X



【野球】サッカーW杯とWBCの渋谷の盛り上がりはなぜ違うのか… 熱気の差を調査 誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差★3 [jinjin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001jinjin ★
垢版 |
2023/03/19(日) 19:23:28.39ID:CqtWXhzB9
サッカーW杯とWBCの渋谷の盛り上がりはなぜ違うのか


侍ジャパンはイタリア代表との準々決勝に勝利し、アメリカラウンドへの切符を手にした。熱闘が繰り広げられた16日、記者は、東京都渋谷区のスポーツバー「Fields 渋谷」に潜入。
昨年11月開催のサッカーW杯との“熱気の差”を調査した。

日本代表戦がある日は、連日大盛況だという店内。この日も予約がいっぱいで、満員御礼。
大谷が投じる一球、一球に拍手が起こり、岡本が3ランを放った際には皆立ち上がり「ペッパーミル・パフォーマンス」で喜びを大爆発させた。


だが、試合終了までに帰ってしまう客もチラホラ…。
大勢が九回を抑え、勝利を決めた時の盛り上がりは、先制点を挙げた瞬間よりも小さいように感じた。 W杯の時には試合終了と同時にお祭り騒ぎになった渋谷スクランブル交差点も、人影はまばら。JR渋谷駅前も閑散としていた。


野球とサッカーは何が違うのだろうか。

誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差だ。
店長の田中守さん(68)は「野球はサラリーマンが多く年齢層が高い。サッカーはファンが若年層で学生さんが多い」と話す。確かに、店内にはスーツ姿の人が多い。

W杯の際も観戦に訪れたという20代の男性も「野球は年齢層が高い」と話し、八回で帰ってしまった4人組も仕事終わりの会社員。翌日の予定を考えての帰宅だったのだろう。


さらに田中さんは経験を踏まえ「学生のファンが多いサッカーは外に出たらもう一回騒ごうとかある。野球は年齢層が上がるので、(次の)盛り上がりもない」と続けた。ファンの年齢層の違いが、要因として有力だ。

さらにスポーツとしての特性の違いもある。店に訪れたファンは「サッカーの方がルールが分かりやすい。野球は難しい」。
サッカーは常に試合の状況が変化するため盛り上がるポイントも多い。試合時間もハーフタイムを入れておおよそ2時間だ。


一方で野球は攻撃と守備が分かれており、初めて観戦する人にとっては、ルールや流れを理解することが難しい。
さらに試合時間も度々3時間を越える。流行りに呼ばれて応援に来た客には、サッカーの方が分かりやすく、入り込みやすい。


世界ランクの差もファンの熱量に差を呼んでいる。
サッカー日本代表の過去最高成績は9位。それに対し、侍ジャパンは過去4度開催されているWBCで、2度も優勝している強豪だ。

別のファンが「(野球は)勝って当たり前みたいになっている。サッカーは勝てるかわからないですよね」と話すように、試合を勝ち上がるドキドキ感が違うようだ。


その言葉の通り、ここまで侍ジャパンは5連勝。ただ、ここからの戦いはどちらに転ぶか分からない。
世界屈指の強豪国がアメリカラウンドに集結し、前回大会優勝国のアメリカに加え、プエルトリコ、メキシコ、キューバ、ベネズエラが顔をそろえる。


渋谷の町ではまだ、W杯ほどの盛り上がりは見られていない。
だが、それはむしろ、嵐の前の静けさか。

侍ジャパンがさらなる強敵とぶつかり合い、ひりつくようなゲームを見せた時、その熱狂はピークを迎えるかもしれない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/98488eff028bce64a1c117301951293f35987242



前スレ
【野球】サッカーW杯とWBCの渋谷の盛り上がりはなぜ違うのか… 熱気の差を調査 誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679213373/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:13:28.48ID:Z2mM7SHM0
>>843
あれだけごり押しして結局ラグビーと同じくらいって笑うわwww
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:13:30.59ID:LQZ3fxzm0
>>815
野球ファンが高齢者多いって認めないのが悪い
競技人口もサッカーの方が多いし野球は世代交代出来ずに一気に萎んで終わる
サッカー:30~50代
野球:60代~棺桶
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:13:31.72ID:3Ozu7srV0
>>846
はいはい頑張れよ負け犬ww
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:13:38.69ID:XgWvh7he0
【電通からのWBC関連指令】
①"ペッパーミル"のサムライポーズを流行らせろ
②陸前高田で被災した佐々木朗希の、3月11日登板で視聴者の涙を誘え
③大谷Showタイムを30分枠で設定せよ
④韓国代表も、長尺で取り上げろ
⑤応援グッズのステマをバンバン流せ
⑥チケットを持たない、球場外のファンにインタビューしろ
⑦デーブ・スペクターを黙らせろ
⑧ヌートバー母のモノマネをしたキンタロー。をツブせ
⑨センバツ高校野球で"ペッパーミル"を流行らせろ ←new
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:13:51.64ID:eMJPKDp10
>>814
極めて可能性の高いものを想定しちゃ駄目なの?

