X



【映画】洋画低迷が議論されるが実写の邦画離れも深刻…観客を呼べる映画は「アニメだけ」★3 [ネギうどん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ネギうどん ★垢版2023/03/19(日) 09:46:43.37ID:Aw556tKD9
「洋画離れが加速、23年興収初速に見る深刻」──そう題した東洋経済オンライン(8日配信)の記事が、ネット上で〈確かに洋画は見なくなったなぁ〉などと議論になっていた。日本映画製作者連盟の統計によると、22年の興行収入割合は邦画68.8%に対し、洋画は31.2%。1990年代の洋画7割、邦画3割から逆転している。

昨春引退表明のブルース・ウィリス 認知症と診断されたと家族が公表

 昨年もトム・クルーズ(60)主演のハリウッド映画「トップガン マーヴェリック」(5月公開=興収135.7億円)こそ話題になったが、それ以外の洋画を聞かれても、答えに窮するんじゃないか。

 記事では洋画低迷の理由として〈興行を下支えしていた中級ヒットが激減〉とか、〈名前で観客を呼べるハリウッドスター不在〉などを理由に挙げていた。映画批評家の前田有一氏は「そもそも米国に対する憧れがなくなったことも大きい」とこう続ける。

「米国を“豊かな国”としてカルチャーやライフスタイルを真似していたのは、ぎりぎり今の40代後半まででしょう。ハリウッド大作も憧れのひとつでしたが、今の20代、30代には数ある国のひとつでしかありません」

 ただ、「洋画離れ」の分だけ、日本の“実写映画”に流れているわけじゃない。昨年は興収1位の「ONE PIECE FILM RED」(8月公開=197.0億円)をはじめ、4位までアニメが独占。実写は、「キングダム2 遥かなる大地へ」(7月公開=51.6億円)の5位が最高なのだが、それだって原作はコミックだ。

「国内でも国外でも売れる邦画は、今はアニメだけ。観客がお金を払ってまで映画館に足を運ぶのは、テレビでは見られない映像がそこにあるからです。アニメならそれも可能ですが、製作費をかけられない日本の実写映画では難しい。大半がドラマの延長レベルです。実写で“キラーコンテンツ”になり得るのは、ハリウッド並みとは言いませんが、2ケタ億円はかけた作品でしょう。例えばそれがNetflixのドラマだったりする。課金してでも見たくなる映像をつくっていますからね」(前田有一氏)

 木村拓哉(50)主演の映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」が“製作費20億円”とかで大騒ぎになったが、どうやら実写の邦画離れも深刻か。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39aef2abca5f9a3eeede3a1280741347ee5f8120

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679119133/
0933名無しさん@恐縮です垢版2023/03/21(火) 23:02:59.28ID:Uy3yftQx0
>>931
それはほとんど製作費の差だよ
0934名無しさん@恐縮です垢版2023/03/21(火) 23:16:00.80ID:8yJu1UjK0
>>924
例えが無いからどんなのを指してるのか本当に解らん

そもそも邦画が好きって人は、だいたいアニメや洋画も同様に好きって人がほとんどな気がするが
0936名無しさん@恐縮です垢版2023/03/21(火) 23:19:30.03ID:ZitBatFK0
風と共に去りぬとかトム・ソーヤーとか人種差別的な表現があるってことでアメリカで制限受けてるんだってね
アメ豚なんてただでさえ文化的蓄積がないのに、その僅かに残った文化的蓄積すらポリコレとリベラリズムが崩壊しているのが現状
アメ豚が文化的に日本に勝つことはもう永遠にないよ
0937名無しさん@恐縮です垢版2023/03/21(火) 23:21:39.64ID:DoSiGiRh0
>>1
この1、2分のOP動画だけでアニメ映画の素晴らしさが分かる
https://youtu.be/HW0v-NuudQw
0940名無しさん@恐縮です垢版2023/03/21(火) 23:26:01.17ID:KShUZ57J0
今まで一番稼いだ映画が 無限列車編 だからなぁ...
0942名無しさん@恐縮です垢版2023/03/21(火) 23:32:03.78ID:DoSiGiRh0
>>941
CCを押せば日本語字幕が出るよ
0944名無しさん@恐縮です垢版2023/03/21(火) 23:43:19.93ID:aUr0qmKb0
>>943
アニメの方が金も時間もかかるしリアルにしたいなら実写でやればいい。アニメの絵の醍醐味捨ててる段階で意味なし
0946名無しさん@恐縮です垢版2023/03/21(火) 23:49:01.24ID:ysQK+na80
>>944
みんなが知ってる役者が髪型変えて別の人のフリして出てくる映画にリアリティなんてないよ
0947名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 00:06:46.18ID:bZ+3H/b70
じゃあ何を見てるんでしょうか!

みたいな事言う人芸スポに居なかったっけ?
0948名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 00:06:46.98ID:I0ad4hHn0
>>946
ただリアルなオリキャラに金と時間かけるのは意味ないんでないかなて話。何かデザインされてるなら意味あると思うんだけど。それなら実写にでもしてたらもっと作品数を世に残せたかもなあとか。オリジナルのアニメ制作はすごく時間がかかるから
0949名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 00:11:08.39ID:bXe+U6Vs0
アニメだってあれだけの製作本数のなかで競争して勝ち上がってるんだぞ
0950名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 00:42:20.77ID:bXS7526K0
司馬遼の国盗り物語にせよ燃えよ剣、夜に棲む日々とかアニメにしろよ
2期くらいやればそれなりにできるやろ
あと海外ならパルムの僧院とか
0953名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 02:42:11.13ID:cVu7W/Mf0
>>925
ここ10年余りで映画を含めた趣味全般が先鋭化した印象があるな
音楽だと国民的歌手やグループというものの需要がなくなっていて
スポーツだと盛り上がるのは代表の国際大会だけになりつつある
0954名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 04:39:02.57ID:pwnhBofu0
邦画は一時「昨日の僕は、明日の君に恋をした」
みたいな映画連発したからな
0955名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 05:51:51.14ID:H2lRgY9w0
>>948
タレントのかくし芸演劇映画なんてムダに数多く残してどうするの?

