X



【高校野球】東北のペッパーミル・パフォーマンスに審判が注意 「楽しんでいる野球をなぜ止める?」元巨人・佐藤監督が問題提起 [ニーニーφ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2023/03/18(土) 16:28:13.32ID:MsXav8y19
<センバツ高校野球:山梨学院3-1東北>◇18日◇1回戦

 東北の佐藤洋監督(60)が、試合後、高野連のあり方について、問題提起した。
山梨学院との初回、金子和志内野手(3年)が遊失で出塁。一塁ベース上で、ペッパーミル・パフォーマンスを行ったところ、このイニングが終わると一塁塁審がベンチに駆け寄り「パフォーマンスはダメです」と注意されたという。
佐藤監督は「なぜ、子どもたちが楽しんでいる野球を、大人が止めるのか。日本中が今盛り上がっているのに。もう少し、子どもたちが野球を楽しむ方にいかなければ。高校野球を考えていって欲しい」と話した。
選手たちはベンチで「やっぱり言われました~」と笑い飛ばしていたという。

 佐藤玲磨外野手(3年)は「ああいうパフォーマンスで盛り上がって楽しもう、と言っていた。自分も打ったらやろうと思っていました。WBCでもやっていたのに、高校野球はダメなんだ、と思った」。
佐藤響内野手(3年)は「注意を受けてからベンチが嫌な雰囲気になった。自分たちらしさが途切れてしまった。1回以降はやりませんでした」と、下を向いた。

 ペッパーミルパフォーマンスは、侍ジャパン・ヌートバーのパフォーマンス。チーム全体にも広がり、盛り上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ff1589bcefb39fb42d9f2776ddd675eb244d9d
日刊スポーツ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:45:35.69ID:W1Q09PYu0
昔バク転してたよな
秋山さんって人は
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:45:40.62ID:0u7XfpkJ0
>>850
誰か書き込むと思ってたよw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:45:48.53ID:22XB6+sh0
>>858
まあなそれはわかる、場面だよな
でもガッツポーズしてる奴全員注意なんかできんわな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:04.39ID:9g+eHGMV0
相手エラーでパフォーマンスして、注意されたから自分らしさが出せなかったとか、普段何を教育してんだよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:05.63ID:U0OufjO90
>佐藤玲磨外野手(3年)は「ああいうパフォーマンスで盛り上がって楽しもう、と言っていた。自分も打ったらやろうと思っていました。WBCでもやっていたのに、高校野球はダメなんだ、と思った」。
>佐藤響内野手(3年)は「注意を受けてからベンチが嫌な雰囲気になった。自分たちらしさが途切れてしまった。1回以降はやりませんでした」

