X



【WBC】プエルトリコ代表・ディアスは今季絶望、膝蓋腱断裂で全治8カ月、メッツのエプラーGMが発表  [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2023/03/17(金) 06:44:43.42ID:uu+YpXIS9
2023年03月17日 05:50 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/17/kiji/20230317s00001007171000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/16/jpeg/20230316s00001000235000p_view.jpg

 プエルトリコ代表でメッツのエドウィン・ディアス投手(28)が右ひざの膝蓋腱断裂(しつがいけんだんれつ)と診断された。ビリー・エプラーGMは、16日午後(日本時間17日)にフロリダ州で手術を受けることになったと発表。このケガでの復帰には通常8カ月がかかり、23年シーズンはメッツの試合では投げられない。大リーグ公式サイトが報じている。

 ディアスは15日のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、プエルトリコ代表のクローザーとして、ドミニカ戦の9回にマウンドに上がり3者三振。準々決勝進出を決めた後、チームメートたちと抱きあい、跳び上がって祝福していたが、ひざを痛めそのままフィールドに倒れ込んだ。オフに5年総額1億200万ドルの契約を与えたスティーブ・コーエンオーナーは「エドウィン・ディアスは人間として素晴らしいし、競技者としてもすさまじい。メッツの人間はみんな動揺しているけど、引き続き23年が素晴らしいシーズンになるよう追い求めていく。エドウィンが早く回復できることを祈っている」とツイートした。

 エプラーGMは「我々はオフの間に、層の厚いブルペンを作り上げられたと感じている。他にもクローザーの経験がある投手がいる。監督、投手コーチと話し合っていく」と説明した。

 15日の夜、ディアスはエプラーGMと電話で話した時に気丈に「心配はいらない、自分なら大丈夫。痛くはない」と言っていたそうだ。エプラーGMは記者に「彼は逆境に強いし、狼狽したりしない。だから素晴らしいクローザーなんだ」と話していた。

https://video.twimg.com/amplify_video/1636192522425737224/vid/1280x720/DEM1b-dwxhINQM0H.mp4
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:45:20.05ID:pFKXcua00
>>22
これディアス自身も腕を肩に回してたら怪我回避出来たよな?本人変に冷めてたのが災いした感
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:46:14.49ID:QjCGQ2Pf0
>>14
関係あるよ。
この大会がなければ怪我しなかった。
グラウンド上で起きた怪我は試合に関係ある怪我。
一橋大学経済学部生より
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:47:57.43ID:KMHP5YQH0
>>373
メッツファンは球場に行く理由がかなり削がれるなあ
勿体無い
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:49:12.39ID:0OVINzS70
あれ?野球選手はフィジカルエリートだと聞いたが?
サッカーバカにしてたはずだが
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:50:38.35ID:lCOdfNp90
もしかして対戦相手がメキシコになってしまうの?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:50:44.01ID:EC87/CHS0
アップ不足だったのかな
あんな球投げられる筋肉ゴリラがあの程度で腱壊すほど体弱いとは思えんが
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:51:42.68ID:U8iNM8eu0
アホじゃん
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:52:51.73ID:KMHP5YQH0
>>390
下手な字だなあと思ったら日本一って
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:54:10.30ID:77uIW3Va0
ホタムヨン3て誰だよ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:54:33.68ID:2QGz1x+b0
>>35
サヨナラHR打って一塁回ったとこで転倒して靭帯断裂してしまい
ホームまで回ってくるだけの代走出された中日の彦野なら知ってる
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:55:40.12ID:5V/vyoal0
体が老化してるのか?普通ならあのくらいで若いやつが腱切ったりしないよ
運動不足の老人レベル
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:56:50.78ID:gvQZbSnn0
サッカーで得点したら死角から背中にダイブしてくる奴いるけど何故あれが許されるのか分からん
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:57:05.98ID:knmPoZFN0
馬鹿そのものだけどダメージが深刻すぎてあまり笑えない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:57:13.06ID:vhRlk9V10
喜びすぎて怪我したやつって他にも居たような
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:57:32.23ID:UVEBCt0q0
トーナメントの戦いを知らない海外の野球選手はこういうことになってしまうのか
日本の選手は高校時代にビッグトーナメントを経験するからこういう所でも抑え気味に行ける
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:57:46.97ID:tgbXiMQf0
日本も気をつけたほうがいいぞ
胴上げなんてやらないほうがいい
落ちて打ち所悪かったら半身不随だ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 08:59:56.68ID:s73ZdnxK0
こんなことしてたらメジャーが出してくれなくなるじゃんバカタレ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:00:08.78ID:20Ssf9Gq0
最後の投球時に違和感を覚えたくさいな。

