X



【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★13 [ラッコ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2023/03/19(日) 00:50:00.17ID:SR4yQKf99
デーブ・スペクターも「騒ぎは日本だけ」!WBCが「アメリカでは視聴率0.8%」という驚愕の無関心
2023年3月17日 17:20

 テレビをつければニュースもワイドショーも侍ジャパンとWBC一色だ。
3月16日の準々決勝、イタリア戦では世帯平均視聴率48%という大会史上過去最高の数字を叩き出した。

 ところが、だ。開幕から秘かに囁かれているのが「本気なのは日本だけ」という禁句である。
とりわけ大手メディアでは、絶対にそれに同調してはいけない雰囲気がありありだという。

 それをハッキリと口にした人物がいた。3月14日の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)でのことだ。

「デーブ・スペクター氏が、アメリカ国内の様子を伝えるリモート出演で『WBCをオリンピック並みに盛り上げてやってんの、日本だけなんですよ』と言ってしまったんです。
スポーツバーでも放送されず、3月半ばからはアメリカは大学のバスケットボール一色だという報告で、これは実際にそのようです。
かといって、デーブ氏はWBCを否定するわけではなく、WBCはアメリカ国内ではなく世界に広めるのが目的なのでは、と穏やかに収めていました。
まぁ、『日本が盛り上がって何か悪いのか』といった批判が巻き起こりましたが」(スポーツライター)

 デーブ氏が指摘したように、日本と対戦したチェコでは、野球中継としては最高の視聴者数(4試合で計84万人を記録)だった。
人気スポーツのサッカーと比較になる数字ではないものの、野球が徐々に浸透していると、チェコの国内メディアが伝えている。

 ではアメリカ国内はというと、デーブ氏の報告のように、アメリカの初戦イギリス戦はFOXの中継で、視聴者数148万人の視聴率0.8%。
これでも09年大会以来の、高めの視聴率だった。だがその後の2戦は79万人、72万人と視聴者数は半減してしまったようだ。

「日本国内では全戦40%以上ですから、開催国アメリカで0.8%という数字は少なすぎて驚く人ばかりでしょう。
プロ野球の土日のデーゲームでさえ、日本では2~3%ありますからね。
ですが、アメリカ国内の野球中継は、MLBのワールドシリーズでも、近年はよくて5%前後。
2022年でいえば、アメリカ国内のスポーツ中継で、野球は200位以内にひとつも入っていません。
8割以上がプロと大学生を含むアメフトで、その他はバスケットボール、サッカーW杯などで占められました。
MLBのワールドシリーズは、競馬のケンタッキーダービーよりも視聴者が少ないのが現状です。
その中でWBCだけが日本や他の中米諸国のように盛り上がるのは、至難の業。
準決勝で激突すると確定的に伝えられていた日本とアメリカの一戦が急遽、
決勝でしか当たらないことになったというナゾの変更があったのも、日本に決勝戦まで残ってもらって、
そのフィーバーに乗じて稼ぎたいというMLBの思惑と言われています」(前出・スポーツライター)

 なにやら興行サイドの思惑が渦巻いているが、中国が卓球で圧倒的に盛り上がるように、
その国で最も人気のあるスポーツで世界一になれば、国民にとっては喜ばしいことだろう。

 やはり日本は野球が強くて、愛されている国。そんな根本的なことを、今回のWBCは再確認させてくれたのかもしれない。

(飯野さつき)

アサ芸プラス
https://www.asagei.com/251350

前スレ ★1:2023/03/18(土) 00:30:38.17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679146768/

