X



【サッカー】Jリーグ記念すべき30周年開幕も、テレビ中継なしにサポ怒り心頭「まじかよ」「そりゃサッカー人気あがんねぇわ」 [梵天丸★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2023/02/18(土) 10:31:10.76ID:lzyJak7Q9
2/17(金) 21:25配信
デイリースポーツ

 「明治安田生命J1、川崎1-2横浜M」(17日、等々力陸上競技場)

 30周年のJリーグが、J1連覇を目指す横浜Mと一昨季覇者の川崎による“神奈川ダービー”で開幕した。前半4分、横浜Mの西村拓真が先制弾を決めると、同38分にはCKからエウベルが押し込み追加点。後半ロスタイムに川崎が1点を返したが、横浜Mが勝ち点3を獲得した。

 昨年末にカタールW杯が開催され、サッカー熱が高まる中で迎えた記念すべき30周年の開幕戦。強豪同士の好カードだけに注目が集まったが…。ネットではサポーターが怒り心頭だ。

 開幕戦は、DAZNによる独占中継。地上波や放送衛星BSでの中継は行われなかった。ネットでは「30年目の開幕戦なのに何故」、「まじかよ」、「開幕戦がテレビでやらないのはなんだかねぇ」、「テレビ局は反省しろ 地上波どころか、BS放送も無いのか」、「開幕戦が地上波でやってないっておかしい。サッカー好きな人以外開幕したこと多分知らない」と、テレビ中継がなかったことに衝撃が。やはり「開幕戦観たかったけどDAZNだけか」との声も見られた。

 また「サッカー広める気ありますか?」、「日本代表たちがあんなに盛り上げようとテレビ出演してくれたのに開幕戦が地上波ないとか!」、「W杯終わりの開幕戦、30周年、このビッグマッチなのに…」、「そりゃサッカー人気あがんねぇわ」、「あんなにW杯盛り上がったのに」と、嘆き節も多く寄せられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94c54c012b84c3c1979236853843f686bb25a31c
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:32:02.16ID:I11wsn950
目先の放映権料欲しさに自らマイナースポーツになることを選んだアホども
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:32:21.54ID:gPS7TzBr0
文句はDAZNに言え
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:32:57.03ID:R2+cFEDW0
現実を知れサカ豚
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:33:13.09ID:5szqXYsG0
どこも放送しないなら自分たちでYouTubeで有料チャンネルでも作って放送したらいいのに
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:34:42.64ID:9aze6K830
そういう契約にしたのがJリーグだからな そのおかげで莫大な放映権料を手にすることができている
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:35:29.70ID:ShMTMPzv0
今日NHKでやるだろ 黙ってろボケ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:35:35.98ID:jDmpMHqh0
平均観客動員数
28,221人 セリーグ
25,459人 中日
22,308人 G1開催日のJRA
21,895人 パリーグ
14,328人 J1
9,267人 SG開催日の競艇
8,561人 JRA
5,019人 J2
4,714人 ラグビーリーグワン D1
4,057人 競輪G1開催日
3,542人 B1
2,722人 J3
2,541人 地方競馬
1,897人 VリーグWOMEN
1,847人 JDリーグ
1,707人 WEリーグ
1,365人 競艇
1,283人 B2
1,157人 競輪
1,127人 JFL
907人 VリーグMEN
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:35:36.54ID:8Nobrh580
NHK総合
2/18
13:50〜16:15

Jリーグ2023 J1第1節「FC東京」対「浦和レッズ」 ※副音声は場内音声

▼Jリーグ新シーズン開幕!ワールドカップから2か月…“ブラボー”FC東京・長友&浦和・酒井、代表選手の活躍は?Jリーグは今年で30周年…新たな歴史を作るのは!?