ディアス「ん?何か右膝が…?お、お前らこっち来んな!辞めろって!ああああああああ…」って感じ?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:00:08.82ID:1yER7CQg0
>>1
少しは体しぼれよデブ豚
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:00:22.54ID:30ZycC4e0
メッツの抑えでしょこの人
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:00:30.89ID:Ee6uxyFF0
おお、もう、、、
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:00:34.43ID:MyEE79YJ0
>>407
今はめちゃくちゃ気を付けてて飛び上がりすぎないように引っ張る役と
頭部側は支える役でちゃんとやってるでしょ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:01:29.92ID:72Z0j/KR0
低めにコントロールされた凄えボール
放ってたから、こんなのが9回にビハインドで
登場したら絶望しか感じないなと思ったら…

自滅してた。。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:01:52.71ID:Oe9aQ4sT0
さすがに飛び跳ねてるだけではならないだろ
普通に考えて試合中にダメージ受けたものが終わった後のちょっとしたきっかけで一気に来たってだけでは?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:06:11.00ID:Ikp0Woq00
門田のブーマー脱臼と双璧のしょうもなさやな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:08:30.09ID:Qjg+uAhh0
>>22
これ本人のせいというより、抱きついてたチームメイトの責任とも見えるのか…?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:10:09.94ID:bjAYY/et0
地位も名誉も意味も皆無な糞大会でこれは流石にいたたまれない(´;ω;`)
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:10:20.77ID:pKIFWISK0
>>323
もうそれで日本語になってる認識なんじゃね?
3音ずつって日本語で言いやすいから
ロサン ゼルス とか
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:10:27.98ID:j6ZpAVYK0
>>421
ディアスもクールに受け止めすぎた
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:10:53.84ID:3oYmc/M60
硬い地面で小刻みにジャンプすると
膝蓋腱を断裂することがわかった
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:11:36.50ID:Td7qdbU60
野球選手より豚のほうが動けるだろ
豚っていうなよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:11:46.62ID:6Yil+sYM0
サッカーと違うのはほぼメジャーリーガーの対抗戦なんだよな。
メジャーが選手出さないとなったら終わってしまう。
野球人気の振興のためには絶対必要と思うけど。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:12:20.17ID:xtjEGZ1p0
野球選手は運動不足なんじゃないの?
何かスポーツした方がいいよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:13:23.32ID:xa0hTb410
>>1
運動不足なんじゃない
スポーツでもやれよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:19:07.52ID:L5s0Uhlx0
>>40
5年150億円だとして、
2023 怪我で休み
2024 リハビリ
2025 復帰するも防御率9.89
2026 1A暮らし
2027 リハビリ
これでも150億円満額貰えちゃうの?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:20:44.73ID:L5s0Uhlx0
>>52
こういうの怖くていつもヒヤヒヤして見てる
特にサッカー
点を取るとわらわら集まって来るけど圧死したり身体の1部にみんなの体重がかかったりしそうで怖い
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:21:09.87ID:WtVZwpSX0
今年はNYでトランペット聞けないのか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:22:02.23ID:L5s0Uhlx0
>>66
家に帰るまでが試合だよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:23:54.57ID:Q1fNGEq+0
や、やっちまった……。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:24:51.53ID:omLzK73H0
>>33
じゃあ旗立てるニダ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:24:57.31ID:L5s0Uhlx0
>>439
大谷とトラウトの二大看板を派遣したエンゼルスは神だな
大谷とトラウトのいないエンゼルスなんか誰も見ないだろ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:31:42.61ID:Jmvu2hxw0
マウンドでもみくちゃの中を飛び跳ねるのは危ない…
マウンドは思ってる以上に高いし傾斜があるんやから
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:32:55.35ID:/QhwKFDA0
よりによって最高クラスの選手が大ケガして草
次のWBCは余計に大物出てこなくなりますね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:36:13.48ID:F3XJ9GNS0
ダセェwwwwwwww
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:38:34.95ID:bvx8Lcx+0
アホ過ぎ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:38:52.99ID:lrLf1sWv0
試合終わってマウンド降りる時点で既に違和感はあったんだろうな。
周りがジャンプしてるのに一人だけ飛んでないし。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:47:59.07ID:BIXMP/Oh0
メッツのコーエンが昨夜ボビーと東京ドームに来てた
イタリア系だからって訳でもないだろうし、何のために来たんだろう
ディアスについては何も言ってなかったみたいだけど
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:50:26.24ID:dJA6irm70
試合中の怪我ならまだしもこれはないわ
関係ないけど昔ボクサーが試合に勝って突然ドロップキックしながら走り回って腕骨折したの目の前で見た事ある
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:51:43.30ID:Q6QYO7HH0
動画見る感じだと膝の反対側にテンションかかっちゃってる感じだな
昔、小錦が相手を釣り上げたときに反対に膝が曲がっちゃって大怪我したの思い出した。あれ以来小錦はダメになっちゃったからな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:51:46.76ID:LxfrGZoN0
まさに焼き豚
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:53:38.25ID:SwC8nONJ0
ワロタ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:56:21.12ID:y9XHUJo60
サッカーとか他の競技でも、これは気になってた