<関連記事・関連スレ>
韓国野球に冷めた目線 WBC視聴率低迷|【西日本新聞me】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1066822/
> 10日に生中継された日韓戦は日本では平均世帯視聴率44・4%(関東地区)を記録し、WBCの最高を更新。
> 一方、韓国は民放3社の合計でも11・7%にとどまった。9日のオーストラリア戦は4・8%しかなかった。
(中略)
>  韓国では野球人気そのものが急速に低下している。2022年のプロ10球団の総入場客数は計607万人で、17年の計840万人から30%近く減っている。
> 世論調査会社が昨シーズン開幕前に行った調査では、プロ野球への関心が「全くない」との回答が最多の44%を占めた。
>  日本の大谷翔平選手のような新しいスターの不在や、国際大会での不振、選手の不祥事などが要因だと指摘されている。
> 韓国プロ野球の総裁は「プロ野球は今、生きるか死ぬかの瀬戸際にある」と語っている。

WBCフィーバーは日本だけ!?「だからなんだよ」パックンとデーブがバチバチ | Asagei Biz-アサ芸ビズ
https://asagei.biz/excerpt/56404
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:57:08.69ID:CvJQPduo0
13www
このスレスペクターいるだろwww
焼き豚を煽る煽るww
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:57:12.07ID:jsQrO+BF0
視聴率で負けたサカ豚の塔はどこまで伸びるんだろうw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:57:43.11ID:tcELmFjY0
野球はすごいのかもしれないけど
イマイチ抽選ないからわからないのよな
ベスト4だけど他の組み合わせより恵まれてる
アジアの本当のレベルはどのへんなんやろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:58:04.35ID:TwsC9+Cl0
ネトフリの世界ランキングで日本だけアニメだったりするし別に世界が盛り上がってなくても一応各国の選抜メンバーが来てる大会なんだしいいんじゃないの?と思う
見てないけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:58:11.16ID:NmO8mqMA0
視聴者数だとアメフトのほうが人気あるな

NFL米>>WBC日本>NFL米以外合計>>>NFLカナダ>NFLメキシコ>>WBC日本以外合計>>WBC各国
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:58:14.98ID:qmvuBHfw0
サカ豚ちゃんのべそかきスレ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:58:20.90ID:Na96PCV20
日本だけが盛り上がるのは問題なし

日本だけじゃなく世界中が盛り上がってるかのように報道宣伝するのは
BPO的に問題
消費者庁も景品表示法違反で注意すべき
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:58:47.72ID:j2ty5hL/0
>>15
ねーよww
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:58:47.90ID:WO4A4LQD0
マスコミも焼豚も答えられない質問

何故五輪から追放されたのかを
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:59:20.54ID:MWSojTr00
アメリカの若者が
欧州のスポーツに興味持ってしまって残念だな

日本ではフジテレビでよく生中継してたが、F1がアメリカで人気になりビッグマネーが舞い込んでくるとはね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:59:39.02ID:czXtN/fo0
>>8
日本のメディアが金儲けのために
ワールドカップや五輪のような世界的な大会であると視聴者に錯覚させようとしていることが問題
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:59:50.02ID:DPAg6f5q0
やきう爺さんに効きすぎ伸びすぎワロタw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:59:53.26ID:YZfK9FiL0
まあ世界中で盛り上がるってのはないわな
野球してない国がほとんどだし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 00:59:58.75ID:dFJSVSWD0
焼き豚大発狂w

そんなにアメリカでWBCが無視されてる現実がショックだったのかw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:00:07.45ID:Na96PCV20
デーブ「僕と同じ立場だったジャニーさんの悪口言う奴は許さない!」
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:00:32.77ID:ucAswp7L0
焼豚のスター「大谷翔平です」
サカ豚のスター「デーブです」

2023-3-19現在
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:00:54.50ID:gE3f3pSM0
熱心に観てるのは50以上だと思うが、50ちょいくらいの知り合いはほとんど興味ないという人ばかりだな
あと、今回はおばさん層が割りと観てるらしい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:01:05.41ID:IhRoaPHk0
アメリカ人は野球に飽きてるのか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:01:16.19ID:czXtN/fo0
>>33
焼き豚記者はWBCの盛り上がりにIOCが嫉妬して五輪から野球を排除したと頭おかしい記事を日経に書いていたよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:01:17.68ID:ObteZcX/0
「サッカーにまったく興味のない人がこんなに…」中村憲剛が衝撃を受けた“学生たちのナマの声” 「無関心層」を取り込むカギはどこにある?

