X



【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★4 [ラッコ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2023/03/18(土) 06:08:23.29ID:k/BIGpUC9
デーブ・スペクターも「騒ぎは日本だけ」!WBCが「アメリカでは視聴率0.8%」という驚愕の無関心
2023年3月17日 17:20

 テレビをつければニュースもワイドショーも侍ジャパンとWBC一色だ。
3月16日の準々決勝、イタリア戦では世帯平均視聴率48%という大会史上過去最高の数字を叩き出した。

 ところが、だ。開幕から秘かに囁かれているのが「本気なのは日本だけ」という禁句である。
とりわけ大手メディアでは、絶対にそれに同調してはいけない雰囲気がありありだという。

 それをハッキリと口にした人物がいた。3月14日の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)でのことだ。

「デーブ・スペクター氏が、アメリカ国内の様子を伝えるリモート出演で『WBCをオリンピック並みに盛り上げてやってんの、日本だけなんですよ』と言ってしまったんです。
スポーツバーでも放送されず、3月半ばからはアメリカは大学のバスケットボール一色だという報告で、これは実際にそのようです。
かといって、デーブ氏はWBCを否定するわけではなく、WBCはアメリカ国内ではなく世界に広めるのが目的なのでは、と穏やかに収めていました。
まぁ、『日本が盛り上がって何か悪いのか』といった批判が巻き起こりましたが」(スポーツライター)

 デーブ氏が指摘したように、日本と対戦したチェコでは、野球中継としては最高の視聴者数(4試合で計84万人を記録)だった。
人気スポーツのサッカーと比較になる数字ではないものの、野球が徐々に浸透していると、チェコの国内メディアが伝えている。

 ではアメリカ国内はというと、デーブ氏の報告のように、アメリカの初戦イギリス戦はFOXの中継で、視聴者数148万人の視聴率0.8%。
これでも09年大会以来の、高めの視聴率だった。だがその後の2戦は79万人、72万人と視聴者数は半減してしまったようだ。

「日本国内では全戦40%以上ですから、開催国アメリカで0.8%という数字は少なすぎて驚く人ばかりでしょう。
プロ野球の土日のデーゲームでさえ、日本では2~3%ありますからね。
ですが、アメリカ国内の野球中継は、MLBのワールドシリーズでも、近年はよくて5%前後。
2022年でいえば、アメリカ国内のスポーツ中継で、野球は200位以内にひとつも入っていません。
8割以上がプロと大学生を含むアメフトで、その他はバスケットボール、サッカーW杯などで占められました。
MLBのワールドシリーズは、競馬のケンタッキーダービーよりも視聴者が少ないのが現状です。
その中でWBCだけが日本や他の中米諸国のように盛り上がるのは、至難の業。
準決勝で激突すると確定的に伝えられていた日本とアメリカの一戦が急遽、
決勝でしか当たらないことになったというナゾの変更があったのも、日本に決勝戦まで残ってもらって、
そのフィーバーに乗じて稼ぎたいというMLBの思惑と言われています」(前出・スポーツライター)

 なにやら興行サイドの思惑が渦巻いているが、中国が卓球で圧倒的に盛り上がるように、
その国で最も人気のあるスポーツで世界一になれば、国民にとっては喜ばしいことだろう。

 やはり日本は野球が強くて、愛されている国。そんな根本的なことを、今回のWBCは再確認させてくれたのかもしれない。

(飯野さつき)

アサ芸プラス
https://www.asagei.com/251350

前スレ ★1:2023/03/18(土) 00:30:38.17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679077831/

<関連記事・関連スレ>
韓国野球に冷めた目線 WBC視聴率低迷|【西日本新聞me】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1066822/
> 10日に生中継された日韓戦は日本では平均世帯視聴率44・4%(関東地区)を記録し、WBCの最高を更新。
> 一方、韓国は民放3社の合計でも11・7%にとどまった。9日のオーストラリア戦は4・8%しかなかった。
(中略)
>  韓国では野球人気そのものが急速に低下している。2022年のプロ10球団の総入場客数は計607万人で、17年の計840万人から30%近く減っている。
> 世論調査会社が昨シーズン開幕前に行った調査では、プロ野球への関心が「全くない」との回答が最多の44%を占めた。
>  日本の大谷翔平選手のような新しいスターの不在や、国際大会での不振、選手の不祥事などが要因だと指摘されている。
> 韓国プロ野球の総裁は「プロ野球は今、生きるか死ぬかの瀬戸際にある」と語っている。

