X



【野球】なぜWBCのネット配信は地上波の視聴者を奪えなかったのか サッカーW杯クロアチア戦(深夜)の視聴率はフジが34.6%、ABEMAは20%! [ラッコ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★2023/03/19(日) 02:23:13.14ID:SR4yQKf99
地上波で高視聴率連発のWBC ネット配信に視聴者を奪われなかったのはなぜか
2023.03.17 19:00

 3月16日、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の準々決勝が行われ、
日本は大谷翔平の投打に渡る活躍などでイタリアを9対3で破り、5大会連続の準決勝進出を決めた。
この模様はテレビ朝日系列で放送され、世帯視聴率は48.0%(ビデオリサーチ調べ・関東地区。以下同)を記録した。
1994年10月8日の中日対巨人戦の48.8%にはわずかに及ばなかったが、野球中継で歴代2位の数字となった。民放関係者が話す。

「最近はインターネットに押されて、テレビは視聴率を取れなくなっています。30年くらい前は高視聴率といえば20%を指しましたが、
近年はゴールデンタイムでも10%に乗れば良しとされる時代です。その中で、29年前の『10.8決戦』と同じくらいの数字を取れた。
魅力的なコンテンツであれば、テレビは今も視聴率が取れるという証明になった。業界にとって久しぶりの明るい話題です」

 これまでWBCの最高世帯視聴率は、2006年の第1回大会決勝のキューバ戦で43.4%(日本テレビ。10時45分から270分)だった。
今大会の侍ジャパンは、3月10日の1次ラウンドの韓国戦(TBS)の44.4%で歴代最高をマーク。準々決勝のイタリア戦で48.0%と記録をさらに更新した。

「WBCの日本戦の世帯視聴率は2006年の1次ラウンドでは中国戦18.2%(TBS。18時25分から)、台湾戦20.3%(日本テレビ。19時からの数字)、
韓国戦18.5%(テレビ朝日。18時から)でした。今年は1次ラウンドから準々決勝までの5試合全て19時試合開始とはいえ、
第1回大会の数字と比べると、2.5倍くらい高くなっている。2006年当時と比べてテレビの総世帯視聴率が下がっているわけですから、驚異的なことです」(同前)

■地上波の他にAmazonプライム・ビデオも中継

 サッカーW杯日本戦の世帯視聴率と比べると、どうなのか。昨年のカタール大会では予選リーグのドイツ戦36.8%(NHK)、
コスタリカ戦42.9%(テレビ朝日)、スペイン戦28.7%(後半。NHK)、クロアチア戦34.6%(フジテレビ)だった。
ちなみに、2006年のドイツ大会は予選リーグのオーストラリア戦49.0%(NHK)、クロアチア戦52.7%(テレビ朝日)、
ブラジル戦37.2%(後半。NHK)だった。それぞれ放送時間帯が違い、早朝もあれば、ゴールデンタイムもあった。
ただ、最高視聴率で比べると2006年と2022年では9.8%も低くなっている。メディア関係者が理由を明かす。

「サッカーの場合、昨年のカタール大会ではインターネットテレビ局の『ABEMA』が地上波テレビの視聴者を奪いましたからね。
決勝トーナメント1回戦の日本対クロアチアの試合終了直後には視聴者数が2343万人に達しました。
フジテレビの中継の到達人数は3674万2000人で、世帯視聴率は34.6%でした。
このデータから『ABEMA』の“視聴率”を考えると20%はあったでしょう。テレビがネット配信に20%も持って行かれていたと推定できます」

 WBCでは地上波テレビの他に、インターネットでは『Amazonプライム・ビデオ』が中継しているが、テレビの数字を奪うまでには至っていないようだ。

「もし高い視聴者数になれば公式発表が出ますが、音沙汰がないですから、地上波を脅かす存在にはなっていないようです。
強化試合では実況をラジオアナウンサーが担当したことなどで話題になっていましたが、
本大会が始まってから『Amazonプライム』の中継内容がツイッターのトレンドに上がるような盛り上がりもないですよね。
ほとんどのファンはネット配信ではなくテレビを見ているから、準々決勝で世帯視聴率が48.0%まで上がった面もあるでしょう」(同前)

