2023-03-05 07:00 ORICON NEWS
極楽とんぼ、幻のコンビ名を告白 鬼越トマホークと長野旅で善光寺へ
https://www.oricon.co.jp/news/2270342/full/
6日放送のバラエティー番組『極楽とんぼの週末極楽旅』(C)BS日テレ
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2271000/2270342/20230305_010815_p_l_13692205.jpg


 6日放送のBS日テレのバラエティー番組『極楽とんぼの週末極楽旅』(毎週月曜 後11:00)では、鬼越トマホークをゲストに招いて長野旅を届ける。

 旅のテーマは「昭和旅」。旅の出発前に、携帯電話をスタッフに没収され、カーナビも使用不可で、紙の地図だけが頼りとなる。さらに、旅先として決まっているのは最初の目的地のみ。そのほかは、撮影の許可取り含めタレント任せの昭和旅。不便で何も決まっていない旅だからこそ、人とのつながりから新たなドラマが生まれる。

 長野駅での冒頭、長野出身の坂井良多が「僕、長野県が嫌いで上京して」とぶっちゃけると、加藤浩次もたまらず「番組冒頭から、そんなこと言うの、やめてくんねぇかな?長野を楽しむロケなんだよ(笑)」とツッコミ。坂井の提案で、善光寺を目指すことになった。

 もはや恒例となっている、山本圭壱の待ち受け画面を公開する流れでは、妻・西野未姫との2ショットに、金ちゃんが「あんまり後輩芸人言ってなかったですけど、だいぶイタいですよ」と笑いながら告白する一幕も。和やかな雰囲気で長野旅が幕を開けた。

 移動の車内では、金ちゃんが「僕らは極楽とんぼさんみたいになりたかった」との憧れを打ち明け、加藤が「いやー時代が難しいな」としみじみ。コンビ名の由来について、山本が「なまけものブラザーズ」と命名しようとしたところ、加藤が「それが嫌だったから(極楽とんぼ)とつけた」と明かした。

 話が弾む中、善光寺に到着した一行。見どころとして「極楽の錠前」という場所があることを知ると、4人も楽しみに歩みを進めていった。中に入り、お戒壇めぐりも行うことになり、真っ暗な地下を移動していくことになったが「加藤さんダメ!」などといった声が飛び交った。

 その後、隠れ家的なそば屋を訪れ、加藤は大ざる、山本と鬼越は、ざると上カツ丼を注文。絶品に「おいしい!」「カツの揚げ方がうまい」「そば、うまい」と声を弾ませていった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)