WBCフィーバーは日本だけ!?「だからなんだよ」パックンとデーブがバチバチ | Asagei Biz-アサ芸ビズ
https://asagei.biz/excerpt/56404
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:33:36.64ID:cmMbLtfz0
暇な年寄りとバカしか見てないだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:33:46.71ID:F2P+vIoB0
アマチュア殴ってオレツエーw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:07.47ID:0MLu+NfK0
WBCてどこが始めたの?
アメリカだと思ってた。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:16.90ID:klZPCMJ90
日本人は、いつまで
このクソ白人に言いたい放題言わせ、
金を払い、アメリカの属国だと思い知り続けるのだろう。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:18.64ID:eOacaMu+0
日本のマスコミは野球と新大久保が大好きだからな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:22.61ID:F2P+vIoB0
草野球相手に日本凄いw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:24.54ID:p/f43fgH0
皆さん楽しみましょー!じゃ駄目なの?
一つのイベントごときに何カリカリしてんだか気が知れない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:28.99ID:0yZzy1GP0
えっ、テレビで世界中が大谷に熱狂って言ってのに…

嘘だったの??
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:38.99ID:+PeGyF580
低賃金でもプライドだけは高い日本人の自尊心を満たす為に開催している大会だしな
WBCを止めたら日本各地で暴動が起きるかもしれん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:43.82ID:otYA3+NH0
大会中にレギュレーションが変更されて
決勝の相手が突然アメリカになる大会w
こんなの世界大会でも何でもねえよw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:45.46ID:12JVzTYy0
>>144
全世界的に盛り上げようよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:54.56ID:FycrCLvN0
大谷みたいな名実共にスター性のある人が、
残念ながら日本サッカーにはいない。
そこが大きな違いだ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:34:58.79ID:qUxFsXxT0
デーブのやつ凍りつく感じださなくてもよかったのに
認めてるようなもんだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:35:02.67ID:AdF57urU0
>>163
ヌートバーは日系じゃん
ルーツもないのに出場のために帰化してるようなのよりよほどいい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:35:12.00ID:DaFaHX5x0
こんな電通様に弓を引く発言したら
普通のタレントなら即テレビ・ラジオから消されるだろうけど
D.スペクターはどうなんだろうか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:35:31.13ID:NsuFEHwZ0
団塊世代の最後の楽しみなんで
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:35:35.86ID:pwEN300C0
>>163
国籍関係ないとかドン引きだよなw
イタリア代表とか言っても現実はルーツがイタリアにあるだけで実際はアメリカ人だらけw
イタリアに行ったこともない人もいるだろうに
試合前に(負けて)イタリアに帰りたくないのテロップw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:35:36.84ID:t4+C3Jtj0
>>1
 . . . . . . . .____いやテレビ見てねえしwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:35:47.97ID:So+3sKl60
デーブスペクターを味方につけてウキウキのサカ豚w
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:35:50.32ID:Cxg00zgq0
ハーランドのCL5ゴールは世界中で話題になったけど同時期の大谷のWBCホームランは一部でしか話題になってないという
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:35:59.34ID:+lL1k8JN0
>>181
ん?
日本国籍持ってないなら日系だろうが外国人じゃね?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:36:01.32ID:PufYyYDk0
若者に見られるのが心底嫌で嫌でサカ豚にとっては痛手に感じる事なんだな
それだけは良く分かったわw
なるほど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:36:04.81ID:0uvZ1Nkw0
ニュース番組でやたら時間使ってやるからなこいつら
情報系のワイドショーなんかこれ一色
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:36:10.26ID:VULgoda20
>>51
国際大会なのに日本だけが盛り上がってるってのがどんだけ異様な光景かわかるか?北朝鮮の将軍様マンセー報道を外から見たら異様で気持ち悪いだろ?そんな報道の中に今日本はいるんだよ。野球ファンは認めたくないかもしれないけどな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:36:17.21ID:fle6MpY80
それで?盛り下げる意味があるのか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:36:21.26ID:bK83Jg5r0
>>130
3月のアメリカのスポーツシーンの主役はバスケのNCAAトーナメントってのが定着してるからね。

