X



【テレビ】松本人志、9年半出演『ワイドナショー』卒業の理由 「日曜の昼が憂鬱で…」★3 [フォーエバー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/03/19(日) 18:29:07.25ID:MQ6ub57P9
3/19(日) 12:12配信

ENCOUNT
420回出演 最後に思いを語る
ダウンタウンの松本人志【写真:ENCOUNT編集部】

ダウンタウンの松本人志が19日、フジテレビ系『ワイドナショー』(日曜午前10時)に出演し、同番組を卒業した。

【写真】「全員モンスターで草」…ついに実現した井上尚弥とダウンタウンの焼肉会の様子

番組冒頭、東野幸治から「松本さんの卒業スペシャルということで」と話を振られた松本は「そうなんですよ」と返答。東野が「僕の中ではいったんの区切りと勝手に思っています」と振られると、「俺の卒業そんなに大事か。だったら、(NHK Eテレの)『いないいないばあっ!』のうーたんも卒業やからな。20年やってたで」とボケてみせた。

そして、後半では420回目で最後の出演となった松本もVTRで過去のシーンとともに番組での9年半を振り返った。2019年に発生した闇営業問題については、「あの頃、みんなかかってたよな。『吉本、どうなるんや』って感じでジタバタして、ものすごい青春やったな」。時の話題について本音を語ってきたことについては、「その人の核の部分だけは腐したくないというのはあった」などとコメントした。

その上で、卒業を決めた理由については「最初は楽しかったですよ。最初は自分の中でストレス発散になる番組やったんですけど、だんだんとストレスをためる番組になったことは否めなくて。こういう問題もありますからね」と語り、自身の前に置いている「キリトリ記事禁止」と記したボードを触って続けた。

「日曜の昼が憂鬱(ゆううつ)で、ネットニュースがもうみんな松本、松本で、俺の顔が(スマートフォンの画面をスクロールする仕草をしながら)こうやったらトイレットペーパーの柄みたいに。また、内容が『ちょっと、また、そういうことじゃないよなとか』『そこで終わんのかい』『それの書き方をすると、むしろ逆に伝わるぞ』とか。番組を見ずにその記事や見出しだけとか見た人が、(自分を指して)傷つくような書かれた方をして、疲れて、疲弊していったことは間違いないですね。ネットニュースがなくなれば、また戻って来たい部分もあるんですけど、まあ、なくなることはないもんね」

さらには、同時間帯で放送されているTBS系『サンデージャポン』との視聴率比較にも言及した。

「最後の最後だから言いますが、ずっと、裏の『サンジャポ』に視聴率で負けてるって、ずっとニュースにされてきたけど、逆やからね。サンジャポをやっている人には申し訳ないけど、あの、コア視聴率でずっとダブルスコアで勝ってきたのに、ずっと『サンジャポに負けてる。サンジャポに負けてる』と書かれて、ひどいニュースでは『松本は1回も視聴率でサンジャポに勝てないまま卒業していくのか』と書かれてて、めちゃくちゃやわ。おっさん、泣きそうやわ。俺はまあ百歩譲っていいけど、出演者のみなさんやスタッフは『悔しいやろうな』って思うんで、最後に代表して言っておきたいなと。そこはネットニュースの人、コア視聴率、視聴率のことを書くなら一番重要なコア視聴率を勉強して書いてほしいなと思います」

松本が言う「コア視聴率」とは、13歳〜49歳の男女(ファミリー層)の個人視聴率を指している。消費活動が激しく、商品購買意欲の高い視聴者層で、クライアントや広告代理店がテレビCMを出稿する際の指標の1つとなっており、民放各局はこの数値を重視している現実がある。

『ワイドナショー』は13年10月に月曜深夜枠で放送開始。半年後の14年4月から日曜午前に移動した。松本は開始時からメインコメンテーターとして出演してきたが、昨年4月放送から隔週出演に切り替えていた。最近は出演回が減少。2月5日放送の最後に同月12、19、26日放送と3週連続で欠席した。今月5日は東京マラソン、同12日は名古屋ウィメンズマラソンの中継、番組自体が2週連続で休みだったため、今回が4放送回、6週ぶりの出演となった。

フジテレビは今月6日、4月期改編説明会で松本の同番組からの卒業を正式に発表。松本は4月からタレントの中居正広との新バラエティー番組『まつもtoなかい』(日曜午後9時)にレギュラー出演が決まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23541a88606d1b5af3beba50544f5bef13385d82