https://number.bunshun.jp/articles/-/853614?page=1
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:01:30.91ID:CvJQPduo0
>>13
全く流行りもしなかった村神様…w

あ、村人様でしたかw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:01:59.20ID:XGL659iq0
確かに人口比としてはプエルトリコと同じ位のファンがいるんだな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:02:34.06ID:YglV3gpa0
スポーツとしては魅力的だけど国代表では勝てないから他国では盛り上がらんのでしょうね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:03:00.07ID:Wn3wX94i0
>>33
殆どの国で普及してないからだろ
そんな事はみんな知ってて野球のファンなんだよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:03:23.22ID:CvJQPduo0
>>42
先発サンドバルやで…

安心しろ
メキシコの勝ち確や
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:03:23.69ID:LDV5JR0m0
>>36
サッカー界最下層の下手くそがアジア人
誰も相手にしてない脇役をまるで主役のように報道する日本のサッカー界よりマシ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:03:41.26ID:F+PnQdS60
マスコミはWBCのごり押ししまくるくせに都合の悪いことには黙りだからなw
本当に日本のマスコミは終わってる
デーブも本当のことを言っただけだからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:03:49.01ID:Fv/tpzSe0
>>6
年俸も視聴率も野球が圧倒的なんだな
日本の野球批判するってことは日本からプロスポーツチームを消せって意味だろ
デーブよそんなことになったらどうすんねん?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:04:47.11ID:u5+dXsXC0
僕は学生時代野球部とサッカー部の連中にパシリにされたりいじめられてました
なのでどっちも叩きたいです
ここ似たような人多そうで共感できそう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:05:03.08ID:GYqUsRfW0
>>53
バンバン使い古しの道具を他国にやればいいのにな
やきうファンは怠惰で
そんなんだから広まらない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:05:07.12ID:F+PnQdS60
五輪やW杯の前はマスコミはネガキャンしまくってたのにWBCはW杯前からごり押ししまくってたからなw
あれは気持ち悪かった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:05:09.52ID:u5+dXsXC0
今ならコオロギ食わされるかもしれない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:05:25.57ID:RUuTfZ8u0
アメリカでは無関心て言うんじゃなくて
0.8%という高視聴率を記録したってきちんと伝えないと
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:05:50.34ID:Fv/tpzSe0
>>57
え?
たくさん情報出てますけど?
それでも日本では野球がダントツに人気がある話だよ?
アタマ大丈夫?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:06:00.89ID:F+PnQdS60
マスコミが野球を異常にごり押しするから国民は白けてる
だから芸人も批判したんだろう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:06:06.58ID:DPAg6f5q0
>>63
やきう=韓流なのがよくわかる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:06:08.15ID:19J5XL860
【急募】

書き込みお願いします
勢い順に並べて一番勢いのあったjリーグスレがこれです
5時間で170しか書き込みがありません
勢い上位は野球スレばかりで、
デーブWBCスレがpart13までいってて悔しいです
誰かjリーグも話題にあげてください
誰かも見てないんですか誰も興味無いんですか

【サッカー】J1第5節夕 川崎×C大阪 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679129943/
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:06:15.88ID:GYqUsRfW0
>>65
深夜番組でもスベってる数字でしょ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:06:39.52ID:surJ/42s0
ラッコてめぇいい加減にしろや
自レスで燃料投下して伸ばしやがって他のが見えねえだろうがカス
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:07:21.75ID:b6hrZxOV0
>>63
日本のマスコミが貧乏になって放映権買えなかったんだからそりゃ競合相手になるからしゃーないよ 次回のWBCすら日本のテレビ局買えないかもよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:07:27.31ID:LDV5JR0m0
甘やかされた日本サッカーにスターは一人も居ない