■衝撃的だったABEMAの本田圭佑解説

 WBCの『Amazonプライム・ビデオ』がW杯の『ABEMA』のように行かない理由は何か。松木安太郎研究家でスポーツ解説者の分析を頻繁に試みている岡野誠氏が話す。

>>2-5あたりに続く)

NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20230317_1851491.html?DETAIL
画像:世帯視聴率48.0%と驚異的な数字を記録したWBC日本対イタリア戦
https://www.news-postseven.com/uploads/2023/03/17/jiji_wbc-750x500.jpg
0002ラッコ ★2023/03/19(日) 02:23:52.58ID:SR4yQKf99
>>1の続き)

「もちろん、『Amazonプライム・ビデオ』を見るには会費が必要で、『ABEMA』は無料で見られるという差は大きいでしょう。
ただ、それ以上に、テレビ中継の内容と明確な差を提示できていないからではないでしょうか。
これは媒体や解説者、アナウンサーの問題ではない。野球中継の解説が出尽くしている感がある。逆に言えば、W杯の『ABEMA』での本田圭佑さんの解説が衝撃的過ぎたんです。
システムの変更をすぐに指摘し、相手の問題点、日本の突破口を明確に示した。それまでにない斬新なサッカー解説でした。
また、サッカーと野球の特性の違いも大きい。サッカーはゴールを決めた選手が活躍したことはわかりますが、
素人にはそこに至るまでのプレーの何が凄かったのかわかりづらい面も結構あります。従来の解説者以上に、本田さんはそこら辺を明確に分析してくれていました。
野球は、結果が数字でハッキリとひとり一人に出ますし、映像を見ればファンでなくても誰が活躍したかわかる。
もちろん陰の好プレーもありますが、その指摘も解説者による違いがそこまで出せない。つまり、突出した解説者が生まれにくいんです」

 野球中継でネット配信が地上波と違いを出すためには何が必要なのか。

「野村克也さんが1980年代にテレビ朝日で『野村スコープ』(投手が次に何を投げるか予測)を行なっていましたよね。
それを超えるような新しい試みをする解説者の誕生が必要だと思います。もしくは、『ABEMA』で本田さんが初めて解説したように、
今まで放送席に座ってこなかった元選手を呼べれば話題になるでしょう。野茂英雄さんやイチローさんが解説するとなれば、見たい人は増える。
ただ、言うのは簡単ですが、ブッキングは本当に大変です。その中で、1次ラウンドの初戦で王貞治さんを招いたのはお見事でした。
あらためて、本田さんの招致に成功した『ABEMA』の凄さが光ります」

 WBC準決勝の日本戦は午前中の放送となるが、どこまで数字が伸びるか。

<関連スレ>
【WBC】次回WBCはテレビ中継なし? 独占放送のTBSとテレ朝が高視聴率でも喜べないウラ事情
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678835870/
「WBCの視聴者数はサッカーW杯に及ばず」それでも配信するアマゾンが「勝算しかない」と強気のワケ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677227439/
【野球】アマゾン「プライム・ビデオ」WBCライブ配信に参戦で…地上波中継は今回が最後になる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674695407/

