X



アニメ『Angel Beats!』って本当に面白かった?『ヘブバン』コラボであらためて議論に… [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2023/02/24(金) 13:41:18.13ID:JJfJaf2E9
2023年2月24日

『Angel Beats!』って本当に面白かった?『ヘブバン』コラボであらためて議論に…

大人気ソーシャルゲーム『ヘブンバーンズレッド』(ヘブバン)が、2月20日より『Key』の名作アニメ『Angel Beats!』とコラボを行っている。そしてネット上では、「このアニメは本当に名作なのか」という議論が10年越しに再燃することになったようだ。

平成と令和の名作がコラボレーション

「Angel Beats!」は、「Key」に所属する有名シナリオライターの麻枝准氏が、原作や脚本、音楽などで関わった作品。「死後の世界」を舞台とした青春ストーリーや、テンポが良いコミカルなギャグなどが人気を博し、現在でも名作アニメとして語り継がれている。

その一方、「Key」といえば『AIR』や『CLANNAD』、『リトルバスターズ!』などの名作を世に送り出してきたゲームブランド。昨年2月にソシャゲ界隈へ本格参戦し、『Wright Flyer Studios』と共に「ヘブバン」をリリースした。

すなわち今回のコラボは、「Key」作品のクロスオーバーのような側面が強いと言えるだろう。

ファンの期待に応えるように、麻枝氏が完全書き下ろしとしてストーリーイベント「コスモスが咲き続けた場所」を提供しており、「Angel Beats!」の2大ヒロインである、仲村ゆりや立華かなで、『GirlsDeadMonster』のドラム担当・入江みゆきなどが登場している。

さらに今回のコラボを記念して、『ABEMA』では「Angel Beats!」の一挙放送も行われることに。これをきっかけに「Angel Beats!」を復習したアニメファンも多かったが、結果として“名作”の看板に疑問を抱く人も出てしまったようだ。


名作と呼ぶには駆け足すぎるストーリー

実際に「Angel Beats!」を見返したアニメファンからは、《エンジェルビーツ…ギャグアニメとしては面白かったけど終盤がなぁ》《今観ると…やはり終盤はクソアニメの作法では…?》《昔は最後良かったなみたいな印象だったけど、今見たら終盤よりも序盤中盤の方が好きだった》といった声が。

また、「Angel Beats!」を初めて見た人からも、《評価高いイメージだったのに私的には全然合わなかった…なんだあの終盤》などと厳しく評価されている。

とくにやり玉にあがっているのは、終盤の展開だが、当時のアニメファンたちにも賛否両論を巻き起こしていたことはたしかだ。ネタバレになるため詳細は伏せるが、《最後が駆け足すぎる》といった批判が典型的だった。

序盤は「死後の世界」に関する謎や、個性的なキャラクターによるギャグパートなどで視聴者の期待を煽ったが、終盤は風呂敷を畳むために駆け足で“説明”していた印象。さらに言えば有名な「俺が結婚してやんよ!」のシーンも、若干人を選ぶかもしれない。

とはいえ、「Angel Beats!」の終盤が実は微妙だったとしても、コラボ自体は盛り上がっているようで、『App Store』のセールスランキングで「ヘブバン」が1位に躍り出るほど。またPC版が配信されている『Steam』でも、売上順で連日高い順位につけている。

やはり令和の世の中でも、「Key」のブランド力は健在な模様。今後も良質な“泣きゲー”を世に送り出してもらいたい。

https://myjitsu.jp/enta/?p=118204
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 17:57:12.76ID:b7sha2ip0
スロットは1台しかないのを誰かしら打ってる
アニメファンなんだろうさ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 18:10:05.98ID:m5xCfLe50
最初だけ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 18:43:39.83ID:WNQ0t5EF0
>>1
はい、何度も泣きましたよ?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 18:46:26.96ID:o37NiXA90
よく知らないけど
親は片親か両方死亡
謎の奇病
奇跡
の3本立てだろう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 19:11:58.34ID:FNNNuWDm0
1話か2話かでライブシーンがあって、
「またこの系統か」って思って観るの止めたな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 20:04:16.08ID:fPDddoz50
結婚してやんよ回はどうでもいいガルデモは岩沢さんの方がかっこいいし
音無の死因の回が一番好きだわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 20:05:23.87ID:1x+mSxxe0
眼鏡が筋肉ムキムキでハダカになって
ヤラナイカ!? なアニメだろ。