極めて可能性の高いものはサカ豚にとって都合が悪すぎてタブー?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:14:13.70ID:BfWfP+TV0
>>848
伊東と南野はかっこいいよ
フランスのツーショットは絵になってた
あとはチビハゲチョンとかそんなレベル
0858ウエストランド
垢版 |
2023/03/19(日) 21:14:22.13ID:agj/cAZd0
ワールドカップにあってWBCにないものは
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:14:25.23ID:AvKIK4zo0
ID:i1hVXEkt0←十指も知らなかった中卒

ID:eMJPKDp10←脳内野球最高視聴率80%!

焼き豚って人材難なんやな😂😁🤣
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:14:44.90ID:h433Nt660
人種や年齢によるニーズは異なって当然だろ
老若男女、全国民が熱狂してたら逆にこえーよ
北朝鮮じゃあるまいし
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:14:55.06ID:6lUwLfmp0
>>851
だからおじさん達って野球好きなのかな?w

野球中継に洗脳されたおじさんが馬鹿にされてる
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:14:55.64ID:LUCfnQA10
カタールワールドカップは何もかもしょぼかったのがだめだな

wbcは開幕前からキャンプやらグッズの長蛇やら大騒ぎだったのに
カタールワールドカップは盛り上がりを感じられなかった

サカ豚自慢の渋谷も人手がすくなったね
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:14:56.67ID:AvKIK4zo0
>>858
規模!夢!大会の規模!
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:15:03.56ID:nidyUHRk0
サッカーって妙にJ2とかも含めてチームが多いでしょ
定年退職後に何か趣味が欲しい時に地元サッカーチームは最適なんだって
選手も野球と違って近いらしい
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:15:06.24ID:ZkMiSDNa0
焼き豚さんがいくら5chであー認めないと頑張っても
野球の現実は何も変わらない
今週も少年野球団に入団希望者は来ない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:15:24.57ID:i1hVXEkt0
>>859
十指連呼のサカ豚じいさんしかいないのか
サッカーって人材難なんだな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:15:29.62ID:gy9Huatp0
サッカーはダゾーンで見るから視聴率低い

やきう(笑)はテレビしか使えないおじいちゃんが
視聴率を押し上げてるだけ(笑)
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:15:40.73ID:SWmREQYB0
WBC
コア(13~49歳の男女)視聴率は19・0%

サッカーW杯 日本×コスタリカ』(NHK)のコア視聴率20.5%

大して変わんないな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:15:47.82ID:eMJPKDp10
>>839
大谷がサッカーしたら、ハーランドみたいになる可能性はかなり高いが、
80%のは更にそれよりも可能性が高いでしょwww
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:15:53.38ID:Owx9/rqo0
>>851
だからオジサンたちって野球が好きなのかな?

だっておwww
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:15:55.02ID:HJfR8ww90
今日もやきうスレ伸びてんな
ガラガラ過疎過疎のさっかあスレと違って
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:03.94ID:LQZ3fxzm0
>>858
大会の格
FIFAとWBSCに対するIOCの態度の違いを見てもよく分かる
サッカーは世界一のドル箱スポーツ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:05.59ID:ZkMiSDNa0
>>856
まともな人間は現実の実績を材料にする
頭のおかしい人間は空想のたらればを語る
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:05.96ID:DPAg6f5q0
やきう爺さん洗脳されてんねw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:06.30ID:dM06xIZg0
>>851
やきうめっちゃ嫌われてる…
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:10.43ID:i1hVXEkt0
>>859
なんとベスト10を十指使わないと中卒らしい
どこの昭和だよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:29.75ID:eMJPKDp10
>>854
お前、自分自身に向けて言ってるやんwww
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:46.48ID:HiSPSQl20
野球は時間長いから試合終わったあとはウェーイとかいう感じじゃなくて
あーやれやれって感じだから球場外の盛り上がりには欠けるわな
場内で盛り上がり終わってる
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:51.50ID:AvKIK4zo0
【野球】サッカーW杯とWBCの渋谷の盛り上がりはなぜ違うのか… 熱気の差を調査 誰もが口をそろえて挙げたのが、ファンの年齢層の差★3 [jinjin★]