報道されようがされまいが、自分はメジャーで実力でMVP取ったイチローや大谷
NBAで活躍してる八村塁や渡邊雄太の方が百倍マトモだし評価してるよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:07:34.13ID:F+PnQdS60
マスコミはごり押しするものがバレバレなんだよ
日本のマスコミは左翼、野球、韓流、AKB系に関してはとにかくごり押しする
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:07:40.44ID:CvJQPduo0
WBC云々以前にそもそもアメリカで野球が人気ないってのがねw
まずはそこをしっかり認識しないとw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:07:44.55ID:/k5Cfvnw0
焼き豚ジジイ血圧上昇中wwwwwwwwwwww
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:04.14ID:t+3bZsaS0
視聴率で負けたサカ豚、今度はデーブ・スペクターの威を借りてる模様wwwwwwwww
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:07.75ID:YglV3gpa0
>>59
選手達頑張ってるじゃないですか
素直に応援できないのって何故なのか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:09.46ID:YUEQ2hFj0
スポーツ好きほど見ない大会だな
情強ほど見ない大会
見てる自分がバカらしくなるから
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:23.77ID:LDV5JR0m0
>>76
ゴリ押しサッカーが抜けてる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:31.86ID:dFJSVSWD0
>>56
焼き豚って3日たてば忘れちゃう生き物だからスレ見るまでWBCと大谷の活躍に全米中が大熱狂してるとでも思ってたんじゃね?w
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:36.11ID:F+PnQdS60
デーブに憤慨の焼き豚w
本当のことを言われて怒るのはみっともない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:42.33ID:Fv/tpzSe0
>>69
韓国に圧勝してからWBCの風当たり強くなったから
反野球=半島だろな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:43.15ID:Wn3wX94i0
>>75
キングカズがいるだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:43.88ID:Wn3wX94i0
>>75
キングカズがいるだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:53.85ID:Z2mM7SHM0
>>1
やめたれw
せっかく馬鹿な日本人洗脳して日本の税金しゃぶってるのばれるだろwww
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:08:54.42ID:APudcwt90
一番人気の目黒君がサッカー派だったから
女の子達はサッカーに移動するで
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:10:03.99ID:Fv/tpzSe0
>>83
サッカーのゴリ押しはすごかったな〜
オレも弱いのに強いと信じてたわw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:10:35.75ID:LDV5JR0m0
>>81
情強ならゴリ押しサッカーなんか見てられない
世界最下層の下手クソ人種と馬鹿にされてるのに馬鹿みたい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:10:56.69ID:Fv/tpzSe0
>>89
税リーグの話じゃないだろ池沼w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:11:01.75ID:Ssir2zpz0
韓国が敗退した途端急にそんなこと言い出すんですね。
わっかりやすいのう。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:11:33.24ID:zoc3Xuoo0
焼き豚あわれwwwww
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:11:57.96ID:OGBYHP0j0
>>76
サッカーと吉本興業が抜けてるだろ電通さん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:11:59.37ID:9PsOPlAg0
Fスペクター:音楽プロデュースの天才
Dスペクター:ダジャレプロデュースの天才
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:12:34.53ID:WO4A4LQD0
スレタイ サッカー関係無いのに
焼豚は何故サッカーのこと言うのか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:13:08.73ID:P4WevvKr0
焼き豚で遊ぶスレw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:13:12.31ID:uPnZ+zZy0
全米が大谷翔平に熱狂!
とか日本のメディアは煽ってるけど
いつもエンゼルスタジアムはガラガーラだもんな…
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:13:17.58ID:DPAg6f5q0
そもそも準決勝まで来てやっとまともな相手との試合が始まる大会って…
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:13:38.77ID:YglV3gpa0
スポーツは概ね見始めると面白い
サッカーもラグビー陸上水泳エクストリーム…
しかしカーリングだけは未だにわからん
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:14:15.27ID:KIczFqUZ0
驚愕の無関心は笑う
日本だけだよこんなの見てるの
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:14:18.35ID:MBGoV9pe0
デーブ・スペクターはメッツファンでしょ
宮根に現地状況を問われガチ野球ファンとして真実を語ったまで
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:14:57.49ID:LDV5JR0m0
>>98
甘やかされた日本サッカーにスターは一人も居ない
これこそゴリ押し