★1:2023/03/19(日) 12:58:50.12 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679205812/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:46:50.36ID:uR4Mb43w0
初期は本当に面白かった
でも世間の圧力に負けてか知らないけど際どいニュースも扱わなくなり尖ったコメントも無くなって面白く無くなっていたから終わっても全然困らない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:47.07ID:mud4z4mS0
そりゃないよ松ちゃん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:52.68ID:5tzYP1pA0
>>1
コアコア星からヤってきたコアコア星人 松本人志だ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:36.01ID:1VKuziYN0
>>885
J-CASTが記事にしたんだっけ
思えばアレはネットニュース炎上の走りだったな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:45.32ID:8DFrYFZN0
>>843
時間帯トップどころか、世帯視聴率全体でも覇権的な番組だろ
それでスポンサー的にはそういう扱いなんだから、サンジャポとかも似た感じだろうな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:01.78ID:aBxYSxbn0
(´・ω・`)爆笑問題は太田にはボロくそ言ってほしいわ
てめーは視聴率負けてんだよバーカ!って
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:04.27ID:1VKuziYN0
TVタックルにせよキャスターな会にせよ(撮って出し)収録なんだし
生でやってるサンジャポの裏じゃなければやり様はあったと思うけどな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:07.16ID:WGeBQmjx0
>>813
残念だけど同意
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:15.90ID:ipcemskC0
50歳以上の視聴率はどうでもいいのか
自分もオッサンのくせに
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:37.44ID:+6JdbOsR0
俺の母親でもYouTubeの素人が作った動画ばっかり見てる
テレビは吉本とジャニーズが終わらせたのでは?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:52.35ID:y/QqDQ2G0
せっかくの日曜自分の番組の記事気にするなんて小さな男
でもだから浜田とのトークとか面白かったんだろうとも思う
終わり間際に東野がアツシと一緒にしばくとか言ってたから
次回から田村淳がはいるんかな…もう見ることはなくなりそうだ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:55:14.14ID:rPMckixA0
ああネットニュースねえ
ほんとゴミこたつ記事だよな


今日の豆知識 「コタツ記事」

コタツ記事とは、なんの取材も行わず、テレビ番組や他人のブログや掲示板、
SNSの投稿、海外の記事、週刊誌の記事などを引用しただけの、
コタツの上だけで完結できると揶揄される記事の事。
自称ライターのポンコツ雑魚がやる仕事。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:56:38.93ID:N326JN890
スポンサーにとってはコア視聴率が大事なのはわかる
でも結局どの番組を見てるかの指標は世帯視聴率で間違いないんじゃないの?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:59:22.96ID:AhouXzzD0
たいした取材もしなく切り取り編集出来る録画番組だし
世帯視聴率から切り取ったコア視聴率であーだこーだもダサい
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:59:55.55ID:y/QqDQ2G0
深夜番組を移動させてサンジャポにぶつけてこんだけ続いたんだ
まあバランス感覚のいい指原が出なくなってから崩れていった印象
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 00:59:59.88ID:66YBGJg20
生放送はお断り、ストレスを発散させろ、切り取りはするな、コア視聴率を勉強しろ、裏番組と比較するな

視聴者はコイツの番組を見るときにここまで忖度をしなきゃならないのか
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:01:01.04ID:3L08nCUT0
おっさんどころかその辺の爺さんより汚くて愕然としたわ
笑瓶会で久しぶりにガキ見たとき
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:01:23.40ID:8DFrYFZN0
>>913
吉本で政治語れるのって淳くらいしか居ないんだからしょうがないだろ
ほんこんは東では需要無いだろうし
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:02:42.65ID:8rh1osSh0
根本的に世の中の理を理解してないんだと思うよ松本人志は
半径数メートルでしか思考してない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:04:31.51ID:8DFrYFZN0
>>917
指原の発言なんて何一つ覚えてないけどなw
全体的に指原とか好んで呼んじゃうような感じの人選がイマイチなんだよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:05:51.07ID:TlKzNUTb0
太田「アディダスの広告塔も辞めたのか」
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:06:01.22ID:MnsuZcN+0
単なる老害だし消えて正解
古臭い内輪ネタのおっさん引退はよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:07:09.11ID:aDU/DRxM0
そもそも視聴率でサンジャポに勝っても負けても見る側には関係ないんだからスルーしとけばいいのにプライド高いんだね
コア基準で勝ってたとしてもW杯や今だと
WBCみたいに年間視聴率の記録に残るほどの圧倒的な視聴率は取ってないんだろうし数%の差でみみっちいというか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:08:53.79ID:zTnHSiSy0
3人くらいいるゲストのうち必ず一人はこいついたらテレビ消すって人選だったからザッピングしても見たことないんだよな
指原もその一人
日曜の朝からゲロブス見たくないんだわ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:09:34.09ID:Pim4uTk+0
>>922
指原とかを入れてたのは普段語らない面子を敢えて入れてやった感はある
元々政治を語る系の番組じゃなかったしな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:09:42.01ID:M1Y4mrfl0
本来、コア視聴率なんてのは業界人しか知りえない、言わば「裏の視聴率」だからな。
そんなモノを元にして記事を書けというのはメチャクチャな話。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:12:08.67ID:cMy/aZZe0
芸人が政治などのコメンテーターやるのは
おかしい気がする

