X



【サッカー】セルティックがU―20日本代表・松木玖生に照準 満田、橘田、谷、山原にも興味か [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/02/23(木) 10:25:56.17ID:rmPWyolp9
 スコットランド・プレミアリーグのセルティックがJ1FC東京に所属するU―20日本代表MF松木玖生(19)の獲得に興味を示している。

 青森山田高からFC東京入りした松木は、昨季に高卒ルーキーながら開幕スタメンに抜てきされて31試合に出場。今季も開幕スタメンで勝利に貢献するなど2024年のパリ五輪に向けて注目を集めている。現在、同代表が臨むU―20アジアカップ(3月1日開幕、ウズベキスタン)に備えて調整を続けている。

 そんな松木にセルティックが興味を示しているという。英メディア「スコットランド・フットボール」は、セルティックを率いるアンジェ・ポステコグルー監督(57)が来季に向けた戦力補強を検討しているとし「今夏に加入する、すべての選手を指名しているだろう」と指摘。その上で「すでにFC東京のレギュラーである19歳のMF松木をはじめJリーグには高い評価の選手がいる」と報じた。

 セルティックにはFW古橋亨梧をはじめ日本人選手5人が所属しているが、さらに極東路線≠ナチーム力アップを狙うようだ。同メディアは松木以外にも広島のFW満田誠(23)や川崎の橘田健人(24)、G大阪のGK谷晃生(22)、J2清水のDF山原怜音(23)の名前を挙げて「獲得のチャンスをつかむ可能性がある」と伝えている。

 欧州ではイングランド・プレミアリーグのブライトンに所属する日本代表MF三笘薫(25)の活躍で日本選手への注目度が高まっているが、今夏も若手の海外進出は加速しそうだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/254800
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:42:31.53ID:YM44JJB40
>>123
海外信仰とかもういらねぇ気がするわ。
特に二部リーグとオランダ・ベルギースコットランド

J組でもW杯出て使えてるのを見るとね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:42:54.22ID:WDcOqT7P0
Jリーグって安い移籍金と微々たる育成貢献金で稼ぐリーグだからなw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:43:19.79ID:u6rDRiD10
>>23
転売時の50%とかの条件を付帯出来んのかな?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:43:29.82ID:xHN7Lj+n0
日本人の欧州組は少なくとも50人以上はいるけど
その選手のほとんどがブンデスより下のリーグから欧州キャリアをスタートしてる

フィジカルに不安のあるJリーガーにブンデス以上からの直オファーなんてレアすぎて待ってる間に歳をとるだけ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:45:30.78ID:xHN7Lj+n0
>>204
そしたら取らない
そして選手が夢だから頼むと言ってJのサポーターもなぜか選手につくからクラブは厳格な対応が取れない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:46:33.49ID:j6qyEo8q0
セルティックが駄目とは言わん
でも松木にはもっと上のチームに行ってほしい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:47:39.73ID:b+egpWTk0
ドイツ2部のがマシかな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:48:34.82ID:I/uj+q730
>>208
セルティックで経験積んでからプレミアでいいんじゃねーかな
ベルギーやブンデス下位よりはいいと思うよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:48:54.97ID:gJqdOick0
安い日本選手を高くして売ろう
ビジネスやねぇ
Jクラブ側としても移籍金を高く設定することはできるけど、そうすると選手の利益にはならないもんなぁ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:49:01.91ID:1fFUrBIJ0
>>159
変なやつはネットに確かにいるけどガンインとは親友になったし
出会って以降久保もメンタル的に助かったように見えるけどな。大体欧米行ったら
小さな世界で闘ってる場合じゃなくなってアジア系は団結するもんだし、これは過去の日本人もそう
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:50:21.11ID:ItPejQRl0
ええやんセルティック松木
手当たり次第いってるがはじめてしっくりくる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:50:55.23ID:cohE7nbz0
古橋が良いクラブに引き抜かれるならセルティックに行く価値はあるな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:52:28.84ID:2CoFhgEX0
>>1
もういい加減にしろよ(笑)