報道されようがされまいが、自分はメジャーに乗り込んで実力でMVPをもぎ取ったイチローや大谷
夢を諦めずにチャレンジしてNBAで活躍してる八村塁や渡邊雄太の方が百倍マトモだし評価してるからだ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:15:37.53ID:Fv/tpzSe0
>>98
視聴率でボロ負けした負け犬のサカ豚が性懲りもなく野球スレにくるからじゃね?
野球になんにも勝てねー南米文化泥棒の分際でさ
詳しくはしらんけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:15:44.82ID:cGIN0mw20
サッカーは爽やかだけど野球は脂臭いw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:16:09.09ID:ZkMiSDNa0
>>106
サッカーが甘やかされてるとは具体的に何を指してるのか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:16:10.22ID:Wn3wX94i0
>>106
キングカズがいるだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:16:35.50ID:fhSBGML30
WBCは茶番劇だからな
観客動員視聴率レギュレーション全てインチキだったじゃんww
比較対象にすらなれないwww
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:16:41.64ID:2FUWxDAW0
>>1
WBCアメリカ戦後のアメリカ国内のトレンド1位はなんと、怪我をしたプエルトリコのエドウィンディアス。怪我を心配するツイートで、大活躍したトラウトではありません。自国の選手を讃えるよりもMLBの損失を心配している声が多数。

一方でアメリカが出てないカタールワールドカップでもサッカーは大人気。WBCとは桁が違う。

カタールワールドカップ
🇦🇷アルゼンチン対🇫🇷フランス
試合後アメリカ国内トレンドは1位はメッシ290万ツイート
2位のツイートは、アルゼンチン400万ツイート。

アメリカのトレンド【2022年12月19日6時】
https://twittrend.jp/time/23424977/202212190
6/


WBC
🇺🇸アメリカ対🇨🇴コロンビア
アメリカ国内のトレンド1位エドウィンディアス2万ツイート
アメリカのトレンド【2023年3月16日13時】
https://twittrend.jp/time/23424977/2023031613/
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:16:56.18ID:fUbWtRVV0
>>109
それは確かにあっただろうけど大谷で幾らか緩和されたんじゃないか 村上様だとヤバかった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:16:58.74ID:qCMkTq1Z0
サカ豚にしたら
盛り上がってるのが気に入らないんだろうなあ
世界一人気あると思ってるんなら
もっと堂々と余裕を持てばいいのに
いちいち嫌がらせしてくるのは
Jリーグの人気の無さからくる劣等感があるからだろうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:17:19.39ID:7V70MMbV0
こんな大会開くなってアメリカに言ってこいよ
デーブ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:17:33.37ID:GYqUsRfW0
>>102
全般嫌いだな
武道格闘技だけだな
闘争心とか出して来るでしょ、スポーツは
遊びなのに
精神的に成長しないね、アレは
ま、どれも体育会系は正装がポロシャツだから
嫌いなんですけどね
空手と水泳やってる知り合いはいつもポロシャツだからな
和菓子屋なのに、年がら年中ポロシャツだから
ああなったら、おしまいよね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:18:31.80ID:YZfK9FiL0
まあチェコとイタリアに
野球で勝ってもなとは思う
なんで参加してんのか不思議
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:18:49.07ID:gSsHrmWC0
インチキまみれで大人気設定にしてるだけの茶番イベント
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/19(日) 01:18:59.89ID:Fv/tpzSe0
>>106
真面目にそれはあるんだよな

サッカーなんて負けても自動的に次のWCあるからいい
国内サッカーだって文化だからと税にたかり放題

もう全然緊張感なくてつまらんのよ
ずっと同じことの繰り返し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています