X



カンニング竹山、「同性婚のどこが悪いの?」「LGBTQのみなさんだって国民だよ。ダメな理由があるんなら説明して」★4 [muffin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2023/02/08(水) 19:28:26.26ID:EVwd022B9
https://dot.asahi.com/dot/2023020700059.html
2023/02/08 11:30

抜粋
荒井勝喜首相秘書官が、性的マイノリティや同性婚に関連して「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」「同性婚を認めたら、国を捨てる人が出てくる」と発言し更迭された。このことに、お笑い芸人のカンニング竹山さんは、そもそも同性婚が日本で認められていないことに意味がわからん!と吠える。

男性が男性と付き合おうが、女性が女性と付き合おうが、そして結婚しようが何がおかしいのかな? と思うんですよ。男性と女性が結婚して、正式に婚姻関係を築いた男女が子どもを授かるというのは人間が過去に決めたことにすぎない。

同性だと子どもを生み育てないということかとも考えるけど、うちみたいに子どものいない夫婦もいる。それは一緒じゃないかと思う。

同性婚がダメなのは、子どもを持つ、持たないが理由なのか? 併せて考えるのが、岸田首相の少子化対策だけど、異次元の少子化対策を講じるといっているけど、フランスのように事実婚を認めて、事実婚の家族が子どもを持つこと受け入れたら人口は増えるかもしれない。

自分たちの尺度の理想だけで「この国はこうあるべきだ」みたいに語っているような気がしてならない。結婚しない選択もある、子どもを持たない選択もあるなかで、少子化をどうにかしなければならないのだったら、同性婚もしかり事実婚も結婚制度はどのような婚姻関係でも「認めていきなさいよ」と思う。

LGBTQの人たちの結婚が増えてきたからって、「じゃぁ、俺も次結婚するときは男性と」と思う人が増えないですよね!? 男性が好きだろうが、女性が好きだろうが関係ないじゃんって思うんですよ。僕の職場である芸能界は男性が好きな男性も比較的多くいるように思いますが、これまで嫌な思いをしたことも、困ったことも、トラブルになったこともない。

みんな年を取るわけだし、男性だろうが女性だろうが生きていく上でパートナーがいたほうがいいですよね。どういう形であれパートナーはいたほうがいいと思う。それを認めない世の中というのは、損しかなくないか!? 国民ひとりひとりが幸せな生活を営むべきだし、LGBTQのみなさんだって国民だよ。どんな形であれ幸せが生まれることに対して国はバックアップしていかなければならないと思う。何度もいうけけど、同性婚が認められない意味がわかんない。「同性婚されるとこのように困るんです」って、明確なダメな理由があるんなら説明して! 

全文はソースをご覧ください

★1:2023/02/08(水) 11:55:33.77
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675838619/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:01:16.92ID:HXbeme820
同性愛者の結婚ごっこの法整備のために国会で時間使うのも、完全に子供作る見込みもないのに配偶者控除とか使わせるのもデメリットでしかないしな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:01:31.61ID:Z77EZodj0
>>634
配偶者控除に国籍変更前科持ちや自己破産者のロンダリング
生理的に忌避してる人は知らないけどこの辺が嫌がられてるんじゃない
でも別にするわけにはいかないし
今この問題で結婚を望んでない同性愛者と専業主婦&主夫と子どものいない夫婦が攻撃されてるのが何かねえ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:01:42.75ID:ZR0FtDml0
>>821
憲法はなあ……自己矛盾が多すぎてもはや変えるより新たに作って国民投票したほうが良いレベル。
自衛隊はいくら詭弁を弄しても、9条違反だし(1項だけなら誤魔化しが効いたが、わざわざ記した2項が致命的)、
8条までと11条や14条はは明らかに相反してる。
9条が文字通りなら、11条や前文に違反する。