審判の判断を真っ向から煽り散らかしてて驚いた
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:07.48ID:xl1hjXqM0
>>781
わかる。真似って一番ダサい。他人の称賛を掠め取ってるだけだかんね
流行りが大好きな人達って、本当に自分がない、つまらない凡人だらけで憐れに思う
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:13.67ID:XZCtx/9M0
だったらタイムリーヒットの打者がガッツポーズするのも注意しろよ
基準が曖昧なのにやるから批判されるんだよ高野連
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:19.06ID:D/kQ9nq50
>>863
大人だとそんなつもりじゃなかったじゃ通用しないんだから注意されるうちに学習せんと
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:27.76ID:jxshOurx0
だからそのエラーかどうかを決めるのは記録員のさじ加減だから
いい打球うったら嬉しいでしょ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:27.94ID:j0Shm4rf0
エラー出塁でやるってアホやろ
たっちゃんだってエラーではやってないのに
監督ならそこを教えないとさ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:36.21ID:ibfAAZcO0
ニッカンの見出しも大概
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:40.82ID:sJ9v9PZk0
自分でお給金稼いでからプロとして目立ってね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:41.09ID:IZEtGFIA0
相手のエラーでパフォーマンスよ
煽ってるよねバカでもわかるよね
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:46.42ID:0cfE8Yl40
ここで止めないと、選抜がペッパーミルパフォーマンスだらけになったのは間違いないがw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:46:55.31ID:hBoLNGgT0
この東北高校の監督も試合後にごちゃごちゃ言うんなら、その時に相手のエラーだからダメなのかそもそもダメなのかを確認しておくべきだったな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:47:12.40ID:Xv62Og/j0
礼節をわきまえないバカのせいで今後ペッパーミルが使えなくなりました。
本当にありがとうございました。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:47:19.58ID:Fa4OoFxf0
>>859
LGBTQがいるので男女半々は差別。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:47:20.10ID:79IiITsV0
プロは金貰ってなんぼの興行だからパフォーマンス可
学生の分際で興行の真似事するなと教えるべき
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:47:25.53ID:5pYl1lMC0
遊失って相手ショートのエラーで出塁してペッパーミル・パフォーマンスしてんのかよw これは流石に注意して正解やろ、擁護してる監督頭おかしい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:47:36.47ID:oHw7bU/U0
打ったからエラーになったんだから。まず打って塁に出たんだから喜んで問題ない。エラーに対する挑発なんて言ってんのは過剰反応。素人だな。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:47:40.90ID:W1Q09PYu0
山川さんのパフォーマンスはどすこいってやるんでしょ?高校生も自分のパフォーマンス考えたら楽しいかもな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:47:48.28ID:fMYnYdXA0
>>876
ペッパーミルの意味やっぱり分かってないな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:47:49.41ID:RokW8l410
>>863
君が守備をやっていてエラーして
出塁したやつが隣で喜んで不思議な踊りしても構わんのなら別にいいけど
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:47:55.26ID:AB/78kgr0
おい挽いてあるコショウ売ってるだろ?あれは香りがイマイチ、ペッパーミルで挽くと良い香りの料理が出来上がる。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:48:02.17ID:Joheel8e0
>>854
ヌートバーが所属しているカージナルスで行われているパフォーマンス

