさんが哀れでもうね
うん、典型的な確証バイアスやね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:17:13.99ID:XYRG56JJ0
>>834
そう思う。
ワイドナはニュースとか内容が薄い。
サンジャポは後半は完全なおふざけだけど、ニュースは真面目にやってる。
解説も鈴木エイトだのリーゼント刑事だのいろんな人いるし、ゲストも多様。
視聴率は、松本VS太田ではなく制作側の問題じゃないの?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:17:20.57ID:2MaKt1ZJ0
松本っていつもコア視聴率で勝ってるって話ばかりだよな
万人受けしてる番組の方がスポンサーの受け口が広くなるのに。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:17:37.90ID:/IZCW01N0
>>1
でもワイドナショーって木曜日に録画してんだろ?
サンジャポ太田は嫌いだけど
生番組のサンジャポを見てるわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:17:38.34ID:mVsdgmUa0
まさにこういうタイトルに嫌気がさしたんじゃないのか?切り抜きやん
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:17:40.02ID:/m/XmopR0
>>786
水ダウは常に1週間見逃し配信やってる

期間限定のやつは過去の人気作の再配信
TVerの視聴数めちゃくちゃ多かったことで表彰されたから
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:18:08.10ID:z+VFCffi0
>>796
アマチュアアスリートいじって盛り上げる体力はもうないね
番組自体もう撤退準備してるし
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:18:23.99ID:3cX2+HjA0
ほぉ…

これほど見事な負け犬の遠吠えは中々…
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:18:25.81ID:9H37vmAi0
松本の番組て松本崇拝してる若手らが盛り上げてるだけでそれ抜いたらスッカスカでますます誰も見んやろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:18:27.24ID:ItFPb6Mi0
>>790
世帯だけ高い長寿番組とか軒並み打ち切りになってるよな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:18:38.83ID:n6tZT2nf0
>>1
この真逆の印象を与える記事タイトルこそが、松本が辞めた原因なんだよな
その松本をわざと挑発してるんだろうけど
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:18:53.79ID:eb6Ua+GA0
日曜午前からテレビ観てる時点で切り捨てていい連中
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:19:23.68ID:5S/cEGIL0
極小のサヨク老害に媚びると日本人全体から
嫌われるというwww 東野、立憲共産党www
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:20:15.36ID:XSWUTAqZ0
セックスは俺の方がうまいと言われたと言い張る間男のよう
そして彼女はどちらに帰ることもない
いいか、もうテレビの全てが終わってるんだよ松本
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:21:06.68ID:cuN1nITA0
>>858
ネット記事も5ちゃんスレたても気に食わないなら
バラエティだけやっとったほうがいいな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:22:26.39ID:5DR92aSW0
購買層とかスポンサーがとか関係なくない?
どっちがより多い人間が見てるかであって
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:23:58.17ID:A7UQrqWg0
>>848
斜陽産業なんだから市場縮小するのは当然

その落ちる速度を少しでも緩くする為に電
通や局がコアとか考え出してスポンサーを
何とか騙して繋ぎ止めてんだよ

地上波はパチンコと同じ斜陽産業だよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:24:08.99ID:MyNtYBpj0
>>870
50代は多いけど60代以上の消費額は30代並よ。
年金等の不労所得で現役時代の収入を超えることはあまりないから当たり前だけど
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:24:09.86ID:KSP/YN6u0
>>851
だからTVer自体の価値を言われても知らんって

>>859
TVerもCM回すのが最重要だろうから再生数が多い番組をプッシュするよね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:25:14.26ID:kEd77/VJ0
フレンチクルーラー浜田みたいにカメラアングルから準備から事細かに指示できんと
松本じゃ出来んのだな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:27:50.70ID:gaaJKZcQ0
高齢者にしたら「松本の様な小僧にとやかく言われたく無い」で、若者にしたらに「松本の様な年寄りにとやかく言われたく無い」ではないのか?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:27:59.56ID:KFTP/Fac0
より多くの人に楽しんでもらう点では負けてるやん
スポンサーウケ良いから勝ちなんやーって恥ずかしいわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:29:00.58ID:M+NzoOZf0
最期までダサすぎてわろた😂
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:29:32.47ID:bsNPOMhX0
今となっては金を動かす芸人ではなくなったって事をいってるんだがなぁ
わかってんのかな松本
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:31:33.50ID:qc6N0jXw0
お笑い芸人はお笑いやってろ 爆笑問題は笑ったことないのでセーフ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:31:53.71ID:A7UQrqWg0
電通や局が考えてきた営業トーク