「サッカーはネット観戦が当たり前」の前途多難  ABEMA視聴の2343万人も「お金は払わない」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673957816/1
【W杯カタール大会】17・8%が「ABEMA」で視聴、全64試合無料中継や本田圭佑の解説が好評 テレビ視聴は49・1%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671973267/
【サッカー】決勝も視聴数2000万超、W杯全試合無料配信ABEMA運営の藤田晋社長が感謝のツイート、解説の本田圭佑にも「ぜんぶ最高でした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671450924/
東大教授「アベマのクロアチア戦生配信、日本だけで2000万人が同時視聴する状況はとんでもないこと。世界規模で見ても例がない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672383806/
【サッカー】W杯 日本-クロアチア戦の“個人”視聴率20.2% 「見たことのない高い数字だ」と辛坊治郎
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670496602/
> 日本-クロアチア戦の個人視聴率が20.2%ということは、約2500万人がフジテレビ系列の中継を見ていたということになります。
> 加えて、インターネット放送「ABEMA(アベマ)」の視聴数は試合終了直後に約2343万まで増加しました。
> ということは、両方を合わせると実に約5000万人がリアルに試合を見ていたと計算することができます。これは、すごい数字ですよ。

W杯クロアチア戦 世帯視聴率34・6% 瞬間最高は延長突入の場面で38・3%!深夜に熱狂、高視聴率★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670462556/

<関連視聴率>
世帯34.6% 個人20.1% 2022/12/5(月)23:40-26:50 190 フジテレビ FIFAワールドカップベスト16・日本×クロアチア(※深夜帯)
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/sport/football/07/2022-fifa.html
0004名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:25:08.89ID:hubWYi2d0
そもそもクロアチア戦て0時開始の試合だからな
19時にやってたら50越えてるわ
0006名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:27:29.90ID:ZkMiSDNa0
事前試合の中継の音があり得ないくらいクソでアナもアホほどしゃべってうるかさったから
音は100円ショップのラジオかと思った
abemaのサッカー中継とは雲泥の差だった
0007名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:28:10.84ID:dIIjXDxF0
いや、人選が悪い
0008名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:28:29.36ID:YzMgP5I40
アマプラ実況コメント出来ないからな
0009名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:28:32.91ID:H5ovyeFt0
野球好きのおじいちゃんはネット出来ないから。。。
0011名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:30:02.59ID:ZkMiSDNa0
マジであの音の酷さは何だったの?
マイクのセッティングの問題?
放送事故なんてレベルじゃなかったろ
0012名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:31:25.85ID:UH5WSiJv0
今考えたら平日夜中3時半までやって34%って半端ねえな
0013名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:31:47.40ID:hHJWPAcS0
>>1
またサカ豚の糞ラッコがクソスレ立てました
とっとと消え失せろゴミ
0014名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:32:18.43ID:mt2FNftB0
普段から野球見てる人ってスカパーで見てるからだろ。
0015名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:32:44.96ID:c15a0Fam0
玉蹴りは終わったコンテンツやで
0016名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:33:00.78ID:i675CCJo0
サッカーはテレビがない若者がアベマでみたんやろ
やきうはジジババしか見てないから
0018名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:34:09.24ID:fCYrunzS0
野球を見てる層がネット配信の見方も分からないお爺ちゃん層だからだろ
0019名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:34:09.57ID:BTPXYkWD0
アマプラは登録必要だから
それだけ
0020名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:34:12.06ID:4dZrm4la0
ラッコとか言う気持ち悪いサカ豚お爺ちゃんが発狂するのを見るのを毎回楽しみにしている俺w
0021名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:34:18.82ID:0Wu9QohB0
わかってるくせに笑
この紅白みたいな不可解な視聴率と若者の温度差よ
0022名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:34:20.66ID:SLgx7T5H0
メキシコ戦でこの糞ラッコに完全なる死を与える視聴率叩き出して欲しいわ
55%は狙える
0023名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:34:20.84ID:z2Mg77yz0
サッカーはオワコンだからでは
0024名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:34:25.76ID:p1AWn2eh0
野球はご飯食べながらテレビつけてダラダラ見られるのがいいんじゃん
おじいちゃんおばあちゃんはネットでスポーツなんか見ないし
0025名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:34:26.65ID:Rovbi9xK0
ABEMAの2343万という数字は視聴回数(総アクセス数)であり視聴者数ではない
同一端末でも接続するたびにカウンタが上がる仕組み
同接最大数は500万
このライターは水増しするにしてもひどすぎる
0026名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:35:04.26ID:WWAZIW500
高齢者だから
言わせんな恥ずかしい
0027名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:35:12.59ID:Dk6WBlby0
アマプラの斎藤とかいうアナ、日本が凡退したら大声ではしゃいでいたからな
反日野郎かもしれないが不快すぎてアマプラで野球は二度とみない
アマプラ担当者は今回の放送を良く検証したほうがいいよ
0028名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:35:39.36ID:dIIjXDxF0
そりゃあ里崎より松坂のほうがネームバリュー上だからよ
0030名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:36:50.10ID:CN3tOHSU0
ヒント:年齢
00311652023/03/19(日) 02:37:08.71ID:h9msfnTy0
Abemaは無料にした
Amazonプライムは有料だった