ちなみに今話題の同性婚は24条変えないとどうにもならない。
両性の単語はギリギリ議論の余地はあるが、直後に夫婦という単語があるのでアウト。
夫と婦の漢字の意味を変えるなら知らんが、もはや日本語が成立しなくなる。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:02:09.89ID:f/BtqGNF0
カミングアウトした50歳部長と40歳課長の男同士の結婚式に出席させられる親族、社員たちの気持ちが解るか
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:02:20.24ID:OeM9UBsi0
>>828
いとこ婚で普通婚の10倍のリスクがあって親子ならそれ以上というものをそうでもないと捉えるのはちょっと理解し難いね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:02:57.28ID:VquNXrcC0
>>793
そう言ってるおまえこそ極めて驕り高ぶってる件
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:02:58.82ID:Qq4tGi4H0
>>849
同性だと安易に経済的な理由でのレンタル入籍みたいなの出るだろうしな
婚姻とそれに伴う法規のシステムをかなり手入れしなければならないので「認めれば社会のありようが変わる」は正しい評価とも言える
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:04:00.00ID:w1DQmbTk0
おそらく倫理とか文化の問題じゃなくて、悪用を危惧してるな。
苗字変えて信用情報カモフラージュしたり、外国人の永住権を与えたり、etc
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:04:33.87ID:ZoeU8ZT20
憲法にある両性ってのは男女だとは定義しとらんよ
これからの時代は男性、女性、LGBT性と3つにわけるが一般的になる
海外ではすでにそーなってる国もある
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:05:41.92ID:VquNXrcC0
>>820
>>1
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:05:49.41ID:gwxkfRKt0
>>858
別に男女でもそれはできるやろ
わざわざ同性でやる必要はない
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:05:51.90ID:+nP9yD5S0
自民党の支持層は保守的な老人
理解できないものは排除
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:06:25.61ID:Qq4tGi4H0
>>859
解釈改憲いいんだね?ってことになる
文言の一字一句を金科玉条聖典経文扱いしてる人たちと擦り合わせできるのね?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:08:09.27ID:HXbeme820
>>859
りょうせい【両性】
1.男性と女性。雄性と雌性。

日本国憲法制定時にLGBTなんて微塵も考慮されてないんだから、その主張は無理がある
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:08:43.00ID:ZR0FtDml0
>>859
上にも書いたけど、憲法24条においては、両性の単語の直後に夫婦って書かれてるのよ。
なのでいくら両性を考察しようとも、夫婦の時点でアウト。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:09:07.59ID:fZyN0UL80
当事者ならともかく竹山が何故ここまで主張するのか分からん
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:10:45.82ID:JRANu3c00
よーはね
日本はまだまだLGBTに対する理解が低すぎるわけ
バレたら職をおわれたり家族と縁を切られたり自殺まで追い込まれる奴もいる
このスレ見てもLGBTに対する憎悪が渦巻いてるだろ
こんなこと言ってる竹山でさえなにも知らない
もっと社会的に成熟してからじゃないと混乱や分断を招くだけ
これはLGBTを守るためでもある
時期尚早だよ
世の中そんな単純ではない
焦りは禁物。悲劇を産むだけ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:11:00.37ID:0vzOwmGL0
逆に紙切れの契約なんか二の次にして
一緒にいたいなら
一生添い遂げりゃええやん
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:12:55.45ID:dbQLv45l0
>>873
病院で家族以外見舞えない状態だと、パートナーは近寄れない。
一生添い遂げるが不可の場合がある。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:13:15.68ID:HhXNuQ150
近親婚反対派だから同性婚も反対
新たな差別を生むだけ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:14:18.08ID:q4pcKY730
>>870
馬鹿なタレントが場当たり的にテキトーに意見するせいで馬鹿が煽動される 煽動された馬鹿が利用される
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:14:49.87ID:ZR0FtDml0
>>872
社会の成熟以前に、認めなければ差別主義者だ、という姿勢がまずかったと思う。