> パフォーマンスが生まれたのは、カージナルスがやや苦戦していた昨夏、控え捕手のアンドリュー・キスナーが
> 「厳しい状況でも"grind(何とかこつこつ粘り抜く)"しよう」と言い出したことがきっかけだ。この「grind」という単語
> には、胡椒などを"挽く"という意味もあることから、誰かが好打するたびに、ベンチで選手たちが胡椒を挽くように
> 手をぐるぐる回す仕草が流行したのだ。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/mlb/2023/01/27/wbc/index_3.php
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:48:11.50ID:YM5vc6rp0
グラウンドや審判への一礼もパフォーマンスだから禁止
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:48:11.85ID:TbZXw/Le0
この監督は教育者として失格ですね
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:48:15.65ID:C2GTG8JF0
こんどのWBCはなんとしてでも優勝して
高野連ファシズムで育った選手たちの優位性を米帝に知らしめるべきだな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:48:15.91ID:MrP0oZ8D0
チェンジの際ダッシュでベンチに戻ったりと真面目に一所懸命プレー姿を良しとされてるんだろ
客はそれ見て拍手して
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:48:22.64ID:sB+ZTs+40
一塁塁審がエラーでのパフォーマンスはダメって言わなかったのが問題なんやな。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:48:25.37ID:26G3LLEE0
>>876
監督が監督なら、生徒も生徒だった。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:48:35.01ID:j0Shm4rf0
>>878
自然に出るガッツポーズと意図的にやるペッパーミルはちゃうやろ
おまいさんは嬉しい時に自然とペッパーミルポーズ出るか?
ガッツポーズもあまり過度にやると注意されるよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:48:48.16ID:Lr/kCboV0
エラーを誘発するような打球を打ったんだろ?
何が問題なんだよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:49:26.02ID:jC2+tedb0
東北高校の監督は教育者としてダメだろ
優しくするのと甘やかすの違いも分からんのか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:49:27.44ID:YM5vc6rp0
校歌斉唱もパフォーマンスだから禁止
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:49:55.61ID:Fa4OoFxf0
>>909
この審判がアメリカの高校野球で審判をやったら笑いものになりそう。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:49:59.99ID:Xv62Og/j0
ダルビッシュが一言
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:50:04.79ID:q6G76t6S0
>>915
ガッツポーズってガッツ石松が作った人工的なパフォーマンスだけどw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:50:10.07ID:nxQH4Uwg0
コマネチなら許されたのに
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:50:12.94ID:0cfE8Yl40
>>883
ニッカンは朝日だからな
選抜甲子園を毎日新聞と共同開催してる朝日新聞
これが朝日の本音やろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:50:15.68ID:E00F+uxZ0
そりゃ野球人口も減るよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:50:38.55ID:BBYRYW2x0
>>876
もはや甲子園球児は若人の模範じゃないな。昔はキモオタでももうすこし引き締まってたわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:50:44.67ID:7IRbzkaA0
高校野球は若い頃は好きだったけど
ジジイ共の箱庭ゲームと気付いてから一切観なくなった
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:50:58.92ID:e1zZ/Bq+0
ベンチにエスプレッソマシン持ち込まれても堪らんしどこかで線引きせんとな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:12.97ID:YM5vc6rp0
意図的にやるグラウンドや審判への一礼や校歌斉唱はパフォーマンスだから禁止
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:21.77ID:nI/7SjMH0
そんのぐらい…と思ったがエラーで出塁かよ、それはダメだw
FPSでキルとった相手の前でスクワットみたいなもんやぞ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:35.39ID:nUSNOJRw0
まぁ挑発行為だよなw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:47.65ID:0u7XfpkJ0
堅苦しいこと言ってるから野球人口がどんどん減っていく
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:51.65ID:oHw7bU/U0
不思議な踊りやっても問題ないが、喜びすぎて塁から出たらどっかの国みたいにアウトだな。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:54.60ID:7IRbzkaA0
>>938
爺「それは良いことだから高校野球の伝統にします」
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:56.94ID:V7MI3tIE0
どすこいされない山川が嫉妬して一声! 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:52:06.72ID:MOAI/AcW0
電光掲示板にヒットランプかエラーランプ出てから判断してパフォーマンス選べってことか?
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:52:21.56ID:W1Q09PYu0
>>935
リラックス効果だ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:52:29.07ID:dSlhqP170
「エラーでやったら~」って言ってる人多いけど、
エラーでなくてもペッパーミルやったら注意されるんだろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:52:32.60ID:Fa4OoFxf0
>>946
ガラパゴス野球
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:52:33.49ID:9IimfpAJ0
まともな常識のある人間から見たらエラーでそんなんやったら相手への煽りにしか見えんと思うが注意した奴批判してるキチガイはどんな人生歩んでんの
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:52:47.54ID:sB+ZTs+40
>>934
スポーツ興行と教育機関の線がないよね。
一番グダグダなのは高野連
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:52:56.50ID:G9OnT+Ka0
それぐらい良いじゃんと思ったけど、エラーで出塁してとか、恥ずかしい奴だな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:52:59.85ID:DCU3o7FA0
>>951
エラーかもって思ったらやらないよね。
去年のCSでラオウがフォアボールでガッツポーズしちゃって、
自分で「ダサかった」と反省してた
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:53:01.80ID:TbZXw/Le0
監督も選手も注意してもらえるだけ有り難いと思え、頭悪い大人になったら恥かいて降格するだけだぞ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:53:12.67ID:DBvngHhs0
基本パフォーマンス禁止だろ
審判団もこれやるやついるから注意しようってはなしあってたんだと思うよ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:53:15.31ID:2Ypu/yzI0
どすこいとデスターシャはいいの?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:53:18.69ID:7IRbzkaA0
>>948
等しく滅んで欲しいよな
新型コロナにはかなり期待してたのになぁ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:53:21.76ID:MqIAks9X0
高校野球で金儲けはダメですと言え!
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 17:53:28.16ID:TSV04gMH0
仙台キック英「これでワイらは許されたやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況