まずこれが大きい
もちろん野球は高齢者のコンテンツということもあるが
0032名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:37:19.23ID:S/npUF2m0
Abemaは無料で高クオリティ
アマプラは有料で低クオリティ
0033名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:37:30.52ID:yg8U5Jqu0
そもそも野球見てるのはほとんどがネットの存在すら知らないお爺ちゃんだから
0034名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:37:40.82ID:ENu+Qx9l0
アマプラとか全くバズってなかったもんなあ
ABEMAは若者にバズりまくってたがw
0035名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:38:09.78ID:mfzlup1s0
どんな負け惜しみだよ
Amazonのプライム会員になってないと観られない配信と無料の地上波とどっちの方が視聴者数多いかなんてアホでも分かる事だろ
0036名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:38:10.52ID:lE2rbckX0
テレビがあまりにもCMだらけでうんざりしてアマプラ行ったらあっちも相当CM多くて、しかも解説者が選手バカにするようなこと言ってたからやめた
あと、そもそもテレビに飛ばして見るに耐えられる画質ではない
何であんなに画質悪いんだ?
0037名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:38:33.11ID:zsaph9WE0
トレンドって2ちゃんねるの実況みたいなものだろ?
世界トレンド1位とかもあほみたいな指標
0039名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:38:48.86ID:2aC1tCW70
アマプラは登録必須だろ?
無料期間中に解約しちまえば課金されることは無いとしても解約まで行くのに迷路みたいにしてるから面倒臭いんだわ
それなら初めからアマプラは除外となる
0040名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:39:01.36ID:Rovbi9xK0
Abemaで行われたWC中継の比率は
リアルタイム視聴は56%台にオンデマンド視聴が44%
公式で出してるデータすらも理解してない頭の悪い人が視聴率を計算するとこうなる
0041名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:39:06.82ID:lE2rbckX0
>>32
ほんとそれ
金払ってんのになんであんなCM多いんだよ
0042名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:39:32.73ID:h796BHsH0
老人にネット配信なんて難しすぎて無理
野球ファンの8割はいまだに新聞のテレビ欄でテレビ放送の内容を確認してるだろ
0044名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:39:40.04ID:4DUVqScX0
>>もちろん、『Amazonプライム・ビデオ』を見るには会費が必要で、『ABEMA』は無料で見られるという差は大きいでしょう。