出れてない選手も多いし
青田買いを許さない方がいい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:54:17.36ID:Bj8ZvszL0
松木をぬるま湯に浸けるな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:55:25.47ID:xHN7Lj+n0
>>221
三笘もベルギー経由
久保はそもそもスペイン産でJに来た時すでに腕の使い方とか欧州の選手だった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:55:51.69ID:s6oRAkZ70
JはJで、外国人枠緩和して、欧州の大物を呼び、アジア各国の代表選手を軒並みかっさらうくらいやらなきゃだめ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:56:01.26ID:ItPejQRl0
若くしてセルティックでいいプレーした選手は歴代みても別に数字的に活躍しなくてもプレミアに引き抜かれるよ

古橋旗手がどうのってネガってもな
そもそもこの2人は年齢いってるし
まだこれからどうなるかって段階
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:57:10.93ID:2RkUZTRM0
サポじゃないから正確にはわからないけど松木って守備が軽いというか集中力が続かないタイプかなって思ったけど素の能力は高いのに
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:58:48.27ID:fzcHCjc90
でもチャンピオンズ・リーグに出れるのは大きいチャンス。日本にいても中々スカウトされないが、ここでレアルやシティ相手にゴール決めるとすぐに注目される。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:58:48.35ID:vZMJsOOM0
>>185
スコットランドでフィジカルが身につくと思うか?
あの対戦相手のレベルを見ればそんなのは幻想だよ。

フィジカル身に付けたけりゃ、ブンデス2部やベルギー、ポルトガル、オランダあたり行った方が良いわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:58:48.76ID:xBeOgjJ/0
セルティック日本人獲りすぎだろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:59:03.79ID:bMRdOXZ70
セルティック「松木くん1億で買取オプション付きレンタル移籍でオファーね」
FC東京「選手を尊重して売ります!」

こうなりそう?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:59:19.74ID:QDQA+hrU0
セルティックからステップアップできたのってエスパニョールに移籍した俊さんだけ
しかも移籍先では全く活躍できなかった
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 11:59:56.77ID:vnqkACmg0
スコットは俊輔のフィジカルでも通用するレベルだからな
しかもあの頃よりレベルはさらに下がってるし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:00:40.16ID:vZMJsOOM0
>>193
最近、Jリーグに来ている外国人から言うと、日本はインテンシティが高く、フィジカルが強いリーグって感じの評価が増えてるがなぁ。

フィジカルが弱いってのはもう昔の話になりつつあるだろ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:00:58.29ID:hEKBK+cG0
川崎のがつよい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:01:20.52ID:ItPejQRl0
谷も良さそうだな跳ねるかもしれん
技術的には今のハートより上だろうがあの存在と競れるかだな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:02:19.00ID:d5NpbMzd0
最終目標はセルティックでないのは確か
でもclに出られる率の高いセルティックが一番目立ちやすい
サッカー選手は全盛期も短いし地味なリーグとか実力ある2部とか行ってる場合じゃない
それが必須なレベルならむしろjにいた方が良い
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:02:26.14ID:G5hmUT6y0
>>215
若い頃バックパッカーでアフリカ、中東廻ったときにあいつら寄ってきたわw
確かに濃い顔だらけの中で東アジアの薄い顔見たら安心するがw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:03:04.00ID:vZMJsOOM0
実際、旗手、田中碧、三苫らが居た当時の川崎ならスコットランドリーグでゆうしよ出来るだろ。それ位、旗手が無双し過ぎ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:03:46.02ID:hUBIkqlL0
ステップアップできない
無双しても代表に選ばれない
リーグレベルが低くて実力が上がらない
スットコで骨を埋めるつもりなら行けばいい
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:04:12.96ID:T+bcudRr0
松木も欧州から話がくるなら普通に安い移籍金で行くと思うけどな
ユース卒でもなければクラブに恩義なんて感じないだろうし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:05:42.22ID:xHN7Lj+n0
>>231
身につく
Jリーグより荒くて当たりが激しいからその環境での対応力が身につく
それはベルギーでもオランダでも同じ