あるけど?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:35:37.43ID:oPe0f2dO0
今のゴールデンタイムのバラエティ番組とてJリーグは負けるからな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:35:38.70ID:lCbAo4h00
偶にBS1でJリーグやってるけど昨日は無かったのね
やはりDAZNの影響か?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:36:14.57ID:aIXkSSuI0
マスコミと組んで銀河系チームつくる構想とかも蹴ったからまあこういう末路だな
マスコミ様を敵に回しちゃいかん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:36:46.90ID:4TTSWFM80
金払えない貧乏人の妄言
Jもサッカーもセレブな娯楽ってこと、楽しみたいなら働けよ
まあ馬鹿な焼き豚が揚げ足取って叩くのだろうけど、これからはサッカーの時代だよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:36:54.24ID:ysocYiaE0
地上波にダゾーン関係ないだろ
Jリーグの需要がないだけ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:37:09.40ID:H905FPyT0
Wカップであんだけ盛り上がった後ですらこれだからな
Jリーグオワコンすぎだろ。WBC並にオワコン。焼豚に馬鹿にされるぞ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:37:42.66ID:vwGy3eRY0
だってすぐ海外行っちゃうし誰Jリーグ見るんだよ
助っ人にしろ野球は謎の中南米人が活躍して応援する気になれるけど
走れないイニエスタとか要らんわなwww
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:38:12.40ID:6eFq6wXr0
今日はNHKで全国放送があるんだからテレビ局やましてやDAZNに怒る事じゃないよね?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:38:20.29ID:BDiGu/1x0
テレビ中継がないから人気が上がらないのか
人気が上がらないからテレビ中継がないのか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:38:33.31ID:WiMbXF4W0
30年前Jリーグが始まった時は、チャラチャラして気取った奴らが
あらゆるスポーツを見下してバカにして意気揚々としてたのに
落ちぶれたなあww
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:38:50.24ID:kfBSgMrZ0
ダゾーンに入ってないサポーターなんかいないだろ
妄想で記事書くなよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:39:18.60ID:cy4fA5n70
サッカーはW杯なんて言う巨大コンテンツがあるのに何で興行としては成功できなかったんだ?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:39:31.45ID:O/6Ki0CV0
反省するのはテレビ局なの?
むしろJリーグが積極的に売り込めばよかったのに
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:39:49.38ID:exhOjn1o0
国際試合世界大会で盛り上がることは国内の衰退につながる