スロットでやった事ある
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 20:06:38.31ID:6UFaOz9G0
氷室京介の曲?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 20:28:52.36ID:4aTXBEzJ0
放送時は結構ボロクソに言われていた記憶があるが名作扱いはなかったよねえ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 20:33:14.08
結局昇天を選ばなかった主人公は
長い年月で自我をロストして
モブ用務員になってたというラスト解釈でいい?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 21:02:24.91ID:HrbsPA4o0
フライ取って消えたのは
ビックリしたw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 21:03:38.08ID:eolbZOpq0
キャラクターコメンタリーはめちゃくちゃ好き
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 22:05:42.45ID:rI7xmwOg0
ヘブバンは糞サポート
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 22:07:49.79ID:kbJC/TqW0
パチスロで有名になったやつだよな!エヴァとかバジみたいな感じ!
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 22:09:50.09ID:kbJC/TqW0
歌もききききなんとかかんとかの中ってのが小気味よくてよかったわ!
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 22:26:01.22ID:/yulz8dc0
ヘブバンをプレイしているけど容量が結構必要だから
ストレージの少ない奴はやめておいた方がいいな

俺のプレイしている容量の多いスマホゲー
使用スマホ:iPhone13Pro 1TB使用

1位 原神 23.7GByte エリア追加ごとに増えていく
2位 崩壊3rd 22.76GByte
3位 ウマ娘 22.07GByte ← 結構容量使う
4位 シノビマスター 17.56GByte
5位 FGO 15.79GByte
6位 ヘブバン11.99GByte ← 今回のコラボから始めた、これから増えるよな
7位 まおりゅう 9.58GByte
8位 ダンメモ 9.11GByte
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 22:29:05.59ID:EWulRsLQ0
ガルデモが良かっただけ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 22:37:26.51ID:/0MCtxm70
>>230
PC向けのSteam版を動かした方が楽。
負荷も軽いし。ストレージ容量もPCなら余裕。

元々ノベルゲームの人だからシナリオ読むのもPCの方が適してるしな。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 22:54:41.74ID:CSxyAbdh0
エロゲライターバブルの時期だったよね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 23:04:10.70ID:1pf7gYZT0
最終回で主人公が次々に仲間達を成仏?させて消していって、
ちょっと切なくもエモい感じをだしてたのに
最後に自分の好きな女だけは残して2人で暮らしていこう
として、結局断られて大泣きしたのキモかった
それまでの面白さが霧散した
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 23:32:34.08ID:DzswHOwX0
神様になった日、てのはだめだったん
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 23:39:40.08ID:y72Ck6gM0
ネタアニメとしては面白かった
PAの代表作扱いされてるけどもっと良作いっぱいあるだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/24(金) 23:41:58.52ID:MjxkwOE/0
>>239
言ってもこれかシロバコかウマ娘ぐらいしかまともなヒット作ないでしょ、あそこ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 00:48:18.96ID:QZa5iwFK0
オワコンという略語が生み出てたのはけいおん2期vsエンジェルビーツの時の売りスレ
LiSA発掘なんかよりはるかに偉大
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 00:51:49.26ID:F+aYY0ZE0
泣きエロゲ好きのハッショおじさん向けのコンテンツだしな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 00:53:54.46ID:4ozaHvOE0
最後賛否両論だったけど
あれでよかったよな エゴを出さないまま終わってたら無味乾燥だった
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 00:55:40.70ID:F+aYY0ZE0
>>235
だーまえは昔からそんなもんだろう
AIRとかもなんじゃこりゃ?って感じのストーリーだし
音楽が良いから名作臭が漂っているだけでね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 00:56:48.26ID:NGVKYImg0
結局は麻枝准じゃ無くて久弥直樹が凄かったんだよな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 00:57:49.68ID:F+aYY0ZE0
>>244
正直、なろう系ですら
もうちょい詳細に世界観を作っているからな