Jリーグは結局礼儀正しくて細い日本人主体だから欧州のリーグのそれとは別物すぎるんだよ
だからほとんどの日本人選手は欧州の下のリーグからキャリアをスタートしてる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:05:57.92ID:G7ZpzXBk0
>>234
ギアクマキスと浦和のゴタゴタの時に気になって調べたけど
日本人以外はどうなのか歴代得点王がその後どうなったか見たら
バルセロナで活躍したラーション以外は中村俊輔コースみたいだね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:06:03.71ID:PAVcL9KO0
松木ってこんなゴミクラブしかないのか
中村敬斗みたいにオーストリアのほうがまだいいだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:06:17.97ID:qULuNf0x0
スコットランドの歴代得点王見てみ?
ラーションくらいしか知らんと思うぞw
スコットランドのレベルはそんなもん
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:06:47.02ID:d5NpbMzd0
>>240
聞いた話だがアフリカに行った友人が郊外の村を観光していたらジャッキーチェンが来てると近隣の村からも人が集まったそう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:06:52.36ID:xHN7Lj+n0
>>236
自分のいるリーグを悪く言うわけないだろう
ほとんどが全盛期過ぎた選手が来てる時点でお察し
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:07:40.54ID:Bj8ZvszL0
スットコ無双しても代表じゃ使えないレベル
今年の夏に旗手や古橋がプレミアあたりに引き抜かれるようなら行く価値あるかもしれんが
そうじゃないなら無駄な期間を過ごすだけだな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:08:09.77ID:V9yNXGuI0
ここまで日本に固執されると鬱陶しいな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:09:10.74ID:T+bcudRr0
いまの若手はいかにして欧州に行くかって感じだからな
移籍金をふっかけたり出し渋ったりするJクラブは選んでもらえなくなる可能性が高い
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:09:12.64ID:xHN7Lj+n0
>>252
下のリーグってブンデスより下のリーグってことな
冨安でも三笘でもかつての本田でも誰でもどうぞ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:09:13.66ID:qULuNf0x0
セルティックに行くメリットはCL出れる、ただそれだけ
そこで活躍できればワンチャン
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:09:30.80ID:dykK8Bqy0
松木って大学生レベル
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:12:11.43ID:xHN7Lj+n0
>>257
給料が倍になる時点でそもそもメリットどころじゃないわな
Jの給料は安すぎる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:13:02.19ID:5qMPN21D0
松木セルティックはありだな
当初古橋は身の丈にあった移籍、旗手はもっといいとこあるだろって感じだったがいってみれば旗手もプレー強度と精度が足りないことがわかって結果的に明らか成長してる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:13:47.16ID:iI5eMcUM0
松木の場合は現段階で既に欧州のスカウトがチェックリストに入れて見てるからな
その上である程度クラブを選ぶ側にいるのが松木
Jだと見てもらえないからとりあえずどこでもいいから欧州に行くってことをする必要がそもそも無い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:14:01.62ID:RB36+CSE0
そろそろ現地サポから反感買わねえか?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:14:01.99ID:HEE+28jn0
松木のレベルならちょうどいいな
満田はこんなとこに行ってはダメ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:14:10.61ID:XAuK3s4n0
J→4大→レンタルでベルギーやスコットランド→4大