この30年で経験したことだよ
国内完結の競技が絶対正義だ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:39:49.53ID:6QLaO3NP0
これから日本国内はWBCで日本中が熱狂に包まれ、すぐにプロ野球がはじまる
シーズン始まって日本人は毎日野球の話題でもちきりになるからサッカーが入り込む余地は無いかなぁ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:41:05.00ID:ysocYiaE0
税リーグみるくらいならBリーグ観たほうが楽しいことにこの前の天皇杯見て思った
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:41:18.00ID:Qd/8g5SP0
テレビでやったら「低視聴率www低人気www」って言われるだけだしな。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:41:26.67ID:PrAYlgSo0
メディア万能支配に影響されないように読売に喧嘩売ってまで決別したのにテレビなんて当てにすんなよ
今頃読売方式のプロレス、やきうでやってたら国内だけのしょうもない商業スポーツなって未だにWCも出れてないやろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:41:34.02ID:G+y4/OUf0
代表の主力が欧州組だからな
三苫堂安と
なんでベンチ組ばかりの国内見ようと思うのか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:41:35.70ID:K+YTDMrY0
テレビで中継されないから人気がないのか
人気がないからテレビで中継されないのか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:41:36.76ID:EQtHdmQ/0
これはDAZNに売るってニュースが出たときに芸スポでも散々議論されたよね
その時はこれからはネットの時代テレビはもう終わり派が多かったけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:41:40.26ID:AmY1Y2mv0
梵天丸★←なんだこのゴミ
サッカーネガスレしか立てねーじゃん
流出して特定されねえかな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:42:01.71ID:vwGy3eRY0
プロ野球スピリッツAやってるけど
Jリーグチャンピオンシップなんちゃら面白い?
選手覚えるのにこういう連携もうちょっと深めろよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:42:16.38ID:nHD6+zMe0
北海道コンサドーレ札幌 / ヴァンラーレ八戸 / いわてグルージャ盛岡
ベガルタ仙台 / ブラウブリッツ秋田 / モンテディオ山形
福島ユナイテッドFC / いわきFC / 鹿島アントラーズ
水戸ホーリーホック / 栃木SC / ザスパクサツ群馬
浦和レッズ / 大宮アルディージャ / ジェフユナイテッド千葉
柏レイソル / FC東京 / 東京ヴェルディ
FC町田ゼルビア / 川崎フロンターレ / 横浜F・マリノス
横浜FC / Y.S.C.C.横浜 / 湘南ベルマーレ
SC相模原 / ヴァンフォーレ甲府 / 松本山雅FC
AC長野パルセイロ / アルビレックス新潟 / カターレ富山
ツエーゲン金沢 / 清水エスパルス / ジュビロ磐田
藤枝MYFC / アスルクラロ沼津 / 名古屋グランパス
FC岐阜 / 京都サンガF.C. / ガンバ大阪
セレッソ大阪 / FC大阪 / ヴィッセル神戸
奈良クラブ / ガイナーレ鳥取 / ファジアーノ岡山
サンフレッチェ広島 / レノファ山口FC / カマタマーレ讃岐
徳島ヴォルティス / 愛媛FC / FC今治
アビスパ福岡 / ギラヴァンツ北九州 / サガン鳥栖
V・ファーレン長崎 / ロアッソ熊本 / 大分トリニータ
テゲバジャーロ宮崎 / 鹿児島ユナイテッドFC / FC琉球
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:42:19.39ID:G+y4/OUf0
三苫ゴールしまくりで盛り上がってるだろ 夕方のニュースでも三苫だったぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:42:53.73ID:6O8D8CSZ0
等々力陸上競技場 収容人員27,495人
昨日の入場者数 22,563人
開幕戦で満員に出来ません
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:42:59.58ID:L9DyWIJB0
>>23
こんなマイナーカード視聴率取れるわけないだろw 神奈川テレビとかでもやらないんだから
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:42:59.95ID:GvcQ/VrO0
数字取れないからダゾーンに逃げたんだろw
今じゃ29年まで値上げ地獄w
プロの経営者の耳を聞かずに筋肉バカ達が決めてきた結果じゃねえか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:43:00.18ID:G+y4/OUf0
焼き豚はすぐ国内言って論点すり替えるよな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:43:22.66ID:O/6Ki0CV0
芸スボってサッカー偏向スレ立て人ばかりなんだよなあ
なんていうか世間とズレてるというか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:43:37.41ID:ysocYiaE0
>>56
Jリーグの話で何言ってんだwww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:43:56.77ID:H5bdh6qS0
地域密着にこだわりすぎて地元のクラブ以外に関心を持たなくなった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:43:57.48ID:G+y4/OUf0
カーショー辞退で日本だけやる気バレてイライラしてる焼き豚笑笑
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:44:00.65ID:Lq1MrQAm0
一見やニワカを呼び込めないコンテンツは衰退する
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:44:06.68ID:Wp5iFzNN0
中継無いから人気上がらないのか、人気がないから中継無いのか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:44:16.27ID:HJ1j21Pc0
まぁJは贔屓のチームは見る気するけど他のチームまでは追えないわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:44:46.77ID:G+y4/OUf0
>>58
だから三苫>>>>>国内だから
人気注目は三苫以下なんだよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:45:27.51ID:cmRLsa+h0
今日NHKでやるじゃん
低視聴率なのに
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:45:35.19ID:GvcQ/VrO0
ダゾーン関係なく魅力的なコンテンツじゃないから地上波放送は無理だろ