マジでだーまえは古き良き時代の泣きエロゲムーブそのままだから
あまりに人を選びすぎる部分は否めない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 01:00:26.17ID:F+aYY0ZE0
>>247
氷河期世代の同調圧力の強さが
鍵系への批判を許さない雰囲気があったからな
まぁ、声優ブームや日常系ブームとかもその延長線上の現象よな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 01:00:30.99ID:77wLPwPK0
曲は良いけど内容がちとキツい…笑うに笑えない寒いギャグがふんだんに散りばめられてたり、
その割に妙にシリアスなとことかがどうも…
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 01:02:25.74ID:F+aYY0ZE0
>>242
売りスレとか今思うと発達障害大集合スレみたいな感じだったよな
その残党がいまだに美少女スマホゲームのセルランが〜とかやっているし
アニメの円盤やCD売上で覇権とか言い張っているが
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 01:08:08.10ID:F+aYY0ZE0
この頃は俺妹とか
マジでつまらんのに
同調圧力だけでヒットした作品というのが多かったね
今の方が自由だろうね、オタク界隈も

美少女スマホゲームで例の如くセルラン覇権が〜とか言っているハッショがいても
みんなスルーして美少女スマホゲームが廃れる一方だし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 01:37:55.15ID:eExQb+3r0
>>252
まぁ超絶ステマ同調圧力の代表作である鬼滅のことは
現代のヲタはちゃんと嫌ってるからねw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 01:49:14.93ID:/tE00wec0
神様になった日はさっぱりだったな
放送半年前くらいから特番やってなかったっけ?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 01:56:10.19ID:BIX74vyK0
麻枝准シナリオは、頭が弱い女の子がでたり、ヒロインの誰かが死んだりでワンパターン何だよね
それを、演出とかで泣かせに来る
だから、飽きられちゃうし、俺はクラナドで飽きた
でもABははるるんが主役だったから見たけど
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 02:03:31.98ID:+lIowt460
覚えてないけど糞つまらんくて途中でやめた記憶
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 03:14:20.70ID:JgshSssv0
鍵信者がどんな展開でも持ち上げまくってそれ以外の人は糞展開を徹底的にコキおろすって2極化してた印象。
伏線一切無かったのに唐突に「結婚してやんよ!」とか言い始めるここで感動しろ的なシーンで流れが加速し、
みんなで成仏して終わろう的な展開にもかかわらず最後に残った主人公と奏が「死ぬな!奏ぇ!」とお涙頂戴の唐突な成仏拒否まで、
信者とアンチの評価が何から何まで噛み合ってなかった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 03:25:09.57ID:JtwNI1qk0
>>4
たしかに少しだけ野球やってたな
キタエリが声やってた女の子がホームラン打ちたいとか言い出して
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 03:28:50.67ID:JtwNI1qk0
>>45
たしか1人ずつ願いを叶えてやって成仏させてたな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 03:38:27.83ID:B0knXZQL0
前田は野球好きよな
CLANNADとかリトバスとかこれとか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 03:51:56.47ID:FS7JFIp50
俺はAirまでしかプレイしてない老害だけどもう立ち直れないと思われてただーまえが
ヘプバンで劇的な復活を遂げたのは素直に感心したわ
もうだーまえが関わるソフトをプレイしたり見たりすることは金輪際無いけどやっぱり力量はあったんだなって
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 04:12:10.49ID:eqG17xON0
まいじつは最初から最後まで全く面白くないよ
こいつら自覚ないのかな?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 04:16:58.78ID:z7yvLFfD0
>>264
鍵っ子が誰一人心臓譲ってくれないから今でもギリギリのままのはずだぞ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 05:17:27.52ID:erXKT9Kw0
エンジェルビーツの最後、浅く語ってんじゃねえよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:05:14.19ID:RuTbNuXL0
この前一挙配信で初見だったけどメンバーが消える瞬間を見せないのに胸が苦しくなった
主人公は最後不評だけど人間臭くていいじゃないか。死んでるけど
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:05:19.70ID:F+aYY0ZE0
>>263
泣きエロゲ世代のおじさんが廃課金しているだけだ
美少女スマホゲーム系は総じてこのパターンだが
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:16:10.00ID:Aw/uq0ws0
>>262
野球と麻雀はマストだから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:16:16.40ID:F+aYY0ZE0
原神とかも実際は人気全然だな

