>>124
ラフィン解散が91年、ジュディマリのインディーズデビューが92年
ラフィンによる都市部を中心にしたパンクブームとパンクアイドル志向に引き込まれた当時の若い層、特に女の子がラフィンの音楽性の変化などに戸惑い浮遊していた
そういう層がジュディマリを真っ先に見つけて飛びついた

>>128
当時大阪の繁華街のど真ん中にあるCDショップに勤めていたときに見たブームやファンの流れ
ラフィンチャーミー氏がジャパコア勢から陰口悪口言われようとも目指していたパンクのお茶の間アイドル路線で
男に多いコアファンからすると新たな女子ファンが多く生まれたのがジュディマリが出てきて成功する下地になった

ジュディマリは他にも色んなバンドのファンの若い層、特に女の子を引き寄せてる
全国的なバンドブーム、都市部でのパンクブームなど、バンドの人気の上がり下がりは若い女子がとても強い影響を与えていた時代