代表人気におんぶにだっこで全然努力してこなかった結果だよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:45:36.31ID:O/6Ki0CV0
視聴率取れないから地上波は厳しいだろうけど
BSにすら売込みしてないのは新規獲得する気あんのか疑問
枠ぐらい買えよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:45:55.60ID:v5g1UOyQ0
>>62
この考えももう時代遅れだわ
30年前からずっと言ってるけど全然機能してない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:46:11.66ID:G+y4/OUf0
長友山根町田 で煽れと言われてもな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:46:14.26ID:AKSMEM4H0
野球ですら出来てる独自配信サービスが出来ない時点で終わってるだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:46:14.77ID:ysocYiaE0
>>67
三笘ってだれ??
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:46:19.38ID:r/UfhaXF0
現地行けば良いのに
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:47:47.37ID:OqGthKXm0
野球もサッカーもオワコンだな
国内は
スポーツ観戦や応援してるほど
余裕もないからな
だからファンは幸せよ
くだらないことする余裕があるんだから
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:47:50.56ID:Zv210uUt0
サッカーなんか4年に1回見るぐらいで十分
日本の国内リーグとかマジで興味ない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:48:10.04ID:O/6Ki0CV0
>>75
何言ってるんだ?ヨーロッパサッカーが人気全盛期になってるのは
放映増やして新規獲得しとるからやぞ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:49:11.92ID:v5g1UOyQ0
>>83
結局世界大会なんかやるとこうなるだけ
ボクシングやバレーボールが衰退したのもこれ
日本人が日本人で楽しめるコンテンツ作りを考えないとダメな時代
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:49:21.10ID:n9Ynfut/0
>>1
逆だろ
人気無いから放送されないんだ

チーム作り過ぎなんだよ
多過ぎるから選手も人気も金もバラけるんだよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:50:14.65ID:k6Bly3lz0
>>74
いや無料放送枠は毎節 NHKが一枠

地元チームの中継を担当する地元テレビ局はローカル放送で年間11試合放送出来る
(コンサドーレ札幌だったら、北海道エリアのみで年間11試合地上波で放送出来る)

NHK以外のBS局がJリーグの中継するには
DAZNにお金を払って放映権買わないとならない

Jリーグの全国放送は実質NHK独占
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:50:15.29ID:JWrPQrUg0
貧民はJリーグ見るなってことだよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:50:49.96ID:T3eLc3eI0
サッカー見てる暇ないし
見るとしても一つのリーグくらいだろ
そうなれば当然イングリッシュプレミアリーグ見るよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:50:54.63ID:L3Ilv+hk0
>>53
チケットは完売
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:50:58.29ID:NG7x4ArU0
人気がないから放送がないのか、放送がないから人気がないのか。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:51:02.20ID:v5g1UOyQ0
>>84
アホなオイルマネーが入ってきてるだけだ
あとチャイナマネーな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:51:13.10ID:91tqb6Oh0
サッカーは放映権が高すぎるんよな
11万円で放映できるやきうがうらやましいわ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:51:32.05ID:H5bdh6qS0
クラブ数を増やしすぎたわな。県内にJリーグのクラブが存在しないと理由で隣県のクラブを
応援してた人も多いだろ。そういう人達が県内にできたJ2やJ3のクラブを応援しだした。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:51:41.03ID:C4DSlbWy0
そりゃテレビは野球と競合する興行なんてガン無視するだろ
利権絡んでるし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:51:52.21ID:04Do74LE0
無料招待のCMやってるやつ?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:51:55.59ID:LZpxLFkM0
だってJリーグの地上波もしくは無料BSの放映権持っているのはNHKだけだし
NHKが中継見送りにしたら必然的に地上波無しのDAZN独占になるワケだから文句があるならNHKに言えと
他の民放各局はJリーグの放映権持って無いのだから開幕戦だろうが最終戦だろうが絶対に中継不可能
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 10:52:07.80ID:k6Bly3lz0
>>96
川崎と横浜の開幕戦はDAZNが無料放送の許可出さなかったと言われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況