X



【芸能】ビートたけし、関東勢のお笑いに言及「関西に押されている。パワーをもってやってほしい」 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2023/02/09(木) 02:04:16.02ID:yRANA7dS9
https://news.yahoo.co.jp/articles/00014f9eb20813d841946fa2743833f10789b368

ビートたけし、関東勢のお笑いに言及「関西に押されている。パワーをもってやってほしい」


 タレント、ビートたけし(76)が8日、東京の浅草・東洋館で行われた「第5回江戸まちたいとう芸楽祭 たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯 お笑い日本一」に登場した。

 大会審査員のたけしは全8組のネタを審査し、「若手だけど余裕があって笑い待ちもしちゃって腹立たしい。すごい見ててうめぇなと…一番をつけるときにどうしようと思った」と絶賛。

 「申し訳ないけど、1位を選ばないと」と前置きし、お笑いコンビのハンジロウを優勝者として発表した。

 また、関東勢のお笑いについて、「関西に押されている。関東弁の良さがなくなって、関東の人がめっちゃとか使っている。パワーをもってやってほしい」と力を込め、「来年もやります」と宣言した。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 05:42:37.15ID:yzlqy3eM0
関西の笑いはしつこい。アッサリしてスマートな関東の笑いも良いもんだよ。
さんまが全国区で受けたのも、関西弁なのに何故か泥臭さがなかったからだと思ってるし。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 05:44:04.23ID:LYjMosC80
m-1やキングオブコントでてっぺん取っても
テレビで重用されるとは限らないのが
難しいところよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 05:47:37.06ID:yzlqy3eM0
ナイナイも都会的だった。
なんでだと思ったら尊敬する芸人がとんねるずだとかで、妙に納得した。
まあ、東京のバラエティー番組は分厚い台本で出来てたそうだから、
あのスマートさは演出のお陰だったんだろうけどね。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 05:50:12.41ID:Mwpp/wsS0
※ミキは除く
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 05:50:38.32ID:ySYH3Mnd0
だいぶ前に武と石橋がやってた番組で、関西に押されてるから、イキの良い関東の若手連れてきましたと出てきたのが
サンド、東京03、バイきんぐの3組だったのを見て、そりゃ吉本に勝てないなと思った。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 05:53:32.88ID:yzlqy3eM0
あんまり方言に偉そうにして貰いたくないから、頑張って、東京。標準語の底力を見せて。
なんたって人口密度は国で一番だしね、やってくれると信じてるよ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 05:57:05.92ID:RO+iL1Yc0
>>178 逆に東のお笑いに限らず大衆文化はスカしてて気取ってるように見える
粋だとか言って変に見栄張ったり痩せ我慢したりするところも何か悪い意味で滑稽
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:00:52.36ID:RO+iL1Yc0
>>184 東京も方言学的に東京方言ってのがあるよ NHKのアナウンサーの言葉とは少し違う
西の人間からしたら、首都圏の実際の生の話し言葉はオカマっぽく聞こえるんだわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:03:50.39ID:eCiFRiu60
関東弁って何?標準語じゃないの?
東北弁、大阪弁、博多弁なら聞いたことあるけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:04:50.57ID:c0p/F5b+0
>>189
だったら関西芸人が関東の言葉使うのもダメだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:05:40.20ID:cO1+xzle0
大阪芸人はどんどん東京にやって来る。
こいつらになら勝てると思われてるのかな?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:06:20.72ID:RO+iL1Yc0
「関東弁」っていう関西弁のスラングをここで出したら話がややこしくなるのでヨコに置いとく