体力も体重もあるやつらが、全速力で走ってぶつかりあって、上からのしかかったりして、
一歩間違えれば大怪我になるぞって

以前にも表彰台で大怪我した水泳選手がいたな

彼には気の毒だが、他の選手にもいい教訓になったんじゃないかね
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:58:31.54ID:eBomM50S0
これは流石にメッツが可哀想w
試合中の動きじゃなくて喜んではしゃいだ時とか

下手すると保険満額適用されないんじゃねーのか
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:58:41.20ID:biS3v2EG0
>>464
分かる。それ自分も以前から思ってた
雪崩込みで上から乗っかる奴ね、、、あれは一番下の人間が危険だと思うわ。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 09:59:53.45ID:biS3v2EG0
>>466だがちと間違ってた。海外サッカーとかで点入れた後、仲間が雪崩込みみたいに取り囲んで祝福するやつね。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 10:00:26.17ID:gkvIP+el0
可愛そうだとは思うが今年になって一番笑った
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 10:00:41.08ID:NSa/+zo10
仮に怪我が癒えても、今までのようなパフォーマンスは出せないんだろうな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 10:02:58.47ID:biS3v2EG0
あと全然関係ないけどサッカーの試合見てて思うのが、点入れた後必要以上に走り回ってベンチ前まで行って喜びを表現するのを多々見るけどあれは、体力の無駄ではないかと思ったりもするわ。
ビハインドの場面だとその体力温存して残りのタイムに繋げた方が良いと素人考えで思っちゃう。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 10:04:39.22ID:4GdQ7era0
試合中じゃないからと保険適用されないなら今後さらに辞退が増えるかもな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/17(金) 10:06:02.77ID:gkvIP+el0
>>472
バレーボールなんて点が決まるたびにコートを跳ね回ってるぞ
もっとも走らんから体力は使わないだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況