おじさん焼き豚が渋谷のスポーツバー集結😁
ps://i.imgur.com/kdWeqR1.jpg
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:55.06ID:E79+MibA0
>>851
なめてんのかクソガキども
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:17:00.21ID:5AJtmVzj0
本戦前のサカ豚はこちらw

243代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fb16-rQ/Z [42.147.152.126])2023/03/08(水) 21:24:56.02ID:6n0MMhcf0>>267
マスゴミが大々的に馬鹿騒ぎした大谷が登場してもたった18%だったもんな
焼き豚もマスゴミも力が抜けただろ
最後の切り札大谷は数字を持ってなかった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:17:25.10ID:BfWfP+TV0
>>873
ドル箱wwwwww
銭ゲバのハゲFIFA会長再選で海外みんなブーブー言ってるのに
日本人はやきうガーと言ってるだけで危機感ゼロだわな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:17:37.23ID:ZkMiSDNa0
870 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/03/19(日) 21:15:47.82 ID:eMJPKDp10 [65/66]
>>839
大谷がサッカーしたら、ハーランドみたいになる可能性はかなり高いが、
80%のは更にそれよりも可能性が高いでしょwww


だれか助けてあげてくださいこの人
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:17:40.31ID:nidyUHRk0
>>853
サッカーファンの中心は60台、70台だよ>>724
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:17:47.51ID:vrfb+PCA0
>>838
悪いがそれは海老蔵と付き合う前の若い頃の米倉涼子だろ?残念ながら今はたつじ一筋何だわwwww
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:17:58.09ID:A2RPwzua0
野球視聴者はジジイが多いから勝利後、喜んで騒ぐ力が残っていない
3、4時間も試合やってる、ってのもあるね
試合として長いから、人によっては見ててダレるのは当然

サッカー視聴者は若者が多いから勝利後、まだ騒いでしまう余力ありまくりなんでしょ
試合時間は90分、それにハーフタイムやアディショナルタイム足しても
約110分くらいでしょ

こういうと民度があ、と言う野球バカファンが必ず居てるw
民度の話じゃねえんだよ
年齢層はどうなのかな、って事なのに話を見事に逸らしたがるw

サッカーの方が割合的に若者が多く
野球の方は年寄りの方がおそらく多いでしょ
なんでこの手の事を言うと一部の野球ファンは発狂すんの?w

おじいちゃんがたくさん見てたら何か困るのか?
それでもテレビの視聴者数が多いんだからいいじゃねえか
大谷のおかげもほぼ大きく関係してて見事に視聴率に繋がってるんだろうけど

撮り忘れ年齢層が高くて何が不満なのか意味がわからんw
年寄りがサッカーなんてあんま見ねえだろ、少なくとも野球よりはな
いいじゃんそれで
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:18:01.12ID:AvKIK4zo0
アンカーつけなかったのに2回も悔しくてレスしてきて草

ID:i1hVXEkt0←十指も知らなかった中卒

ID:eMJPKDp10←脳内野球最高視聴率80%!

焼き豚って人材難なんやな😂😁🤣
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:18:06.90ID:gy9Huatp0
やきう(笑)はテレビ大好きなジジイしか見ないw
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:18:20.69ID:eMJPKDp10
>>874
本当にまともな人間は現実の実績を材料にして極めて可能性の高い想定をする
ガチで頭のおかしい人間は、極めて可能性の高い想定だが都合が悪すぎるものを全力で見えない聞こえないする
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:18:26.78ID:HoE9URY90
今回のWBCの視聴率にはどうにも違和感がある‥
40%越えてくるレベルならファン層の違いとか関係なくそれなりの自然発生的な盛り上がりはあったはずだが
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:18:50.12ID:os7vM35e0
>>853
確かに少年野球の人口が減っているのは感じてるけど、おまえみたいな近視眼的な見方もどうかと思う。
野球頑張ってる子どもたちを見た事あるのかね。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:04.72ID:AvKIK4zo0
>>851
令和の16~19歳男女の反応

・ええっ…イヤ…嫌だぁ~(全員嫌悪感)
・(見た瞬間) 最悪だ!
・ムリムリムリムリ絶対無理
・多い…そんなにいらない(ドン引き)
・だからオジサン達って野球が好きなのかな
・ナレーション「【当時の】プロ野球中継は人気」
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:06.39ID:gy9Huatp0
野球ファンは死にかけの爺w
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:11.52ID:i1hVXEkt0
ID:eMJPKDp10
十指じいさん