しかもそれに伴うコスト、労力を一切払おうとしないその姿勢が、自分は絶対に受け入れられない。

憲法24条の改正を主張するところから入ってれば反対はしないよ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:15:36.80ID:HhXNuQ150
少数マイノリティを差別するなと徹底すれば良いだけの話を
なぜ結婚を認めろ、に話が飛ぶのだろうか
差別されなきゃ後は好きに生きればいいだけ。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:15:54.95ID:4WKvnoAY0
多様性を認めろと言いながら
ゲイに批判的な意見は排除する素晴らしい世界
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:16:38.00ID:4BmoXlzm0
絶対反対勢力は統一ともう一つあった。
それは、薄々自覚はあるが異性愛者を装ってる同性愛者。
むかし、題名忘れたんだが、息子が同性愛に向かうのをいきり立って銃持ち出して絶対阻止しようとした父親が実は本人が同性愛者だったっていうアメリカ映画見たの思い出した。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:17:45.37ID:8qUPA1Qe0
大半の人が竹山そっちのけでLGBT論議してるのが笑えるw
竹山へのコメントしてあげなよw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:18:04.55ID:37YR1aw40
>>881
2枚のレッテルで済むほど単純な構造じゃないよ
ほんと馬鹿だねえ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:18:27.82ID:BQuPLiEE0
>>1
国民だから結婚出来るっつーなら、ニートやヒッキーにも国が責任もって相手持ってきて結婚する権利を与えろよ

それから友達でも知り合いでも外国人相手でも自由自在に結婚出来るから日本国籍の意味すら薄れていくし国外旅行における日本パスポートの信用もイッパツで損なうな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:20:27.83ID:zeuW8voQ0
ハッテン場とかいって公共の場で盛ったり、
避妊具が必要ないからといってエイズを始めとする性感染症を媒介したりと、
同性愛者のイメージが悪過ぎるのも敬遠される理由の一つだろうな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:20:47.43ID:4BmoXlzm0
>>885
そうかな?
反対勢力の表看板、高市と櫻井女子はどちらも生涯独身だが
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:21:28.58ID:AOkv/8/h0
サブカル好き、推進派ぶって同性愛者を名乗る奴もいるからな
なんなら試しに実際に試すやつとか。
差別はしたらダメだけど推進推奨するのはおかしいだろって話だわな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:22:43.92ID:y2wXRBVy0
>>889
高市は何回か結婚しとるよ
今も前の旦那とよりを戻して籍入れてるだろ
水脈ちゃんももちろん結婚しとる
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:22:44.53ID:g27Mus3N0
反対する理由なんてなにもない
日本は江戸時代には同性愛は普通だったんだし

同性間結婚が主流になるわけじゃあるまいしwww
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:25:04.88ID:kKAPHOh90
キリスト教がうるさいんよ。日本は良いと思うよ。サタンの子だしね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:27:23.51ID:YUSV4At+0
一夫多妻の何が悪いの?不倫の何が悪いの?
いくらでも言えちゃうな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:27:37.58ID:eVK++fCT0
>>895
こどおじ無職童貞ニートのお前がそれ言っちゃう?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:27:51.33ID:oW0fCmJN0
これからの時代、同性でもアリだと思うけど、偽装結婚が増えそう
例えば、減税目当てで友達同士とか、日本国籍が欲しいとか
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:28:32.73ID:EIFe9xl/0
>>891
そうですか
その映画のはっきりした内容忘れたんだが、いつも同性愛者を馬鹿にした言葉を吐いて、マッチョなオヤジだったのが、ラストで同性愛者ってバレて泣き叫ぶシーンだけ強烈に思い出したもんで
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:29:28.84ID:p+zLcI5J0
>>898
別に同性婚じゃなくてもそれできるやん
現実的に今でもあるし
わざわざ目立つ同性婚でそれやる意味がない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:29:33.26ID:e4TSnoJd0
生物的におかしい、から本能的におかしい。と感じる人が一定数居るのは当たり前だと思うわ。0か1で分類したらロリコンと変わらない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:30:57.74ID:Fvg+Al3r0
アホって極論しか言えないよねw
同性愛が婚姻関係認められたら、社会サービス受けまくれる、そしてただのノーマルの男女の独身はその社会サービスを受けられない
例えば市営住宅などは独身は入れないが、婚姻関係が認められたLGBTは入れる等
そして最大の問題点は子供を産めるか産めないか!産めないなら次の社会の担い手を残さないので社会サービスにタダ乗りする卑怯者
そこに養子縁組を義務化を含めないとこの組合せの人だけが得をする
そしてこの制度を悪用する輩が出てくる、またそれを捌くのに時間も掛かるし法整備も後手後手になる、何にも良いことない
独身か男女の婚姻かしか認められない
これが平等
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:30:58.96ID:VquNXrcC0
「子供を産まないから非生産的であり、国家が衰退する」という理由からの同性婚に否定している人は、皆目検討違い