専門家でもないし
下手なこと言うと炎上するし
大変だと思うわ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:12:31.61ID:Pim4uTk+0
安倍ちゃん出演以降、アレな方々に目を付けられ始めて別の鬱陶しさも出てきたしな
誰とは言わんけど、日曜の昼以降コタツ記事を基に松本叩きしてる連中をTwitterでよく見かけた
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:13:04.00ID:caEh5Cn60
クソだせぇ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:13:19.46ID:RCJZ/8RR0
松本人志「日曜の昼が憂鬱で...」
番組スタッフはどんな気持ちで聞いてたんだろうか?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:14:41.95ID:eEGQQ7Lk0
卒業なら卒業で、最後2時間SPやるとか、去り際をちゃんとして欲しかったかなあ。スタッフと松本のノリが噛み合ってなかった。マラソン前の週もどう見てもズル休みだったし。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:17:10.04ID:M1Y4mrfl0
「コア視聴率」という名の、松本人志の脳内視聴率
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:17:14.59ID:4h6vGh780
>>934
尊敬するたけしもオールナイトニッポン晩年はほとんど出演すらしてなかったよ東とかにやらせてた
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:17:23.18ID:eEGQQ7Lk0
>>930
たけしなんて何十年もやってるやん
松本信者は松本に甘過ぎるわ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:20:12.19ID:1hnQwgP00
スポンサー的にはコア視聴率なんだろ
爺婆子供t向けの商品のCMなんて出さないから
WBCもコア視聴率は20%いかないらしいが
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:20:19.95ID:YSUgr3sp0
テレビに出ることが当たり前になりすぎて
凄く私的などうでもいい愚痴を世間にブチ撒けてしまったと言う感じ
天下の松本人志がこんな醜態晒すとか軽く事故だよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:20:57.70ID:4h6vGh780
>>937
はあ? たけしがオールナイトやってたの10年くらいだぞワイドナショーとそう変わらん
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:24:13.46ID:8DFrYFZN0
>>939
Twitterで似たようなコメント投稿した時も始めはコラか何かじゃないかと疑ったわ
番組の方から降板をお願いしたという記事も出てたし、この番組に関することでは深く傷つけられたという思いがあるんだろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:25:06.45ID:IWtrhsnQ0
たけしになりたくて、
金髪、映画、コメンテーター
やってたんじゃないの?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:25:19.78ID:NiN9DMAK0
松本みたいな頭の悪い奴には世の中の事を語るなんて無理、こいつの映画の感想書いてる本チラッと見たら
世の中にこんな馬鹿って存在するんだ?と驚愕した
お笑いだけやってればよかったのにな、見ないけど
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:25:53.16ID:DeqiupiV0
昔遺書か松本に若者に支持される笑いこそすごい、老人には自分らの笑いは理解できないだろうみたいなことが書いてあった
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:26:26.58ID:hEo8Luhq0
自分勝手で辞めんの変わらんな
気にする事もダサいなら東野スタッフ残してサイナラもダサい
こんなんで何かあったら若手連れて吉本出てく兄貴ヅラしてたんかいと
器じゃないって奴だ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:28:18.05ID:Sk8Sh7Mq0
13歳~49歳のコア視聴率はワイドナがダブルスコアで勝ってて世帯視聴率はサンジャポの方が高いっていうことは
サンジャポはおじいおばあが観てるってこと?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:28:24.11ID:PUSBANCp0
どれだけ多くの人が見てくれるかじゃなくてスポンサー様が喜んでくれさえしたらええんやな
さすが汚れ芸人
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:29:27.96ID:DeqiupiV0
誰かが言っていた吉本のお姫様というあだ名がぴったりだ
何かと男気を出そうとするがことごとく失敗している
(松本、動きますなど)
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:30:16.57ID:FRroPsza0
>>39
見たくないから
出なくていい
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:30:42.50ID:JKfDqD5k0
>>947
そういうことだね
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:30:42.98ID:PUSBANCp0
>>949
吉本にとってはいい結果やったやん。企業イメージ回復してくれたわけで。会社の忠犬
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:31:04.32ID:45oUxQmf0
サンジャポのくだりは余計だったな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:32:58.55ID:PUSBANCp0
>>947
平日の昼間暇でワイドショー見るしかない爺さん婆さんが日曜に振り返りのワイドショー見るわけない。
で逆に平日は固いニュースばかり見てる現役世代が息抜きに芸能ニュース見たい。
松本が勝ったんじゃなくて扱うコンテンツの問題
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:33:12.54ID:qrtYYVCG0
>>931
反日カルトとの繋がりが発覚したあとも「安倍ちゃん」呼びとはすげーなw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:34:11.37ID:zTnHSiSy0
闇営業問題でみんなが一つになって青春だったとかサンジャポにはダブルスコアで勝ってるとか見苦しすぎるだろ
上島が死んだときもBPOさんどうお考えですかね?とピントがズレたこと言ってたな
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:35:00.83ID:hsg2g1MN0
>>944
遺書って読めたもんじゃないよ。こっちが恥ずかしくなる
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:37:37.68ID:zTnHSiSy0
>>957
中学生の時読んだけど大人が読む本じゃないな
ひろゆきの本くらい薄っぺらいタレント本
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:39:42.92ID:dWWx98uJ0
サンジャポ 世帯視聴率1位
ワイドナシ コア視聴率1位 ※ダブルスコア