もこうの実況チャンネルでも
ポケモン動画(3日前)33万再生数
原神動画(2日前)6.3万再生数
ポケモン動画(1日前)33万再生数
もこうがAPEXの大会に参加した動画(1日前)40万再生数
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:19:50.25ID:Aw/uq0ws0
>>42
RPG戦闘の作法をわかってる人間なら無課金余裕
なんでもオートバトルで行けると期待してたら重課金でも困難
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:39:32.56ID:XPp3y1qB0
>>238
マジでゴミすぎた
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:39:54.65ID:HyykRObb0
>>274
こちらは無課金1回10連ガチャだけで天使ちゃん出て満足。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 17:37:26.79ID:xvKQe/TV0
ヘブバンキャラよりコラボABキャラのほうがガチャ人気あるじゃねえか
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 17:46:31.75ID:HyykRObb0
>>238
OP・EDの映像と楽曲は一流だった。
中身は中盤までは面白いが結末が微妙。

ある意味スマホゲームのシナリオの様な終わらない話だと麻枝は上手いかもしれない。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:37:41.47ID:H/KTRg2+0
高校時代に思いを残したまま亡くなった人間の思いが昇華される為みたいな理由でああ言う場所があった、と思うけどハルヒのパチモン達はなんでそれに抵抗してたのかとかストーリーはほとんど覚えてないわ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 21:18:01.44ID:vhRcHgQN0
>>284
紙芝居ゲー(エロゲ)と言われようがそこで一時代を築いただけの事はあってこう言うテキスト読ませるゲームはセンスがあると思う
実際ABに釣られてヘブバンやり始めたけどソシャゲで久し振り笑ったこう言うので良いんだよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 21:41:23.57ID:I5lAM80L0
ONEもAIRも面白ぞ、ONEなんか特に結末上手すぎるし
ゲームのシナリオで書かせれば面白いのができるんよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 01:23:03.93ID:kLRWBy530
>>287
そうか・・・?ONEは流行る前にたまたま買ってリアルタイムでプレイした老害だけど
Airの頃にはもう衰え始めてたと思うけどなぁ
実際Airでだーまえには見切りをつけたし
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 11:41:11.08ID:8Of8/cow0
>>289
それ、久弥直樹氏のシナリオの方が合ってるだけでは?
本格的に麻枝がシナリオ手掛ける様になったのはAIRからだし。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 21:51:40.66ID:ZgJ82Sfo0
長森を瑞佳またはだよもん星人と呼ぶぐらいにはやり込んだ俺としてはだーまえは神
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 04:51:08.52ID:aRoxj9d+0
この前Twitterで叩かれてた方のシナリオは自身が書いたやつで高評価受けてたのが案の定サブライターが書いてるっていつものパターン。目隠しでシナリオ読ませても駄文とそうでないものの違いはユーザーさんの方でも見分けられるってこと。特に今の子って頭がいいからね、文章読んだりも達者だよ
基本ソシャゲだろうが買い切りだろうが、メイン1:サブライダー9の割合なんじゃね。明らか真剣なパートとの温度差が違いすぎるからな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 19:38:10.68ID:zwg9xuP00
>>293
レッテル貼ってるだけだなこれ
面白いものはだーまえ作じゃないことにしたいだけ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 22:32:52.93ID:BcNc/DzX0
批判するならせめて過去の鍵作品でだーまえとそれ以外が書いた文章を見分けるぐらい簡単に出来るんだろうね
コアユーザーすら無理だと思うけどもwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況