性嗜好を持つものが圧倒的多数派であるので、同性婚を認めたところで、そのような心配はない

同性婚を認めた方が、その方々の社会的生産性を上げることができるので、逆に生産的である(今は、その方々を認めない社会なので、社会生産性的に活かせていない)

そもそもそのような人は、ずっと異性と結婚しないかもしれない(結果子供は生まれない)、だったら同性の結婚を認め、その人が充実した人生を送る方が社会として幸福である
また、同性婚が認められないゆえに、無理やり異性と結婚することになったとしても、その人は一生つらい人生を送ることとなるかもしれないので、そのことの方が社会全体の不幸として、そうならないようにすることを考えた方が、社会のためになるしょう
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:31:02.32ID:hbpCHeE80
てか同性は子供出来ないから逆に言えば気軽にセックスしすぎなんだよ
だからエイズとか性病が蔓延して不潔なイメージもある
偏見でも何でもなくすぐセックスしてすぐ別れる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:31:46.36ID:VgXyV2zR0
>>899
ソースが映画って馬鹿なの?
んで社会全体もそれ当てはめちゃってるの?
現実と映画の区別がつかなくなってるわけ?
心療内科いったほうがええでおっさん
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:32:48.02ID:nRW9nP/30
そんなこと言い出したら、人殺したらなんでダメなの?ってなるだろ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:34:08.31ID:VquNXrcC0
>>858
それを言ったらなーんでも悪用のリスクはありますよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:34:09.65ID:cZyubhxX0
反社が部屋借りられ無いとか
スマホモテないとか
口座が作れないとか全て解消されてしまうよ?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:34:11.80ID:EIFe9xl/0
>>907
ソースが社会が壊れるからっていう、どこにも実在しない妄想のみって脳みそクソなの?
死んだ方がいいよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:35:08.23ID:m08xc9K+0
>>909
ならんだろ
人殺しは相手の権利を侵害する行為なわけで
同性婚は誰の権利を侵害するんだ?って話
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:37:30.34ID:hbpCHeE80
つうかさ
クソでてくる尻の穴にチンポ入れるんだぞ
普通に汚いに決まってるだろw
人として不潔とか気持ち悪いと思わないと嘘だろうw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:38:43.73ID:VquNXrcC0
>>870
現社会の主流側の立場からメディアに出てコメントしてゆくことで、コメンテーターとして生き残るため

彼はもう芸人はやめ、コメンテーターとして飯を食っていこうと考えたんですね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:39:14.28ID:ZR0FtDml0
>>908
実はパートナー制度とか、結婚に準ずる制度なら「追加で作る」だけだからそこまで負担は大きくないのよな。
何百何千何万にわたる法律の条文等を変えなくて済むから。

変えるとなると莫大なコストと労力がかかるわけで。
実利より自分達の主張を通すことを目的にそれを強要されたらたまったもんではない。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:39:28.66ID:Xu3TKzyj0
ずっとクソみたいなことばかりしてきて今さらいいこと言ってますよ感だしてご意見番気取りで仕事をする竹山
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:41:05.53ID:EIFe9xl/0
>>914

同性愛者は確率的に一定数必ず存在していて、クソの中にチンチン突っ込まれたり突っ込んだりして喜んでいる
その事実は認めようと認めまいと変わらないんだが
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:41:40.92ID:2z9ksJJZ0
ルフィ「合法的に財産移譲できるいい時代がやってきたぜ。世はまさに大盗賊時代」
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:41:48.38ID:fj3pffeG0
まず掘られてから言え
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:42:23.96ID:EIFe9xl/0
>>915

