X



350万円の馬が30億円稼いで北島三郎ウハウハ…キタサンブラックの種付料が1000万円に倍増 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/02/08(水) 20:01:39.82ID:gsqH1blQ9
スポーツ 投稿日:2023.02.08 19:20FLASH編集部

 2月7日、社台スタリオンステーション(北海道安平町)で、2023年シーズンの種牡馬展示会がおこなわれた。日本最高峰の種牡馬が集まるなか、30頭の「大トリ」で登場したのがキタサンブラックだった。

 現役時代は北島三郎氏の所有馬として、有馬記念や春秋の天皇賞などGIを7勝。獲得賞金総額は18億7684万円で、当時のJRA歴代1位となった。

「北島さんが牧場から購入した金額は350万円ですから、購入代金の530倍以上を稼いだわけです。それだけではありません。引退後は総額13億5000万円の種牡馬シンジケートが組まれました。
つまり、350万円の馬が30億円以上を稼いだわけです。長年馬主を続けてきた北島さんにとって、ようやくもらえた “ご褒美” というところではないでしょうか」(競馬ライター)

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://smart-flash.jp/sports/221127/1
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:54:39.34ID:oK7KjubM0
儲けを目的にすると馬を酷使する奴が出てくるからな
サンエイサンキューやトロットサンダーなんて酷い扱いだったみたいだし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:55:22.22ID:AMVN4SRN0
お前ら税金のこと知らなさすぎだろ
こっから色々引かれるんだぞ
所得税で半分引かれて贈与税とかも引かれるし
他にも印税とか固定資産税とか消費税とか住民税とか酒税とかタバコ税とかふるさと納税とか
30億稼いでも結局色々引かれて手取りは30万ほどだよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:56:01.70ID:2iCDqMXx0
>>162
母系の覚醒遺伝しやすいから。特にディープ系というかサンデー系は母系の特徴を受け継ぎやすい。もちろん例外あり
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:56:17.81ID:RRMCaXDL0
>>163
地方出身のオグリキャップって元は安そうだよね
反対にザザンデーフサイチとからすとグルーヴとかシャレにならんわな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:57:26.27ID:y1fUO1Us0
キタサンブラック産駒ってなんかアホっぽい血統名やな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:57:35.42ID:pwAHH1Ux0
350万はサブちゃんにとって我々のジャンボ宝くじ10枚感覚やろな、それが当たる。宝くじも買い続けなきゃ当たらないって事やろな。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:58:03.99ID:tOa4XRkk0
>>182
ペガサスでかなり儲かったはず
シンジケート70億くらいで売れたでしょ
馬主としてプラス収支でしょ
自分の事業失敗してるから
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:58:12.26ID:QglOX53s0
>>41
本株持ってたら売れた余生株の分は株の割合に応じて収入になるよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:58:51.03ID:IGSP/G6w0
>>153
ノンザンダンサーって凄いんやね

キタサンブラックの牝系も辿ればティズナウを排出してたり結構凄いし下地あるんだな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:58:51.14ID:RRMCaXDL0
>>204
重賞勝ち馬ウキヨノカゼとかいるじゃん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 20:59:53.80ID:RRMCaXDL0
イタリアではディープインパクト産駒の馬が種牡馬としてリーディングサイアーになったりしてるからなあ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:00:16.54ID:B/zlhgpB0
競走馬ってこの50年に渡る交配によって速くなってるの?あと寿命について聞きたい。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:01:24.34ID:KC5zVTPW0
種付け料ってセックス1回の値段?
それとも妊娠まで込みの値段?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:01:25.99ID:H1oyO3FD0
ちんぽこブラック
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:03:05.22ID:jigFxnDJ0
>>194
グレイトサンライズがG1出るとなった時はテレビでもテンション高かったな
その後レッドディザイアの母となる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:03:37.25ID:c5868rSa0
>>173
去年の大晦日にどこかで見たぞ
車椅子に乗ってたような
違う人だったかな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:04:49.14ID:tOa4XRkk0
>>220
世界の一番の主流だから
ノーザンダンサー

サドラーズウェルズ

ガリレオ

フランケル
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:05:12.04ID:M0gRz9zv0
北島三郎のイズムは素晴らしいからな
「馬を維持できない程度の歌手に成れないならその程度だ」と
やりきったから偉い
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:05:26.43ID:hafe1los0
成長晩成、気性C、底力C、健康B、実績C、安定C、年収C
種付け料無料の俺なんかどうだろうか
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:05:27.90ID:d3yihKZW0
これを日本で例えると
総理大臣を引退するとav男優になれる仕組みという理解でいいか。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:05:44.46ID:pwAHH1Ux0
志村けん、佐々木主浩、三浦大輔、他にも色々いるわなぁ、
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:06:14.54ID:Z13Ow/x40
>>185
まぁキタサンとかゴルシはヘイロークロスやロベルト入れてノーザンダンサーマシマシしてやらんとアカンタイプだからな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:06:46.94ID:6bwAF3k70
ttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-234546%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:07:09.25ID:2iCDqMXx0
>>240
G1勝つたびに祭り歌ってリアルウマ娘みたいなことしとったやろ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:07:54.56ID:tOa4XRkk0
>>229
段々濃くなると気性悪くなったり怪我しやすくなる
4x3が奇跡の血量と言われるが
人間も近親相姦で生まれるとアレだから
血はバラけた方がよいが
クロス持ちは走る馬が多いから
生産者もその辺見極めて種付けさせる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:09:14.79ID:RRMCaXDL0
>>229
エネイブルとか成功してるしなんとも
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:09:23.41ID:lVgAUErQ0
>>62
金子は、レースでの賞金以外にも、何頭、種牡馬を輩出してんねん状態だからねぇ
日本の競走馬で、血統表に金子の持ち馬の支配率すごいことになってるだろうな