@コア視聴率ガー
Aツィッターの呟き件数ガー
BDVDのレンタル率ガー
Cインフルエンサーが取り上げてまスー
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:33:11.88ID:6XPNJUmq0
視聴率よりも番組として負けてるだろ
録画て
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:33:35.85ID:HREyNbgg0
テレビのメーカーに「テレビ業界に嫌がれようとひと目でわかるリアルタイム視聴率調査機能付けて!」と訴えたらよろしい
テレビ局はリアルな数字なんて聞きたくないじゃろな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:34:19.01ID:FItZ9XZw0
キリストを信じよ
・日本人は猿!全員地獄行き!
・聖書では太陽を拝んだら死刑、つまり太陽信仰は悪
・太陽が悪であるのは世界の常識
・太陽を肯定的に描く作品はクソ
・「右が正義で左が邪悪」は世界の基本
・皇祖神であるイザナギと天照は左と太陽を司るので悪魔
・仏教の神は全員、悪魔
・神道と仏教を信じる日本人は全員、悪魔崇拝者
・秦氏はキリスト教徒であり日本の建国時からキリスト教は存在した
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:36:43.13ID:HIH2izTl0
視聴率って本来視聴者には直接関係なくて
重要なのは目の前の番組が面白いか面白くないかだけだから
番組打ち切りで司会者がグチグチ言い訳することなんてこれまでまずなかったよね
裏事情を表に出すなっつーの
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:37:51.78ID:bsNPOMhX0
正直東野の番組としてみてる奴多いだろうし
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:37:54.99ID:+hcr61pg0
>>890
未だにリモコン誰が押したかで測ってるらしいな
アレのお陰で瞬間最高視聴率がいいタイミングに出るわけだ
計測世帯が瞬間最高視聴率を意識してボタン押してるのがカラクリ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:38:13.31ID:HIH2izTl0
>>810
水ダウなんかまさに消費者金融のオンパレードだな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:38:19.50ID:Pz6Zf5t60
ワイドショーは生じゃないと見ないよ
毎回旬のニュースにワンテンポ遅い話題されてもつまらんし
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:38:26.86ID:msIgLCPx0
>>897
伊集院光なんかは朝のラジオの最終回で他局からオファーも頂いてますのでいつかリベンジしますと最後っ屁かましてたな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:38:53.38ID:Tf5dg3ke0
フジは偏り過ぎてるのと壺とか身内の犯罪には甘すぎて胸糞なところあるからな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:39:11.02ID:+hcr61pg0
松本は同情してほしかったんだよ。
だから最後に女々しい泣き言言い出した。
誰か慰めてやれよwwww
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:39:32.18ID:Mdt8LkGN0
田村とかまじで無理
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:40:09.35ID:T9BuEasE0
個人視聴率だとフジ社内で掲示する高視聴率御礼の数字が寂しくなった
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:40:17.27ID:MyNtYBpj0
>>873
だから騙すも何も、今の制度になってからコア視聴率が高い番組なんてほとんどないのだが。
コア視聴率5%でもこれは大きい数字ですとか言ってスポンサー説得してるとでも思ってんのか?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:41:15.36ID:+hcr61pg0
>>904
どゆこと?リベンジってTBS朝に舞い戻ってくる意味ではなく他局朝についてザマアミロするのがリベンジ?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:42:15.56ID:ffs5exX/0
まっつんの最後コメント出すタイミングで
北朝鮮弾道ミサイルテロップはなんか持ってるもんがあるのかと思った。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:42:42.49ID:bsNPOMhX0
>>913
なんもないだろ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:42:48.18ID:msIgLCPx0
>>911
そりゃあ他局でTBSをリベンジだろうよ
よく社長の批判もしてるしな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:43:44.84ID:PZR1NTfV0
テレビに出て発言する以上切り抜き記事なんて当たり前でしょう、最近出始めた文化人ならともかく何年もテレビでやってるんだよ。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:45:14.41ID:/brrWD6W0
北部九州はサンジャポは不定期かつ午後からの放送なので、正直松本さんの言ってる意味が分からない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:47:31.81ID:KFTP/Fac0
だいたい、切り抜きがSNSを騒がす→若い層が影響されて見る→コア視聴率が上がる、という
内容ではない反則技で視聴率を稼いでたのに
ネットの切り抜きが嫌ってどういうことだよ
実力で稼いだ視聴率じゃないんだから
切り抜き否定するなら視聴率もウソだって言えよ
なにコア視聴率を心の拠り所にしてんだ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:48:44.29ID:cSnCRAqT0
コアコアうっせーな!ワイドナショーなんてどうせ13~49の内の45~49歳だろ!13~30ぐらいで見てる奴いねーだろ!そもそもコアが大雑把で正確性ゼロなのにスポンサーへの営業トークの為だけの指標に何しがみついてんだ松本は
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:49:15.72ID:9dWntI8d0
ロンブーの出っ歯とか前科者とか日曜の朝から不快感しかないわ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:50:14.33ID:m7SuSxEp0
>>9
コアコアって
ここまでみっともないテレビ芸人だと思わなかったんだよみんな
劇場ならいくらでもあるのに
テレビにしがみついてる悲しい老害ぶりを見せつけられたら
そりゃ信者さんも擁護のしようがないわ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:17.70ID:5PbBYx6E0
このニュースタイトルからして松本が怒ってた捏造切り抜きなのがね
本人は負けてないって強調してたのに負けてるって
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:31.40ID:w+aIv4IL0
コア自慢するくせに切り抜きキッズにお気持ちして辞めるとかこの仕事向いてないよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:52:44.63ID:Wg7oeyZJ0
金を出してるスポンサーにすればコアのほうが重要なんだろうが
一般人にはそんなの関係ないので世帯で比べて負けてたら負けだろ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:54:01.99ID:xznE7xgN0
ネットのニュースを気にするとか名指しでサンジャポを批判するとかコア視聴率では勝ってるとか
六十歳の話すコメントではないぞ女々しい男だ メンタルが朝鮮そっくり
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:54:16.52ID:4rtJcfAl0
コア視聴率って、本当に馬鹿にしてるよな。
50代以上の人間は関係ないから!って。
差別主義者なのかな?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:54:46.80
>>1