サカ豚こいつしかいない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:11.90ID:eMJPKDp10
サカ豚、怒りの、都合が悪すぎるものを全力で見えない聞こえないニダ!
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:15.50ID:ZkMiSDNa0
>>886
どう見てもその主張は無理じゃね?
日韓ワールドカップから20年しかたってないのに60代が中心とか
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:18.32ID:CgDLYZwt0
観戦人口は野球
競技人口はテニス

サッカーなんてお呼びじゃないから
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:26.59ID:nidyUHRk0
>>874
本当にそうだよ
サッカー爺は意固地だわ
俺が分かりやすい資料出してやってんのにw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:31.99ID:/lJMHnmw0
まあテレビはジジババしか見ないしな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:32.36ID:LDV5JR0m0
スーパースター大谷はWBCでイチローやダルのカッコ良さに憧れて野球を始めたからなあ
WBCがなかったら野球の才能を開花させることがなかったかもしれない
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:36.88ID:yhW1mcSr0
サッカー、バスケ、バレーはあるのに野球は?
若者からガチで興味持たれてないじゃん
https://i.imgur.com/V2bBDoH.jpg
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:19:42.84ID:AvKIK4zo0
ID:i1hVXEkt0←十指も知らなかった中卒

ID:eMJPKDp10←脳内野球最高視聴率80%!

焼き豚って人材難なんやなぁ😰
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:20:01.18ID:HJfR8ww90
>>648
W杯後はABEMAでプレミアってのがそれなりにいたが早くも廃れたなあ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:20:24.82ID:f9F9x1qJ0
ワカモノガァァァァァァ!!!
シブヤガァァァァァァ!!!!
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:20:37.79ID:RnyyL7R80
サッカーは球入れればいいだけだから簡単に馬鹿騒ぎしやすいだろう
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:20:48.06ID:LDV5JR0m0
■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:大谷翔平(野球)
2位:羽生結弦(フィギュアスケート)
3位:新庄剛志(野球)
4位:藤澤五月(カーリング)
5位:池江璃花子(水泳)
6位:平野歩夢(スノーボード)
7位:吉田知那美(カーリング)
8位:松山英樹(ゴルフ)
9位:八村塁(バスケットボール)
10位:高木美帆(スピードスケート)
博報堂DYメディアパートナーズ
調査概要
調査方法:Web調査
調査地区:首都圏+京阪神圏
(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県)
調査対象者:対象エリアに在住の15〜69歳の男女
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:20:48.20ID:8KRnOaqL0
サッカーは「本田の解説」と「影山の博識」という目玉があったが、野球はなーんにも起きないよなw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:20:48.65ID:STFUt8K60
渋谷しかないんかいサッカーは
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:20:57.86ID:AvKIK4zo0
>>899
見えない視聴率80%を創作した焼きチョンに拍手笑
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:02.66ID:hpuPP/lQ0
選手同士はリスペクトしあっているのにファン同士は罵り合いとは嘆かわしい
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:09.32ID:ZkMiSDNa0
>>899
悪いこと言わないからもうやめとけw
とりあえず風呂にでも入ってID変えて出直せw

おまえのやってることは野球ファンの程度が低いっていう宣伝でしかねえ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:12.75ID:BsWqoVzX0
>>905
野球ってつまらないし、選手が臭そうだからしゃーないわ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:34.83ID:8SPPsAnd0
>>799
橋本環奈は巨人戦で始球式してるけどねw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:39.95ID:eMJPKDp10
>>906
サカ豚、俺の図星に都合が悪すぎて、全く反論できないから俺に対してレス出来なくなる。

極めて可能性の高いものをそうやって脳内と現実逃避しても、
サカ豚がいつものように都合の悪いもものから逃げ回ってるだけで
日本中が大爆笑してるだけですよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:41.97ID:A2RPwzua0
>>888

撮り忘れってなんやねんw
さすがに間違い過ぎなのでいちいち訂正


とりあえず年齢層が高くて

やで
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:43.28ID:ZK8pxG5c0
焼き豚の必死の言い訳面白いなw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:49.33ID:i1hVXEkt0
十指じいさんしかいないとか
ID:AvKIK4zo0