直ぐ思い浮かぶだけで、ディープインパクトにキングカメハメハ、カネヒキリ、クロフネ、ユートピアはもちろん
このキタサンブラックの父であるブラックタイドも金子だし、、、、
この世の競馬は、まさに金子のリアルウイニングポストだわ・・・
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:10:21.76ID:tOa4XRkk0
>>231
人気の種牡馬は不受胎は戻ってこない
種付け数に限界があるから
不受胎は流石に返金できない
安い種牡馬は受胎確認後に入金とかある
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:10:23.59ID:Z13Ow/x40
そんな金子ですら手持ちの種牡馬が尽きてしまった(微妙なラブリーデイとかいるけど)
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:11:38.43ID:OUePG8cM0
>>72
実は作曲印税もあるからな

>>118
やきうは国内限定だけどな
そのかわりソシャゲ規制を一発で無くしたり
たかがレンタル業者が政商として猛威を振るえるが
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:11:56.02ID:2UZJH1yV0
ディープは相性のいい北米ダート血統の繁殖付けまくって
そいつらが種牡馬になったら産駒がことごとくキレがないっていうね
北米競馬はガンガンとばしていっての持続力勝負だから
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:12:04.62ID:RRMCaXDL0
>>259
あと自分の馬で白毛を生産させて繁栄させてるからリアルダビスタして満喫してるよね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:12:19.93ID:lgohuT3Z0
>>125
サンデーの血が蔓延し過ぎてすぐに途絶えるかもという予想もあったが無事に残りそうやね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:12:39.92ID:oK7KjubM0
>>253
でも狂気の配合で生まれたエルコンが日本で一番世界に対して結果残してるという皮肉
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:14:56.15ID:tOa4XRkk0
>>274
ゲーム感覚だと濃いクロス狙いたいが
生産者は避けたいだろうね
そこが生産者の悩ましいとこ
零細牧場なんてとくに
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:15:00.51ID:IV4oLrVo0
>>200
ハズレが多過ぎてな
維持費1頭年間700万くらいかかるし
サブちゃんは重賞勝てた馬何頭も持ってないし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:15:51.39ID:M0gRz9zv0
>>259
タマモクロスの生産者なんてどこに行っちゃったんだ?だしな
残酷で儚いけど競馬ってもんはそういう事だよな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:16:00.98ID:RRMCaXDL0
ディープインパクトのラストクロップでデビューできたのは14頭ぐらいでその半分は海外だしな
ディープの血は日本より海外でつながるかも
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:16:51.49ID:pwAHH1Ux0
まぁ、馬主ってなんか夢あるよなぁ。一口馬主があるのもわかるわ。ダービーとか出るだけでも楽しいと思うわ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:17:19.16ID:l8iMI6360
サブちゃんが今まで失って来た金額を発表した方がインパクトあると思うw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:17:54.27ID:sWRck9Aj0
北島事務所で1番の稼ぎ頭だからな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:17:54.59ID:PByWzO8F0
今年は種付け1000万まで高騰したんか
元自分の所有馬だから株は持ってるだろうと思ってたが
いくつ持ってるかわからんけどウハウハだろうな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:18:03.72ID:4M28RqdA0
>>179
きずなの馬主が月5000万って言ってた
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:18:15.48ID:3pvW+5lX0
>>277
俺はクロスはバンバンやりゃいいと思っている
生物学的にその機序を証明した奴とかおるんかな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:20:56.99ID:LJ9RcRLM0
コントレイルがライバルだから結果出されたら今後は厳しいかもしれんけどな
受胎率も良いみたいだし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:21:35.94ID:2pxvULU30
>>76
でも本当にいい馬ならセリじゃなくて庭先なんだろ?
ディープも絶対何らかの情報があったんだろうって思ってる
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:23:16.03ID:ptiL74pE0
>>3
嘘つけ
種付けようとしたら怖い人に怒られるパターンじゃん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:24:13.41ID:1n77aFJM0
>>291
佐々木が良い馬ばかり手に入れてたのは
間違いなくフィクサーの存在があるだろうしね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:24:27.57ID:pwAHH1Ux0
良血馬が強いとは限らない、一番人気が勝つとは限らない、競馬と同じやん。サブちゃん当てたなぁ、なんか運があるんやろな。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:24:59.40ID:w3USR4CF0
キタサンブラックが孝行息子なのはその通りだが
北島三郎が馬主業で儲けてるとの話であれば違うだろ…w
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:25:25.59ID:RRMCaXDL0
日本で一番繋がってるサイアーラインってデスコボーイの系統だっけ?
ビッグアーサーから繋がりそうだし頑張ってほしい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 21:26:12.18ID:IGSP/G6w0
>>253
インブリードって過去の馬をこの世に呼び戻す感じがしていいね。

ノーザンテーストが3x2で日本で大成功してるようだね。

ファントムシーフは実質Dansiliの2x2みたいだし頑張って欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況