TBSじゃなくて
日テレのジャニ番組にも視聴率で負けた
ワイドナショー

松本人志 クビwwwwwwwww
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:11.05ID:9MjZTbV10
意外と爆笑問題気にしてるのかな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:20.82ID:qLucN+Ia0
>>930
自分もコアに入ってないっていうね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:23.90ID:6GliBH2i0
太田のサンジャポに視聴率が負けてる
立場的に言いたい事が言えずに、なぜその話題を触れないか?という周りの評判を気にしてストレスになってる
これが辞めた大きな理由だろうな
太田は良かれ悪かれ自分のメッセージは発信してて、もどかしい気持ちもあったと思うよ

芸能人のトップにいる故に毒がなくなった。
近々辞めるのなら、忖度なく切ってメスを入れて次世代に繋げて欲しかった
そもそも松本自体がテレビ世代で出た代表の一人だからコアに媚びるのは流石に自らの首をしめてる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:47.30
>>1

切り取られてネットニュースになるのが嫌だ

とか、わけわからん言い訳して

逃亡した負け犬、松本人志w
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:55:49.89ID:8EtJYmst0
結局ネットニュースのアクセスなんて8割型記事のタイトルで決まるから、
松本が言っても最後の最後まで、
こういうアクセス稼ぐ為のタイトルだとか、
まいじつみたいな煽り作文ばかりが目立つんだよな
あいつら、好き放題書いてもお咎め無しだもんな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:56:03.14ID:uEhDY1S20
そもそも生と収録だからな比べる事自体おかしいのだが
爆笑問題なんて爺婆しか見てないだろ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:58:05.79
>>932
雑誌のコラムで太田に馬鹿にされ

取り巻き引き連れて
爆笑問題の収録現場に恫喝しに行ったぐらい意識してるよw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:58:08.73ID:Zs5iBfdu0
コアにこだわって、番組からポアされた松本ち…もとい松本人志
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:58:31.91ID:xznE7xgN0
>>932
意外とじゃないと思うよかなり気にしてきたと思う それが最後のコメントに集約して愚痴としてでた
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 14:59:01.34ID:gGzVlL0a0
今のまっつんに遺書の朗読させよう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 15:00:02.76
収録して編集で切り取って放送してるワイドナショーw

生放送でやってるサンジャポの方が新鮮味はあるわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 15:00:06.46ID:AW3l6yMn0
番組が幼稚だから低年齢層の比率が高いだけでコア視聴率自体は低いままなんだよなw
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 15:00:36.70ID:xznE7xgN0
土下座させた男に 逆に番組を降板させられ土下座させられたと言う 一生悔やむ屈辱
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:07.45ID:HerIm2Cn0
とりあえず悔しかったのは分かった
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:16.64ID:A7UQrqWg0
>>909
世帯でもコアでも低い視聴率でも納得させ
て金を引き出させるのが営業力だろ

コア視聴率やツィッター呟き件数、時には
夜の接待に女子アナ同伴させてまでスポン
サーをその気にさせて出稿させるんだよ

すでに賢い経営者はTVからツベに出稿割合
を増やし媒体を少しづつ代えてるけどな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 15:01:58.98ID:MPvQuz4q0
サンジャポに視聴率で負けて悔しかったのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況