こういうことか 
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:46:29.11ID:AhouXzzD0
実際はコストカットで降板させられた臭いのに卒業扱いのお膳立てしてもらい
三浦や浜田とか諸問題は残された人たちに丸投げ
最後は言い訳で自己保身
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:47:41.96ID:G2N25pI30
晩節を汚した
兼親や浜田の件、もっと言えば瀬下の件
今は本質こそ正義の時代
職権濫用甚だしい
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:48:33.84ID:9dSjq+W90
浜田の不倫とか強盗殺人犯の仲間の兼近とかコメンテーターの三浦の旦那とか田村淳の友達のガーシーとか、ワイドショーなのに触れない話題増え過ぎたから逃げただけでしょう
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:53:34.71ID:FRroPsza0
>>208
兼近よりよっぽど芸あるのにな
兼近のことを何であんなに擁護するのか意味がわからない
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 01:57:50.66ID:9dSjq+W90
>>965
兼近 「俺が芸能界から干されたらまた昔に戻るだけですよ!松本さんの子供かわいいですよねぇ」
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:00:39.38ID:ZQxWqsrj0
>>208
一言もおもんないとか言って無かった
実際には褒めている
中田の被害妄想って事で片付いてるやん
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:00:41.38ID:hsg2g1MN0
>>965
中田みたいに自分のことを少しでも悪く言う奴は追放だからね。まさに松本人志のための会社、吉本興業
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:04:50.75ID:LHWOTBPE0
TVはいつまでこの卑怯者を出すの?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:06:24.29ID:aocv2IFU0
>>1
彼としては、相方の不倫に番組で触れないわけにはいかないはずのことを、テレビ局と吉本興業の隠蔽体質の都合でワイドナショーでは一切言えなくなってしまった。

彼はその辺は意外なほど清廉潔白な人で、自分の社会的影響力も理解しているので、社会に対して「嘘をつく」(公共の電波を使いながら都合の悪い事実は隠蔽する)のを誰よりも嫌う男です。