才能あってアニメで作る技術のある監督ならちゃんとアニメで映画にした方がいいに決まってるだろ
0956名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 05:55:56.15ID:H2lRgY9w0
>>952
アニメ化する必要ないとか言い出したら原作があるものは紙媒体で表現できるモノだから映像化する必要ないって話してるんだけど
0957名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 06:36:43.28ID:H2lRgY9w0
鬼滅と千尋と君の名はと踊るの共通点

アニメのカットもあるしアニメじゃないカットもある
0958名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 06:55:35.34ID:T/3zYGP80
こちらが監督の言わんとしていることや意味を感じ取らないといけない意識高い邦画は面倒くさい
で、そういう映画のレビューもまた小難しい言葉使ってこねくり回した感想で面倒くさい
0959名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 07:14:06.58ID:nUSQ+AqG0
馬鹿で薄ぺらっくて幼稚なエンタメアニメに負けた邦画は、敗因を分析できてるなら、日本人好みの映画を作ればいいだけと思うが、それは嫌なんだろうな。
0960名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 07:16:40.06ID:APxlOqw/0
ここ20年で映画館へ行ったのは
ボヘミアンラプソディの2回だけ
0961名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 07:47:05.35ID:tczGRBrO0
>>944
現実と夢が混沌とする世界をずっと描いてきたから夢の世界を際立たせるための手段として現実部分をリアルに寄せてるんだよ
本当に今敏作品観たことあるの?
0963名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 08:10:36.73ID:OXgwRgUL0
中年になるとわかる黒澤映画
アニメとCGだらけの映画たいして変わらないだろ昔みたいにミニチュア使ったりした合成のほうが俳優やスタッフの熱意みたいなのが感じられて面白かった
0964名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 08:18:27.56ID:O0Uoylex0
なんか昔どれかのウルトラマンの予告に
津波のシーンはスタッフが頑張って作ったミニチュアで大迫力だから見てねみたいなのあったの思い出した
0966名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 08:24:46.88ID:I0ad4hHn0
>>961
パーフェクトブルーは完走。すごくおもしろかった。他3作は途中で断念。話の停滞感とリアルキャラのうるさい過剰芝居で挫折。実写なら完走はできたかもね
0967名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 08:53:45.31ID:H2lRgY9w0
>>966
それを大泉洋とか手塚とおるとか國村隼とかが演じた方が良かったとかって考える演劇バカのセンスにゾッとするわww

多分おもいでぽろぽろとかも実写にしたがるバカなんだろうなあ
0969名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 09:39:41.21ID:H2lRgY9w0
なんでアニメで作れるもんをリアリティぶち壊しにする演劇映画にしなきゃいけないんだよ

どうしても演劇映画に拘りたければ演劇映画は演劇でしか表現できないモノを探せよと思うわ

例えばね
スローモーションはアニメは苦手の分野だから演劇映画撮りたきゃスローモーション多用すりゃいいんだよ

それだけでなんでアニメでも撮れるものを客が入らない
演劇映画で撮ったか言い訳出来るんだよ
0970名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 10:11:02.52ID:I0ad4hHn0
>>967
おもいでぽろぽろはいいんでない。壮大な実験作だと思うよ。アニメでリアルを追及しても無駄だという事があれでみんなわかったと思う
0974名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 13:41:36.55ID:9mYiRlVe0
確か『おもひでぽろぽろ』は単発ドラマで実写化されているのでは無かったか?
0976名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 18:20:38.89ID:x7ZU/qFZ0
>>962
初めて見た
ネタとしては興味深いけど、これどっちの立場の人に対しても失礼なマンガだよな…
0977名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 18:40:30.07ID:E7O+KTSa0
邦画は角川春樹みたいなヒットメーカーが現れないと
犬神家の一族(1976年)から10年間は凄かった

洋画は「大作」がSFやファンタジーばっか
ディズニー作品は配信事業を巡って映画館とトラブル
さらに行き過ぎたポリコレで黒人だらけでナニコレ
0978名無しさん@恐縮です垢版2023/03/22(水) 19:31:44.23ID:evkREmKu0
>>944
そのアニメでも制作費はハリウッド作品の15分程度しかないんやで
0979名無しさん@恐縮です垢版2023/03/23(木) 00:54:46.49ID:QfeYnpii0
YouTuberが今更ながらキムタクヤマトを酷評。
自分見てないからアレだけど、確かにひどそう。
0981名無しさん@恐縮です垢版2023/03/23(木) 03:09:26.97ID:dC6IbidQ0
YAMATOもキムタクが出てきただけで「キムタク何やってんの?」だからねえ

有名俳優が出たらそれだけでウソっぽい
だからって無名の役者ばかり呼んで映画作っても見向きもされないし
0982名無しさん@恐縮です垢版2023/03/23(木) 08:34:55.64ID:s+dkangA0
ホームシアターなど自宅に大画面テレビがある人も増えたし
途中で止めてトイレやお菓子を取りに行くとか自由にできるし
寝落ちしても続きから観られるしで自宅でブルーレイの方が快適
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況