説明めんどいんで「東京方言」 「首都圏方言」で検索してくれ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:07:21.26ID:ySYH3Mnd0
>>192
単純にキー局があるから来ざる得ない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:07:33.28ID:p2gZidOk0
>>192
舐めてんだよ 関東を
追い返せ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:07:34.36ID:bfrQqNkr0
>>189
末尾に「だべ」「だっぺ」を付けると関東弁
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:09:10.99ID:LYjMosC80
東京弁イコール標準語ではない
足立区のたけしは江戸っ子 四谷の荒井注はノテっ子(山手)
それと多摩っ子とあって 少しずつ違う
大阪がシツコイ 派手好み ってのも違う
東京大阪問わず
都市はつかずはなれずの距離を尊重するし
なんでか渋好みに落ち着く
大阪の人はシブいの好き
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:09:23.81ID:RO+iL1Yc0
たけしも下町生まれでギリ江戸弁が存在してた時代に子供時代過ごしたから
素で「関東弁」って言葉が出てきたんだろうな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:10:29.00ID:TvlTzSaT0
>>196
中居くんじゃんw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:10:55.02ID:WiXTK5ne0
お笑いは多様性、どんな形態がウケるか分からないので
吉本は玉石混交で飼い殺し
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:11:36.71ID:yBBjEOkL0
東北の一部の地域甲信越の一部の地域って東京以上に東京弁だよね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:13:42.22ID:y16pU98H0
まず言葉が話せないもの
関西弁が唯一負けるのは江戸の話し言葉だけ
その辺でくすぶってる若い落語家スカウトしてきてお笑いやらせた方が早いよ
今でも冗談じゃないよと面白ろ動きで言われたら
返し方に戸惑うわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:14:47.60ID:DN/3Lspk0
江戸弁カッコいいのよ
たけしの言いたいことわかるよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:14:57.13ID:bfrQqNkr0
>>199
国道16号より外側の関東原人はみんな中居くんみたいなものよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:16:17.66ID:+ixrdPdS0
白のロールスロイスがとまってた
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:17:22.10ID:WiXTK5ne0
高物価の東京では「売れない芸人」は餓死
関西では「売れない芸人」でもどうにか生息
関西は芸人多様性がある
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:18:33.43ID:yBBjEOkL0
M-1で漫才が競技化されて関東でも話しが面白い奴のヒエラルキーが上がったんでそのうち同じ様になると思う
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:19:58.20ID:XyO8Px7e0
>>18
ダウンタウンだって東京の方が長いだろ
そう言う意味では関東人だろw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:21:52.11ID:LYjMosC80
>>209
高田文夫曰く
上京したオノボリさんたちが
東京(都市)文化をわからず
すべて壊してしまったのが学生運動だったと
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:23:14.31ID:RO+iL1Yc0
>>209 現代のマジョリティのお上りさんだな 壊したのは
古くからの東京文化、下町はもちろん山の手文化すら破壊した
今、山の手お嬢様言葉で話す若い女実在するか?リアルで「だわ」とか「のよ」って言う女
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:23:46.88ID:bfrQqNkr0
正統東京弁は車寅次郎(渥美清)から学んでくれ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:24:11.60ID:2TGj0sF10
ダウンタウンは「~でさ」とか「~じゃん」とか使ってしまってるな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:25:40.12ID:CDo1Bmd+0
関西じゃお笑い芸人になったらヒーロー扱いだが、関東じゃ人様に言えるような話じゃないからな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:27:28.47ID:XyO8Px7e0
ザコシショウは関西人でも関西弁は使わない
上島も使わなかった
非吉本の関西芸人は関西弁を使ってはならないと言う不文律がある

いや、知らんけど
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:27:33.26ID:UXqd20lv0
あんちゃんよぉ
静かになって面白くなったらオイラを使ってくれよな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:28:34.64ID:ySYH3Mnd0
>>219
ザコシショウは元吉本
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:29:32.48ID:PMkB1hmc0
審査員やるんだ
やらないとか言ってなかった?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:30:05.38ID:yzlqy3eM0
江戸の言葉(方言)ね。
あからさまにイントネーションやらおかしいのをテレビで振り回されるより良いと思う。
お笑い芸人の関西弁のせいで他の関西地域の言葉が乱れて嫌になってる。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:30:12.21ID:DrFxal+q0
>>25
おっさん相変わらず深夜になにしてんだよ w
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:30:51.57ID:IWNmc/ru0
東京を悪くしたのは地方出身者のせいにするやつは方言礼でググってみて
日本の文化の破壊者は誰なのか気づくだろう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:31:17.39ID:y16pU98H0
兄ちゃんをあんちゃんと言うんだからな
こんな話し方されると勝てない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:33:41.73ID:IWNmc/ru0
>>228
方言札に訂正

