X



日テレ 巨人主催ゲームの23年中継を発表 地上波で20試合、BS日テレで61試合など [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/02/27(月) 15:36:01.72ID:7wf+iJKz9
 日本テレビは27日、都内の同局で定例社長会見を開催し、巨人主催ゲームの23年中継について発表した。

 今年は巨人主催試合を地上波で20試合、BS日テレで61試合(トップ&リレーナイター3試合含む)、CS放送日テレジータスとインターネット配信のGIANTS TV・Huluでは全71試合、TVerでは4試合を放送、配信する。3月31日の中日との開幕戦(東京ドーム)は解説が高橋由伸氏、工藤公康氏、福留孝介氏、実況は上重聡アナウンサーが務める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e2a53a96cb6cd05584e6b89d78b1ee2db73cd03
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:37:20.84ID:7AKc0n5a0
ちゃんと8:54で中継終わらせるなら何試合やってもいいわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:38:15.21ID:xS+YZn4/0
野球は貧乏人が見るスポーツだし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:38:59.86ID:9w+zFeoQ0
今の時代、スポーツ中継くらいしかテレビの価値は見出せない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:39:13.18ID:bMJYPmaX0
昨今のクソゴミバラエティーよりもやきうの方がマシに思えてきた
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:39:22.82ID:87OIRZzB0
日本プロ野球もピッチ・クロックの導入は避けられないだろうからな
早ければ来季から放送時間内に終わる試合が続出するかも
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:40:23.52ID:eQQ7xozb0
どうせほとんど土日のデーゲームなんだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:41:51.79ID:1RBKL66o0
日テレ「あーやりたくねえ。なにこの罰ゲーム」
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:42:18.64ID:OnY57xq80
>>3
開幕戦だけは最大30分延長だが、あとの試合は大半が土日のデーゲーム。ナイターは雀の涙(こっちは地上波は延長なしで、BS日テレのサブチャンネルで引き続き放送)だよ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:42:19.42ID:mUHyLiIe0
さすがに地上波は21時で中継打ち切りだろうけど
BS日テレとBS朝日は深夜アニメ強化したのに野球中継で繰り下げがある
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:43:33.34ID:QobgqgRI0
結局例年通りかい
つかスポンサーの問題だの言われてるけど、地上波サブチャンの意味って何だったんだっていう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:44:31.97ID:9w+zFeoQ0
BSは裏チャンネルで延長やるでしょ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:44:46.12ID:wOHdvQk20
地上波で20試合もするのか。毎週1回くらいのペースで放送しときゃ、そこまで嫌われる事もないだろう。
今や野球よりつまらんバラエティとかドラマも沢山あるし。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:44:49.34ID:OnY57xq80
>>21
BS日テレの巨人戦は定時になったらサブチャンネルに左遷だから繰り下げはない。問題はBS朝日なんだよな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:47:08.25ID:aDAOg1jW0
>>21
BS日テレは
サブちゃんで延長しても22時には打ち切るから
アニメに影響はないやろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:48:09.85ID:OnY57xq80
>>20
確かに同じ東京ドームの巨人戦でも、地上波よりBSのほうがスポンサーが豪華なんだよな。小糸製作所や吉野石膏は今シーズンもスポンサーしてくれるかな?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:48:29.58ID:l5e1BDHz0
増えた?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:48:51.79ID:lmMzYYNs0
>>2
まー乞食は見れんわけやでw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:50:06.58ID:HBOaFAA00
裏番組担当者大喜び!
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:52:00.92ID:XA7FZybw0
老人しか見てないんだから
平日昼間にやれ
昼から巨人戦みてからの大相撲
ジジイどもには大喜びだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:52:13.49ID:wA3O2dfv0
もう誰も見ないんじゃね?無駄。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:52:18.76ID:1t+CH1Dv0
需要がない不人気玉蹴リーグと違って