「大きい」とかじゃなく、これが答えの全てだろ
タダで見られるABEMAとアマプラでは天と地の差がある
0045名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:39:51.83ID:S/npUF2m0
UIもひどいし実況はラジオ畑だから喋り倒すわ
おまけに兼近まで使う
アマプラどんなセンスしてんだって感じ
0047名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:40:29.91ID:lE2rbckX0
>>44
有料会員すらテレビで見てた
0050名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:41:41.93ID:i3aHJ4LV0
アマゾンがっかりしてんだろうな
0051名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:42:04.87ID:ZkMiSDNa0
>>25
その最大同接数の根拠ないんだよね
焼き豚さんが技術的に無理だと主張してるだけで
0052名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:42:39.58ID:zsaph9WE0
>>48
大谷みたいな知名度あるスターいればもっと取れてたかもな
三笘が出てくるのが遅かった
0053名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:42:42.67ID:lE2rbckX0
記者はアマプラで見てみたか?
有料なのに画質悪い、音悪い、解説悪い、CMだらけだったんだが
個人的にはアナは悪くないと思った
0054名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:42:50.78ID:qddfgYSc0
野球を見るのはテレビ世代のジジイで
サッカー見るのはネット世代のおっさん
若い人はどっちも見ない
0056名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:43:16.20ID:grREUzO40
>>38
Amazonの500円なんて無料みたいなもんやろ
配送目当てで入ったらプライムついてたって感じだわ
逆にAmazonで500円払ってない奴が居たことにビックリだわ
恐るべしサカ豚w
0057名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:43:35.29ID:3FLUB7ip0
AbemaTVって累計だろ
0059名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:44:01.99ID:d/HH0Bcp0
若者からはじじばばと蔑まれても、
孫からはじいじ、ばあばと親しまれ。
0060名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:44:04.40ID:TVlkhOjU0
ゴールデンタイムでテレビでやってたから
0062名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:44:23.34ID:4DUVqScX0
結局、若い奴が食い付いてない証拠でもあるかな
あんな長ったらしい試合、テレビで見てようとするのは高齢者が主体だからだろう
0063名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:44:24.32ID:CjKjafJZ0
地上波に関しては高齢者が起きていられる時間かどうかだけの違いやない?
00641652023/03/19(日) 02:44:24.64ID:h9msfnTy0
>>50
Abemaみたいな施策を打たなかったことを後悔はしてるだろな
今大会がここまで盛り上がると予想できなかったんだろう
0065名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:45:33.31ID:aeLzGLO70
時間だろ。
WBCは起きてる時間だけど
WCは深夜とか遅い時間だから布団に入ってスマホで見てる人多かっただろうし
0067名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:45:53.44ID:GID3FUhx0
いい加減ラッコのキャップ剥奪しろや
私情でクソスレ乱立すんな
0068名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:45:55.07ID:HF4+bvh/0
WCは深夜だったからこっそりスマホで見たAbemaアプリ有能だった
WBCは見てないな野球が嫌いとかではないんだが全然見る気しない
0069名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:46:18.62ID:5cgd3U220
渋谷の反応からしてネット世代はWBCとか全く興味無いし
0070名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:46:23.13ID:Rovbi9xK0
>>51
根拠もなにも藤田が公式で発言してる同接最大数が500万だ
>>49で言ってるように当日は規制が掛かっており
繋がらないという不満が出てたのも事実

リアルタイム視聴56%(公式データ)でアクセス総数2343万という事は
その時点で同接1200万以下になる
規制が掛かってたという事はデータ的にも500万の最大値は増設されてない

君が頭が悪いから理解できないだけだと思うぞ
0071名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:46:54.22ID:ZkMiSDNa0
Abemaは200億出して社運を賭けたって感じは確かにした
これだけやってクルクル祭りだったらAbemaのダメさを宣伝することになるからね
再生もスムーズだったし不満は全くない