一方で、テレビ側のスタッフや吉本興業の立場も理解できる人間です。

しかし、イエローカードの時と同じように自分のポリシーをやすやすと曲げるわけにはいかない。



そこで、彼はワイドナショーに最後のペナルティとして、「レッドカード」を出したのです。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:08:19.42ID:kMwKCoIs0
絵面汚すぎてテレビはもう無理やろ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:12:34.89ID:hsg2g1MN0
コアメンタル
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:14:42.90ID:MSEXi7sO0
>>944
昔松本の大ファンだったが遺書が痛すぎてファンやめた
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:19:37.41ID:hsg2g1MN0
今まで、番組出演中に裏番組を名指しで叩き、自分たちは凄かったんだって主張した例はあるのかね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:21:33.35ID:zlrgGB5w0
松本人志が芸能界で天皇として君臨していることに対する違和感が半端じゃないんだよな
昔の功績は認める
昔は番組の中で確かに気の利いたこともよく言っていた
けど、あんたらダウンタウンはそれこそウッチャンナンチャンぐらいの立ち位置なのよ
その認識を間違って、増長するからここまで嫌われる
松本だけじゃなく、吉本興業や後輩芸人も悪いけどな
下の人間も松本に対する恐怖感から、何も言えずただただ松本を持ち上げる気持ち悪い場面ばかりがテレビで流される
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:24:27.73ID:P45UQlGO0
浜田さんは結局浮気相手のタクシーの領収書を経費にしたの?してないの?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:24:54.92ID:SsBk6jWG0
50過ぎて無教養のままなのは厳しいよな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:33:09.58ID:FRroPsza0
>>520
罰金10万だっけ?
言い訳生配信やTwitterで皆ドン引きだったけどね
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:34:01.14ID:tz1paeE00
最初は観てたけど政治経済の知識が低すぎてな
結局エンタメ系の大きなニュース見る時くらいしか観なくなった
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:38:51.04ID:trOcMd7d0
次週から東野がうまく回して皆に評価され
松本ぐぬぬからの自分上げのコメント出すまでが まっちゃんなりの卒業です
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:40:09.94ID:FRroPsza0
>>581
有能だったら映画撮らせてないのでは
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:43:40.47ID:vswT765I0
てめえらマスコミだけが人の言葉を好き勝手切り取って解釈して歪曲してくっちゃべってた時代が終わって、
マスコミだけじゃなく一般人も好き勝手くっちゃべり出したら、それが辛いってよw
甘えんなやカス
その好き勝手くっちゃべるシステムのおかげで金儲けしてきたくせに
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:47:35.78ID:tDHAH/Av0
いちいちネットニュースの発言の切り取りで憂鬱になる器の小ささが松本の教養がないとこ

あらゆるニュースは切り取られた時点でメディアによって歪められてんだよ
お前らのバラエティだってそれやってんだよ
 
 
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 02:56:48.38ID:zlrgGB5w0
松本も山上徹也の銃弾を間接的ながら被弾したな
安倍晋三と松本(=吉本興業)が仲良しなところもこの番組でバッチリ放映されて、山上事件後の今となっては「極悪人の安倍なんかとつるんでたろくでもない奴(会社)」という扱い
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:04:13.55ID:bDsGqJbs0
吉本は松本を神格化するため映画撮らせたりコメンテーターやらせたけど
結局どれもモノにならんかったね
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:05:54.65ID:8+kWGvtA0
ドキュメンタルで、ネット配信では天下とったからええんちゃう

>>145
圧勝してるはずなのに、今爆笑ってゴールデンのレギュラー0本だから
まぁサンジャポのスポンサーが3社しかないのが
世帯視聴率はもうテレビ局では参考にしてない証拠だろう

>>541
太田はSNSやってないし、Youtubeで始めたコントもパッとしないので
立花から「太田さんは数字持ってないから絡みたくない」いわれてたな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:09:37.97ID:i9pEfiAL0
ライブ配信でもないのにもっと勉強しろ!を使うと橋下みたいでクソダサい
論理的に反論できないから上から言って勝ってる感演出w
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:15:14.18ID:I6HG4d3w0
松本ってコメンテーターの器じゃないもんな
コントでオカンとトカゲ男がちょうどいい
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:16:45.67ID:W0YjpIEE0
政治や経済のトピックで空気がどうのこうの言っててたけしと違って全く学がないんだなと思った
世代じゃないけど上の世代からしたらカリスマだったらしいし今もダウンタウンに噛み付くのは許さないという
恐怖政治やっているからそれなりに知識武装して、松本さん賢い!、っていう演出するのかと思ったらそれもなかったので、?ってなった思い出
ワイドショーやるならもっと勉強するべきだったしバカ曝け出すなら絶対にやらない方が良かった
完全によしもとのブランディングミス
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:17:40.97ID:ugBlJzQV0
サンジャポに関して言わなくて良かった、言い訳にしか聞こえなかった、松本らが権力の側で批判される立場なのにも気づいていないなら辞めて正解だわ、そもそもストレス発散ってなんだよ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:20:11.15ID:vsMV/Kya0
>>884
バスケは本当に酷かったな
あれにNOを言えないのは松本の責任でもあるんだよ
いくらでも拒否できる立場なんだし
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:21:55.25ID:vsMV/Kya0
>>885
いや、「アホがたくさん死んでくれていいんやけど」って言ったんだよ
キリトリだ!とか騒いでたけど通しで見ても意味は変わらなかった
本音がポロっと出たしまったのを認めなかった
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:23:39.38ID:lw0jOXCC0
結論としては

爆問太田>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>松本人志

ってことだな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/20(月) 03:24:20.23ID:lw0jOXCC0
うむ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況