地上波放送キタ━(゚∀゚)━!
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:53:51.91ID:5oB41fue0
福岡だとしょっちゅう地上波でホークス戦やってるからウザい
やきうがオワコンになったと言うより巨人がオワコンなんじゃないの
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:54:55.24ID:Bimtkrvv0
痴情派
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 15:58:59.05ID:QobgqgRI0
実際BS野球中継のCM、肩、膝、腰にとか夜間頻尿とか、健康用サプリみたいなの多くて
あと一軒家持ちにリースバックとか、ターゲットの年齢層そういう感じなんだなと
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:00:03.97ID:whmqOB2e0
いえーいサカ豚みてるー??ww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:00:31.20ID:U7DA2zeE0
>>43
需要あるだろ。
お前は息を吐くように嘘を吐くなよカス
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:01:05.74ID:U7DA2zeE0
>>46
見てるだろ。
ゴミのお前はすぐ息を吐くように嘘を吐くなよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:02:06.04ID:8WMYIFeD0
>>9
でも最近地上波は金払えなくてボクシングとか格闘技のビッグマッチは既に放送できなくなってるな
巨人戦も昔は億超える放映権料だったらしいが今どのくらいなんだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:02:33.67ID:YzC07rYo0
巨人ファンでなければ昔から比べて手軽に試合中継を観られる今のほうが天国みたいだ
九州の近鉄ファンだった俺は微かに拾えるラジオ中継が貴重だった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:02:33.71ID:U7DA2zeE0
>>26
見てる人がいるから放送するんだろ。
お前は嘘を吐くなよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:04:01.14ID:5oB41fue0
>>53時代劇とサスペンスのBS再放送と全く同じで草
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:04:12.59ID:gk0iGW6c0
解説に清原とか橋本とか笠原とか呼べば見る人増えるかもよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:04:18.99ID:81bpKt+x0
しかし巨人がいないと野球って関東じゃ全くテレビで中継されないのなw
関東に5チームもあるのに他球団は民放からガン無視
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:05:53.41ID:U7DA2zeE0
>>62
なんで読売グループなら視聴率悪くても放送すんだよ。
本物の馬鹿が。
本物の馬鹿は嘘を吐いてんじゃねえよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:06:36.67ID:JjiU2CKP0
ひと頃よりBS11、BS12のパ・リーグ中継減ったような気がするけど違う?ロッテとか楽天とか。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:07:07.33ID:IlxRtmKU0
>>59
地上波が金を払えないのではなくて、CMの枠が売れないから中継しない
サッカーのワールドカップは、CM枠は売れるが放映権料をペイするほどの高値では売れないので、日テレは中継しない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:07:13.93ID:iHfCICyL0
>>67
親会社の読売新聞に子会社の日テレは逆らえないんだよ
新聞も地上波テレビも昭和の遺物だけどな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:08:56.35ID:8WMYIFeD0
>>70
まあそういったことを言ったつもりだったんだけど、言葉が足りなかったかな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:10:50.85ID:lnt1z/Sh0
東京ドームの時はナイターで全試合18時から試合終了まで地上波で放送するべきやな
どうせ視聴率取れないなら何やっても一緒でしょ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:11:04.36ID:fJOhoEbf0
今の時期に
巨人の紅白戦を全国ネットで中継しても
視聴率20%超えてたもんなぁ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:11:42.96ID:U7DA2zeE0
>>71
地上波テレビなんだから
費用対効果が悪ければ放送しないで他の番組を放送するだろアホ。

お前は妄想喚いてんじゃねえよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:12:20.67ID:iHfCICyL0
新聞社やテレビ局にもう力がないんだから、昭和の巨人システムはとっくに終了してる。
さっさと身売りするか解散しろ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:13:29.63ID:VOOC+5Da0
ドラゴンボールや北斗の拳の次回の予告の後に
「来週はヤクルト対巨人戦を中継します」
というのにどれだけガッカリしたか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:15:09.73ID:thSbgUr30
ナベツネ死んだら手放すんじゃねえの読売は
もう所持してた所でなんのメリットも無いだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:15:18.98ID:IlxRtmKU0
>>74
あなたはわかってるからいいけど、芸スポ民のなかには、テレビ局が自腹で放映権を買っていて、テレビ局が貧乏になったから放映権を買えなくなった、みたいに考えているアホがいるからね
スポンサーがつかなくてCM枠が売れないから中継しない、ということが全く理解できていない人がいるのよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:15:40.76ID:kc++hGFZ0
今は地上波ゴールデン中継でも
延長するのは開幕戦と日本シリーズぐらいで
ほとんどBSにリレーだよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:16:48.08ID:8k2uFnzF0
サンテレビ主体でほぼ地上波で放送される関西とは熱意が違うなw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:17:17.57ID:m3VoN7sK0
視聴率が楽しみだw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:19:03.66ID:thSbgUr30
マスコミがプロ球団持つこと自体おかしいんだよ
こんなの世界で日本の野球だけだぜ
みっともねえ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:20:45.06ID:EyVOxYBi0
大阪副所長
「3月31日はKMSGが実況するヴォ〜。東京ドームの日テレブースに集合だヴォ〜。」

TDN
「お?KMSGが実況か。オレも行くぞ〜。」

MTZK
「え?KMSGが実況するの?ならオレも。」

FJKW
「MTZKが来るならオレも。」

HTN
「解説はTKHS・KDU・FKDMか。ウィヒヒヒヒヒ!!」


解説のKDUとTKHS
「FKDMよ、覚悟しとけよ。」

解説のFKDM
「それってどう言う意味・・・・って、うわ〜〜〜〜、なんだこいつら・・ってコラ、脱がすんじゃない!!」
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:22:13.18ID:IlxRtmKU0
>>93
マスコミはJリーグのクラブにも出資しているが、それはいいのかな?
たとえば関西だと、関西の民放はガンバとセレッソには出資しているが、阪神とオリックスには出資していない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:22:22.01ID:YqNyxTdS0
日テレはホームの土日のデーゲームだけやってくれればいいけど、なぜかたまにNHKが放送するのがわからんのよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:22:35.83ID:HkJQHzDS0
ゴールデンを増やしてくれよ、、、

昨年のゴールデンワースト(3%)のヤクルト村神様とか

バケモンみたいな数字をもっと拝みたいんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況