amazonプライムの野球はいかにも片手間にやりましたというような酷いものだった
0072名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:47:50.67ID:ZkMiSDNa0
>>70
ソースムーズ出して
0073名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:47:59.01ID:ZkMiSDNa0
>>70
ソース出して
0074名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:48:05.30ID:ziwRHBYF0
20%とは言わないが5%程度はあったろうな
パソコンとスマホだけじゃなくテレビつけながらも別アングル視聴したとかもいたろうからそんなもんになるんじゃない?
0076名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:48:26.23ID:Rovbi9xK0
>>58
お前が勘違いしてるだけで同接数はWC時に報告されてない
ABEMAがこれまでに報告した同接最大数が500万だという事
ちなみにサッカーの試合ではない
ABEMAが都合の悪い事は伏せて誤魔化しの数字を挙げているのはいつものこと
ライターが頭が悪いのかミスリードなのかしらんが
視聴数(アクセス総数)を視聴者数といったり同接と書いたりする
0077名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:48:30.90ID:3FLUB7ip0
AbemaTVが20%とか完全に捏造記事じゃねえかよゴミが
0079名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:48:37.28ID:ZGnXiU5n0
アベマってW杯で100億の赤字出したけど時価総額では400億以上上がって大得だったらしいな
アマプラもそういうのを狙って買ったのだと思うけど野球見るのがジジババ中心でテレビ視聴者だから完全に目論見が外れたよな
0080名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:48:42.24ID:k+F3FSVI0
>>25
同接500万人なら、世帯で換算すると11%くらいなんだよな
コスタリカ戦はトータル54%ってことになる
0081名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:49:04.17ID:ZkMiSDNa0
>>70
規制が掛かっていたということは増設されてないという根拠にならないね
やっぱり君の思い込みだったかw
0082名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:49:17.20ID:0Wu9QohB0
俺もテレビ好きだから周りに驚いてる方だがいま同級はみんなテレビ持ってないからなあ男女関係なく
水曜とクレイジージャーニーはTVerでみるみたいなノリ
ネトフリとアベマはみんないれてるあとアマプラ。だからアマプラ有料だからみられてないとか言ってるやつはじじいか?
そもそも若者は会員のやつばっかだよ
単純にWBCがアプリでみるほどのコンテンツじゃないってだけ
0083名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:49:17.25ID:yHsZznSE0
野球は日本の国技だからね
テレビで堂々と見るのが習わし
0084名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:49:26.51ID:cCp/TPqU0
Abemaはパンクするってんで3300万で打ち止め規制してたからな
0085名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:49:36.16ID:zsaph9WE0
>>62
個人視聴率のデータを見れば分かるけど
若い奴はテレビ見るどころかテレビ自体持たなくなってるし
サッカーもそれほど見てないと思うんだけどな
トレンドが盛り上がってれば若い奴が見てると思わせてるけど
大河でさえ世界トレンド1位なんてなってるらしいし
0088名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:50:25.02ID:idcGTdba0
有料、低画質、兼近が出てたから
見る理由がない
0091名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:50:49.08ID:v2uthT6s0
>>1
あ~あ、触れちゃいけないことに触れちゃったかぁ・・・w
0092名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:50:52.54ID:ZkMiSDNa0
>>85
だから配信が重要なんでしょ
スマホひとつあれば見られるわけで
環境や契約によってはパケ死かもしれんけど
0093名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:51:09.57ID:ZGnXiU5n0
まずアベマは捏造だと騒いでるやつ
テレビ視聴率自体が視聴者数を反映していないということは理解してるのかな?
アベマはほぼ実数で何人が見たとデータ取ってるけどテレビは視聴率でおよそ何千万がとか言ってるだけだよ
0095名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:51:43.11ID:LlWA9IHd0
ジジババはネットにうといから
0097名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:51:59.70ID:zsaph9WE0
>>92
だからネットはもうテレビ並みに普及して年齢関係と思うんだけど
0098名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:52:20.82ID:qeKeXtlJ0
>>56
何言ってるか分からんけど入ってない奴なんていくらでもいるだろ
どんな感覚してるんだお前?
0099名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:52:23.05ID:OedpteEz0
日本の年寄りは民放見んねん
0100名無しさん@恐縮です2023/03/19(日) 02:52:25.25ID:9g4tFRok0
年齢層の違いはもちろん
Abemaはコンテンツとして地上波よりも優れていたから敢えてネット観戦した人が多かった
本田の解説やマルチカメラ、アーカイブなど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況