それが4年に1回の世界大会ゴッコの野球のWBCが敵うわけないのは当然よw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:36:27.79ID:tswqCZnX0
当たり前じゃん
日本が世界で遊べるコンテンツなんかこんなんしかないし広告屋さんも全力ですわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:36:57.62ID:YoicGIOT0
しかし…いつまで他のスポーツ同士で上げ下げし合うんだ?
そもそも野球どころかサッカーやバスケやバレーだって求められる脳と身体能力が違うのに同列で争うとかあたおかやん
野球でデュエルがあったりカウンター受けたりオフサイドがあるならサッカーと争ってもいいけどさw
俺から言わせたら選手へのリスペクトもなくくだらねー上げ下げしてるやつみんなゴミ以下だわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:36:57.69ID:12JVzTYy0
>>179
ラモスみたいに名人芸見せる選手いないの?
あの痛がり方からケロッと
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:37:07.86ID:evHvgoom0
本気じゃなくても優勝しなくてはならないのだよデーブくん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:37:15.67ID:9dtkAiU80
野球関わると北朝鮮みたいな国になるよね日本って
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:37:19.46ID:xHSc/uUJ0
人気のサッカーと違ってやきうは世界で相手にされてないからな
キムチは世界中で大人気のソウルフードと宣伝しまくってるようなもん
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:37:44.24ID:d65AbFIQ0
準決も決勝も日本でやれや
日本のスポンサーばっかりなんだろ?
アメリカ行って負けたら悲惨
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:38:02.01ID:GPMKhCkC0
>>128
プエルトリコって、グアムやサイパンみたいなもんで、国ですらないんだよなあ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:38:08.95ID:+mJc+kCo0
>>104
TVの中で盛り上がってるのいいんじゃないの
別に世界がどうとか普通考えないっしょ
アメリカもフットボールだのバスケットだのが娯楽で世界のことなんか考えてないからサッカーも人気ない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:38:17.33ID:ZyMOplvZ0
野球嫌いで見たくない人は後少しで大会終わるんだからいいだろ
野球終わったらサッカー代表の試合始まるからそれを楽しめよ
批判ばかりしてたら好きなサッカーの試合も楽しめなくなるぞ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:38:21.47ID:pwEN300C0
>>177
茶番もいいところだよなw
豚ガイジは全く気にならないらしいけどw
ご自慢の甲子園で◯校と◯校が途中で当たるから決勝で当たるようにこっそり対戦相手変えましたってやっても問題ないって事だろw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:38:29.01ID:12JVzTYy0
>>201
まだ野球熱あるんだな
それは驚いたというか、どんびいたというか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:38:38.58ID:aiOjuUXX0
サッカーW杯というガチの世界大会を見た直後だから、WBCが茶番に見える人がいるのはしょうがない
それを批判する権利は焼き豚にはない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:38:43.13ID:PufYyYDk0
>>203
プエルトリコは61%で日本より高い
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:00.48ID:F2P+vIoB0
カルチョの国ガン無視w
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:04.37ID:AdF57urU0
>>189
スポーツのために変えられる国籍なんかがそんなに大事か?
カンボジア人は猫ひろし応援してるの?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:05.46ID:DaFaHX5x0
>>139
MLBマニアにはお馴染みでしょ
それ以外はそうでもないみたい
「村神様」みたいなもんでしょ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:25.68ID:Mme6ohtC0
日本凄い!系愛国ポルノ程気持ち悪い物は無い
これをメディア総出でやってくるからキモ過ぎる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:30.33ID:p/f43fgH0
>>130
マックンは戸●銀座のボロマンション住まいだというのに
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:31.25ID:PqAHJ68I0
野球の洗脳って凄いよな
テレビが出来てから今に至るまでずっと洗脳し続けてるんだから異常だよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:38.40ID:f67JyHvd0
マスコミは煽るのが仕事だからな
でもいくら騒いだところで小中学生の野球人口は増えないでしょうね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:42.28ID:xLj1LPFX0
これ見てたけど、デーブがパックンに対して明らかに対抗意識バチバチだったなw
パックンがアメリカの球場でも満員で盛り上がってるみたいなこと言ったら、真っ赤な顔してデーブが絡んでた
パックンはコロラド育ちの田舎者とかハーバード専門学校卒とかバカにしてたw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:45.11ID:yhggBA8L0
アメリカが利益の九割を持っていく大会でハシャぐ焼き豚は、ガチの知的障害者だぞ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:50.15ID:waT+7/SC0
野球なんて国際大会もないマイナースポーツなんだからな、
もう盛り上げるなよってことだよ。
人材がもったいない。大谷とか佐々木もJ3のキーパーあたりになって
一流選手の踏み台になってほしかった。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:56.05ID:gudIFHZh0
コンテンツをどんどん盛り上げないと
ゲーム屋だって弁当屋だって儲からないじゃない
別に他の国がどうだって良いじゃん
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:39:59.40ID:otYA3+NH0
あれだけ中抜きを叩いてたのに
WBCでまた電通に中抜きされてる
日本人の頭の悪さを舐めるなよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:40:05.54ID:FycrCLvN0
>>197
「ブラボー!」って叫ぶ人ならいるけどね。
他はこれと言って特徴が無いのがサッカーの欠点。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:40:06.61ID:WIguTcPy0
野球ファンよ
ネガキャンというのは捏造や虚言で行うものだぞ
デーブはただ事実を言ってるだけだ
いったい何怒ってる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:40:28.08ID:JnDq1zH70
>>167
なんでそれが「大半がメジャーリーガー」になるんだよ
28人中8人だぞイタリアのメジャーリーガーは
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:40:29.32ID:+Ck/6wUb0
まだテレビなんて観てるやついるんか?
棄てろよ、テレビ
NHKを肥やすだけだぞ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:40:29.55ID:pwEN300C0
普段は働いて休日にちょっと練習してる奴らに160キロのご自慢のボールをヒットにされて笑ったw
160キロなんて誰でも打てるは本当だったんだなってw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:40:38.44ID:QXScLpp50
岸田がニンマリしてそう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:40:39.04ID:XbBj1YH+0
WBCってボクシングにもあって紛らわしいからベースボールW杯に変更した方がいい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:40:45.47ID:KvQNGn6G0
基本自国にしか興味がない国だからWCさえアメリカじゃそこまで盛り上がってないしね
世界大会よりスーパーボールみたいなアメリカにしかないような競技で自国で盛り上がるのが大好きなんでしょう
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:41:00.33ID:gplSQMIK0
>>64
細かくて悪いけど、あの番組は関東の日テレじゃなく大阪の読売制作な
ガッチガチのコンプライアンスで固められて言いたいことが何も言えなくなってる東京キー局とは違う忖度なしなのが売りで、実際それがウケて長寿番組化してるんでしょ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:41:08.02ID:PufYyYDk0
>>226
あんたの日本だけ視聴率高い
ってレスへの返しだぞ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:41:29.99ID:oy2OgZQT0
>>218
上でも誰か書いてたが、外国から見たら北朝鮮笑えんレベルの光景だからな
戦中のゴミメディアもこれくらいやってたんだろうと思うと寒気がするわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:41:34.48ID:bK83Jg5r0
>>138
少なくともM3とともに高視聴率を支えてるF2、F3層は、
世界がどうとか、対戦相手がどうとかを気にしては見てないでしょ。