サカ豚人材難だな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:21:50.58ID:w2ZVdsZZ0
もうネガキャン記事飽きたわ
これ立ててる記者剥奪しろよ
こいつこんなんばっかたててんぞ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:02.97ID:3Ozu7srV0
>>905
Z世代じゃやきうは無理だわw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:04.81ID:ws6bplV20
おっさんしか見てないからな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:21.56ID:XqSg6q8p0
大谷が出てなきゃ一切見てないと断言出来るwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:27.36ID:eMJPKDp10
>>916

極めて可能性の高いものをそうやって見えないと現実逃避しても、
サカ豚がいつものように都合の悪いもものから逃げ回ってるだけで
日本中が大爆笑してるだけですよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:36.61ID:M43CTD2C0
>>836
ワールドカップは大赤字で草
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:39.22ID:nidyUHRk0
>>905
アニメで語られてもw
日本の全世代で好きなスポーツ選手一位は圧倒的に大谷です
サッカーなんて未だ羽生にも負ける>>280
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:43.38ID:AvKIK4zo0
>>921
確かにこれは図星すぎて笑ったわwww

ID:i1hVXEkt0←十指も知らなかった中卒

ID:eMJPKDp10←脳内野球最高視聴率80%!

焼き豚って人材難なんやな😂😁🤣
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:46.70ID:eMJPKDp10
>>916

極めて可能性の高いものをそうやって見えないと現実逃避しても、
サカガチチョンがいつものように都合の悪いもものから逃げ回ってるだけで
日本中が大爆笑してるだけですよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:22:48.84ID:YqtO4hH40
>>885
大谷がサッカーやってたらハーランド?ハーランド馬鹿にするのもいい加減にしろよクズが
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:03.16ID:P6KgINgM0
いい年の焼き豚おっさんが必死にネットで野球防衛してると思う泣けてくるな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:20.18ID:dFJSVSWD0
>>728
焼き豚は渋谷の民度がーとかやきうファンは紳士ってことにしてるけど、WBCが本当に日本中一丸で盛りあっがってるなら世界大会はお祭りだしニワカと外人も入り混じって大騒ぎになるもんだけどな

どの国でもそうなるしラグビーでも渋谷でお祭り騒ぎだったからな

要するに今回のWBCで熱狂してるのは情弱の老人と電通メディアだけで、ニワカのほうが大谷のパンダ大会で騒ぐ価値はないって冷静に判断しただけ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:23.76ID:sFUYUwP10
ワールドカップのabemaは20代男性が1番多かった 
tps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC231KU0T21C22A2000000/
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:24.65ID:eMJPKDp10
>>918
それ、論破されて泣き叫んでるだけのサカ豚だから落ち着けwww
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:30.92ID:HJfR8ww90
その割にテレビでW杯中継ないかもって話が出たときオドオドしまくってたサカ豚
やべっち地上波でやれとかあったなあ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:36.09ID:AvKIK4zo0
>>935
興奮して2回書き込んでるぞジジイw

いつサッカーの最高視聴率を抜けるの?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:37.73ID:i1hVXEkt0
ID:AvKIK4zo0
十指じいさん

これが事実で草生えるわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:49.45ID:kQV3LV/P0
>>869
ワールドカップはそれにAbemaをプラスしないと
日本戦の同時接続数がわからんから何とも言えんが

初戦のアルゼンチン対サウジアラビアは500万越えらしい
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:52.58ID:DENA+4Cu0
サッカーですら若者に人気はないからな
今はバスケの時代
野球は論外
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:23:56.46ID:eMJPKDp10
>>933

サカ豚、俺の図星に都合が悪すぎて、全く反論できないから俺に対してレス出来なくなる。

極めて可能性の高いものをそうやって脳内と現実逃避しても、
サカ豚がいつものように都合の悪いもものから逃げ回ってるだけで
日本中が大爆笑してるだけですよ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:24:05.29ID:yhW1mcSr0
>>932
つまり大谷が好きなだけで野球そのものに興味ないってことか
羽生みたいな立ち位置なんだなw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:24:22.79ID:DUAQB4AV0
渋谷が盛り上がる=世の中盛り上がってるだとしたら日本人が一番盛り上がるのはハロウィンってことになるんだけどそれはいいのか?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:24:26.18ID:AvKIK4zo0
>>940
論破されて

脳内のやきう最高視聴率80ぱぁぁぁあ

↑クソワロタw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:24:29.89ID:k0PX8o5m0
コアなんて数字が取れない松本の言い訳
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 21:24:59.98ID:vWHRC/GO0
壺に洗脳されてマスゴミガーやってる情弱が
マスコミに踊らされてWBCに歓喜してて草w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況