いやいやw
まともな反論も出来ないクソ脳みそはとっとと死ね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:42:57.23ID:VquNXrcC0
>>881
『自分の受けた無念を、自分の弱いものに発散する』

この世に不幸がなくならない大きな理由の1つ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:43:00.47ID:Yh/bfDrY0
家乗っ取りとか犯罪利用の懸念の方がデカいね
メリットは一個もないけど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:43:14.65ID:ASkyxhJb0
>>1
優遇する意味がないから
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:43:41.34ID:zeuW8voQ0
夜な夜な隣室でホモセとかされるのを考えたら、そら隣に住んで欲しくないって思うわな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:44:46.06ID:VquNXrcC0
>>883
だから竹山は飯を喰ってくための日和見コメンテーターだってーの笑
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:45:42.94ID:EIFe9xl/0
>>926
おまえが統一かどうかは知らないが、
家と家族を破壊する統一協会が、どのツラさげて犯罪利用とかいうのか
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:46:35.08ID:PUFXXmgE0
社会が壊れないとか言ってる奴いるけど
何故そう思うの? 制度弄ればそれなりに社会は変化するのに何故壊れないと言い切れる 根拠出して欲しいね 壊れてからじゃ遅いんだからそういう懸念があるだけで気軽に変更出来る問題じゃない事くらいわかるだろ
外国人参政権とかされたら日本が終わる理屈もわからんの?
やってもないのにわからんとか言う奴は日本人じゃないよ?
法律一つで社会は壊れるよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:47:48.25ID:yyoIDIAF0
将来の納税者を作れないLGBTQは年金支払っても受け取れない仕組みにすれば認めても良いけどね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:49:56.83ID:VquNXrcC0
>>909
???
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:50:12.29ID:HhXNuQ150
>>935
そっちの方がよほど理屈にあってるわな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:50:40.17ID:TS9/UYvA0
駅近で広い手頃なマンションがあったとしよう
50世帯が住むマンションの1部屋に空きが出た

①49世帯は子供がいる若い夫婦、中年の夫婦ばかり
→躊躇いなく住む

②49世帯は全部レズカップルばかり
→自分が娘持ちなら遠慮する

③49世帯は全部ホモカップルばかり
→絶対にそこには住まない

>>1
カンニング竹山は③でもそこに住むの?
それならお前の言う事は聞いてやる
身近にホモカップルが沢山いてもその意見なら認めてやる
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:50:55.75ID:VquNXrcC0
>>914
それはあなたの感想ですよね?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:51:15.56ID:VcpIDlk60
>>931
壺に支配されてんのお前の脳みそじゃん
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:51:55.22ID:TS9/UYvA0
>>940
お前ら肯定派全員は③でも住むんだな?
それなら認めてやるぞ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:54:24.50ID:kqb+UZLS0
やべえ統一否定と力ルトと創価同時に書き込んだら消されたわw
馬鹿チョン寄生虫の糞レスに渾身のレスしたのに糞腹立つw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:54:42.59ID:XnIrsm6f0
こりや、竹山主演のホモドラマを制作してゴールデンで放送するしかないな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:55:01.88ID:4jVNi5jj0
>>933
何も変わらなければ良いのなら、日本人は2千年間顔に入れ墨いれて半裸で魚釣ったり木の実食ったりしてるしか無かったな
外国から取り入れるのが良いものか悪いものかは、その様子みて判断出来るだろ
そして、なぜ外国人参政権とか持ち出すのか
自分の納得出来ない事言う奴は皆んな反日外国人に見えるのかな
どうしようもないね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:56:17.63ID:ZR0FtDml0
>>933
ある意味では、そんなに簡単に壊せるもんなら壊してくれとも思う。
日本の法律の硬性を舐めちゃいけない。

婚姻関係の法律は日本の法律の根幹中の根幹をなすから、波及する法律が多すぎて、
最低でも憲法24条の改正がなければ絶対に変えることはできないと断言できる。

そして「そんなこと」のために憲法改正のための国民投票まで持ち込めるようになるなら、それはそれで歓迎はできる。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/08(水) 23:56:19.24ID:4jVNi5jj0
>>943
は?
w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況