ポス羽生結弦として大谷翔平を見てるってのが実態だと思うよ。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:41:50.05ID:y004zmfw0
サッカーの真似して恥かいてるね。
昔みたいに日米野球だけやってれば良いのに。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:41:57.67ID:+lL1k8JN0
>>218
因みにアメリカは各メディアが同じ情報は流さないんだよね
日本は真逆で同じ事しか流さない
それでこの人は凄いとか人気あるとか勘違いする人が大量発生する
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:41:59.01ID:d65AbFIQ0
アメリカのメジャー選手なんて一人も知らないけど何で参加しないの?
知名度も金あるからスルー?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:42:01.31ID:nX8N4UyM0
>>179
大谷もアメリカと日本以外は全く知られてないのが悲しいよね
まあアメリカでもやきうオタ以外には知られてないんだけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:42:06.91ID:jrRwivVb0
日本人じゃないサカ豚は日本での人気なんて関心ないんじゃね?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:42:07.82ID:OYmP0mJe0
サッカーならロナウド、メッシ、ネイマール、エムバペ、ルカク、モドリッチとか海外の注目スターもしっかり伝えるのに、野球は日本の選手だけなのがやっぱり大きく違う。
世界での本気度はこうした所に出てしまう。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:42:16.20ID:5B7exL7L0
どんなバカだって出場国と対戦相手見ればどマイナー競技のどマイナー大会ってことくらい分かると思うけど
分かったうえで盛り上がってるんだからいいんじゃねえの
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:42:22.00ID:xLj1LPFX0
まぁ、アメリカ人は世界大会とか興味ないからねw
ほとんどのアメリカ人はカール・ルイスのこと知らなかったみたいだし
アメリカは移民が集まってできた国
つまりはアメリカは小さな世界
アメリカ内で世界が完結しちゃってる訳よ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:42:36.94ID:U1nZNbJQ0
サカ豚の見方

ニューヨーク
デーブ・スペクター
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:42:45.25ID:uoYAqc+A0
国によって国技があるからな。相撲は日本以外のどこがやってる?野球は準国技。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:42:51.79ID:j4Qj3t1+0
>>66
イタリア代表、あれは詐欺だよな
チェコのように本業消防士や木こりさんが出てくればまたまともだが
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:42:55.18ID:5KmHSWCX0
WBCの盛り上がりに、一生懸命に、水を差そうとする人たちがいるが、
どういう思想の持ち主なんだろう
WBCが盛り上がると不利益を被る人たちってどういう人たちなんだろう
不思議だなぁ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/18(土) 06:43:06.75ID:jrRwivVb0
日本人じゃないサカ豚は日本での人気なんて関心ないんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況