最近やってた東京のお笑い番組は京都をターゲットにして差別する笑いづくりしてたけど東京人だけコンプラどうなってるんだよって思うわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:37:05.74ID:nKtWlFxy0
>>1
たけし軍団w
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:37:41.54ID:0GNOfzat0
>>1
普通に関東が上だと思うけどな
関西といえば吉本だけど、活躍してる吉本勢も東京事務所のほうが比率多いじゃん
たけしは吉本が嫌いなだけでしょ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:39:34.59ID:bfrQqNkr0
>>222
我々関東原人にとっての東京は上野浅草なのよ
新宿渋谷を誇ったら俺らに鼻で嗤われる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:40:59.48ID:mN3ZYJId0
関西っていうか義元な
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:42:28.16ID:4jZG1Uxl0
>>3
そのメンバー有吉の広島とあと九州な
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:44:33.17ID:oxbqqwCn0
スピードワゴンやスギちゃんのような東海地方出身の人も関東勢になるのかな?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:45:23.47ID:RO+iL1Yc0
たしかに東の芸人はコントで勝負した方がいいとは思う
あとは一人漫談とか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:48:32.69ID:n9V4XYrS0
関東にはカンニング竹山がいるから安泰なはず
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:48:40.92ID:TEjFqVNT0
>>242
ひょうきん族の頃にさんまを相手にして「お笑いでは勝てない」と思ったらしい。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:49:15.69ID:uafB4mTd0
>>243
コントとかは関東のほうが強い気がする
コント詳しくないけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:49:24.02ID:bfrQqNkr0
>>243
江戸落語だな
東洋館と浅草演芸ホールは併設されている
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:52:44.29ID:cjwKqXpy0
>>241
そう
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:53:10.94ID:nlZLyOIS0
てめえがゴミみたいな芸人ばかり使ってたせいで付け入る隙を作ったんだろ
クソみたいな軍団作りやがって
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:53:59.75ID:PzCiWI9Z0
たけちゃんもう76か
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:55:24.07ID:Mvdpd/8L0
やっぱとんねるずいてくれた方がいいよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:55:45.73ID:QFsYqr8f0
関東はお笑い芸人減らして良い
関東人はSMAPや嵐みたいにイケメンが面白いこともやる方が好き
キンプリ残念だがスノストとかいうので良いよ、あとイケメン若手俳優とかにも面白いことやって貰いたい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:56:18.55ID:TL4W3jo40
>>252
たむけんが?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:56:52.14ID:oczOhX3s0
あなたの持ってる東京芸人枠を東京芸人の後輩に譲ってあげたらいいのにね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 06:59:39.83ID:oczOhX3s0
26時間テレビで紳助とさんまがトークで盛り上がってるのに寸劇火薬田ドンで東京芸人魂を見せてもらって感動しました
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:01:16.03ID:QFsYqr8f0
TOKIO忘れてた、鉄腕ダッシュも大成功だろ
関東はブサイクで品のない関西弁使うお笑い芸人より
ジャニーズとかイケメンが面白いことやれば良いだけなの
関東人はそこまでレベルが高い笑いとか求めてない
さんまとダウンタウンがやってくれてるのだけで十分
あとは帰って良い人ばっかり
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:01:49.64ID:iZWwI8Zh0
>>254
お遊戯なんかいらない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:02:08.79ID:+Da0OUDr0
>>1
そもそも関東のお笑いってイ○メみたいな印象しかない たけし軍団とか 誰かが犠牲になって他を持ち上げるような
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:02:28.67ID:IoGw0z870
吉本がマスコミに対して発言力高いから関西が強いだけじゃない?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:02:41.00ID:KO9jUcUi0
たけしもやすきよの漫才パクっただけだからな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:04:46.23ID:HgsIa4wT0
たけし「フガフガフガフガ、フガガ!(ニヤニヤ)」
記者「関東のお笑い芸人はしっかりしろ、と」
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:05:13.43ID:7GtQ6Tld0
tbsのゴールデンで2%でも関東芸人の奥さんをあわや寝たきり寸前にさせても打ち切られない関西芸人の番組が存在するのはおかしいからな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:06:24.69ID:qAIh8RFH0
ダウンコタウンコみたいに、暴力と悪口がしかしない笑いが関西の笑い
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:07:58.11ID:bfrQqNkr0
今の関東芸人のトップランナーは春風亭一之輔(千葉県野田市出身)な
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:08:14.11ID:QFsYqr8f0
さんまもさすがに時代遅れ感はあるが、御殿の回しみててもさすがだ
さんまが悪くないのはそんなに軍団を形成しないこと
フジのお笑い向上委員会は微妙だけど、お笑いの軍団を形成されると良くない
たけしもダチョウ倶楽部くらいなら良かったけど
たけし軍団はほとんど良くない、たけしは品のない笑いを軍団にやらせすぎてた
志村けんもレジェンドで亡くなっちゃったけど、品のない笑いも多かった。時代がそういうのは合わない
とんねるずもダメだし、さまぁ〜ずもおじさん
ハライチあまり好きじゃないんだよな、オードリーくらいかな
ナイツは漫才は面白い、腕がある
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:13:58.95ID:XzVvvhAN0
なんか出身地で分けてるやついるけど凄い違和感
それ言い出したら若手中堅どころだったら東MAXぐらいしか思いつかないぞ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/09(木) 07:16:13.43ID:GAzP5Uxm0
関東の言葉はスピード感がないからまったりしてしまうんだよな
関西弁なら一言で済んでそれを笑いに出来るが
関東の笑いはどうしても回りくどい説明的な落語みたいになりがちで今のスピード重視のTikTok世代とは相性が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況