この三笘川辺ルートが一番いいんじゃないの
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:15:29.16ID:DI1d0/yI0
>>226
外国人は今年かなりバラエティ豊かになってるよ
浦和の北欧路線にガンバはイスラエル代表のネタラヴィが開幕戦見る限りかなりやりそう
柏のオランダ人フロートもスピード体格兼備でハマれば怖い
今もケニア代表FWやモロッコ代表DFがJクラブからオファーの噂出てる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:15:47.45ID:MhYVjpGs0
谷やんはレギュラー取れるなら良い感じだろうな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:15:56.98ID:dITtrDIS0
さすがに集めすぎだろう
日本人同士で枠を競わせてるみたいな
レンジャーズとかは日本人興味ないんか
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:16:04.32ID:juRmpxG70
>>257
あとJでやってるより少なからず代表に選ばれやすいな、ただ岩田みたいに試合に出てない奴はJでやってるより選ばれにくい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:16:18.39ID:9C6BT3tZ0
日本代表が日本サッカーの最高峰だからな
有力選手を国内に引き留めておくのは無理
Jリーグガーとか言っちゃってるのは焼き豚
日本サッカーが世界で活躍しているから嫉妬している
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:16:31.30ID:Bj8ZvszL0
>>267
活躍してるうちは文句言わんよ
あいつらはクラブに人生捧げてるから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:16:37.29ID:cd1JlUih0
スットコ行くくらいなら五輪後にドイツとか行ったほうが良いだろ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:16:38.26ID:6Ry9jsMw0
セルティックがスコテッシュ脱退してJリーグに加入した方が早いんじゃ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:16:40.75ID:HSjzj0CT0
飛び越えて後藤とかに手を出し始めるとか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:17:39.28ID:ZtHe3ETs0
転売ヤーじゃん
Jも移籍金を高く設定しないと
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:18:00.82ID:voMpgVli0
>>277
マジレスすると欧州カップ戦に軒並み出れなくなるからダメ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:19:33.80ID:13e9gZtZ0
>>250
Jがフィジカル強化されてるのは本当
地元クラブ20年見てきてるけどハリルにJはデュエルが足りないなんて批判されたあたりから変わってきたしレフリーのジャッジ基準も当たりに厳しくなってきた
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:19:58.22ID:5qMPN21D0
叩いてるやつってプレミアいくのに若手がセルティック経由することがどれだけ優位かをなんでこんなわかってないん
中村古橋旗手の例とはだいぶ違うのにな
つか古橋旗手もこれからだし
リーグレベルは高くないが強度と精度の部分で成長できる日本人にとっていいリーグだよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:20:22.05ID:T+bcudRr0
スットコはフィジカルだけは高いのと英語圏なのがいいな
セルはCL出れて給料も良い
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:21:31.60ID:6tE/36Lu0
これ地元のサポーターは日本人ばっか獲ってどう思ってるんだろうな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:25:43.89ID:b4erb/RT0
>>288
日本人は働き者で良いだってさ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:26:13.97ID:ogYg88Pp0
広島は川村じゃなくて満田なのか
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:27:41.68ID:usRz8K+G0
>>10
ブラジルは数千人単位だろう
日本ですらもう既に何百人も海外でプレーしてるんだから
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:27:58.45ID:rSvnQtt/0
スットコのスカスカ度に慣れたらまともなリーグでプレーできなくなるよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:29:32.11ID:h/IHQ6i10
セルティックは清水エスパルスの鈴木唯人とチアゴサンタナも狙ってるみたいだな。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:30:31.46ID:h4MTjnKJ0
古橋、前田、旗手、岩田なんてJリーグ最高峰の選手達だからな。こいつらがちゃんとステップアップできないと苦しいわ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/23(木) 12:31:04.66ID:DxldGrKJ0
>>283
Jがフィジカル強化しようと世界も強化してるんだから
結局人種の差が埋まらない上にファールの基準も違いすぎる
プレミアやリーガとかと比べたらレベル云々の前にプレーの激しさが違いすぎる
だからほとんどの選手は欧州トップリーグの前にどこかのリーグを経由して慣れる移籍が必要になる

日本人やJに限らずアジアの宿命
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況